2008/04/19
00:37:49
最近、いろいろなところで温泉設備や大浴場などがある
スーパー銭湯が流行ってますね~!
天然温泉のところもあれば、温泉成分含有などという
似せたのまであるんで、気をつけないといけませんが(苦笑)
昔は、ヘルスセンターみたいな健康ランドみたいなとこが
いまでは一般受けしてるんですね~
こういうところは子供から年寄りまで人気があり
それで結構いろいろなところにできてますね~
この前法事で長野に行った際に、長野も温泉地では有名なところが
いくつかありますが、母親の湯治も兼ねてちょっと寄ってきました

〝うつくしの湯〟
種類: 純日帰り温泉施設
浴場: 露天風呂、大浴場,,サウナ、サウナ、打たせ湯
泉質: カルシウム・ナトリウム塩化物温泉
効能: 神経痛、筋肉痛,関節痛、冷え症,慢性消化器病など
料金: 大人:350円 子供:200円、幼児:無料
営業時間: 午前10時~午後9時
村営で良心的な値段ですね~、都内の銭湯よりも安いです(笑)

建物もまだm比較的新しいし
全館バリアフリーで付き添いや介護の方も一緒に入浴できる
という点もすばらしいです。
田舎の田園風景の真ん中に位置し、のんびりと入れる
温泉は良かったですね~♪
東京の高井戸にある美しの湯とは関係ないのでしょうか?(笑)
さて今日4月19日は何の日?
☆地図の日,最初の一歩の日
1800(寛政12)年閏4月19日、伊能忠敬が蝦夷地の測量に出発した。
☆独立宣言日 (ベネズエラ)
☆聖エクスペディトゥスの祝日
物事の早期解決・商人・航海士の守護聖人。

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックおねがいします
スーパー銭湯が流行ってますね~!
天然温泉のところもあれば、温泉成分含有などという
似せたのまであるんで、気をつけないといけませんが(苦笑)
昔は、ヘルスセンターみたいな健康ランドみたいなとこが
いまでは一般受けしてるんですね~
こういうところは子供から年寄りまで人気があり
それで結構いろいろなところにできてますね~
この前法事で長野に行った際に、長野も温泉地では有名なところが
いくつかありますが、母親の湯治も兼ねてちょっと寄ってきました

〝うつくしの湯〟
種類: 純日帰り温泉施設
浴場: 露天風呂、大浴場,,サウナ、サウナ、打たせ湯
泉質: カルシウム・ナトリウム塩化物温泉
効能: 神経痛、筋肉痛,関節痛、冷え症,慢性消化器病など
料金: 大人:350円 子供:200円、幼児:無料
営業時間: 午前10時~午後9時
村営で良心的な値段ですね~、都内の銭湯よりも安いです(笑)

建物もまだm比較的新しいし
全館バリアフリーで付き添いや介護の方も一緒に入浴できる
という点もすばらしいです。
田舎の田園風景の真ん中に位置し、のんびりと入れる
温泉は良かったですね~♪
東京の高井戸にある美しの湯とは関係ないのでしょうか?(笑)
さて今日4月19日は何の日?
☆地図の日,最初の一歩の日
1800(寛政12)年閏4月19日、伊能忠敬が蝦夷地の測量に出発した。
☆独立宣言日 (ベネズエラ)
☆聖エクスペディトゥスの祝日
物事の早期解決・商人・航海士の守護聖人。

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックおねがいします
スポンサーサイト
コメント
>まるたん星人さん
自分も、温泉だけ!のために日帰りでは行きませんが
行ったついでくらいなら良いかなって勝手に考えてます(笑)
なかなか、足を運ぶのは難しいですね~
でもこれから暖かくなってきたら良いかもしれないですね♪
自分も、温泉だけ!のために日帰りでは行きませんが
行ったついでくらいなら良いかなって勝手に考えてます(笑)
なかなか、足を運ぶのは難しいですね~
でもこれから暖かくなってきたら良いかもしれないですね♪
スーパーサイドバック│URL│2008/04/20(Sun)17:27:07│
編集
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/702-fcd7e173
ホントに利用者のことをちゃんと考えてて、素晴らしいですね!
実は日帰り温泉って、ちょっと湯冷めしちゃいがちだったり、
混んでるイメージがあってちょっと苦手なワタクシなのですが、
ここは機会があったらゼヒ行って見たいデス♪ (^^)/"