2007/12/07
08:09:07
京都出張レポートも最後となりました。
前回からの続きです
ホテルに戻りチェックアウトして、京都駅に向かいます。

雨がやや強くなってきました
この時点でまだ乗る新幹線まで30分強あったので、急いで
JR京都伊勢丹へ
そこで息子のお土産を購入

〝ヤサカタクシー〟トミカです。
JR京都伊勢丹限定商品です。ここでしかもちろん正規販売されてません


京都ではよく見かけるタクシーでこの三つ葉のクローバーが
目印ですね♪極数台しか走ってない、四葉のクローバーのマークのもある
ようですが、まだ自分はお目にかかったこと無いです。
四葉のクローバーのに乗ると乗車証明書をもらえるようなのを聞いたこと
あります、まさに四葉だけに乗れたらラッキーなんでしょうね(笑)
でもってもう一台が


〝西日本JRバス〟です
これも、ここJR京都伊勢丹限定商品です。
これで息子のお土産もOK!
でもって次は母親にお土産で

駅内にあった、京都で有名なあぶら取り紙売ってる、
〝よーじや〟コーナーで
期間限定で店舗だけで販売されてるハンドクリームを購入。
これで、お土産OKで新幹線に乗ります
ちょっと早いのですが、駅弁を

これ食べたかったです・・・
一日早かった・・・

で今回は鶏肉弁当で
それなりには美味しかったです(苦笑)
京都出張、おつきあいくださり、ありがとうございました。

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
前回からの続きです
ホテルに戻りチェックアウトして、京都駅に向かいます。

雨がやや強くなってきました
この時点でまだ乗る新幹線まで30分強あったので、急いで
JR京都伊勢丹へ
そこで息子のお土産を購入

〝ヤサカタクシー〟トミカです。
JR京都伊勢丹限定商品です。ここでしかもちろん正規販売されてません


京都ではよく見かけるタクシーでこの三つ葉のクローバーが
目印ですね♪極数台しか走ってない、四葉のクローバーのマークのもある
ようですが、まだ自分はお目にかかったこと無いです。
四葉のクローバーのに乗ると乗車証明書をもらえるようなのを聞いたこと
あります、まさに四葉だけに乗れたらラッキーなんでしょうね(笑)
でもってもう一台が


〝西日本JRバス〟です
これも、ここJR京都伊勢丹限定商品です。
これで息子のお土産もOK!
でもって次は母親にお土産で

駅内にあった、京都で有名なあぶら取り紙売ってる、
〝よーじや〟コーナーで
期間限定で店舗だけで販売されてるハンドクリームを購入。
これで、お土産OKで新幹線に乗ります
ちょっと早いのですが、駅弁を

