2007/12/15
00:55:21
もう~いくつ寝る~とぉ~♪
クリスマ~ス~♪(笑)
この時期になってイルミネーションも当たり前のように見かけるようになってきました
そんな中で、えっ、こんなとこにイルミネーションあったんだぁ~って思ったのが
久々に新宿西口の小田急ハルク前の2階の小田急デパートとの
連絡通路見たいなとこです。

今まで昼間ばかり通ってたから気が付かなかったでしたが、
こうしてみると意外と綺麗だなあと(笑)
んでもって、今度は職場近くで久しぶりに夕食を食べに行ってみた、ところが綺麗でした

カレッタ汐留です。
カラフルではないのが、今年は結構多いみたいですね
シンプルでも幻想的なんでこういったのに人気があるのでしょうか?
なんか当たり前のような、イルミネーションの写真ですみません

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
クリスマ~ス~♪(笑)
この時期になってイルミネーションも当たり前のように見かけるようになってきました
そんな中で、えっ、こんなとこにイルミネーションあったんだぁ~って思ったのが
久々に新宿西口の小田急ハルク前の2階の小田急デパートとの
連絡通路見たいなとこです。

今まで昼間ばかり通ってたから気が付かなかったでしたが、
こうしてみると意外と綺麗だなあと(笑)
んでもって、今度は職場近くで久しぶりに夕食を食べに行ってみた、ところが綺麗でした

カレッタ汐留です。
カラフルではないのが、今年は結構多いみたいですね
シンプルでも幻想的なんでこういったのに人気があるのでしょうか?
なんか当たり前のような、イルミネーションの写真ですみません

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
スポンサーサイト
コメント
>蜩さん
いやいや、かえって地方の方がもっとイルミネーション
に力入れてるところが多いみたいですよ♪
でもこれだけイルミネーション乱発してるとなんか・・・(苦笑)
いやいや、かえって地方の方がもっとイルミネーション
に力入れてるところが多いみたいですよ♪
でもこれだけイルミネーション乱発してるとなんか・・・(苦笑)
カレッタ汐留、幻想的ですご~くきれいですね~!
来年、絶対行くぞ~♪
田舎なので、あまりイルミネーションを見られないのですが(笑)、こういう写真を拝見して、見に行った気分にさせてもらいます~♪
来年、絶対行くぞ~♪
田舎なので、あまりイルミネーションを見られないのですが(笑)、こういう写真を拝見して、見に行った気分にさせてもらいます~♪
>suuさん
カレッタは毎年いろいろ凝ってるみたいなんでぜひっ!
ありがとうございます、そう言っていただけると、嬉しいです。
逆に田舎の方がイルミネーション映えるような気もするんですけど♪
カレッタは毎年いろいろ凝ってるみたいなんでぜひっ!
ありがとうございます、そう言っていただけると、嬉しいです。
逆に田舎の方がイルミネーション映えるような気もするんですけど♪
カレッタ汐留、今朝のテレビで紹介していましたね!
すごく綺麗で、青いライトがとても幻想的です。
東京にはこういうイルミがたくさんでいいですね。
僕の職場付近は海しかありません(笑)
すごく綺麗で、青いライトがとても幻想的です。
東京にはこういうイルミがたくさんでいいですね。
僕の職場付近は海しかありません(笑)
pentallica│URL│2007/12/16(Sun)15:29:19│
編集
>pentallicaさん
カレッタは東儀秀樹さんプロデュースのせいなんでしょうか
ちょっと和テイストもはいってるように感じまます。
イルミは多いといいますか、ネオンとかあわせると一年中
有るような感じがして、新鮮味がなくなるのも事実です(苦笑)
カレッタは東儀秀樹さんプロデュースのせいなんでしょうか
ちょっと和テイストもはいってるように感じまます。
イルミは多いといいますか、ネオンとかあわせると一年中
有るような感じがして、新鮮味がなくなるのも事実です(苦笑)
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/560-f9f0a0b1
小田急の方はカラフルで綺麗だし、汐留はシンプルだけど気品がありますね。
さすが都会は違います!