fc2ブログ
前よりパワーUPしてるかどうかは?(笑)ですが、個人的に気になった人、物、事、あとは日々のことを気が向いた時に、気の向くままに書いてます、 基本的には何でも有りの超個人的独断と偏見日記ってことで(笑)
2023/02«│ 2023/03| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »2023/04
文字色の変化のON/OFFが出来ます。文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
20:20:52
20万隻が一斉休漁
漁船の燃料費高騰による窮状を訴えるため、14日から各地で始まっていた漁船の休漁は15日、本格化し、全国のほとんどの漁船が休漁に入った。休漁にあわせて全国の漁業従業者の代表約3600人が同日、東京・日比谷の日比谷公園で全国漁民大会を開き、政府・与党に対して燃料費の補填(ほてん)などを訴えた。

休漁は、全国漁業協同組合連合会(全漁連)など16団体の呼びかけで行われており、傘下の漁船約20万隻(推計)が参加。休漁の影響で、国産水産物の水揚げが、ほぼストップした。

 漁民大会には、全漁連の服部郁弘代表理事会長ら漁業団体のトップが出席。「燃油価格が高騰し、漁業は大変厳しい」「出漁すればするほど赤字だ」などと窮状を訴え、燃料費補填や価格の安定対策を求める決議を採択した。

 全漁連などは、以前から燃料費補填を関係機関に要望しており、この大会には自民党の谷垣禎一政調会長らも列席し、要望に改めて耳を傾けた。政府や農林水産省は、燃料効率化のための基金を積極的に運用するなど対策を示しているが、漁業団体側が求める燃料費の直接補填には応じていない。

 一斉休漁は、全国的に15日でほぼ終了する見込みだが、大阪など一部の地域で16日以降も実施される。漁業関係者などによると、16日は新しく水揚げされる鮮魚が少なく、代わりにいけすに蓄えられた魚が出荷されるという。価格も休漁の影響で高騰も予想されている。
(ニュースより)

これは深刻な問題です・・・
水産庁は国民の生活に悪影響をおこさないように注意したそうだが
こういった漁業の人だって国民の生活してるんだよなぁ
まず、投資目的で原油で儲けてるやつを公表して世界的規模で
何とかしていかないとやばいっすよね。
このままじゃ、ガソリンは200円超えるは、魚は食えなくなるは
給料変わらないのに物価だけあがっていく・・・なんと悲惨な話しだ・・・
こんなんじゃ、ますます結婚して子供生んで育てていこうなんて思わずに
少子化進んで、日本やばいでしょう・・・
サミットで一体何やってるんだ、ホスト国の首相は・・・
このままじゃ環境云々の前に駄目になっちゃいそうな気がします。
ただでさえ生活きつくなってきてるし。

なんとかしてくださいよ、政治家の方々


a_01.gif
クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックおねがいします
スポンサーサイト




コメント
ほんと、なんとかして欲しいです。
最近、同僚と車を相乗りで帰省しているんです。
ガソリンの高騰は異常ですね・・・。
魚も食べたいですよね、ホント。
なにもしない政治家・総理には即刻退場していただきたいです。
TVで、無味乾燥な表情をみていると嫌になります。

pentallica│URL│2008/07/15(Tue)23:46:07│ 編集
お久しぶりです。
物価が上がり生活は大打撃ですね。ガソリンが高いので車に乗る回数がぐーんと減りました。周りにもそういう人が多いです。車に乗らないことは環境には良いかもしれませんが、ガソリンスタンドの方にとっては死活問題ですよね。現に近所のスタンドが二つなくなってしまいました。
パンが、卵が、乳製品が・・・そして魚が・・食は命ですからねーなんとかしてほしいですね。

あい│URL│2008/07/16(Wed)01:13:38│ 編集
>pentallicaさん
相乗りで帰省ですか・・・
ガソリンの高騰は今の日本の社会においてはほんと
以上だと思います。
確かに欧州では200円以上当たり前なんですが
その分、しっかり社会福祉や医療、教育などでしっかり
してる分、ガソリンが高いとは感じないようですが
日本は全然だめですからね・・・
何もしない政治家ならまだしも、無駄にお金使う政治家
が多すぎます!国民の税金なんだから、少しは悪いと
思えよ!っていいたいです!

>あいさん
お久し振りです、忘れないで来てくださって
ありがとうございます。

やはりそうですか・・・自分も車に乗る回数が減りました
しょうがなくて、母親の病院へのリハビリの送迎くらいで
買い物や遠出は電車になりました。
嫁さんの帰省もそうなりそうです・・・
今年のお盆の帰省ラッシュは車減るのでしょうかね?
ガソリンスタンドというのもそうですが、それ以前に石油
の代理店、メーカーなども大打撃でしょうね
ガソリンは高くても、安くてもほとんど税金ですから
利益は変わらないですし、逆に今の時期は利益幅を
抑えなきゃならないかもしれないんで、売れば売るほど
逆に大変かもしれません・・・
本当に原油高騰は各方面に深刻な影響を及ぼしてますね
それに変わる、バイオ燃料やハイブリッドなどでも結局は
それの元になるものを作るときに原油が・・・なんだか矛盾
してます・・・

スーパーサイドバック│URL│2008/07/16(Wed)06:34:15│ 編集
コメントの投稿










トラックバック
トラックバックURL
→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/807-c2228505
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
FC2カウンター
lastman016をフォローしましょう
訪問確認
おきてがみ
プロフィール

スーパーサイドバック

Author:スーパーサイドバック
【性別】:♂

【住所】:東京生まれ、東京育ち、江戸っ子っす

【年齢】:50代アラフィフ

【職業】:フォトグラファー(一応プロの写真撮影です)

【所持資格】:普通自動車免許、普通自動二輪車免許、福祉住環境コーディネーター3級、フォトマスター検定1級、

【家族】:看護士で10歳年下の妻・2月生まれで16歳の長男(アニメ大好き、オタク・・・)、スポーツマンタイプ6月生まれの11歳の次男の4人家族♪

【趣味、性癖等】:サッカー好き、左サイドバックをこよなく愛し、セルジオ越後と金子達仁を師とあおぐ、野球少年であり、阪神タイガースの大ファン!するのは野球、見るのはサッカーです、高校は甲子園優勝経験のあるとこ出身です。15年前からスポーツジムでトレーニングしてます、ストイックです、2年前からランニング、早朝走ります、目下の目標はハーフマラソン1時間50分以内、フルマラソン4時間30分切りです!
自己ベスト
10km:46分50秒(2012年つくばマラソン)
ハーフ:1時間53分59秒(2012年赤羽ハーフマラソン)
フル:4時間56分(2015年京都マラソン)
ややマッチョ気味の健康オタクに近いです。いつまでも子供と遊んでいられるように体力作りと維持に♪
アメリカンコミックスのヒーロー、BATMAN(バットマン)の実写版映画シリーズのみのファンでマニア!
とにかく好奇心旺盛(笑)でなんでも気になった事はとことん納得するまで調べる性癖があります、ややくどい(笑)。

【モットー】
『HappyDay! HappyTime! HappySmile!』

【座右の銘】
「なんで?なんでなんで??」

最近のコメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
リンク
このブログをリンクに追加する lastman016をフォローしましょう ツイッターですフォローしてね~♪
アクセスランキング
日めくりカレンダー
月別アーカイブ
カテゴリー