fc2ブログ
前よりパワーUPしてるかどうかは?(笑)ですが、個人的に気になった人、物、事、あとは日々のことを気が向いた時に、気の向くままに書いてます、 基本的には何でも有りの超個人的独断と偏見日記ってことで(笑)
2023/02«│ 2023/03| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »2023/04
文字色の変化のON/OFFが出来ます。文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
02:06:36
いつも行くカフェでこんなのが掲示されてました。
読んでみると・・・
サンタクロース

へ~っ!北欧のグリーンランドには
国際サンタクロース協会なる物があって
公認として認定されてるサンタクロースは世界で120人くらいいるそうです
日本では唯一公認されてる人が
パラダイス山元さんだそうです
ここを見るといろいろとサンタクロースの活動されてるみたいですね(笑)

もう一つ気になったのが、
〝サンタクロース検定〟
どうしても公式ホームページが見つかりませんでした・・・残念
ちょっと受けて見たかったのに(苦笑)

a_01.gif
↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし


スポンサーサイト




コメント
へぇ~
前にテレビでやってたような気がするんですが…
日本にもいらして良かったような、違うような?

そもそも、サンタクロースの起源は何なんでしょうか?
クリスマスとの因果関係は?

毎年気になるクリスマスです。

蜩│URL│2007/12/20(Thu)12:37:18│ 編集
>蜩さん
ちょっと気になったんで調べてみました
すると・・・

4世紀頃の東ローマ帝国小アジアの司教(主教)、キリスト教の教父聖ニコラウスの伝説が起源である。

「ある日ニコラウスは、貧しさのあまり、三人の娘を嫁がせることの出来ない家の存在を知った。ニコラウスは真夜中にその家を訪れ、屋根の上にある煙突から金貨を投げ入れる。このとき暖炉には靴下が下げられていたため、金貨は靴下の中に入っていたという。この金貨のおかげで娘の身売りを避けられた」という逸話が残されている。靴下の中にプレゼントを入れる風習も、ここから来ている。その後、1822年にニューヨークの神学者クレメント・クラーク・ムーアが病身の子供のために作った詩「聖ニコラウスの訪問」がきっかけとなり、このサンタクロース物語は全米中に広まった。

また、ニコラウスは学問の守護聖人として崇められており、アリウス異端と戦った偉大な教父でもあった。教会では聖人として列聖されているため、「聖(セント)・ニコラウス」という呼称が使われる。これをオランダ語にすると「シンタクラース」である。オランダでは14世紀頃から聖ニコラウスの命日の12月6日を「シンタクラース祭」として祝う慣習があった。その後、17世紀アメリカに植民したオランダ人が「サンタクロース」と伝え、サンタクロースの語源になったようだ。

正教会系の国では、サンタクロースは厳密に「奇蹟者」の称号をもつ聖人たる聖ニコラオス(聖ニコライ)であり、聖ニコラオスの祝日は12月6日である(聖名祝日の項目を参照)。子供たちがこの日に枕元に靴下を吊るしておくと、翌朝に入っているのはお菓子である。クリスマスである12月25日は聖体礼儀に行く日で、プレゼントはない。また、ユリウス暦を採用している正教会(ロシア正教会など)のクリスマスは、現行の暦に換算すると1月7日である(現在、ユリウス暦とグレゴリオ暦の間には13日の差がある)。

だそうです!

スーパーサイドバック│URL│2007/12/20(Thu)12:51:54│ 編集
初めて知りました~!(驚!)
検定の存在にはもっと驚き!
もし発見されたら、教えてくださいね~!
どんな試験内容なんでしょうね~???

