2008/12/12
12:07:34
昨日の訃報は非情に残念でした・・・
でも、ご両親や近親者、関係者はもっともっと辛いでしょう
本当にご冥福をお祈りいたします
続いてまたもこのような話ですみません
ちょっと自分の事を話します
今日12月12日は父親の命日です
一昨年、2年前の2006年、平成18年の今日、
父親は大腸癌による肝臓癌などへの転移、で亡くなりました。
今はあんまりないのかもしれませんが、
うちでは最後まで家で見とれたのが何よりも良かったなと思ってます
入院しても一人の時間が多く、なかなかほっとくことも多い今の時代
ですが、最後の方は母親や嫁さんがほぼ付っきりで介護してましたね
いやな顔ひとつせず、一生懸命介護やそのやり方を母親に教えている
嫁さんが看護士でよかったなあと今でもつくづく思ってますし
うちの母親も、嫁姑関係なんぞいざ知らず、嫁さんにはその時のことで
感謝することしかないし、一生かかっても返せない恩義だと今でも
言ってます。また孫がいたことにより、母親も父親をなくしたショックも
大分緩和してくれました。
しばらくして、落ちついたのか?母親は腰を悪くして歩けないくらい
酷い状況、医者に行ったら脊柱管狭窄症を発祥してました、年齢からくるもの
これも嫁のアドバイスで、医者にいろいろ聞いてもらって、リハビリするように
なってから今では犬の散歩も出来るようになりました、ほんと嫁には感謝してます
今年は次男も生まれたしね
先日の土曜日に3回忌の法要でお墓参りもしましたが、今日あらためて仕事前に
嫁さんとお墓参りに行ってきました、あらためて父親が良いお嫁さんもらったな!
て言ってるような気がしましたね。
ちなみに、嫁さんと、この人と結婚したいと思ったのは?なんでって良く聞かれます。
決定的だったのは、自分と嫁さんは10歳以上離れてます、当然親も全然年上です
年齢も嫁さんから見たら祖父母でもおかしくないかもしれません、ですから
結婚しても、いつ倒れたり、病気になったりするかわからない、面倒見れる?
って聞いたんです、当時嫁さんは大学病院の脳神経外科に勤務してる
22歳の若い子、どちらかというと地味ではなく今風でした、
そんな女の子なら当然え~やだなあって言うかと思ったら
全然大丈夫だよ、普段待ったく知らない患者さんの世話してるんだから
結婚したら自分の義理でも父母だから平気!ってさらっと言ってたのが
これで決めましたね。
それで今があります・・・
よく出来た嫁さんと理解のある母親、かわいい子供に囲まれて
今一番駄目なのは・・・自分かな・・・
がんばろうっと(苦笑)
すみません、命日といっても嫁さんのことばかりでした(苦笑)
長々と、ここまで読んでくださった方
どうもありがとうございました。
今度はいつかプロポーズの話でも(笑)
今日12月12日は何の日?
