fc2ブログ
前よりパワーUPしてるかどうかは?(笑)ですが、個人的に気になった人、物、事、あとは日々のことを気が向いた時に、気の向くままに書いてます、 基本的には何でも有りの超個人的独断と偏見日記ってことで(笑)
2023/02«│ 2023/03| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »2023/04
文字色の変化のON/OFFが出来ます。文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
03:00:46
前回の続きです。
仕事に戻り、深夜までかかりました。
実際に撮影した作品はライツや諸事情で掲載できないので
自分のコンデジで軽く撮影した物をUPします。
こんな感じです(笑)
20071206021902.jpg
詳細は言えませんので・・・
すみません
深夜1時過ぎにホテルに戻り、2時過ぎには休みましたが、
朝6時に起きて、とある神社に参拝しに行ったのですが
諸事情により、神社での参拝の詳細は来年早々にしたいと思います。
申し訳ありませんが、理由はその時に・・・
でもって8時前にホテルに戻りました、朝食を食べて帰り仕度
ここで東京に戻る時間をぎりぎりまで計算して、11時なら大丈夫かな
ということで、7・8年ぶりくらいでしょう
綿帆布・麻帆布で作る耐久性に富んだ布製カバンを製作していて
人気を集めているカバンメーカーの〝一澤汎布〟に行ってみようと
そういえば、東急ハンズでも売ってたっけなあ。
幸い宿泊してるホテルから歩いて10分くらいということなので
20071206021915.jpg
おっ、前に来たときと変わってないのですが、客が少ないなあと
前来たときには開店前から並んでたんですけどね~と思ってたら
道路を挟んで、人が並んでたのが
20071206021950.jpg
20071206022007.jpg
〝一澤信三郎帆布〟ん?
なぜコッチの方が行列ができてるんだろうか?
そういえば、以前ニュースで見た記憶が・・・
創業者一族の間で相続争いが起こり、故・一澤信夫前会長の
三男・信三郎氏が長男・信太郎氏に社長の座を追われた。
信三郎氏は、同氏の長女が設立した製造会社「一澤帆布加工所」で製作
される製品を販売する販社「一澤信三郎帆布」を設立し、2006年4月より
店舗営業を開始すると発表した。
この分裂騒動以前より「一澤帆布工業」で製作に当たっていた職人は
信三郎氏を支持してその下に集まっている
・・・なるほど
以前から製作にあたっていた職人さんなどはみんな信三郎帆布の方に
いったということは、以前から伝統のある技術や製法などはクオリティ
は信三郎帆布の方が源ということなんでしょうね
だからお客さんもわかってるんだなあと
通販とかもしてないし、ここでしか購入できないということで
自分も、コッチに並びました(笑)
で購入した物
20071206022023.jpg
左は嫁さんへのお土産でトートバッグ
右のは自分が使うショルダーバッグです。
20071206022036.jpg
こういうタグが入ってます。
20071206022049.jpg
「布へん」に「包む」と書いてカバンという当て字もなんとなく職人気質で
個人的に気に入ってます。
結局、並んで買うまでに30分以上もかかってしまいました・・・
なんでも開店直後の朝一が混むらしいです、人気のある商品や色は
無くなるのが早いみたいで、皆さん知ってるんですね~(笑)
ショルダーバッグなんて自分の買ったカラーの紺は最後の一個でした
あとは白だけ・・・嫁さんの薄い茶色も最後の一個だったです。

でなにげに帰りに歩いていたらみかけた、のがこれ
20071206022100.jpg
〝わらい焼き〟
なんでも京都で生まれたお好み焼きらしいのですが、
この時間まださすがにお店がオープンしてなくて、時間も無いことで
あきらめました・・・次回絶対食べてみたい!

次回にまた続きます。

a_01.gif
↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし

スポンサーサイト




コメント
 お邪魔します。
コンデジで軽くっていわれてますけどたしかお使いの機種は
EOS Kiss Digital Nでしたよね。


SUS│URL│2007/12/06(Thu)08:51:38│ 編集
>SUSさん
えっ?あっ?やっべ~、コンデジかと思ったら
KissDNで撮影したほうだったぁ~!
やっべ~、下手こいたぁ~!!!!

デンデンデンデンデンデン~♪

撮影したぁ♪カメラを間違えたぁ!
でもそんなの間j系ねぇ~♪
でもそんなの関係ねえ~!

はいっ!おっぱっぴ~っ!

ということで、ご指摘有難うございます。
失礼致しました(笑)

スーパーサイドバック│URL│2007/12/06(Thu)10:10:29│ 編集
次回の京都では、わらい焼きのレポ、お待ちしています(笑)
い~なぁ~、こういう面白いの発見できるの、羨ましいんですけど!!
さすがですm(_ _)m

27│URL│2007/12/06(Thu)14:22:26│ 編集
ちょいとおじゃまを・・・。
私も、しんざぶ (:一澤信三郎帆布の通称) の色違いショルダーを買ってもらいました(妻からの京都旅行の土産です)。私のは、焦げ茶です。タバコに本に携帯に財布と~、ちょいとお出かけ時とかに、とても重宝しています(妻に感謝です)
バンドの付け根の本革が、アクセントになっていたりするんですよね。しんざぶ のロゴ「布包」、私も大変気に入っています。こんな漢字が常用漢字として認められても可笑しくない、そんな風にも思います。奥様へのお土産の煉瓦のトート、お洒落なカバンですね、喜ばれたことでしょう。
しんざぶ の社長信三郎氏は、以前(丁度騒動の最中)、「お客様が結果を出して下さいます」と言われてましたが、結果、本当にその通りになってきましたね・・・。

