fc2ブログ
前よりパワーUPしてるかどうかは?(笑)ですが、個人的に気になった人、物、事、あとは日々のことを気が向いた時に、気の向くままに書いてます、 基本的には何でも有りの超個人的独断と偏見日記ってことで(笑)
2023/03«│ 2023/04| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 »2023/05
文字色の変化のON/OFFが出来ます。文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
14:12:22
さて新しいノートPCもゲットできたし、今度は環境整えようかなと
なんとまたしてもアキバに行ってました(笑)
特に今回はUSBメモリーとか、SDカードとかのフラッシュメモリーを
今までの512Mとかでは容量が足りなくなってきてるんで探しつつ
いろいろ見てました。
でもって購入しました!
シリコンパワーというブランドのとこです
フラッシュメモリー①
フラッシュメモリー②
2~3年前に購入したときはUSBメモリー512Mで5千円くらいしてたのですが
なんと今では4Gで1980円!
フラッシュメモリー③
コンパクトデジカメとかで
よく使う、SDカードも以前1Gで980円で購入したんですが
なんと今では2Gで980円
容量が倍になって値段据え置きってすごいなあ・・・
生活必需な物価なんか上がってきてるのに、
こういった情報精密機器や電化製品などは性能が上がってるのに
値段は下がってる・・・まさに企業努力なんでしょうか?
しかし本当に安くなってますね。
ありがたいことですが、できたら小麦やガソリンとか値段が
下がってほしいです・・・


a_01.gif
クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリック


スポンサーサイト




コメント
miniSDカードで安いのあったら
教えて下さい・・・m(_ _)m

27│URL│2008/03/25(Tue)14:51:19│ 編集
4Gで1,980円って・・・。
なんですか、それは(笑)
ほんとに凄いですよねー。
フラッシュメモリが当たり前の時代とはいえ
この値段は・・・不思議すぎますよ。
スパサイさんも言われるように
物の値段がおかしいですよね・・・。

タケモン│URL│2008/03/25(Tue)15:14:09│ 編集
>27さん
アキバならどこでもかなり安いですよ
というかいまやマイクロSDの時代ですから
ミニSDはあんまり見かけなくなりましたね・・・

>タケモンさん
最先端技術の物ほどだんだん値下がりもすごい早いですね
しかし4Gで2000円以下で買えるなら、後数年後には・・・
ぞっとします(笑)

スーパーサイドバック│URL│2008/03/25(Tue)16:01:29│ 編集
えぇっ!これまたすっごい安い ∑( ̄ロ ̄lll)
改めて、時代に ついてけてない自分を実感しました(笑)
ホント、ハイテクなモノは価格競争が激しいんでしょうね~
ローテクなものは逆に、劇的なコストダウンが難しいんで
しょうかね、やっぱり・・・ホント、そう言う物こそ必需品なので
値下がりして欲しいんですが f(-_-;)
(あ、でも、必需品で需要への影響が少ないから値上げでき
ちゃうってのもあるんでしょうね・・・困ったモノです・・・)

まるたん星人│URL│2008/03/25(Tue)18:50:42│ 編集
>まるたん星人さん
そうなんですよね~
ハイテク物は特にいつもいつもチェックしていかないと
あっという間に変わってしまいます・・・
ローテクな物はさらにクラシックになると高価になってしまいますね・・・
バランスが難しいです。
生活必需品こそ競争率あげて価格競争してほしいのですが
メーカー同士でこぞって価格上昇させちゃうんですよね・・・
なんでだろ??(苦笑)

スーパーサイドバック│URL│2008/03/25(Tue)19:09:45│ 編集
なんなんでしょうね。
10年前、macにメモリ128MB増設で27kっすよw
8年前でsonyのメモリスティック64MBで16.8k!

ガソリンはアレですかね。
♪4月になーると… 安くなるんすかね?

