2008/02/17
21:35:10
比較的良く行くスタジオの近所にある
イタリアンレストラン
名前からいうとちょっと入りにくいんですね

だからんんですけど
イタリア語で「タベルナ」というのは食堂の意味なんですね~
ここはどちらかというと大衆食堂に近いイタリアンレストランでたまにランチ時に
行きますが、量が多いんですよ・・・
ものすごく、ですから控えめでサラダ付というのを注文してます。
ガッツリいきたい人向けだと思います、まじ半端じゃない量です
大盛りなんてとんでもないです(笑)
場所は麹町の日本テレビ通り沿い、番町というバス停前です。
年中無休みたいです。
話はがらりと変わりますが、電車でちょっとマナーの悪い人がいました。
この時世ですから、注意して逆ギレされてなんかあったら困りますので
自分はできなかったのですが(弱いです・・・)

乗り降りの入り口のドアのところに座り込んでいたので
最初は、気分悪いのかな?と思ってたら、よく見たら、本読んでやがる・・・
駅に止まるたびに、邪魔なのに、本人はいっこうにお構いなし。
結局、駅員さんにうながされて、やっと舌打ちして立ちました。
こういうのは良くないですね~、子供がいない時間帯とはいえ、
周りにいる人たちにいろいろな意味で悪影響です、
モラルの低下がありますね・・・残念ながら
どこにでもいるのでしょうか、こういう人は?

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
イタリアンレストラン
名前からいうとちょっと入りにくいんですね

だからんんですけど
イタリア語で「タベルナ」というのは食堂の意味なんですね~
ここはどちらかというと大衆食堂に近いイタリアンレストランでたまにランチ時に
行きますが、量が多いんですよ・・・
ものすごく、ですから控えめでサラダ付というのを注文してます。
ガッツリいきたい人向けだと思います、まじ半端じゃない量です
大盛りなんてとんでもないです(笑)
場所は麹町の日本テレビ通り沿い、番町というバス停前です。
年中無休みたいです。
話はがらりと変わりますが、電車でちょっとマナーの悪い人がいました。
この時世ですから、注意して逆ギレされてなんかあったら困りますので
自分はできなかったのですが(弱いです・・・)

乗り降りの入り口のドアのところに座り込んでいたので
最初は、気分悪いのかな?と思ってたら、よく見たら、本読んでやがる・・・
駅に止まるたびに、邪魔なのに、本人はいっこうにお構いなし。
結局、駅員さんにうながされて、やっと舌打ちして立ちました。
こういうのは良くないですね~、子供がいない時間帯とはいえ、
周りにいる人たちにいろいろな意味で悪影響です、
モラルの低下がありますね・・・残念ながら
どこにでもいるのでしょうか、こういう人は?

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
スポンサーサイト
コメント
>ECOさん
タベルナって名前のお店はいろいろなとこにあるみたいですね
成城学園めっちゃ近いです、歩いていけるくらいです(笑)
これはその小田急線の車内です
ほんと乗る人のマナーは考え物です・・・
免許制にして違反者は乗れなくして欲しいです
タベルナって名前のお店はいろいろなとこにあるみたいですね
成城学園めっちゃ近いです、歩いていけるくらいです(笑)
これはその小田急線の車内です
ほんと乗る人のマナーは考え物です・・・
免許制にして違反者は乗れなくして欲しいです
ちょっとパソコンに触れてなかったら
浦島太郎ってました。
ものすごい更新頻度ですね。
すばらしいブロガーさんですわ。
しかし、このマナーの悪い人の写真
こっそりとったんですね。
すごい!!
かしゃっとか音しなかったんですか??
チャレンジャーですね。
浦島太郎ってました。
ものすごい更新頻度ですね。
すばらしいブロガーさんですわ。
しかし、このマナーの悪い人の写真
こっそりとったんですね。
すごい!!
かしゃっとか音しなかったんですか??
チャレンジャーですね。
>kooさん
そうですか?一応一日1更新をノルマにしてます。
ありがとうございます、がんばります。
これでもカメラマンの端くれですから
目立たないように撮影する技術も多少はありますよ(笑)
そうですか?一応一日1更新をノルマにしてます。
ありがとうございます、がんばります。
これでもカメラマンの端くれですから
目立たないように撮影する技術も多少はありますよ(笑)
迷惑な奴ですね!
こういう奴が増えると子供たちの教育にも悪影響が出そうです。
最近では本屋やコンビニで座り読みしている奴等がいます。
禁止してなければ、なにやっても良いという、モラルのない風潮は最近良く見かけますね・・・
国会なんかも似たようなものかもしれません。
こういう奴が増えると子供たちの教育にも悪影響が出そうです。
最近では本屋やコンビニで座り読みしている奴等がいます。
禁止してなければ、なにやっても良いという、モラルのない風潮は最近良く見かけますね・・・
国会なんかも似たようなものかもしれません。
pentallica│URL│2008/02/19(Tue)23:59:40│
編集
>pentallicaさん
おっっしゃるように、こういう大人が増えると子供も・・・
ということになって悪影響ですね。
まずは大人がきっちり見本とならなければ、いけないと思います。
自分はもちろん行動や言動に気をつけるように心がけてますが・・・
おっっしゃるように、こういう大人が増えると子供も・・・
ということになって悪影響ですね。
まずは大人がきっちり見本とならなければ、いけないと思います。
自分はもちろん行動や言動に気をつけるように心がけてますが・・・
スーパーサイドバック│URL│2008/02/20(Wed)09:32:01│
編集
この電車の人は、マナー違反という以前に普通ではないと思います。たぶん近寄らないほうが身のためという感じがします。それにしても迷惑な人は結構いるもんですよね。私も迷惑をかけないように気をつけようと思います。
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/628-0aeaed32
以前、成城学園前駅の近くにある塾に勤めてたですが
生徒さんが ウチはイタ飯屋だって言うので
そうなん?ドコにあるの?なんて店?って聞いたら
タベルナ!!え?と耳を疑いました・・・(笑)
毎日のように利用してるですが
電車に乗る免許を作るべきと思うですよ・・・
運転免許ではなく、乗客としてのマナー免許・・・