2008/05/09
14:10:34
だいぶ気候が温かくなってきて薄着になってきて
女性はいろいろ体のラインなど気になさる季節になって
くるのではないでしょうか。
夏までにダイエットして、やせるぞー!なんていう女性の方
もいらっしゃることと思います。
昨日、ジムでトレーニング終了後のクールダウン時に
インストラクターさんと少し話をしました。
ダイエットについてなんですが、面白い話しが聞けましたので
ちょっとここで書きたいと思います。
自分は20世紀まで嫁さんと結婚する前までは
身長が176㎝体重が98㎏というメタボどころではない
とんでもないことになってました。
一人暮らしで、暴飲暴食、運動はしない、しかも
ヘビースモーカー!そりゃあもう駄目ダメ君でしたね
痩せないと結婚しない!という嫁さんの条件で
そりゃあもう、死に物狂いでやりました。
でなんとか、1年かけて27kgの減量に成功しましたが
運動で減量したわけではなく、ひたすら食事療法でしたが
それではリバウンドがやばいし、体力も筋力もないので
食べないで疲れるばかり・・・
それでは遺憾ということで、ジムでトレーニングするように
なりました、その分筋力がついて、体重もその分増えましたが
体脂肪率が落ちたので、太りづらくなったのが良かったですね。
もちろん今でも維持するためにジムでのトレーニングはつづけてますが。
さて、自分のそんな話はおいといて。
昨日のジムのインストラクターさんとの話
●●さん(自分)はちゃんとダイエットに成功して、リバウンドもせず
逆にトレーニングで筋力や体力キープしてるから良かったですよね、
毎年この温かい夏前になってくるといるんですよ、特に女性で30歳過ぎの
主婦に多いのですが、必ず一言目には、何か良いダイエット食品や
サプリメントありませんか?って
たいていこういう人はダイエットできないんです、というかもう楽して
痩せようというのがミエミエなんですよ・・・
こちらとしても商売なんで、こういうのいいですよとか言いますけど
まず、この手の人は痩せません、仮に痩せても続きません。
でもって、またリバウンドの繰り返しなんですよね
まあ、ある意味無駄遣いなんですけど、そのぶん経済効果には
なってると思うんで、ははは(笑)
まあ、自分に言わせれば、そんなの探したり、宣言したりするくらいなら
毎日15分でいいから運動つつけなよ、それもできないのに痩せるわけないよ
って感じですよ。
って笑いながら言ってました。
そして、やっぱり自分も思うんですが、自分の周りの人たちが
痩せたのを現実的に見てるからいろいろ聞いてくるんですけど
まあたいていの人は楽して痩せようと知る人が多いですね
それは人間誰しもしょうがないと思いますが、一番厄介なのが
何かにつけ、理由付けしようとしてる人・・・
この方法はああだ、こうだ・・・
このやり方はどうたらかんたら・・・
でもってやっぱり駄目だったとき、あきらめたときも
言い訳・・・
なんでも言い訳する人、こういう人はもうやる以前に無理なんで
適当にあしらいます、だって面倒くさいから(苦笑)
それに本当に痩せようとがんばってる人って、宣言したり
人に言わないで黙々とやる人が多いなって
それでいつのまに??!!って(笑)
古いことわざで
「饒舌は災いを招き、沈黙は福を招く」
なんていいますんで
自分もいろいろな意味で
ダイエットだけでなくて気をつけようっと。

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックおねがいします
女性はいろいろ体のラインなど気になさる季節になって
くるのではないでしょうか。
夏までにダイエットして、やせるぞー!なんていう女性の方
もいらっしゃることと思います。
昨日、ジムでトレーニング終了後のクールダウン時に
インストラクターさんと少し話をしました。
ダイエットについてなんですが、面白い話しが聞けましたので
ちょっとここで書きたいと思います。
自分は20世紀まで嫁さんと結婚する前までは
身長が176㎝体重が98㎏というメタボどころではない