そうそう、クロックスのUP楽しみにしてます^^V

suu│URL│2007/12/20(Thu)14:34:16│ 編集
サンタ検定
受かったら傾向と対策を教えて下さい☆

27│URL│2007/12/20(Thu)14:34:28│ 編集
>suuさん
検定捜索頑張ります(笑)

>27さん
あんたも一緒にやるんだよっ!(笑)

スーパーサイドバック│URL│2007/12/20(Thu)15:26:39│ 編集
サンタ検定の公式HPが、ふっとんじゃってますね~
もしや、公式Hp発見=検定合格なんでは?w

ココも公式ブログなんですw
スパサイさん!是非、サンタになってアレとコレ
私に下さい!!w

Milo│URL│2007/12/20(Thu)23:26:06│ 編集
>Miloさん
残念です・・・ここはサイドバック限定の公式ブログなんでw
サンタになりたいです、でも綺麗なお姉さん限定でプレゼント
します(笑)

スーパーサイドバック│URL│2007/12/21(Fri)01:54:53│ 編集
サンタ検定って初めて知りました。\(◎o◎)/!
でも、それ以前に、グリーンランドって???
そこに受験しに行かなきゃならないってことですよね???
サンタへの道は厳しいものだと言わざるを得ません(爆)

pentallica│URL│2007/12/21(Fri)06:02:54│ 編集
>pentallicaさん
グリーンランドは北欧のほとんど北極に近いところにある国です。
サンタクロース検定は日本だけのものだと思いますよ(笑)
公認サンタになるにはどうしたらよいかまだ分かりませんが
45歳が最年少らしいので、まだまだ先になりそうです(笑)

スーパーサイドバック│URL│2007/12/21(Fri)10:07:28│ 編集
お手数を取らせました。 ありがとうございます m(__)m
そうだったんですね~
初めは厳かで地味なものだったのが、こんなに世界中に広がってお祭り騒ぎになって…
聖ニコラオスさんもびっくりでしょうね。


蜩│URL│2007/12/23(Sun)12:47:31│ 編集
>蜩さん
いえいえ、こちらこそ、勉強になりました。
素朴な疑問は凄く嬉しいです、調べ甲斐があります♪
いままでクリスマスって?って思ったことが無かったので
あらためて、こちらこそありがとうございました。
確かに世界でこんなにメジャーなイベントになるとは・・・ですよね(笑)

スーパーサイドバック│URL│2007/12/24(Mon)03:50:08│ 編集
コメントの投稿










トラックバック
トラックバックURL
→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/566-5eec5e5a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
FC2カウンター
lastman016をフォローしましょう
訪問確認
おきてがみ
プロフィール

スーパーサイドバック

Author:スーパーサイドバック
【性別】:♂

【住所】:東京生まれ、東京育ち、江戸っ子っす

【年齢】:50代アラフィフ

【職業】:フォトグラファー(一応プロの写真撮影です)

【所持資格】:普通自動車免許、普通自動二輪車免許、福祉住環境コーディネーター3級、フォトマスター検定1級、

【家族】:看護士で10歳年下の妻・2月生まれで16歳の長男(アニメ大好き、オタク・・・)、スポーツマンタイプ6月生まれの11歳の次男の4人家族♪

【趣味、性癖等】:サッカー好き、左サイドバックをこよなく愛し、セルジオ越後と金子達仁を師とあおぐ、野球少年であり、阪神タイガースの大ファン!するのは野球、見るのはサッカーです、高校は甲子園優勝経験のあるとこ出身です。15年前からスポーツジムでトレーニングしてます、ストイックです、2年前からランニング、早朝走ります、目下の目標はハーフマラソン1時間50分以内、フルマラソン4時間30分切りです!
自己ベスト
10km:46分50秒(2012年つくばマラソン)
ハーフ:1時間53分59秒(2012年赤羽ハーフマラソン)
フル:4時間56分(2015年京都マラソン)
ややマッチョ気味の健康オタクに近いです。いつまでも子供と遊んでいられるように体力作りと維持に♪
アメリカンコミックスのヒーロー、BATMAN(バットマン)の実写版映画シリーズのみのファンでマニア!
とにかく好奇心旺盛(笑)でなんでも気になった事はとことん納得するまで調べる性癖があります、ややくどい(笑)。

【モットー】
『HappyDay! HappyTime! HappySmile!』

【座右の銘】
「なんで?なんでなんで??」

最近のコメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
リンク
このブログをリンクに追加する lastman016をフォローしましょう ツイッターですフォローしてね~♪
アクセスランキング
日めくりカレンダー
月別アーカイブ
カテゴリー