これ食べたかったです・・・
一日早かった・・・

で今回は鶏肉弁当で
それなりには美味しかったです(苦笑)
京都出張、おつきあいくださり、ありがとうございました。

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
スポンサーサイト
コメント
>蜩さん
いえいえ、優しいだなんて
これで家での地位がばれてしまいます(苦笑)
ヤサカの四葉クローバータクシーは
情報によると東山界隈あたりで多く見かけられたという
うわさもあります(笑)
いえいえ、優しいだなんて
これで家での地位がばれてしまいます(苦笑)
ヤサカの四葉クローバータクシーは
情報によると東山界隈あたりで多く見かけられたという
うわさもあります(笑)
スーパーサイドバック│URL│2007/12/07(Fri)12:23:06│
編集
出張お疲れ様でした。
レポートおもしろかったです。京都へ旅行した気分になりました。お弁当も食べた気分になったし(笑)。今度京都に行ったら今までとは違う楽しみ方ができそうです。
京都限定のトミカがあるんですね。びっくりしました。
レポートおもしろかったです。京都へ旅行した気分になりました。お弁当も食べた気分になったし(笑)。今度京都に行ったら今までとは違う楽しみ方ができそうです。
京都限定のトミカがあるんですね。びっくりしました。
あい│URL│2007/12/07(Fri)20:25:34│
編集
>あいさん
どうもありがとうございます。
そういっていただけるとうれしいです。
京都とはいえ、京都っぽいところにほとんど行けてないので
期待されてた方には申し訳ないのですが、賞味20時間くらいの
滞在でしたんで、その辺は勘弁していただけたらと思います。
まだ、後一箇所諸事情によりUPしてませんが、年明け早々に
UPしたいと思ってますので、またよろしくお願いいたします。
どうもありがとうございます。
そういっていただけるとうれしいです。
京都とはいえ、京都っぽいところにほとんど行けてないので
期待されてた方には申し訳ないのですが、賞味20時間くらいの
滞在でしたんで、その辺は勘弁していただけたらと思います。
まだ、後一箇所諸事情によりUPしてませんが、年明け早々に
UPしたいと思ってますので、またよろしくお願いいたします。
スーパーサイドバック│URL│2007/12/07(Fri)21:18:38│
編集
ちょっと体調崩してまして出遅れました(笑
伊勢丹寄れたんですね~。しかも去年のヤサカのも
残っててGETされてて何よりです。
自分もヤサカはスグに伊勢丹に電話して通販にて
購入しました。子供の頃から変わらないデザイン
で自分にとってコレがタクシーってイメージなんで
すよね。乗るときは親に頼んでヤサカのがいいとw
しっかし、下のスレになりますがコンデジでもお寺
の写真かなりキレイですね!やっぱプロです!!
四葉のは黒色のヤサカでしたっけ???
伊勢丹寄れたんですね~。しかも去年のヤサカのも
残っててGETされてて何よりです。
自分もヤサカはスグに伊勢丹に電話して通販にて
購入しました。子供の頃から変わらないデザイン
で自分にとってコレがタクシーってイメージなんで
すよね。乗るときは親に頼んでヤサカのがいいとw
しっかし、下のスレになりますがコンデジでもお寺
の写真かなりキレイですね!やっぱプロです!!
四葉のは黒色のヤサカでしたっけ???
京都出張レポート、ご苦労様です。
少ない時間を有効に使っていますね~さすがです。
やっぱり、限定トミカに・・・(笑)下調べもバッチリですね。
ヤサカってマイナーでマニアックですね。
お子さんにも、その希少価値がわかるのかなぁ?
(笑)
駅弁、水了軒の幕の内の1000円のが好きだったんですが、
今は無いようですね。
新幹線では、もっぱら、ヒレカツ弁当にしています。
少ない時間を有効に使っていますね~さすがです。
やっぱり、限定トミカに・・・(笑)下調べもバッチリですね。
ヤサカってマイナーでマニアックですね。
お子さんにも、その希少価値がわかるのかなぁ?
(笑)
駅弁、水了軒の幕の内の1000円のが好きだったんですが、
今は無いようですね。
新幹線では、もっぱら、ヒレカツ弁当にしています。
pentallica│URL│2007/12/09(Sun)10:39:31│
編集
>Miloさん
体調いかがですか?
復活されたようでなによりです、自分もここ数日息子のが
移り結構大変でした・・・(笑)
伊勢丹は京都駅内なんですごくありがたかったです
ヤサカはなにげに古い型らしくドアミラーありますね~
したの寺の画像は指摘があったように間違えて、デジイチでの
撮影でした・・・すみません
>pentallicaさん
ありがとうございます。
出張でいくときにはなかなか時間ありませんので、時間を有効
に使うため多少無理しちゃいます(笑)
そういう点においては下調べはしっかりしとかないとですね
まだ一箇所だけUPしてませんが、年明けにUPしたいと
思いますので
ヒレかつ弁当ですか~、今度チャレンジしたいと思います。
体調いかがですか?
復活されたようでなによりです、自分もここ数日息子のが
移り結構大変でした・・・(笑)
伊勢丹は京都駅内なんですごくありがたかったです
ヤサカはなにげに古い型らしくドアミラーありますね~
したの寺の画像は指摘があったように間違えて、デジイチでの
撮影でした・・・すみません
>pentallicaさん
ありがとうございます。
出張でいくときにはなかなか時間ありませんので、時間を有効
に使うため多少無理しちゃいます(笑)
そういう点においては下調べはしっかりしとかないとですね
まだ一箇所だけUPしてませんが、年明けにUPしたいと
思いますので
ヒレかつ弁当ですか~、今度チャレンジしたいと思います。
スーパーサイドバック│URL│2007/12/09(Sun)15:55:54│
編集
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/552-6c3f306c
忙しい中でもしっかりお土産を買ってくるなんて、優しいパパさんですね。(^_^)v
ヤサカタクシーの四つ葉にはなかなか出逢えませんね。いつも必死で探しているけどまだ会った事ないです。