とんでもないことになってました。
一人暮らしで、暴飲暴食、運動はしない、しかも
ヘビースモーカー!そりゃあもう駄目ダメ君でしたね
痩せないと結婚しない!という嫁さんの条件で
そりゃあもう、死に物狂いでやりました。
でなんとか、1年かけて27kgの減量に成功しましたが
運動で減量したわけではなく、ひたすら食事療法でしたが
それではリバウンドがやばいし、体力も筋力もないので
食べないで疲れるばかり・・・
それでは遺憾ということで、ジムでトレーニングするように
なりました、その分筋力がついて、体重もその分増えましたが
体脂肪率が落ちたので、太りづらくなったのが良かったですね。
もちろん今でも維持するためにジムでのトレーニングはつづけてますが。
さて、自分のそんな話はおいといて。
昨日のジムのインストラクターさんとの話
●●さん(自分)はちゃんとダイエットに成功して、リバウンドもせず
逆にトレーニングで筋力や体力キープしてるから良かったですよね、
毎年この温かい夏前になってくるといるんですよ、特に女性で30歳過ぎの
主婦に多いのですが、必ず一言目には、何か良いダイエット食品や
サプリメントありませんか?って
たいていこういう人はダイエットできないんです、というかもう楽して
痩せようというのがミエミエなんですよ・・・
こちらとしても商売なんで、こういうのいいですよとか言いますけど
まず、この手の人は痩せません、仮に痩せても続きません。
でもって、またリバウンドの繰り返しなんですよね
まあ、ある意味無駄遣いなんですけど、そのぶん経済効果には
なってると思うんで、ははは(笑)
まあ、自分に言わせれば、そんなの探したり、宣言したりするくらいなら
毎日15分でいいから運動つつけなよ、それもできないのに痩せるわけないよ
って感じですよ。
って笑いながら言ってました。
そして、やっぱり自分も思うんですが、自分の周りの人たちが
痩せたのを現実的に見てるからいろいろ聞いてくるんですけど
まあたいていの人は楽して痩せようと知る人が多いですね
それは人間誰しもしょうがないと思いますが、一番厄介なのが
何かにつけ、理由付けしようとしてる人・・・
この方法はああだ、こうだ・・・
このやり方はどうたらかんたら・・・
でもってやっぱり駄目だったとき、あきらめたときも
言い訳・・・
なんでも言い訳する人、こういう人はもうやる以前に無理なんで
適当にあしらいます、だって面倒くさいから(苦笑)
それに本当に痩せようとがんばってる人って、宣言したり
人に言わないで黙々とやる人が多いなって
それでいつのまに??!!って(笑)
古いことわざで
「饒舌は災いを招き、沈黙は福を招く」
なんていいますんで
自分もいろいろな意味で
ダイエットだけでなくて気をつけようっと。

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックおねがいします
スポンサーサイト
コメント
こんにちは!
私も耳が痛いです
夫はダイエット兼肉体改造にと、この半年間ジムへ行ったり、運動したりするようになったのですが、急に無理をしすぎたせいで、筋肉疲労(?)のような状態に…><
ぎっくり腰のような状態で、起き上がる事もできなくなって、一時は大変でした~^^;
何でも、加熱しすぎるところが良いところでもあり、欠点でもあり…^^;
計画的に進めて欲しいと本気で願っています~!
やはり、プロの方にプランを組んでもらった方がいいのかな?
私も耳が痛いです
夫はダイエット兼肉体改造にと、この半年間ジムへ行ったり、運動したりするようになったのですが、急に無理をしすぎたせいで、筋肉疲労(?)のような状態に…><
ぎっくり腰のような状態で、起き上がる事もできなくなって、一時は大変でした~^^;
何でも、加熱しすぎるところが良いところでもあり、欠点でもあり…^^;
計画的に進めて欲しいと本気で願っています~!
やはり、プロの方にプランを組んでもらった方がいいのかな?
>タケモンさん
いえいえ、タケモンさんは大丈夫だと思います!
