2008/03/16
21:11:29
昨日3月15日から東京メトロ千代田線の地下鉄内に初めて
あのロマンスカーが通るようになりました!
そのロマンスカーは小田急線のMSEという形式で昨年のファミリー鉄道展
でも初公開されたものです。
それを記念して、大手町のサンケイビル、メトロスクエア内に期間限定で、
~3/19までロマンスカーバーが出来ましたのでちょっと行ってきました!


ロマンスカーの車両の形のカフェでした!
でもって配ってたのが

ロマンスカー50周年記念缶のコーヒー

時刻表!
時刻表見たらかなり本数少なっ!
これじゃあ、いつになったら乗れるのかなぁ・・・

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
あのロマンスカーが通るようになりました!
そのロマンスカーは小田急線のMSEという形式で昨年のファミリー鉄道展
でも初公開されたものです。
それを記念して、大手町のサンケイビル、メトロスクエア内に期間限定で、
~3/19までロマンスカーバーが出来ましたのでちょっと行ってきました!


ロマンスカーの車両の形のカフェでした!
でもって配ってたのが

ロマンスカー50周年記念缶のコーヒー

時刻表!
時刻表見たらかなり本数少なっ!
これじゃあ、いつになったら乗れるのかなぁ・・・

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
スポンサーサイト
コメント
>Miloさん
速さだけだと、本当に急行に毛が生えたていどですね(笑)
出来た当時は、指定で必ず座れ、しかもエグゼクティブな
シートにゆったり座っていけるというのが、ステイタスだった
ようですね。
今は、VSEやLSEなどの展望席があるもの以外は
フロント見えないし、掃除もしてるみたいですから大丈夫ではないかと(笑)
速さだけだと、本当に急行に毛が生えたていどですね(笑)
出来た当時は、指定で必ず座れ、しかもエグゼクティブな
シートにゆったり座っていけるというのが、ステイタスだった
ようですね。
今は、VSEやLSEなどの展望席があるもの以外は
フロント見えないし、掃除もしてるみたいですから大丈夫ではないかと(笑)
どもー。
スパサイさんの
「急行に毛が生えたていど」ってコメントに
コーヒーをふきかけたタケモンです。
ロマンスカー、カッチョイイじゃないですか。
これが乗り入れで地下鉄まで来ちゃうんですよね。
とっても未来派野郎な感じで好きです。
スパサイさんの
「急行に毛が生えたていど」ってコメントに
コーヒーをふきかけたタケモンです。
ロマンスカー、カッチョイイじゃないですか。
これが乗り入れで地下鉄まで来ちゃうんですよね。
とっても未来派野郎な感じで好きです。
>タケモンさん
ちわーっす!
未来派お好きですかぁ~!
関西にも、ラピートとか近未来型の
かっちょいいのありますよね~
やはり男子たるものも、かっちょ良さや
未来派に感じますね~♪w
ちわーっす!
未来派お好きですかぁ~!
関西にも、ラピートとか近未来型の
かっちょいいのありますよね~
やはり男子たるものも、かっちょ良さや
未来派に感じますね~♪w
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/658-b637a61c
凄いですねー。 車体のほうも近代的な感じで
かっこよいじゃないですか。
でも、ロマンスカーって特急でもさほど早くは
ないんですよね(笑)
その昔、3100系の一番前
に乗りたく車でなく電車で箱根に連れてって
もらいましたがフロントガラスが鳥の●●
だらけでコドモながら萎えた思いがあります(笑