2008/02/12
23:43:45
いつも、楽しいコメントしてくださる。
京都在住のデザイン関係の仕事してるタケモンさんのブログ
〝クマと京都deアソボ〟で
ここを紹介していただきました。
本当にどうもありがとうござました。
謹んで御礼申し上げます。
タケモンさんデザインのクマカードが楽しみなんです♪
京都に行く前に、ここチェックしましょうね♪
タケモンさん、あらためて宜しくお願いいたします。
さて
2/10の油壺マリンパークに行ったときの続きです

マリンパークを出て三崎の漁港の方に向かいました~
こうやって天日干しのイカや魚の開きを見かけるようになると
あ~魚の町にきたなぁ~って感じがします。
で今回寄ったのがココ

〝三崎フィッシャリーナ・ウォーフ「うらり(愛称)」〟
この施設の中にある、


三崎で水揚げされたマグロをはじめ旬の魚介類や野菜などを販売する
〝「うらり」産直センター〟へ行ってきました
ここではお土産+自分あちの新鮮な美味しい食料を捕獲するすためです(笑)
ちなみに、自分たちが買ったのは、肉厚の大きなエボダイの干物!
これは普通のスーパーで売ってるのよりもホント大きくて肉厚でした。
5枚入り1000円でしたが、夕方閉店時間間際で700円にまけてもらい、
ラッキーでした♪三浦半島の三崎と言えばやはりマグロで有名なんで
マグロチップス、マグロのふりかけとかお土産で購入、あとは野菜で
三浦大根とかキャベツなんか購入して来ました。
ちょっと気になって食べたかったのですが、残念ながら売り切れてました・・・
これ

マグロのジェラード
これ、今度はぜひ食べてみたいです
マグロのフレーク入りのアイスクリームってどんなんだろうか???
三浦半島は野菜も魚も美味しいから良いですね~~~
ちなみに、ここの近くのおすし屋さんで、少し早めの夕食取りました
もちろん、美味しくて安かったですよ~!
また、今度は朝早くから行きたいですね♪

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
京都在住のデザイン関係の仕事してるタケモンさんのブログ
〝クマと京都deアソボ〟で
ここを紹介していただきました。
本当にどうもありがとうござました。
謹んで御礼申し上げます。
タケモンさんデザインのクマカードが楽しみなんです♪
京都に行く前に、ここチェックしましょうね♪
タケモンさん、あらためて宜しくお願いいたします。
さて
2/10の油壺マリンパークに行ったときの続きです

マリンパークを出て三崎の漁港の方に向かいました~
こうやって天日干しのイカや魚の開きを見かけるようになると
あ~魚の町にきたなぁ~って感じがします。
で今回寄ったのがココ

〝三崎フィッシャリーナ・ウォーフ「うらり(愛称)」〟
この施設の中にある、


三崎で水揚げされたマグロをはじめ旬の魚介類や野菜などを販売する
〝「うらり」産直センター〟へ行ってきました
ここではお土産+自分あちの新鮮な美味しい食料を捕獲するすためです(笑)
ちなみに、自分たちが買ったのは、肉厚の大きなエボダイの干物!
これは普通のスーパーで売ってるのよりもホント大きくて肉厚でした。
5枚入り1000円でしたが、夕方閉店時間間際で700円にまけてもらい、
ラッキーでした♪三浦半島の三崎と言えばやはりマグロで有名なんで
マグロチップス、マグロのふりかけとかお土産で購入、あとは野菜で
三浦大根とかキャベツなんか購入して来ました。
ちょっと気になって食べたかったのですが、残念ながら売り切れてました・・・
これ

マグロのジェラード
これ、今度はぜひ食べてみたいです
マグロのフレーク入りのアイスクリームってどんなんだろうか???
三浦半島は野菜も魚も美味しいから良いですね~~~
ちなみに、ここの近くのおすし屋さんで、少し早めの夕食取りました
もちろん、美味しくて安かったですよ~!
また、今度は朝早くから行きたいですね♪

