fc2ブログ
前よりパワーUPしてるかどうかは?(笑)ですが、個人的に気になった人、物、事、あとは日々のことを気が向いた時に、気の向くままに書いてます、 基本的には何でも有りの超個人的独断と偏見日記ってことで(笑)
2023/03«│ 2023/04| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 »2023/05
文字色の変化のON/OFFが出来ます。文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
20:21:22
前回の続きで
トミカ博 in YOKOHAMA第二弾です!

いろいろトミカの展示品を見てまわってた長男と自分ですが
さて一通り見た後は、ゲームやアトラクションに参加しました。
まず、長男が真っ先に向かったのはココ
トミカ博2横浜①
トミカ組立工場です
トミカ博2横浜②
ここは、まず、ボディのカラー、シートのカラーを選び自分で好きなパターンで
トミカを組めるものです。
毎回3車種くらいあって、今回は
三菱ランサーエボリューション、トヨタセリカ、マツダRX-8でした。
トミカ博2横浜④
トミカ博2横浜⑤
早速長男も、係りの兄さんに教えてもらいながら
好きなカラー選んで組み立てていきます!
何時になく真剣ですね~(笑)
トミカ博2横浜③
最期に、カシメ機という、ボディをきちんと止める工程を係りの
お兄さんにやってもらいます!
トミカ博2横浜⑥
出来上がるまで真剣にみてますね~
でもって今回これで作ったトミカがこれです
トミカ博車両①
三菱ランサーレボリューション
トミカ博車両②
トヨタ・セリカ
です、2回も並んで待ちました、この日は3連休の中日ですから
並びも30分くらい、まあよく息子も待ってますね(笑)
そして今度は、このゲームに
トミカ博2横浜⑦
トミカ博2横浜⑧
簡単にいうと、かごの中にトミカを入れて500gになるようにする
まあ、目方でドンですね(笑)前後20gまでは差がOKだそうで
早速長男も挑戦!
トミカ博2横浜⑨
ここでなんと、512gで合格!
ということで、このトミカもらいました
トミカ博車両④
非売品・インプレッサWRX銀メッキバージョン!
4回目のトミカ博で初めてのメッキバージョンGETで
息子も喜んでました♪
でもって今度はこれに挑戦!
トミカ博2横浜⑩
トミカ博2横浜⑪
いわゆる、ボーリングですね(笑)
トミカを走らせて、ピンを倒すものでしたが
残念ながら1ピン残ってしまいました・・・
トミカ博2横浜⑫
そして、長男が一番楽しみにしていた
このゲームです
トミカ博2横浜⑬
トミカ博2横浜⑭
読んでそのまま、つりです(笑)
息子は早くも並んでる時から物色してました。
でもってお目当ての車を吊り上げれたようです
トミカ博車両③
これがこの二つのアトラクションでもらったもの
結構並んでて一回のアトラクションで30分くらい並んでましたから
よく4歳の息子も我慢してたなあって思います・・・
自分が4歳のころだったら無理だったと(苦笑)
そんな時あるアトラクションで前に並んでた人のカバンに付いてた
このキーホルダーがすごく気になって・・・
トミカ博2横浜⑮
これ広島で売ってますか??(笑)
今度行ったら買ってこようっと。
この時点でもう13時過ぎです、10時に入場してからあっという間に3時間過ぎ
おなかもすいたし、会場後にして次の目的地に!

ではマタ次回です。

今日1月13日は何の日?

☆たばこの日,ピース記念日
1946(昭和21)年、高級たばこ「ピース」が発売された。
当時、10本入りで7円で、日曜・祝日に1人1箱だけに限られていた。

にほんブログ村 その他日記ブログ 自己満足へ
a_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
スポンサーサイト




コメント
こんばんは。昨日今日と拝見していますが、なんだかとっても楽しそうでいいなあ~と思っています。
私も昔子供のころはトミカが大好きでしたよ(ちょっと変わってるかな♀のくせに?)。
今はあの頃にもまして精巧ですね、、お子さんの嬉しそうな御顔がとっても印象的です。
よいご経験なさいましたね。

見張り員│URL│2009/01/13(Tue)20:32:58│ 編集
>見張り員さん
こんばんは
いつもコメントありがとうございます

そんなことないですよ~
うちの姪っ子も好きですし、会場にも女の子のお子さん
結構来てまして、楽しんでる姿見かけました!
その反面、女の子グッズ好きな男の子もいますしね(笑)
今のは精巧なんですが、実はいろいろ危なくないように
なっていて、昔の方が精巧だと思います。

ありがとうございます

またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/01/13(Tue)20:42:21│ 編集
こんばんは!

いやあ、本当に楽しそうですね。私も見張り員さんと同じく子供の頃大好きだったんですが、今のトミカって、本当にあのころと比べると良く出来てますね~。特にセリカやBbなんてスゴイです!

