2008/10/30
14:16:05
こんにちは、東京は今日最高気温が18度とのこと
だいぶ肌寒くなってきて、厚手のアウター着てる方も
見かけるようになってきました、これからだんだん寒くなると
思うとしんどくなりそうです・・・
それに乾燥してきたようで、ちょっと朝起きるとのどが結構
きていて、油断してるとのどが痛くなりそうですので
皆様、帰ってきたら手洗いとうがいはしましょう!
さて、そんなこんなでこのまえの栃木出張で見つけました。
あるパン屋さんに入ったんですが、まあ、皆さんもご存知のように
子供が好きそうな、アンパンマンのパンやドラえもんの顔したパン
などあるんですが、その中でもこれは・・・

あのジブリ作品、宮崎駿監督の『となりのトトロ』
そのトトロのパンです・・・
これどうですか???
個人的にはいいのかな?って思います
ちなみに、うちの息子に黙って見せたら
パパこれ、オーム?
(えっ、ナウシカの?あの虫?笑)
だそうでした・・・
パン屋さんもう少しがんばって下さい(笑)
今日10月30日は何の日?
☆香りの記念日
石川県七尾市が1992(平成4)年に制定。
1992(平成4)年、七尾市で第7回国民文化祭「世界香りのフェアIN能登」が開催された
☆初恋の日
島崎藤村ゆかりの宿である長野県小諸市の中棚荘が制定。
1896(明治29)年、島崎藤村が『文学界』46号に『こひぐさ』の一編として初恋の詩を発表した。
毎年、初恋をテーマとした「初恋はがき大賞」等のイベントを行っている。
☆ニュースパニックデー
1938(昭和13)年、アメリカ・CBCラジオでオーソン・ウェルズ演出のSFドラマ『火星人来襲』が放送された。その中で、演出として「火星人が攻めてきた」という臨時ニュースを流した所、本物のニュースと勘違いされ、アメリカ中で120万人以上が大パニックになった。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
だいぶ肌寒くなってきて、厚手のアウター着てる方も
見かけるようになってきました、これからだんだん寒くなると
思うとしんどくなりそうです・・・
それに乾燥してきたようで、ちょっと朝起きるとのどが結構
きていて、油断してるとのどが痛くなりそうですので
皆様、帰ってきたら手洗いとうがいはしましょう!
さて、そんなこんなでこのまえの栃木出張で見つけました。
あるパン屋さんに入ったんですが、まあ、皆さんもご存知のように
子供が好きそうな、アンパンマンのパンやドラえもんの顔したパン
などあるんですが、その中でもこれは・・・

あのジブリ作品、宮崎駿監督の『となりのトトロ』
そのトトロのパンです・・・
これどうですか???
個人的にはいいのかな?って思います
ちなみに、うちの息子に黙って見せたら
パパこれ、オーム?
(えっ、ナウシカの?あの虫?笑)
だそうでした・・・
パン屋さんもう少しがんばって下さい(笑)
今日10月30日は何の日?
☆香りの記念日
石川県七尾市が1992(平成4)年に制定。
1992(平成4)年、七尾市で第7回国民文化祭「世界香りのフェアIN能登」が開催された
☆初恋の日
島崎藤村ゆかりの宿である長野県小諸市の中棚荘が制定。
1896(明治29)年、島崎藤村が『文学界』46号に『こひぐさ』の一編として初恋の詩を発表した。
毎年、初恋をテーマとした「初恋はがき大賞」等のイベントを行っている。
☆ニュースパニックデー
1938(昭和13)年、アメリカ・CBCラジオでオーソン・ウェルズ演出のSFドラマ『火星人来襲』が放送された。その中で、演出として「火星人が攻めてきた」という臨時ニュースを流した所、本物のニュースと勘違いされ、アメリカ中で120万人以上が大パニックになった。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
スポンサーサイト
コメント
トトロですか~?
私は、何かの虫に見えますね~。
そういえば、どこぞのパン屋では、ハニカミ王子もパンにしてしまったそうですね~
でもこのパンは告訴される心配はなさそうですねw
私は、何かの虫に見えますね~。
そういえば、どこぞのパン屋では、ハニカミ王子もパンにしてしまったそうですね~
でもこのパンは告訴される心配はなさそうですねw
うわあああ(爆)!!
私は一瞬、みの虫かと。「トトロ???」のタイトルがなかったら、完璧みの虫でしたね(笑)。
まあ、、パンで表現は難しいのかもしれませんが。
びみょー!!
私は一瞬、みの虫かと。「トトロ???」のタイトルがなかったら、完璧みの虫でしたね(笑)。
まあ、、パンで表現は難しいのかもしれませんが。
びみょー!!
>Tak@Yukiさん
コメントありがとうございます。
すごい芸術的センスですね!
>2億円
おそらく末端価格はそのくらいではないかと(笑)
またよろしくお願いします
コメントありがとうございます。
すごい芸術的センスですね!