自分もがんばりたいです
>suuさん
何事もやはり順序があるんで、個人差があるから
難しいですよね、旦那様お大事にしてください。
しかし旦那様もストイックですね♪
プランはプロの人に組むというより参考になさった方が
良いかもしれません。
体調は本人自身が一番良くわかってるからだと思いますので
一番は何事も続けることではないかと、
継続は力なりですね♪
えらそうなこと言って大変失礼いたしました・・・
いえいえ、タケモンさんは大丈夫だと思います!
自分もがんばりたいです
>suuさん
何事もやはり順序があるんで、個人差があるから
難しいですよね、旦那様お大事にしてください。
しかし旦那様もストイックですね♪
プランはプロの人に組むというより参考になさった方が
良いかもしれません。
体調は本人自身が一番良くわかってるからだと思いますので
一番は何事も続けることではないかと、
継続は力なりですね♪
えらそうなこと言って大変失礼いたしました・・・
スーパーサイドバック│URL│2008/05/10(Sat)10:27:35│
編集
あぁ・・・耳に痛いお言葉(笑)
そうですよね、やはり不言実行が一番ですよねぇ。まぁ人に
「やります!」と言うと同時に、自分にも言い聞かせる様な
ところもありますが。f(^_^;)
でも意外!スーパーサイドバックさんは、きっと元からすごい
ストイックに肉体派(!?)と思っておりましたので(笑)
奥様への愛の力で、だったんですね~素敵デス(*^-^*)
ワタクシも、会社に入って、夜中まで残業→疲れてお腹
空いてるのでがっつり食べ→次の日があるのですぐ寝る、
なんて生活をしてたら2年で8キロくらい増えてしまい、
こりゃーいかん!と思ってダイエット。
と言っても、「夜は残業前に食べる」自分ルール(笑)と
軽い運動、くらいだったんですが1年で12キロ痩せました。
やっぱり何事も、継続が重要なんだなぁとつくづく
思いますデス。(>_<)
そうですよね、やはり不言実行が一番ですよねぇ。まぁ人に
「やります!」と言うと同時に、自分にも言い聞かせる様な
ところもありますが。f(^_^;)
でも意外!スーパーサイドバックさんは、きっと元からすごい
ストイックに肉体派(!?)と思っておりましたので(笑)
奥様への愛の力で、だったんですね~素敵デス(*^-^*)
ワタクシも、会社に入って、夜中まで残業→疲れてお腹
空いてるのでがっつり食べ→次の日があるのですぐ寝る、
なんて生活をしてたら2年で8キロくらい増えてしまい、
こりゃーいかん!と思ってダイエット。
と言っても、「夜は残業前に食べる」自分ルール(笑)と
軽い運動、くらいだったんですが1年で12キロ痩せました。
やっぱり何事も、継続が重要なんだなぁとつくづく
思いますデス。(>_<)
>まるたん星人さん
自己暗示をかける意味でも宣言は必要な場合も
あるかもしれませんね♪(笑)
そうなんですよ・・・最初からトレーニング好きってわけではなく
やり始めたらストイックになってました!
もともとそういう素質はあったのかもしれないです(苦笑)
あ~っ、その残業→食べ→寝るはやばいですね~
でもしっかりその後12kgも落とされてるのはすごいです!
良かったですね、継続は力なり、はホントですね♪
自己暗示をかける意味でも宣言は必要な場合も
あるかもしれませんね♪(笑)
そうなんですよ・・・最初からトレーニング好きってわけではなく
やり始めたらストイックになってました!
もともとそういう素質はあったのかもしれないです(苦笑)
あ~っ、その残業→食べ→寝るはやばいですね~
でもしっかりその後12kgも落とされてるのはすごいです!
良かったですね、継続は力なり、はホントですね♪
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/735-f4b701df
なはははは、耳が痛い・・。
そうなんですよねー。
ダイエットも禁煙も”仕事”も同じですねー。
やる人は、タタッと始めて目標を達成しちゃうんですよねー。
「やらない理由をつくらない!」
これってタケモンにとって
超難しいんですが・・・頑張っていきたいものです。