ちなみに今ムスメの方が、「トミカヒーローレスキューフォース」に夢中なんです!連れてってあげたら喜んだだろうなあ。


jhonkosu│URL│2009/01/13(Tue)20:52:29│ 編集
息子さん、物凄い興味津々じゃないですか。
4歳児には感じません。
好きなんですね、ミニカー。
興味を持って、夢中になるってことは、物凄くいいことだと思いますよ。

かっちゃん│URL│2009/01/13(Tue)21:14:01│ 編集
こんばんは!

一つのアトラクションで30分近い待ち時間って、長男君よくがまんできましたね^^
凄く期待出来るアトラクションばかりだったんでしょうね。
目方でドンは難しそう。わたしはこういうのはさっぱり見当もつかなくなるので、これでゲットできたのはお見事です。

全部で、中継車も混ぜて7台ゲットですか。
長男君、大漁で喜んでたでしょう^^

応援ポチポチしてきます☆

薄荷グリーン│URL│2009/01/13(Tue)21:43:47│ 編集
こんばんは!
いつもお世話になります。
30分待ちでも楽しいものへの我慢はできてしまうんでしょうねぇ。
しかし目方のはかり方が上手!
インプの銀メッキバージョンというのがスバリストにとっては
嬉しいところです。
が、ランエボがかっこよすぎる・・・w

タイヤもトミカのスポーツモデルのものですよね。

これはお子さんにとってはまさに夢のような時間だったのでしょうね。

お疲れ様でした。
ポチポチさせていただきましたー。


ばーすと│URL│2009/01/13(Tue)21:53:28│ 編集
こんばんは。
本当にお子様、目が真剣ですね。
面白いゲームが多くて楽しいですね。
ボーリング、面白そうです。
もみじまんじゅうも気になりますが、その横の人形も気になりますね。
応援して帰ります。

桃源児│URL│2009/01/13(Tue)22:09:00│ 編集
トミカ博すごい楽しそうですね!
うわー、絶対行きたくなってきたぁ!
子どもも喜ぶだろうなぁ。

yuu│URL│2009/01/13(Tue)22:30:23│ 編集
私自身がミニカー大好きでしたので、うちの子たちも影響されてましたよ(゚m゚*)プッ
そのときに買った、トミカ30周年の記念ビデオがうちに保存して有りました。
子供に買った奴です。
自分も行きたかったなぁ・・・
応援ポチポチ

By B│URL│2009/01/13(Tue)23:00:21│ 編集
パパと息子さんと一緒に楽しんでいらっしゃるような感じがしますね(^^)親子で一緒に楽しめるイベントって素敵ですね♪息子さんにとっては幸せな一日ですね~~♪応援ポチ☆

YumiURL│2009/01/13(Tue)23:06:13│ 編集
トミカ三昧ですね~

ゲームもやってみたいものばかり・・・
メッキインプレッサ欲しいなァ
しかし並ぶのはな( ̄~ ̄;)ウーン・・・

行列の嫌いなボクでした・・・困ったねε- (^、^; はぁ~~

Tak@yuki│URL│2009/01/14(Wed)00:11:41│ 編集
>jhonkosuさん
おはようございます。
いつもコメント有り難うございます。

やはりメーカーが協賛されてるせいか、かなり精巧ですよね
それにトミカは丈夫で壊れにくいのがありがたいです
でもよく見ると、ドアミラーの類はなんですよ
なんでも引っ掛けたりして突起物になるんで
危ないとのことで、10年位前からなくなったたそうです
ちゃんと考えてますよね!

レスキューフォース、当初は大丈夫か?っていうくらい
人気がなくて不安視されてましたが、ここ最近は人気も
上昇してきたようですね~
うちの息子はいまだに・・・ですが(笑)
でも女の子もたくさん来てましたんで!

またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/01/14(Wed)09:29:57│ 編集
>かっちゃん、兄い!
おはようございます!
いつもコメント有り難うございます!

生まれて何よりも先に覚えたのが
車でした(笑)ミニカーというよりも車大好きのようです
真っ先にしゃべったのが、トヨタ、日産でした(苦笑)
マークも覚えたのが車のメーカーですね
いつまでこの興味が続くのでしょうか・・・
来月は5歳になるんですけどね~

またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/01/14(Wed)09:32:33│ 編集
>薄荷グリーンさん
おはようございます
いつもコメントありがとうございます♪

ほんと30分以上もよく我慢してたと思います。
大人でもいやですし(笑)
大人から見ると・・・なんですが、子供は嬉しいんでしょうね
それでも
何のアトラクションやっても、トミカもらえるんで♪
目方でドンも4回目のイベント参加にして初めて成功したんで(笑)