Mid77│URL│2007/12/07(Fri)01:10:16│ 編集
わらい焼きは確かチェーン店です。ウチの近所のもあるから。
食べに行ったことはないですが、行った人によると、
「ふわっとしてて、いくらでも食べられるが、腹持ちが良いので食べ過ぎに気を付けて!」との事です。

京都は、年に1~2度行きますが、娘は部活の撮影でしょっちゅう行ってます。
私ものんびり泊まりがけで行きたいなぁ~
(犬がいるので外泊できないのです 泣)

蜩│URL│2007/12/07(Fri)01:41:05│ 編集
なるほど、一枚目は妙に広角だなぁと思ったんですが・・・(笑)
仕事の様子とかも、無理なんですね~。
プロは厳しいですね(笑)
しかし、2時に寝て6時に起きてと・・・ハードですねぇ(笑)

「一澤信三郎帆布」・・・良く知りませんが、どこかで見たことがあります。
創業者一族の間で利権争いというのは良く耳にしますが、
道路を挟んでっていうのは・・・あまり気持ちよいものではないですね・・・。
消費者もビビリますよね(笑)

pentallica│URL│2007/12/07(Fri)03:56:19│ 編集
>27さん
27さんも常にまわりを気にしてみてください、きっと面白いことが
あると思いますよ~
現に自分も、職場に行くと面白い人いますし・・・(笑)

>Mid77さん
はじめまして、ご訪問&コメントありがとうございます。
奥様からのお土産ですか、なんとステキな奥様ですね♪
自分の嫁さんも、トートバッグ気に入って使ってくれていますが
ここのブランドは知らなかったようです、でも使いやすいみたいで
やはり知らない人でも、わかるカバンなんだなあということを感じました。
まだ自分のショルダーバッグはおろしてませんが、今の時期
ダウンジャケットなどのナイロン系上着が多いので、綿系の上着
の時にあわせた方が良いと言う嫁さんのアドバイスでして(^^;)

確かにお客さんはわかってますね・・・

ありがとうございました

>蜩さん
なるほどチェーン店だったのですね
関東進出しないかなあ・・・(笑)
うちにも犬いますが、家族で出かける時は近所の知り合いの
トリマーさんに預かってもらいます、うちの犬も慣れてるんで
助かってます(笑)

>pentallicaさん
そうなんですよ、特に雑誌やTV関係では発売前、放送前などに
そのことがわかってしまうような物ですと大変です・・・
いろいろな問題に発展しかねないし、賠償なんてきたらとても
払えるような金額にはならなくなってきますんで・・・(苦笑)

道を挟んで・・・
たしかに傍から見たらそうですよね、でも最近のお客さんは
その辺は割り切ってるというか、あっさりしてるみたいで、あまり
気にはされてないみたいですね、しかも、信三郎で買った袋持ち
堂々と反対側の一澤帆布に入ってく方も結構見かけられましたから(笑)

スーパーサイドバック│URL│2007/12/07(Fri)07:10:37│ 編集
コメントの投稿










トラックバック
トラックバックURL
→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/551-9b5ae9f7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
FC2カウンター
lastman016をフォローしましょう
訪問確認
おきてがみ
プロフィール

スーパーサイドバック

Author:スーパーサイドバック
【性別】:♂

【住所】:東京生まれ、東京育ち、江戸っ子っす

【年齢】:50代アラフィフ

【職業】:フォトグラファー(一応プロの写真撮影です)

【所持資格】:普通自動車免許、普通自動二輪車免許、福祉住環境コーディネーター3級、フォトマスター検定1級、

【家族】:看護士で10歳年下の妻・2月生まれで16歳の長男(アニメ大好き、オタク・・・)、スポーツマンタイプ6月生まれの11歳の次男の4人家族♪

【趣味、性癖等】:サッカー好き、左サイドバックをこよなく愛し、セルジオ越後と金子達仁を師とあおぐ、野球少年であり、阪神タイガースの大ファン!するのは野球、見るのはサッカーです、高校は甲子園優勝経験のあるとこ出身です。15年前からスポーツジムでトレーニングしてます、ストイックです、2年前からランニング、早朝走ります、目下の目標はハーフマラソン1時間50分以内、フルマラソン4時間30分切りです!
自己ベスト
10km:46分50秒(2012年つくばマラソン)
ハーフ:1時間53分59秒(2012年赤羽ハーフマラソン)
フル:4時間56分(2015年京都マラソン)
ややマッチョ気味の健康オタクに近いです。いつまでも子供と遊んでいられるように体力作りと維持に♪
アメリカンコミックスのヒーロー、BATMAN(バットマン)の実写版映画シリーズのみのファンでマニア!
とにかく好奇心旺盛(笑)でなんでも気になった事はとことん納得するまで調べる性癖があります、ややくどい(笑)。

【モットー】
『HappyDay! HappyTime! HappySmile!』

【座右の銘】
「なんで?なんでなんで??」

最近のコメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
リンク
このブログをリンクに追加する lastman016をフォローしましょう ツイッターですフォローしてね~♪
アクセスランキング
日めくりカレンダー
月別アーカイブ
カテゴリー