2007/09/09
00:49:38
9/6に発表された、Apple社の携帯ミュージックプレイヤーである
iPod nano(アイポッド・ナノ)の新型を見てきました。

前のに比べ、縦が短くなって、横が少し大きくなったのですが
全体的にはこじんまりした感があります、その分ディスプレイ部も大きくなり
ちょうどサイズ的にもいい感じですね。

操作は前と同じです、またディスプレイ部が明るくなったようです。
見やすくなりました。

薄さもなんと6.5mm!
めちゃめちゃ薄いじゃないですか
しかも今回のは
4Gで17800円
8Gで23800円
前のよりやすくなってますね~
ちょっと欲しくなってきました(苦笑)

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
iPod nano(アイポッド・ナノ)の新型を見てきました。

前のに比べ、縦が短くなって、横が少し大きくなったのですが
全体的にはこじんまりした感があります、その分ディスプレイ部も大きくなり
ちょうどサイズ的にもいい感じですね。

操作は前と同じです、またディスプレイ部が明るくなったようです。
見やすくなりました。

薄さもなんと6.5mm!
めちゃめちゃ薄いじゃないですか
しかも今回のは
4Gで17800円
8Gで23800円
前のよりやすくなってますね~
ちょっと欲しくなってきました(苦笑)

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
スポンサーサイト
コメント
>yokomさん
iPod touch
画面に触れて操作するタッチパネル方式やホームページの閲覧機能など、6月に発売した携帯電話「iPhone(アイフォン)」と同等の機能を搭載した。日米で今月中に出荷を始め、日本では10月上旬から直営店で販売する予定。 アイフォンそっくりの外観で、携帯音楽プレーヤーとしては大型(3・5インチ)の画面が特徴だ。無線LAN(構内情報通信網)機能を備え、パソコンを介さずに同社の音楽・映像配信サイト「iチューンズ」から直接、音楽を購入して取り込むこともできる。
(Yahooニュースより)
らしいですね、
だったらアイフォン出すのとかわりねぇかなと
しかも同等とうたうなら、会話もできるんだろうな?と
いずれにしても、touchは興味ないですね(苦笑
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070907-00000669-reu-bus_all
↑
こんな風になっちゃうんだろうなあいずれは(笑)
iPod touch
画面に触れて操作するタッチパネル方式やホームページの閲覧機能など、6月に発売した携帯電話「iPhone(アイフォン)」と同等の機能を搭載した。日米で今月中に出荷を始め、日本では10月上旬から直営店で販売する予定。 アイフォンそっくりの外観で、携帯音楽プレーヤーとしては大型(3・5インチ)の画面が特徴だ。無線LAN(構内情報通信網)機能を備え、パソコンを介さずに同社の音楽・映像配信サイト「iチューンズ」から直接、音楽を購入して取り込むこともできる。
(Yahooニュースより)
らしいですね、
だったらアイフォン出すのとかわりねぇかなと
しかも同等とうたうなら、会話もできるんだろうな?と
いずれにしても、touchは興味ないですね(苦笑
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070907-00000669-reu-bus_all
↑
こんな風になっちゃうんだろうなあいずれは(笑)
アイフォンって、日本発売しないのかな?
携帯電話として、アップルマークがあれば..
買ってしまいそう(汗
タッチは、アイフォンもどき。
液晶画面が大きいのがいい。
ワンセグも搭載すればいいのにな。
お値段、ちょっと高い。
携帯電話として、アップルマークがあれば..
買ってしまいそう(汗
タッチは、アイフォンもどき。
液晶画面が大きいのがいい。
ワンセグも搭載すればいいのにな。
お値段、ちょっと高い。
yokom│URL│2007/09/10(Mon)17:31:51│
編集
>yokomさん
>アイフォンって、日本発売しないのかな?
難しいでしょうね、どこの媒体がやるのかにもよります
dokomoかau、Softbank・・・
dokomoは方式が違うから多分無いでしょう
auもなさそうだなぁ、しいていえば欧米式に近いSoftbankかな???
yokomさんがおっしゃるようにワンセグはいればよいけど
この大きさでは今までに出てる携帯電話のほうが使いやすいし
PDAとして使うならザウルスみたいなのやEモバイルで十分です(笑)
>アイフォンって、日本発売しないのかな?
難しいでしょうね、どこの媒体がやるのかにもよります
dokomoかau、Softbank・・・
dokomoは方式が違うから多分無いでしょう
auもなさそうだなぁ、しいていえば欧米式に近いSoftbankかな???
yokomさんがおっしゃるようにワンセグはいればよいけど
この大きさでは今までに出てる携帯電話のほうが使いやすいし
PDAとして使うならザウルスみたいなのやEモバイルで十分です(笑)
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/463-db396203
欲しいな..
iPod touch、高いけどこっちのほうが欲しい..
が ま ん します。