2008/02/03
23:35:50
2月3日、東京では雪が降り、今回はそこそこ積もりました
まあ、こんなことで交通状況が悪くなったりして、ニュースになるのも
東京だけですし、みなさん、これに関しては皆さんも知ってますし
いろいろなブログに書かれてるんで、書きません(笑)
そして、今日はそう、節分です。
豆まきして、年の数だけその豆を食べると良いとされてる昔ながらの
風習ですが、最近では夜な夜な、鬼は~外!福は~内!っていうような
声も近所からあんまり聞こえてこなくなりました・・・
でもって、関西では前からあった風習のようですが、東京では
おそらくここ数年といったところでしょうか、〝恵方巻き〟なる物が
盛んにスーパーやコンビニで客にあおってますね(笑)
いろいろな理由があるんでしょうが、どうしても自分にはバレンタインのチョコ
のようにお菓子屋さんならぬ、お寿司屋さんが仕掛けた販売促進戦略にしか
思えず・・・今まで、買ってなったのですが
ジムでトレーニングした後帰ってくると、あちゃー、食卓のテーブルの上に・・・

しっかりおいてありました。
うちの嫁さんもしっかり、世間の波に流されてるようです(笑)
ここは家族愛!自分も嫁さんのために一肌脱ぎます
恵方巻きというのはどうやらその年の吉の方角を向いて食べると良いとされてる
とのこと。今回は

〝南南東〟だそうです。
あ~、俗っぽいなあ・・・(苦笑)
なんて思ってたら、雪が降り積もったので、雪だるま作ったりして遊んでた息子が
残ったご飯とおかずの一部で作ってくれた

〝雪だるまにぎり〟
これで、癒されました~♪
雪の降った後の朝の道が怖いんですよね~凍結してて・・・

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
まあ、こんなことで交通状況が悪くなったりして、ニュースになるのも
東京だけですし、みなさん、これに関しては皆さんも知ってますし
いろいろなブログに書かれてるんで、書きません(笑)
そして、今日はそう、節分です。
豆まきして、年の数だけその豆を食べると良いとされてる昔ながらの
風習ですが、最近では夜な夜な、鬼は~外!福は~内!っていうような
声も近所からあんまり聞こえてこなくなりました・・・
でもって、関西では前からあった風習のようですが、東京では
おそらくここ数年といったところでしょうか、〝恵方巻き〟なる物が
盛んにスーパーやコンビニで客にあおってますね(笑)
いろいろな理由があるんでしょうが、どうしても自分にはバレンタインのチョコ
のようにお菓子屋さんならぬ、お寿司屋さんが仕掛けた販売促進戦略にしか
思えず・・・今まで、買ってなったのですが
ジムでトレーニングした後帰ってくると、あちゃー、食卓のテーブルの上に・・・

しっかりおいてありました。
うちの嫁さんもしっかり、世間の波に流されてるようです(笑)
ここは家族愛!自分も嫁さんのために一肌脱ぎます
恵方巻きというのはどうやらその年の吉の方角を向いて食べると良いとされてる
とのこと。今回は

〝南南東〟だそうです。
あ~、俗っぽいなあ・・・(苦笑)
なんて思ってたら、雪が降り積もったので、雪だるま作ったりして遊んでた息子が
残ったご飯とおかずの一部で作ってくれた

〝雪だるまにぎり〟
これで、癒されました~♪
雪の降った後の朝の道が怖いんですよね~凍結してて・・・

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
スポンサーサイト
コメント
雪だるまおにぎり可愛いーーーっ!!
おにぎりで雪だるまなんて考え付かないです。
なんて素敵なアイデア!!
会社近くのコンビニ、サン○スは
なんとお弁当コーナーの9割を恵方巻にしてました。。。
しかもデザートコーナーには恵方巻フルーツロールケーキ
なんとまぁ・・・
グリコの恵方巻風「かぶりつきコロン」には
最高に感激しちゃったですが・・・
おにぎりで雪だるまなんて考え付かないです。
なんて素敵なアイデア!!
会社近くのコンビニ、サン○スは
なんとお弁当コーナーの9割を恵方巻にしてました。。。
しかもデザートコーナーには恵方巻フルーツロールケーキ
なんとまぁ・・・
グリコの恵方巻風「かぶりつきコロン」には
最高に感激しちゃったですが・・・
ECO│URL│2008/02/04(Mon)19:43:03│
編集
こんばんはー!タケモンです。
ほっほっほ、ついに太巻きで節分ですなー。
あれですよ、何でも楽しんだほうが勝ちですよー。
雪だるまにぎり・・・最高の「癒し系おにぎり」じゃないですかー。
もったいなくて食べられませんよね(笑)
ほっほっほ、ついに太巻きで節分ですなー。
あれですよ、何でも楽しんだほうが勝ちですよー。
雪だるまにぎり・・・最高の「癒し系おにぎり」じゃないですかー。
もったいなくて食べられませんよね(笑)
>suuさん
東京近郊も結構降りました、今日は道路が大変だった
みたいです・・・
にぎりだるま・・・子供ってほんと発想が凄いです(笑)
>ECOさん
ありがとうございます。子供って本当に考えが柔軟ですよね♪
恵方ロールケーキは今年いろいろなとこで見かけますね。
子供や女性にはありがたそうですが、いろいろ種類豊富で
ほんとうに幸運になるのか疑問ですが(笑)
>タケモンさん
こんばんはー!
そうですね、なんにせよ楽しむのが一番ですね♪
自分は鬼役でしたんであんまり楽しめませんでしたが(苦笑)
子供が楽しんでれば良いかなと♪
雪だるまおにぎり、本当おっしゃるとおりですが、すかさず
息子が自分で食べてました(笑)
またよろしくお願いします
東京近郊も結構降りました、今日は道路が大変だった
みたいです・・・
にぎりだるま・・・子供ってほんと発想が凄いです(笑)
>ECOさん
ありがとうございます。子供って本当に考えが柔軟ですよね♪
恵方ロールケーキは今年いろいろなとこで見かけますね。
子供や女性にはありがたそうですが、いろいろ種類豊富で
ほんとうに幸運になるのか疑問ですが(笑)
>タケモンさん
こんばんはー!
そうですね、なんにせよ楽しむのが一番ですね♪
自分は鬼役でしたんであんまり楽しめませんでしたが(苦笑)
子供が楽しんでれば良いかなと♪
雪だるまおにぎり、本当おっしゃるとおりですが、すかさず
息子が自分で食べてました(笑)
またよろしくお願いします
予想以上に振りましたね。びっくりしました。
ゆきだるまにぎり・・・なんてかわいらしいんでしょう。愛情いっぱいに育っている表れですね。
ゆきだるまにぎり・・・なんてかわいらしいんでしょう。愛情いっぱいに育っている表れですね。
>あいさん
ありがとうございます。
息子の行動パターンは読めないのですが
それでも家族に癒しを与えてくれてると思います。
ありがとうございます。
息子の行動パターンは読めないのですが
それでも家族に癒しを与えてくれてると思います。
スーパーサイドバック│URL│2008/02/07(Thu)09:49:17│
編集
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/613-9abcfb39
雪だるまにぎり*かわいい~!!
お上手ですね~^^
そうそう、私も恵方巻き、頂きました~(笑)
もちろん時代の波に流されております~(笑)