☆漢字の日
日本漢字能力検定協会(漢検)が1995(平成7)年に制定。
「いい(1)じ(2)いち(1)じ(2)」(いい字1字)の語呂合せ。
毎年、その年の世相を象徴する「今年を表現する漢字」を全国から募集し、この日に京都の清水寺で発表される。
☆バッテリーの日
日本蓄電池工業会(現在の電池工業会)が1985(昭和60)年に「カーバッテリーの日」として制定。1991(平成3)年に「バッテリーの日」と名称を変更した。
野球のバッテリーの守備位置が数字で1,2とあらわされることから。
この日同会では、セ・パ両リーグから最優秀バッテリー1組ずつを選考し表彰している。
☆ダズンローズデー(Dozen Rose Day)
ブライダルファッションの第一人者である桂由美さんと内田和子さんが提唱。
12本の薔薇を愛情の印として恋人に贈る日。
☆児童福祉法公布記念日
1947(昭和22)年、「児童福祉法」が公布された。
翌1948(昭和23)年1月1日から一部規定を除いて施行され、4月1日から全面施行された。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
でも、ご両親や近親者、関係者はもっともっと辛いでしょう
本当にご冥福をお祈りいたします
続いてまたもこのような話ですみません
ちょっと自分の事を話します
今日12月12日は父親の命日です
一昨年、2年前の2006年、平成18年の今日、
父親は大腸癌による肝臓癌などへの転移、で亡くなりました。
今はあんまりないのかもしれませんが、
うちでは最後まで家で見とれたのが何よりも良かったなと思ってます
入院しても一人の時間が多く、なかなかほっとくことも多い今の時代
ですが、最後の方は母親や嫁さんがほぼ付っきりで介護してましたね
いやな顔ひとつせず、一生懸命介護やそのやり方を母親に教えている
嫁さんが看護士でよかったなあと今でもつくづく思ってますし
うちの母親も、嫁姑関係なんぞいざ知らず、嫁さんにはその時のことで
感謝することしかないし、一生かかっても返せない恩義だと今でも
言ってます。また孫がいたことにより、母親も父親をなくしたショックも
大分緩和してくれました。
しばらくして、落ちついたのか?母親は腰を悪くして歩けないくらい
酷い状況、医者に行ったら脊柱管狭窄症を発祥してました、年齢からくるもの
これも嫁のアドバイスで、医者にいろいろ聞いてもらって、リハビリするように
なってから今では犬の散歩も出来るようになりました、ほんと嫁には感謝してます
今年は次男も生まれたしね
先日の土曜日に3回忌の法要でお墓参りもしましたが、今日あらためて仕事前に
嫁さんとお墓参りに行ってきました、あらためて父親が良いお嫁さんもらったな!
て言ってるような気がしましたね。
ちなみに、嫁さんと、この人と結婚したいと思ったのは?なんでって良く聞かれます。
決定的だったのは、自分と嫁さんは10歳以上離れてます、当然親も全然年上です
年齢も嫁さんから見たら祖父母でもおかしくないかもしれません、ですから
結婚しても、いつ倒れたり、病気になったりするかわからない、面倒見れる?
って聞いたんです、当時嫁さんは大学病院の脳神経外科に勤務してる
22歳の若い子、どちらかというと地味ではなく今風でした、
そんな女の子なら当然え~やだなあって言うかと思ったら
全然大丈夫だよ、普段待ったく知らない患者さんの世話してるんだから
結婚したら自分の義理でも父母だから平気!ってさらっと言ってたのが
これで決めましたね。
それで今があります・・・
よく出来た嫁さんと理解のある母親、かわいい子供に囲まれて
今一番駄目なのは・・・自分かな・・・
がんばろうっと(苦笑)
すみません、命日といっても嫁さんのことばかりでした(苦笑)
長々と、ここまで読んでくださった方
どうもありがとうございました。
今度はいつかプロポーズの話でも(笑)
今日12月12日は何の日?
☆漢字の日
日本漢字能力検定協会(漢検)が1995(平成7)年に制定。
「いい(1)じ(2)いち(1)じ(2)」(いい字1字)の語呂合せ。
毎年、その年の世相を象徴する「今年を表現する漢字」を全国から募集し、この日に京都の清水寺で発表される。
☆バッテリーの日
日本蓄電池工業会(現在の電池工業会)が1985(昭和60)年に「カーバッテリーの日」として制定。1991(平成3)年に「バッテリーの日」と名称を変更した。
野球のバッテリーの守備位置が数字で1,2とあらわされることから。
この日同会では、セ・パ両リーグから最優秀バッテリー1組ずつを選考し表彰している。
☆ダズンローズデー(Dozen Rose Day)
ブライダルファッションの第一人者である桂由美さんと内田和子さんが提唱。
12本の薔薇を愛情の印として恋人に贈る日。
☆児童福祉法公布記念日
1947(昭和22)年、「児童福祉法」が公布された。
翌1948(昭和23)年1月1日から一部規定を除いて施行され、4月1日から全面施行された。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
スポンサーサイト
コメント
ご自身でいいお嫁さん巡り会えたって言えるのは、
とても素敵なことですね。お嫁さんも本当に幸せですね。
これもスーパーサイドバック さんのお人柄の賜物だと思います。
とても素敵なことですね。お嫁さんも本当に幸せですね。
これもスーパーサイドバック さんのお人柄の賜物だと思います。
こんばんは!ニックスです^^
いい嫁さんですね。うらやましいです。
親の面倒を最後まで見れるっていう事は、一番大事で貴重な事だと思います。社会の根源ってそこにあるような気がしますね。。。
応援ポチです。
いい嫁さんですね。うらやましいです。
親の面倒を最後まで見れるっていう事は、一番大事で貴重な事だと思います。社会の根源ってそこにあるような気がしますね。。。
応援ポチです。
こんばんは!
