2007/08/23
12:00:58
中途半端なウイークデイの一日休み(笑)
お盆休みも終わったし、すいてるかな?ということで
ちょっと時期的に早いがまたしても山梨へブドウ狩りに行ってきました。



今回行ったのは
山梨の勝沼ICから10分くらいのとこにある、
あすなろ園というところ、ネットの評判も上々だし、割引チケットも有ったし
係りの人も対応も良かったので♪

早速ぶどう園に連れて行ってもらいました
まだ時期的に、狩れるのはデラウエアという
良くスーパーなどでみかけるたねなしブドウで、もっとも親しまれている物です。


早速息子も採りはじめました。

もぎたてだからなのか?スーパーで買うよりも甘くてジューシー~♪
またこういったシーンもあって、かなり美味しく感じられました。
息子も一気に3房食べ、自分も気がついたら5房目に突入してました(笑)

巨峰

マニキュアフィンガー
まだ時期はもう少し先のほうが美味しいそうです。

お店で見つけた〝山くらげ〟
なんか美味しそうだし、気になります(笑)
息子も楽しんでたし、良かったです。
9月になったらまた行ってみたいですね。
今度は、ピオーネや甲斐路なんて大き目のブドウ食べたいなあと思います。
この後、ぶどうの丘って言うところに行きました。
また次回!

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
お盆休みも終わったし、すいてるかな?ということで
ちょっと時期的に早いがまたしても山梨へブドウ狩りに行ってきました。



今回行ったのは
山梨の勝沼ICから10分くらいのとこにある、
あすなろ園というところ、ネットの評判も上々だし、割引チケットも有ったし
係りの人も対応も良かったので♪

早速ぶどう園に連れて行ってもらいました
まだ時期的に、狩れるのはデラウエアという
良くスーパーなどでみかけるたねなしブドウで、もっとも親しまれている物です。


早速息子も採りはじめました。

もぎたてだからなのか?スーパーで買うよりも甘くてジューシー~♪
またこういったシーンもあって、かなり美味しく感じられました。
息子も一気に3房食べ、自分も気がついたら5房目に突入してました(笑)

巨峰

マニキュアフィンガー
まだ時期はもう少し先のほうが美味しいそうです。

お店で見つけた〝山くらげ〟
なんか美味しそうだし、気になります(笑)
息子も楽しんでたし、良かったです。
9月になったらまた行ってみたいですね。
今度は、ピオーネや甲斐路なんて大き目のブドウ食べたいなあと思います。
この後、ぶどうの丘って言うところに行きました。
また次回!

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
スポンサーサイト
コメント
>SUSさん
お久しぶりです~♪
ぶどう狩り、自分は子供が生まれてから初めて行きました♪
子供のころは芋ほりくらいです・・・(苦笑)
ぶどうの丘~懐かしいですか!
この後UPしますんで、また見てくださいね~!
お久しぶりです~♪
ぶどう狩り、自分は子供が生まれてから初めて行きました♪
子供のころは芋ほりくらいです・・・(苦笑)
ぶどうの丘~懐かしいですか!
この後UPしますんで、また見てくださいね~!
その場で採って、ジューシーなブドウを食べるっていうのは、
いいですねぇ~。
そういえば家族で..
くだもの狩りに行ったことがなかったわ。
今もって後悔しました。
ぶどうの丘は、行ったことがあります。
今度の日曜日には、山梨へ行くのだぁ♪
いいですねぇ~。
そういえば家族で..
くだもの狩りに行ったことがなかったわ。
今もって後悔しました。
ぶどうの丘は、行ったことがあります。
今度の日曜日には、山梨へ行くのだぁ♪
yokom│URL│2007/08/24(Fri)16:11:26│
編集
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/443-324d2444
小学校?幼稚園かな?に行ったきりだ。
帰りに水筒にいっぱい詰めて帰った記憶がある。
(管理人さんにばれないように。笑)
ぶどうの丘。懐かしい。