>2億円
おそらく末端価格はそのくらいではないかと(笑)
またよろしくお願いします
>もじゃもじゃのっぽさん
コメントありがとうございます。
自分も虫に見えたんで帰ってくるなり昆虫図鑑
ひっぺがえしましたが、似てるのは・・・
カナブンですかね(笑)一応トトロ風なんで(笑)
大丈夫そうですね
ある意味中国よりひどいかも(苦笑)
またよろしくお願いします
コメントありがとうございます。
自分も虫に見えたんで帰ってくるなり昆虫図鑑
ひっぺがえしましたが、似てるのは・・・
カナブンですかね(笑)一応トトロ風なんで(笑)
大丈夫そうですね
ある意味中国よりひどいかも(苦笑)
またよろしくお願いします
>見張り員さん
コメントどうもありがとうございます。
微妙ーじゃなくて、完全にアウトでOKです(笑)
蓑虫は角みたいなのがないんですが
似てるっちゃかにてますね(苦笑)
またよろしくお願いします
コメントどうもありがとうございます。
微妙ーじゃなくて、完全にアウトでOKです(笑)
蓑虫は角みたいなのがないんですが
似てるっちゃかにてますね(苦笑)
またよろしくお願いします
パン屋さん、ごめんなさい。
カナブンかと思っちゃいました。
メロンパンなんでしょうか?
あともう少し、パン屋さんがんばって!!
応援 ポチッ!
カナブンかと思っちゃいました。
メロンパンなんでしょうか?
あともう少し、パン屋さんがんばって!!
応援 ポチッ!
どもータケモンです。
”あり”に一票!
いやーこれは良いですねー。
パンまでゆるいとは(笑)
これは見つけたら買っちゃうでしょうねー。
似てないのが良いです。
逆に似てたら、”無い”かもですねー。
オームに大笑いポチ!
”あり”に一票!
いやーこれは良いですねー。
パンまでゆるいとは(笑)
これは見つけたら買っちゃうでしょうねー。
似てないのが良いです。
逆に似てたら、”無い”かもですねー。
オームに大笑いポチ!
初めまして。いつも楽しく拝見させて頂いてます。
もじゃもじゃのっぽさんのブログ経由でおじゃましました。
ムスメがトトロ大好きなんですよ^^
ぜひ一度見せてみたいです♪
もじゃもじゃのっぽさんのブログ経由でおじゃましました。
ムスメがトトロ大好きなんですよ^^
ぜひ一度見せてみたいです♪
>かっちゃんさん
コメントありがとうございます。
ですよね~(笑)
自分もカナブンかカブトムシのメスって思いました
メロンパンではなくクリームパンでした!
パン屋さんにも応援ありがとうございました(笑)
またよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
ですよね~(笑)
自分もカナブンかカブトムシのメスって思いました
メロンパンではなくクリームパンでした!
パン屋さんにも応援ありがとうございました(笑)
またよろしくお願いいたします。
>jintanさん
コメントありがとうございます。
故郷でしたか!
ぜひ頑張って欲しいですね(笑)
またよろしくお願いいたします
コメントありがとうございます。
故郷でしたか!
ぜひ頑張って欲しいですね(笑)
またよろしくお願いいたします
>タケモンさん
コメントありがとうございます
少数意見になっちゃいましたね(笑)
でもありという方がいても嬉しいですね♪
リアルトトロパンはたしかに若干引くかも
しれませんね・・・食べづらそう(苦笑)
応援ありがとうございました
またよろしくお願いいたします
コメントありがとうございます
少数意見になっちゃいましたね(笑)
でもありという方がいても嬉しいですね♪
リアルトトロパンはたしかに若干引くかも
しれませんね・・・食べづらそう(苦笑)
応援ありがとうございました
またよろしくお願いいたします
>jhonkosuさん
はじめまして、
もじゃぽさんのとこからですか、
こんな拙いブログに訪問&コメントくださり
どうもありがとうございます。
娘さんがですか、見てがっかりしないと良いのですが・・・(笑)
どうぞ、これからもよろしくお願いいたします♪
はじめまして、
もじゃぽさんのとこからですか、
こんな拙いブログに訪問&コメントくださり
どうもありがとうございます。
娘さんがですか、見てがっかりしないと良いのですが・・・(笑)
どうぞ、これからもよろしくお願いいたします♪
何だか、お子様の言う方が正しいようにも思えてしまいます。
オ^ソン・ウエルズのラジオ放送の話、聞いたことがあります。迫真の演技だったのでしょうね。
オ^ソン・ウエルズのラジオ放送の話、聞いたことがあります。迫真の演技だったのでしょうね。
〉桃源児さん
コメントありがとうございました。
子供は正直ですね(笑)
やはりアメリカならではでしたでしょうか
日本だったらかなり大変だったのではないでしょうか(笑)
コメントありがとうございました。
子供は正直ですね(笑)
やはりアメリカならではでしたでしょうか
日本だったらかなり大変だったのではないでしょうか(笑)
スーパーサイドバック│URL│2008/10/31(Fri)14:46:31│
編集
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/926-911432f8
見た人によって感じるものが違う感じがします。
そう、まるでピカソの絵のように(°口°;) !!
このパン2億円くらいですか?