2007/09/18
01:11:58
近所散策、前回からの続きです。
〝食と農の博物館〟ではこんな展示もしてました。

「今を生きる古代型の魚たち」


いろいろな古代型の魚が展示されてました。
ちょっとしたプチ水族館ですね(笑)
またこの博物館に併設されてるのがここです


〝BIORIUM〟です。
“バイオ(BIO)”は「生き物」、“リウム(RIUM)は「空間」。
植物や動物などが観察できます。


これで入場料無料だもんなぁ~
すっげー得した気分でした♪

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
〝食と農の博物館〟ではこんな展示もしてました。

「今を生きる古代型の魚たち」


いろいろな古代型の魚が展示されてました。
ちょっとしたプチ水族館ですね(笑)
またこの博物館に併設されてるのがここです


〝BIORIUM〟です。
“バイオ(BIO)”は「生き物」、“リウム(RIUM)は「空間」。
植物や動物などが観察できます。


これで入場料無料だもんなぁ~
すっげー得した気分でした♪

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
スポンサーサイト
コメント
>suuさん
そうなんですよ~
さらにここにレストランがあるんですが、また安くて美味しかったりします。
大学がやってるだけにかなりリーズナブルだし、農大というくらいなんで
素材も新鮮だったりします♪
そうなんですよ~
さらにここにレストランがあるんですが、また安くて美味しかったりします。
大学がやってるだけにかなりリーズナブルだし、農大というくらいなんで
素材も新鮮だったりします♪
スーパーサイドバック│URL│2007/09/18(Tue)09:36:11│
編集
>yokomさん
ぜひ行って下さい・・・(なんかこのコメント多いなあ・笑)
農大は理系ですが大丈夫ですか?(苦笑)
ってことはかなり学費かかりそうです・・・
ぜひ行って下さい・・・(なんかこのコメント多いなあ・笑)
農大は理系ですが大丈夫ですか?(苦笑)
ってことはかなり学費かかりそうです・・・
スーパーサイドバック│URL│2007/09/18(Tue)20:05:51│
編集
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/473-894a338a
こういうところで、解説を読むのって楽しいですよね~
興味もなかったはずなのに『ふむふむ。なるほど~』ってなってる(笑)