最近は専門の人を雇って任せたりすることが多いようですもんね。
たとえその専門職に就いていても、それはあくまで仕事であって、自分が関係する時はだれかを雇う…というパターンをけっこう聞きます。
素敵なお嫁さんでいいですね~♪
私も誰かにそんな風に言われるようにならねば…。
いや。今更無理か…。どうしよう…。
最近は専門の人を雇って任せたりすることが多いようですもんね。
たとえその専門職に就いていても、それはあくまで仕事であって、自分が関係する時はだれかを雇う…というパターンをけっこう聞きます。
素敵なお嫁さんでいいですね~♪
私も誰かにそんな風に言われるようにならねば…。
いや。今更無理か…。どうしよう…。
最高の伴侶でしょう。
うらやましい限りです←などと書いて見つかったらやばいです。
自分の親を含め、仲良く生活していけることは何よりですね。
理想です。
そうたろうくんのことは非常に残念でした。
心よりご冥福をお祈りします。
うらやましい限りです←などと書いて見つかったらやばいです。
自分の親を含め、仲良く生活していけることは何よりですね。
理想です。
そうたろうくんのことは非常に残念でした。
心よりご冥福をお祈りします。
こんばんは。いつもコメントありがとうございます。
きっと、天国でお父様も目を細めて喜んでおられるんじゃないでしょうかね。
家族皆が心を開いて、いつでも支えあって、お互いを労わりあう、そして、いつまでも仲睦まじくいられる、というのは、家族関係を築き上げる上で基本的な事柄ですが、実のところは簡単なようでなかなかできないことだと思いますよ。
そこをわきまえた上でご家族をサポートしておられる奥様は、とても素晴らしい、気の利いた素敵な方ですね♪
そしてお子様にも恵まれて安定した生活を営めるには、やっぱり御主人の存在も不可欠です。
きっと、スーパーサイドバックさんは、奥様を上手にフォローなさったり、労わったりしておられるんじゃないですか?
だから、その喜びが奥様にとってのパワーに繋がっているのだと思いますよ。
でなきゃ、フォローも何もしない、本当に使えないダンナなら、女性はいつかキレてしまうと思いますので・・・
ポロポーズの話題、楽しみです♪ ウフフッ
きっと、天国でお父様も目を細めて喜んでおられるんじゃないでしょうかね。
家族皆が心を開いて、いつでも支えあって、お互いを労わりあう、そして、いつまでも仲睦まじくいられる、というのは、家族関係を築き上げる上で基本的な事柄ですが、実のところは簡単なようでなかなかできないことだと思いますよ。
そこをわきまえた上でご家族をサポートしておられる奥様は、とても素晴らしい、気の利いた素敵な方ですね♪
そしてお子様にも恵まれて安定した生活を営めるには、やっぱり御主人の存在も不可欠です。
きっと、スーパーサイドバックさんは、奥様を上手にフォローなさったり、労わったりしておられるんじゃないですか?