おっしゃるとおり本人はウハウハでしたよ♪

応援いつもありがとうございます
またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/01/14(Wed)09:37:22│ 編集
>ばーすとさん
おはようございます。
いつもコメントありがとうございます。

おっしゃるとおりです。
かなり銀のインプレッサには満足してたようです
ランエボは実は2台目で、これはⅦです(笑)
自分がスープラのGA70(チューニング済)
に乗ってたときの写真見せると喜びます(笑)

車好きの息子にとってはかけがえのない
時間だったと思います。
最近は、暇があると、息子とディーラーめぐりしてます(笑)

応援いつもありがとうございます
またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/01/14(Wed)09:41:14│ 編集
>桃源児さん
おはようございます
いつもコメントありがとうございます。
そうなんですよ、もう目白押しで(笑)
気になるものがたくさん・・・

応援いつもありがとうございます
またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/01/14(Wed)09:42:45│ 編集
>yuuさん
おはようございます。
いつもコメントありがとうございます。
車好きのお子様ならなおさら、
またそうでなくてもいろいろ楽しめると
思いますので、機会がありましたらぜひ!

またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/01/14(Wed)09:44:07│ 編集
>By Bさん
おはようございます!
いつもコメント有り難うございます。
やはり親の好きなものは子供も見てるんですね
うちはまったくの逆で、自分はミニカーや車が
あんまり興味なかったんですが、子供に触発されました
というか、子供の前では車好き封印してたんですけどね
若い世代はチューニングマニアでしたんで(笑)
仕事もにたようなことしてましたし、でもそういうのは
自然と出てるんでしょうか(笑)

30周年のビデオですか!何年か前に35周年迎えました
からすごいです!貴重ですね

応援有り難うございます
またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/01/14(Wed)09:47:59│ 編集
>Yumiさん
おはようございます
いつもありがとうございます!
おかげさまで、息子と一日楽しく過ごせました
もう一箇所行ってますんで
また次回にでも

応援有り難うございます
またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/01/14(Wed)09:49:17│ 編集
これだけ喜んでもらって楽しめると主催者側も嬉しいですよね。
こうしブログ記事でコチ込みにもなりますもんね。
非売品の商品がゲットなんて、コレもまた憎いアイディアですね(´-`●)
全ポチ凹凸!!

ママ美│URL│2009/01/14(Wed)10:07:20│ 編集
あれから一年なんですねー。
トミカ博、お疲れ様です。
結構、混んでたみたいですね。
そんななか、キンピカトミカ
おめでとうございます。

Milo│URL│2009/01/14(Wed)11:22:02│ 編集
こんにちは!
今回「へ~、へ~、へ~、」って言いながら読んでいましたv-291トミカ博楽しそうですね~

うちの子、トミカにはあまり興味示さず・・・車は好きでしたが、普通車よりも重機が好きでしたね(笑)

組み立てさせてもらえるのはいいですね~v-344ロボコン好きの息子にはたまらなそう・・・v-290

ダヤン│URL│2009/01/14(Wed)12:01:05│ 編集
こんばんは
真剣そのものですよね~
楽しく過ごせたんではないでしょうか(^-^)v
poti..



桧原│URL│2009/01/14(Wed)19:38:55│ 編集
>Tak@yuki さん
こんばんはー
いつもコメント有り難うございます

あ~、残念でした・・・
トミカ博には、とんかつないので
ごめんなさい。
札幌でもやるんですけどね~笑

またよろしくお願いします

スーパーサイドバック│URL│2009/01/14(Wed)20:01:59│ 編集
>ママ美さん
こんばんはー
いつもコメント有り難うございます

そうですね~大盛況でしたから
主催もウハウハじゃないでしょうか!
お互いの利害関係一致したイベントだと思います
また非売品などの貴重性持ち出す当たり
大人心も刺激しますね(笑)

いつも応援有り難うございます
またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/01/14(Wed)20:04:21│ 編集
>Miloさん
こんばんはー
いつもコメントありがとうございます

いや~ほんと早いですね~
やってること毎回一緒なんですけど
息子はそれが楽しみみたいです(笑)
でもウルトラマン(横浜ブリッツ)も帰りにとおりましたが
行きたそうでした・・・

キンピカやっとゲットです(笑)

あっ、ちなみに今日
モデリアーニのお姉ちゃんと仕事しましたよ
いや~、かわいかったです(笑)

またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/01/14(Wed)20:07:02│ 編集
>ダヤンさん
こんばんはー!
いつもコメント有り難うございます!