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
スポンサーサイト
コメント
>suuさん
テレビでやってましたかぁ!
ほんとうに気になります今度はもう少し早く行って
食べたいと思います。
寄食的なものは凄く興味がありあmすね(笑)
テレビでやってましたかぁ!
ほんとうに気になります今度はもう少し早く行って
食べたいと思います。
寄食的なものは凄く興味がありあmすね(笑)
スーパーサイドバック│URL│2008/02/13(Wed)09:51:37│
編集
どもー、タケモンです。
ブログの紹介、有り難うございますm(_ _)m
市場でもデパ地下でも夕方は狙い目ですね(笑)
新鮮な魚はもうたまりませんよねー、ジュル。
でもジェラートは、その・・・ドキドキ。
ブログの紹介、有り難うございますm(_ _)m
市場でもデパ地下でも夕方は狙い目ですね(笑)
新鮮な魚はもうたまりませんよねー、ジュル。
でもジェラートは、その・・・ドキドキ。
>タケモンさん
いえいえ、こちらこそ、ありがとうございました♪
これからも宜しくお願いします。
そうですね~、スーパーとかもそうですよね
でもなんで?デパートの食料品売り場って地下なんでしょうか?(笑)
いえいえ、こちらこそ、ありがとうございました♪
これからも宜しくお願いします。
そうですね~、スーパーとかもそうですよね
でもなんで?デパートの食料品売り場って地下なんでしょうか?(笑)
まぐろっちジェラート!!
ポイントは「ろっち」ですね(笑)
世界でここだけ!気になるですねぇ・・・
まぐろフレークは生なのかシーチキンみたいなのか・・
以前どっかで食べた納豆ソフトクリームは
意外と食べれたです・・・
納豆苦手な方には無理ですが
エコは納豆好きなので大丈夫でした。
あぁ。。。美味しい魚が食べたい・・・
ポイントは「ろっち」ですね(笑)
世界でここだけ!気になるですねぇ・・・
まぐろフレークは生なのかシーチキンみたいなのか・・
以前どっかで食べた納豆ソフトクリームは
意外と食べれたです・・・
納豆苦手な方には無理ですが
エコは納豆好きなので大丈夫でした。
あぁ。。。美味しい魚が食べたい・・・
ECO│URL│2008/02/13(Wed)15:50:30│
編集
>ECOさん
やはり気になりますよね~♪
今度はぜひチャレンジしたいと思いますが、
ECOさんもチャンスがあればぜひレポしてくださいね(笑)
納豆ソフト、茨城で食べたことあります。
納豆って意外と大丈夫なんですよね
もともと豆だからでしょうか?スイーツとかにも大丈夫でした
美味しい魚が食べたくなると、大人になったと言う証拠みたいです(笑)
やはり気になりますよね~♪
今度はぜひチャレンジしたいと思いますが、
ECOさんもチャンスがあればぜひレポしてくださいね(笑)
納豆ソフト、茨城で食べたことあります。
納豆って意外と大丈夫なんですよね
もともと豆だからでしょうか?スイーツとかにも大丈夫でした
美味しい魚が食べたくなると、大人になったと言う証拠みたいです(笑)
おお、まぐろジェラート、なにやら
生臭そうな感じですね。
なんでもありって感じです。
油壺マリンパーク、懐かしい。
OL時代、社員旅行でつれてかれました・・・
生臭そうな感じですね。
なんでもありって感じです。
油壺マリンパーク、懐かしい。
OL時代、社員旅行でつれてかれました・・・
ジェラード? ん? イングランドの???
ジェラート??? なんだか、わからなくなってきたw
マグロのジェラード。サッカーの方、連想しちゃいましたw
ジェラート??? なんだか、わからなくなってきたw
マグロのジェラード。サッカーの方、連想しちゃいましたw
>kooさん
おおっ、さすが食に関することには目の付け所が早いですね(笑)
この手のものは意外とありそうですね、各地で・・・
>Miloさん
それはスティーブの方ですね。
さすがに、こっちは素敵なミドルはないでしょう(笑)
おおっ、さすが食に関することには目の付け所が早いですね(笑)
この手のものは意外とありそうですね、各地で・・・
>Miloさん
それはスティーブの方ですね。
さすがに、こっちは素敵なミドルはないでしょう(笑)
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/622-94a22e74
どんな味なんでしょうね~♪
食べてみたいです!
考え出した人はすごいですね~!