だから、その喜びが奥様にとってのパワーに繋がっているのだと思いますよ。
でなきゃ、フォローも何もしない、本当に使えないダンナなら、女性はいつかキレてしまうと思いますので・・・
ポロポーズの話題、楽しみです♪ ウフフッ

>いき♂さん
こんばんは
いつもコメントありがとうございます
すみません、そういうことでした(謝)
またよろしくお願いいたします
こんばんは
いつもコメントありがとうございます
すみません、そういうことでした(謝)
またよろしくお願いいたします
>ママ美さん
こんばんは、
いつもコメントありがとうございます
嫁さんはどうかわかりませんが・・・
お蔭様で自分は胸張って幸せだと思ってます。
ありがとうございました
またよろしくお願いいたします
こんばんは、
いつもコメントありがとうございます
嫁さんはどうかわかりませんが・・・
お蔭様で自分は胸張って幸せだと思ってます。
ありがとうございました
またよろしくお願いいたします
>jintanさん
こんばんは!
いつもコメントありがとうございます
すくなくとも自分は幸せだと思ってますので
家族みんながそう思えるよう自分も頑張りたいと
思ってます♪
またよろしくお願いいたします
こんばんは!
いつもコメントありがとうございます
すくなくとも自分は幸せだと思ってますので
家族みんながそう思えるよう自分も頑張りたいと
思ってます♪
またよろしくお願いいたします
>桃源児さん
こんばんは
いつもコメントありがとうございます
自分は胸張っていえます!!
ありがとうございます、大事にするように
努力します
またよろしくお願いいたします
こんばんは
いつもコメントありがとうございます
自分は胸張っていえます!!
ありがとうございます、大事にするように
努力します
またよろしくお願いいたします
>ニックスさん
こんばんは
いつもコメントありがとうございます
本当に結婚してるとはいえ他人の親ですから
ありがたいことだと思います・・・
応援ありがとうございました!
またよろしくお願いいたします
こんばんは
いつもコメントありがとうございます
本当に結婚してるとはいえ他人の親ですから
ありがたいことだと思います・・・
応援ありがとうございました!
またよろしくお願いいたします
>カラバシュさん
こんばんは
いつもコメントありがとうございます
確かにその職についてるとはいえ、
そうなるのかもしれませんね・・・
ほんとにありがたくて助かりました。
カラバシュさんはそうなったら見れますか?
またよろしくお願いいたします
こんばんは
いつもコメントありがとうございます
確かにその職についてるとはいえ、
そうなるのかもしれませんね・・・
ほんとにありがたくて助かりました。
カラバシュさんはそうなったら見れますか?
またよろしくお願いいたします
良いお話ですね・・・。^^
なかなか、そこまで尽くして下さる方に巡り会うのは奇蹟に近いと思います。本当にサイドバックさんのお人柄なんだと思います。
これからもどうぞ仲良く過ごして下さい!可愛い息子さんたちと共に素晴らしい家庭を築いて下さいね。私も頑張ります^^
なかなか、そこまで尽くして下さる方に巡り会うのは奇蹟に近いと思います。本当にサイドバックさんのお人柄なんだと思います。
これからもどうぞ仲良く過ごして下さい!可愛い息子さんたちと共に素晴らしい家庭を築いて下さいね。私も頑張ります^^
>By Bさん
今晩は
コメントありがとうございました。
そういってくださるとほんと嬉しいです
そうたろうくん・・・残念でした
またよろしくお願いいたします
今晩は
コメントありがとうございました。
そういってくださるとほんと嬉しいです
そうたろうくん・・・残念でした
またよろしくお願いいたします
>桧原湖北部之公一 さん
こんばんは
いつもコメントありがとうございます
お風邪ですか?
お気をつけえてくださいね
応援ありがとうございました!
またよろしくお願いいたします
こんばんは
いつもコメントありがとうございます
お風邪ですか?
お気をつけえてくださいね
応援ありがとうございました!