Milo│URL│2008/03/25(Tue)23:34:42│ 編集
そんなにお安いんですね~!!
私の中では2~3年前の価格のままで、止まってしまってます^;
こういう情報がなかったら、高い値段のお店でも知らずに買っていたかも~!
感謝です~^^

ガソリン、どうなるんでしょうね~^^
買い控えをされている方も多いようですが、うちは3月中に引越しなので、今月中にあと2回(もしかしたら3回かも?)はスタンドに行かなくちゃです~><、

suu│URL│2008/03/26(Wed)08:06:09│ 編集
>Miloさん
ですよね・・・
自分も最初に購入したマックのパフォーマ
モニタ一体型のはメモリー8Mでした、最大で16Mだし(笑)
USBどころか、まだWin95もなかったです・・・(苦笑)
デジカメも・・・(爆)
初めて買った携帯は20万ぐらい払いました
しかもDokomoのただのNという、今では考えられないですね

ガソリン、今のままだと安くなりそうですが
スタンドによるかもしれないとのことですね

>suuさん
この手のものは一回買ってしまうと同じように2~3年は持ち
ますので、買い換えるまでは気にされないのが普通なんだと
思います。自分も最近アキバでみてビックらしましたんで(笑)
まめにチェックするのも必要なのかなと・・・

ガソリン、これも各家庭で事情があるように大変だと思います
安くなっても、よく考えたら一昔前よりまだ高いんですよね・・・
安かったころはレギュラーで100~110円台でしたから
自分は最近はあまりそこまで車の使用がないので、一回入れると
遠出しない限り、2週間近く持ちます・・・というかやはり、財布に
影響出るんで極力乗らないようにしております・・・

スーパーサイドバック│URL│2008/03/26(Wed)09:38:48│ 編集
コメントの投稿










トラックバック
トラックバックURL
→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/668-8bb8c1e6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
FC2カウンター
lastman016をフォローしましょう
訪問確認
おきてがみ
プロフィール

スーパーサイドバック

Author:スーパーサイドバック
【性別】:♂

【住所】:東京生まれ、東京育ち、江戸っ子っす

【年齢】:50代アラフィフ

【職業】:フォトグラファー(一応プロの写真撮影です)

【所持資格】:普通自動車免許、普通自動二輪車免許、福祉住環境コーディネーター3級、フォトマスター検定1級、

【家族】:看護士で10歳年下の妻・2月生まれで16歳の長男(アニメ大好き、オタク・・・)、スポーツマンタイプ6月生まれの11歳の次男の4人家族♪

【趣味、性癖等】:サッカー好き、左サイドバックをこよなく愛し、セルジオ越後と金子達仁を師とあおぐ、野球少年であり、阪神タイガースの大ファン!するのは野球、見るのはサッカーです、高校は甲子園優勝経験のあるとこ出身です。15年前からスポーツジムでトレーニングしてます、ストイックです、2年前からランニング、早朝走ります、目下の目標はハーフマラソン1時間50分以内、フルマラソン4時間30分切りです!
自己ベスト
10km:46分50秒(2012年つくばマラソン)
ハーフ:1時間53分59秒(2012年赤羽ハーフマラソン)
フル:4時間56分(2015年京都マラソン)
ややマッチョ気味の健康オタクに近いです。いつまでも子供と遊んでいられるように体力作りと維持に♪
アメリカンコミックスのヒーロー、BATMAN(バットマン)の実写版映画シリーズのみのファンでマニア!
とにかく好奇心旺盛(笑)でなんでも気になった事はとことん納得するまで調べる性癖があります、ややくどい(笑)。

【モットー】
『HappyDay! HappyTime! HappySmile!』

【座右の銘】
「なんで?なんでなんで??」

最近のコメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
リンク
このブログをリンクに追加する lastman016をフォローしましょう ツイッターですフォローしてね~♪
アクセスランキング
日めくりカレンダー
月別アーカイブ
カテゴリー