トミカ博毎回やってること同じなんですが
長男はおかげさまでいつも楽しんでます♪
うちは、車だけでなくもちろん重機もいきますよ!
うちには、コベルコやKOMATSUもあります
もちろん息子も好きで、いろいろ知ってます
子供は乗り物全般すきなのかもしれないですね♪

またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/01/14(Wed)20:09:58│ 編集
>桧原さん

こんばんはー
いつもコメント有り難うございます

おかげさまで楽しく過ごせました♪

応援いつもありがとうございます
またよろしくお願いいたします。

スーパーサイドバック│URL│2009/01/14(Wed)20:11:15│ 編集
いいなあ
こんばんわ。色々楽しんでトミカもらえて。
お子さん、本当に喜んでたでしょうねぇ。

うちの子、ホント連れて行きたかったなあ。

MrCoffee│URL│2009/01/14(Wed)23:24:22│ 編集
こんばんは。
楽しそうですね~v-238
いとこがトミカ大好きパパなので、いろいろ見せてもらったことがあります。
トミカの車を釣り上げたときの子供達の気持ちって、どんなに嬉しいでしょうv-22
この釣りなら私も参加したいなー。

泉水│URL│2009/01/15(Thu)03:44:13│ 編集
>MrCoffeeさん
おはようございます
いつもコメントありがとうございます

車好き、トミカすきお子さんには
もうかなり嬉しいのではないかと思います

ぜひぜひ!
今度は5月のプラレール博で!

またよろしくお願いいたします


スーパーサイドバック│URL│2009/01/15(Thu)07:05:25│ 編集
>泉水さん
おはようございます
いつもコメントありがとうございます

好きなトミカを釣り上げたとき息子は
よっしゃー!って叫んでました(笑)
そのくらい嬉しいいたいです!
ぜひ機会がありましたら!

またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/01/15(Thu)07:09:54│ 編集
初めまして!!あし@からたどり着いたものです。

うちの息子(もうすぐ4歳)がいるんですが、トミカ博には一度だけ行ったことがあります。
でも、あそこは恐ろしい~~です(お金が飛んでいってしまいますので)。

話は変わりますが、右のお侍さん・・・・・

メチャメチャびっくりしました~~~~~
めっちゃ面白かったです~~~~~~
すんごくだらないですが、こういうの結構好きです。。

久々に大笑いさせて貰いました。ありがとうございます。
では、また遊びに来させて頂きます。。


yuu!│URL│2009/01/15(Thu)14:39:45│ 編集
>yuu!さん
おはようございます
はじめまして、当方の拙いブログに訪問
&コメントありがとうございました。

トミカ博行かれたことありましたか!
うちでは普段使わない分、そこで放出させてもらってます(笑)

サムライウエポン、楽しんでいただけましたか!
ありがとうございます、
マタいつでも遊びに来てくださいね♪
どうぞこれからもよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2009/01/16(Fri)07:29:12│ 編集
コメントの投稿










トラックバック
トラックバックURL
→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/987-8ba1f640
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
FC2カウンター
lastman016をフォローしましょう
訪問確認
おきてがみ
プロフィール

スーパーサイドバック

Author:スーパーサイドバック
【性別】:♂

【住所】:東京生まれ、東京育ち、江戸っ子っす

【年齢】:50代アラフィフ

【職業】:フォトグラファー(一応プロの写真撮影です)

【所持資格】:普通自動車免許、普通自動二輪車免許、福祉住環境コーディネーター3級、フォトマスター検定1級、

【家族】:看護士で10歳年下の妻・2月生まれで16歳の長男(アニメ大好き、オタク・・・)、スポーツマンタイプ6月生まれの11歳の次男の4人家族♪

【趣味、性癖等】:サッカー好き、左サイドバックをこよなく愛し、セルジオ越後と金子達仁を師とあおぐ、野球少年であり、阪神タイガースの大ファン!するのは野球、見るのはサッカーです、高校は甲子園優勝経験のあるとこ出身です。15年前からスポーツジムでトレーニングしてます、ストイックです、2年前からランニング、早朝走ります、目下の目標はハーフマラソン1時間50分以内、フルマラソン4時間30分切りです!
自己ベスト
10km:46分50秒(2012年つくばマラソン)
ハーフ:1時間53分59秒(2012年赤羽ハーフマラソン)
フル:4時間56分(2015年京都マラソン)
ややマッチョ気味の健康オタクに近いです。いつまでも子供と遊んでいられるように体力作りと維持に♪
アメリカンコミックスのヒーロー、BATMAN(バットマン)の実写版映画シリーズのみのファンでマニア!
とにかく好奇心旺盛(笑)でなんでも気になった事はとことん納得するまで調べる性癖があります、ややくどい(笑)。

【モットー】
『HappyDay! HappyTime! HappySmile!』

【座右の銘】
「なんで?なんでなんで??」

最近のコメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
リンク
このブログをリンクに追加する lastman016をフォローしましょう ツイッターですフォローしてね~♪
アクセスランキング
日めくりカレンダー
月別アーカイブ
カテゴリー