またよろしくお願いいたします
>てんてんちゃんさん
こんばんは
コメントありがとうございました。
そうおっしゃっていただけると、嬉しいです
お心使いありがとうございます
ほんとおっしゃるとおりです。
これからも、家族でそういう風になっていければと思います
自分はまだまだです・・・
嫁さんの方が、いや女性の方がやっぱり大人ですよ(笑)
まだまだ頑張らないと
ありがとうございました
またよろしくお願いいたします
こんばんは
コメントありがとうございました。
そうおっしゃっていただけると、嬉しいです
お心使いありがとうございます
ほんとおっしゃるとおりです。
これからも、家族でそういう風になっていければと思います
自分はまだまだです・・・
嫁さんの方が、いや女性の方がやっぱり大人ですよ(笑)
まだまだ頑張らないと
ありがとうございました
またよろしくお願いいたします
>虎龍さん
こんばんは
コメントありがとうございました。
癌は遺伝しないですし、癌家系というのも無いそうです
日本の癌の権威である医者から聞きました。
なんでも癌は生活習慣からくるようで、遺伝ではなく
その家の生活習慣からだそうです・・・
お互いに気をつけましょう
日本人は癌が一番多いそうです・・・
またよろしくお願いいたします
こんばんは
コメントありがとうございました。
癌は遺伝しないですし、癌家系というのも無いそうです
日本の癌の権威である医者から聞きました。
なんでも癌は生活習慣からくるようで、遺伝ではなく
その家の生活習慣からだそうです・・・
お互いに気をつけましょう
日本人は癌が一番多いそうです・・・
またよろしくお願いいたします
>jhonkosuさん
今晩は
いつもコメントありがとうございます
なにをおっしゃいますやら!!
jhonkosuさんのご家族に、奥様やお子さんに対する愛情は
ほんとうに見習わなければと思ってます♪
それはいつもブログで拝見させていただき感じております
本当に温かい御気使いのお言葉ありがとうございました。
お互いに頑張りましょう!
またよろしくお願いいたします
今晩は
いつもコメントありがとうございます
なにをおっしゃいますやら!!
jhonkosuさんのご家族に、奥様やお子さんに対する愛情は
ほんとうに見習わなければと思ってます♪
それはいつもブログで拝見させていただき感じております
本当に温かい御気使いのお言葉ありがとうございました。
お互いに頑張りましょう!
またよろしくお願いいたします
お父様、大変だったんですね。
お母様もきっと覚悟はされてはいたんでしょうが、ショックは大きかったでしょう。
そこにいい奥様がいらしてよかったですね。
きっと嫁姑の関係もいいのではないでしょうか。SSB様は幸せというものですよ!!
そこへ行くと<憲兵氏>は不幸です、嫁はミリヲタだし子供は出来が悪い。
SSB様、くれぐれもご家族大切に!
この幸せ者~!!
お母様もきっと覚悟はされてはいたんでしょうが、ショックは大きかったでしょう。
そこにいい奥様がいらしてよかったですね。
きっと嫁姑の関係もいいのではないでしょうか。SSB様は幸せというものですよ!!
そこへ行くと<憲兵氏>は不幸です、嫁はミリヲタだし子供は出来が悪い。
SSB様、くれぐれもご家族大切に!
この幸せ者~!!
>見張り員さん
こんばんは
いつもコメントありがとうございます
父親は4年前に大腸癌が見つかりほとんど末期に近い状態
でしたがその時は転移してなくて、切除して人工肛門になった
ものの、無事に生活できました。
そのご2年間は大丈夫だったんですが、肝臓に転移が見られ
すでにもうどうしようもなく、インフォームドコンセントせずに
最後は家族で、家で最期を見取ることができました
おっしゃるとおり、転移が見つかった時点で医者からの余命は
半年でした、なんとか10ヶ月は持ちましたが・・・
本当に嫁には感謝でいっぱいです。
嫁と姑の関係は実の息子である自分以上ですね(苦笑)
ありがたい話です・・・
本当に幸せものだと思います自分は。
自分の最期も安心できそうです(笑)
ありがとうございます、自分も精一杯頑張ります
見張り員さんも、頑張ってくださいね!
