2007/11/04
07:13:47
学園祭のシーズンですね!
近所にある、東京農業大学の収穫祭に行ってきました!
農業大学だけに秋の収穫の時期に行われるのでこのネーミングになったようで
他校の学園祭とは異なり、タレントやライブなどはなく
農大生だけによって行われるもので、かなり老若男女足を運びますね

自分で栽培した野菜を配ったり、取れたもち米で餅をついたり、
その野菜を使った料理を出したり、花や観葉植物なども販売したりして
いろいろ楽しめます、人気があって行列になってたのは〝はちみつ〟の
販売でした。

模擬店もたくさん出ていて、とりあえず、自分たちも昼ごしらえしました。
自分は毎年ここで、〝伊勢うどん〟食べます!
ここで食べるまで知らなかったのですが、温かいうどんに、
薄めてない汁の素をちょっとだけかけ、揚げカスと刻みねぎをまぜて
食べる非常に素朴なうどんなんですが、これがまた美味しいんですよね
夏は冷やしうどんで食べてもいけます♪
いろいろ見て回って、息子が一番喜んだのはここでした


動物と触れ合えるコーナーです♪


昨年来たときには、近寄れもしなかった息子が
今回はなんと積極的に触り、抱っこまでしていたのにビックリ!
息子の成長を感じました。
逆に、嫁さんは鳥が苦手みたいで、雛鳥には近づけもしなかった
みたいでした(笑)
来年も楽しみです。

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
近所にある、東京農業大学の収穫祭に行ってきました!
農業大学だけに秋の収穫の時期に行われるのでこのネーミングになったようで
他校の学園祭とは異なり、タレントやライブなどはなく
農大生だけによって行われるもので、かなり老若男女足を運びますね

自分で栽培した野菜を配ったり、取れたもち米で餅をついたり、
その野菜を使った料理を出したり、花や観葉植物なども販売したりして
いろいろ楽しめます、人気があって行列になってたのは〝はちみつ〟の
販売でした。

模擬店もたくさん出ていて、とりあえず、自分たちも昼ごしらえしました。
自分は毎年ここで、〝伊勢うどん〟食べます!
ここで食べるまで知らなかったのですが、温かいうどんに、
薄めてない汁の素をちょっとだけかけ、揚げカスと刻みねぎをまぜて
食べる非常に素朴なうどんなんですが、これがまた美味しいんですよね
夏は冷やしうどんで食べてもいけます♪
いろいろ見て回って、息子が一番喜んだのはここでした


動物と触れ合えるコーナーです♪


昨年来たときには、近寄れもしなかった息子が
今回はなんと積極的に触り、抱っこまでしていたのにビックリ!
息子の成長を感じました。
逆に、嫁さんは鳥が苦手みたいで、雛鳥には近づけもしなかった
みたいでした(笑)
来年も楽しみです。

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
スポンサーサイト
コメント
うどん、美味そうですね~!
ウサギってホントに目が真っ赤なんだと
改めて画像から認識しました。
サムネイルで見るとわからないんですが、拡大して
みると、ちゃんと1顔づつモザイクかかってる
んですねw ご苦労さまです!
自分もトリはあまり。。。かも。
トリって目が怖いですw
ウサギってホントに目が真っ赤なんだと
改めて画像から認識しました。
サムネイルで見るとわからないんですが、拡大して
みると、ちゃんと1顔づつモザイクかかってる
んですねw ご苦労さまです!
自分もトリはあまり。。。かも。
トリって目が怖いですw
>pentallicaさん
動物は親と違いまた別な意味で子どもにいろいろ教えてくれる
んで助かります、また家でも金魚やメダカ、犬も飼ってますし
ガーデニングなどもやってるので、そういった意味でも子どもが
興味持ってくれるとありがたいですね。
自分自身、アクティブレストをこころがけてますし、いろいろ
出かけることによって、子どもが引きこもらないようにと願ってます(笑)
関西もイベント多いですよ♪
>Miloさん
うどんは簡単にできて、そこそこ美味しいんでお勧めです♪
ウサギの種類にもよりますが、黒い目のもいました。
一応、許可得てないんでモザイクかけてます(笑)
鳥、以前は自分もだめでしたが、最近は大丈夫になりました。
動物は親と違いまた別な意味で子どもにいろいろ教えてくれる
んで助かります、また家でも金魚やメダカ、犬も飼ってますし
ガーデニングなどもやってるので、そういった意味でも子どもが
興味持ってくれるとありがたいですね。
自分自身、アクティブレストをこころがけてますし、いろいろ
出かけることによって、子どもが引きこもらないようにと願ってます(笑)
関西もイベント多いですよ♪
>Miloさん
うどんは簡単にできて、そこそこ美味しいんでお勧めです♪
ウサギの種類にもよりますが、黒い目のもいました。
一応、許可得てないんでモザイクかけてます(笑)
鳥、以前は自分もだめでしたが、最近は大丈夫になりました。
友だとのブログにも収穫祭の記事がありました。息子さんがそこの学生なので・・・。ミツバチ研究会のハチミツが評判だとか。
動物と触れ合えるのはいいことですね。
動物と触れ合えるのはいいことですね。
>yokomさん
収穫祭は、あちこちで行われているようですね。
どこが有名だかわかりませんが(笑)
>あいさん
蜂蜜はものすごく並んでました・・・
午前中だけでほぼ完売してしまった種類の物が多かったようです。
収穫祭は、あちこちで行われているようですね。
どこが有名だかわかりませんが(笑)
>あいさん
蜂蜜はものすごく並んでました・・・
午前中だけでほぼ完売してしまった種類の物が多かったようです。
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/520-e7b647cb
それにしても、スーパーサイドバックさんってメチャ行動的ですね~すごいです。
それに、いろいろなイベントがある東京近辺はいいですねぇ!