fc2ブログ
前よりパワーUPしてるかどうかは?(笑)ですが、個人的に気になった人、物、事、あとは日々のことを気が向いた時に、気の向くままに書いてます、 基本的には何でも有りの超個人的独断と偏見日記ってことで(笑)
2023/02«│ 2023/03| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »2023/04
文字色の変化のON/OFFが出来ます。文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
11:19:46
ニュースで興味深いのを見つけました。
ついついトイレにモノを持ち込んじゃうのはナゼ?
アメリカのインターネットサービス企業・AOLが発表した調査報告によると、「トイレや浴室に携帯端末を持ち込んでメールチェックをする」と回答した人が全体の53%にも上ったそう。電車などで大半の人が携帯電話をいじくっている日本では、もっと高い数値が出るんじゃないだろうか。現に筆者も、トイレに長居しそうなときは携帯電話を持って入っちゃうし…。わざわざトイレに携帯電話を持ち込む人間の行動には、いったいどんな心理が働いているの? 行動分析学の専門家に聞いた。

「AOLの調査報告からは携帯端末を“持ち込む”というより“置いていく”ことへの不安を示しているように窺えます。現在の携帯電話は、他者とのコミュニケーションを図る非常に強力なツールとなっていますから、置いていくことに不安が生じる存在なのではないでしょうか」(法政大学文学部心理学科・島宗 理教授)

その結果として、トイレに携帯電話を持ち込む羽目になっている…ということらしい。片時も離れていられないのだ。

ところで、携帯電話と等しく持ち込み率が高い本や雑誌にも、ちょっとしたギモンが。よく「トイレで読書するとはかどる」という人がいるけど…実際どうなの?

「トイレは完全な個室なので、視覚刺激や聴覚刺激について比較的安定しており、妨害される要因が少ない場所。用が済むまでそこに居なくてはなりませんから、たとえ他の用事を思いついても、すぐに実行に移すことができません。このような状況だと、ふとした刺激に対する反応が消去され、気が散ることも減ってきます。集中して読書するには、トイレは最適かと」(同)

トイレと読書は、本当に相性がイイとのこと。さらに「他者から見られず、プライバシーを確保できる」という利点もあるトイレは、読書以外の“集中を必要とする作業”にも適しているのだとか。
(Yahooニュースより)

なるほど・・・
そういえば、自分もなんかトイレは落ち着くんですよね。
これと同じことが、ネットカフェの個室の人気にもつながりそうです
ということは・・・
本屋さんやレンタルビデオ店で急に便意もよおすのは、これの逆の真意なのでしょうか?(苦笑)

a_01.gif
↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
スポンサーサイト




コメント
そういえば夫もトイレにゲームを持ち込みます^^;
私も手芸グッズを持ち込むと、はかどるかしら???
ちなみにわが家は息子がすぐに迎えにきて
ドアを開けるので、落ち着くというより、
いつ開けられるかとヒヤヒヤのトイレタイムです^^;
鍵を閉めてもドンドンドォーン…。
未だに一人で部屋にいられない息子です…。

主婦│URL│2007/09/06(Thu)20:25:20│ 編集
>主婦さん
自分は必ず雑誌がトイレ内においてあります(笑)

うちの息子も同じです(笑)
ちょっといなくなると、すぐに呼びに来ます
また一緒に入りたがります。
やはり似たような感じですね♪

スーパーサイドバック│URL│2007/09/06(Thu)22:26:52│ 編集
本屋さんへ行くと..トイレに行きたくなります。
仕事に行く前も行きたくなる~!
環境が変わると、便秘になった後、必ずゆるーい。
一日一回は、必ずゆる便で..
治らないかな~、過敏性大腸症候群..

真剣にトイレしています。
本を見ることないしぃ..(涙ぽろん)

ウォシュレットが一番いいわ~。

yokom│URL│2007/09/06(Thu)23:34:15│ 編集
>yokomさん
ウォシュレットは用をたした後のことですが・・・(苦笑)

スーパーサイドバック│URL│2007/09/07(Fri)00:01:53│ 編集
本とトイレ
自分も家ではトイレで読む様のサクサク進む
本を持ち込んでますね。 
本屋やハンズやザらスなど、これから見るぞ~
と気合が入る時も、やはりムズムズしますw

ウォシュレットはイイですね~

マイロ│URL│2007/09/07(Fri)00:38:54│ 編集
>マイロさん
やはりそうですかぁ~
トイレでは確かにサクサク進む本じゃないと迷惑かかりそうです(笑)

スーパーサイドバック│URL│2007/09/07(Fri)09:47:18│ 編集
コメントの投稿










トラックバック
トラックバックURL
→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/459-79eb1dde
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
FC2カウンター
lastman016をフォローしましょう
訪問確認
おきてがみ
プロフィール

スーパーサイドバック

Author:スーパーサイドバック
【性別】:♂

【住所】:東京生まれ、東京育ち、江戸っ子っす

【年齢】:50代アラフィフ

【職業】:フォトグラファー(一応プロの写真撮影です)

【所持資格】:普通自動車免許、普通自動二輪車免許、福祉住環境コーディネーター3級、フォトマスター検定1級、

【家族】:看護士で10歳年下の妻・2月生まれで16歳の長男(アニメ大好き、オタク・・・)、スポーツマンタイプ6月生まれの11歳の次男の4人家族♪

【趣味、性癖等】:サッカー好き、左サイドバックをこよなく愛し、セルジオ越後と金子達仁を師とあおぐ、野球少年であり、阪神タイガースの大ファン!するのは野球、見るのはサッカーです、高校は甲子園優勝経験のあるとこ出身です。15年前からスポーツジムでトレーニングしてます、ストイックです、2年前からランニング、早朝走ります、目下の目標はハーフマラソン1時間50分以内、フルマラソン4時間30分切りです!
自己ベスト
10km:46分50秒(2012年つくばマラソン)
ハーフ:1時間53分59秒(2012年赤羽ハーフマラソン)
フル:4時間56分(2015年京都マラソン)
ややマッチョ気味の健康オタクに近いです。いつまでも子供と遊んでいられるように体力作りと維持に♪
アメリカンコミックスのヒーロー、BATMAN(バットマン)の実写版映画シリーズのみのファンでマニア!
とにかく好奇心旺盛(笑)でなんでも気になった事はとことん納得するまで調べる性癖があります、ややくどい(笑)。

【モットー】
『HappyDay! HappyTime! HappySmile!』

【座右の銘】
「なんで?なんでなんで??」

最近のコメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
リンク
このブログをリンクに追加する lastman016をフォローしましょう ツイッターですフォローしてね~♪
アクセスランキング
日めくりカレンダー
月別アーカイブ
カテゴリー