またよろしくお願いいたします
こんばんは
いつもコメントありがとうございます
父親は4年前に大腸癌が見つかりほとんど末期に近い状態
でしたがその時は転移してなくて、切除して人工肛門になった
ものの、無事に生活できました。
そのご2年間は大丈夫だったんですが、肝臓に転移が見られ
すでにもうどうしようもなく、インフォームドコンセントせずに
最後は家族で、家で最期を見取ることができました
おっしゃるとおり、転移が見つかった時点で医者からの余命は
半年でした、なんとか10ヶ月は持ちましたが・・・
本当に嫁には感謝でいっぱいです。
嫁と姑の関係は実の息子である自分以上ですね(苦笑)
ありがたい話です・・・
本当に幸せものだと思います自分は。
自分の最期も安心できそうです(笑)
ありがとうございます、自分も精一杯頑張ります
見張り員さんも、頑張ってくださいね!
またよろしくお願いいたします
>Tak@yukiさん
こんばんは!
いつもコメントありがとうございます
はいっ!!!
とってもよく出来た嫁さんです。
こういう嫁さんを探して下さいね♪(笑)
またよろしくお願いいたします
こんばんは!
いつもコメントありがとうございます
はいっ!!!
とってもよく出来た嫁さんです。
こういう嫁さんを探して下さいね♪(笑)
またよろしくお願いいたします
おはようございましゅ…
朝から心が温まる素敵な記事をあぃっとございましゅ
奥様をはじめ素敵な家族に恵まれた
スーパーサイドバックさんは本当に幸せ者♪
でも、奥様はもっと幸せ者ですよ♪
大好きな旦那様のご両親のお役にたてたこと
大好きな旦那様が喜んでくれること
しかも、それを“当たり前”じゃなく感謝してもらえること
女としてそんな幸せなことはありません!
朝から心が温まる素敵な記事をあぃっとございましゅ
奥様をはじめ素敵な家族に恵まれた
スーパーサイドバックさんは本当に幸せ者♪
でも、奥様はもっと幸せ者ですよ♪
大好きな旦那様のご両親のお役にたてたこと
大好きな旦那様が喜んでくれること
しかも、それを“当たり前”じゃなく感謝してもらえること
女としてそんな幸せなことはありません!
ECO│URL│2008/12/13(Sat)08:58:30│
編集
>ECOさん
こんにちは!
コメントありがとうございました。
そんな・・・
そう言ってくださり、またそんな温かい言葉を
かけていただいて嬉しくて、感激してます!
そんなこと言われると・・・惚れまうやろ!(笑)
いやいや、本当にありがとうございます。
そうあってほしいですね・・・
またそうなれるように、そう続くように
頑張ります
またよろしくお願いいたします
こんにちは!
コメントありがとうございました。
そんな・・・
そう言ってくださり、またそんな温かい言葉を
かけていただいて嬉しくて、感激してます!
そんなこと言われると・・・惚れまうやろ!(笑)
いやいや、本当にありがとうございます。
そうあってほしいですね・・・
またそうなれるように、そう続くように
頑張ります
またよろしくお願いいたします
こんばんは
コメントありがとうございましたm(_ _)m
参考になります。
さて、そうちゃん・・そうでしたか!
ご家族の方の気持ち・・なんともですよね。
話は変わりますが、良いお嫁さんで
なによりですよね~
おかあさんも元気になられたみたいで(^-^)
家族・・あたたかさを感じます。
poti...
コメントありがとうございましたm(_ _)m
参考になります。
さて、そうちゃん・・そうでしたか!
ご家族の方の気持ち・・なんともですよね。
話は変わりますが、良いお嫁さんで
なによりですよね~
おかあさんも元気になられたみたいで(^-^)
家族・・あたたかさを感じます。
poti...
>桧原湖北部之公一さん
こんばんは
いつもコメントありがとうございます
残念ですね・・・
もうそれしかいえないです
あとはご家族の方になんとか頑張ってくださいとしか・・・
ありがとうございます。
そういっていただけるだけで嬉しいです
応援ありがとうございました!
またよろしくお願いいたします
こんばんは
いつもコメントありがとうございます
残念ですね・・・
もうそれしかいえないです
あとはご家族の方になんとか頑張ってくださいとしか・・・
ありがとうございます。
そういっていただけるだけで嬉しいです
応援ありがとうございました!
またよろしくお願いいたします
はじめてのコメントさせていただきます。
いつもさむらいで遊ばせていただいてます♪もちろん記事も楽しませていただいてます♪
今日はとても素敵なお話だったのでついコメント残させていただきました。。。。。
こういういい話は聞いていてもこちらまで心が温かくなりますね。今度はプロポーズの話楽しみにしております♪
素敵なお嫁さんのお話に応援pochi!
いつもさむらいで遊ばせていただいてます♪もちろん記事も楽しませていただいてます♪
今日はとても素敵なお話だったのでついコメント残させていただきました。。。。。
こういういい話は聞いていてもこちらまで心が温かくなりますね。今度はプロポーズの話楽しみにしております♪
素敵なお嫁さんのお話に応援pochi!
こんばんは^^
はじめて コメントさせていただきます。
プロフィールの写真で ちょっと怖いって
思いました。怖くて マメな 不思議な方…。
でも 今日ブログ 読ませてもらって
イメージが がらりと 変わりました。
幸せ者だったんですね~~~
そんな 素敵なお嫁さんと 生活しているなんて
お父さんの分も 皆さん 長生きして
この 幸せを ずーーーーーーーっと
続けて下さい^^
ごちそうさまでした^^
はじめて コメントさせていただきます。
プロフィールの写真で ちょっと怖いって
思いました。怖くて マメな 不思議な方…。
でも 今日ブログ 読ませてもらって
イメージが がらりと 変わりました。
幸せ者だったんですね~~~
そんな 素敵なお嫁さんと 生活しているなんて
お父さんの分も 皆さん 長生きして
この 幸せを ずーーーーーーーっと
続けて下さい^^
ごちそうさまでした^^
>Yumiさん
こんばんは、はじめまして。
いつも遊んでくださったようで、
そしてコメントありがとうございました。
そう言ってくださるとありがたく、そして嬉しいです♪
プロポーズの話はまったく普通なんですが
機会があったらお話したいと思います
どうぞ、これからもよろしくお願いいたします
応援ありがとうございました!
またよろしくお願いいたします
こんばんは、はじめまして。
いつも遊んでくださったようで、
そしてコメントありがとうございました。
そう言ってくださるとありがたく、そして嬉しいです♪
プロポーズの話はまったく普通なんですが
機会があったらお話したいと思います
どうぞ、これからもよろしくお願いいたします
応援ありがとうございました!
またよろしくお願いいたします
>サヨマゴさん
はじめまして、こんばんは
訪問&コメントありがとうございました。
プロフ写真怖かったですか(^^;)
すみません、以前は滝川クリステルだたのですが
変えちゃったんで(苦笑)
温かいコメント嬉しいです、ありがとうございます♪
どうぞ、これからもよろしくお願いいたします
また、そちらにもお邪魔させていただきます
またよろしくお願いいたします
はじめまして、こんばんは
訪問&コメントありがとうございました。
プロフ写真怖かったですか(^^;)
すみません、以前は滝川クリステルだたのですが
変えちゃったんで(苦笑)
温かいコメント嬉しいです、ありがとうございます♪
どうぞ、これからもよろしくお願いいたします
また、そちらにもお邪魔させていただきます
またよろしくお願いいたします
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/961-c5437ba3
最後に残った感想だけを。
ごちそうさまでした♪