2007/07/30
01:06:23
久しぶりに、土日が休みになったので急遽ですが
嫁と息子の家族とともに嫁さんの実家である茨城に行ってきました
嫁さんにしてみれば里帰りです。
普段東京にいて庭も猫の額ほどしかない自分の家では、簡単なガーデニング
くらいしか出来ないのですが、さすが嫁さんの実家。
庭は広いし、土いじりもできるし、いろいろ遊べるんで子供は喜びます。

天気も良かったんで、早速庭でプールに入って
2歳の姪っ子と一緒に水遊び!
2時間ぐらいずっと遊んでました(笑)

この日は、地元のお祭りで
第26回うしくかっぱ祭り
が行われました、昼間からパレードやら何やらで比較的大きなお祭りで
人も2万人以上くるそうです。
子供たちはパレードや踊りよりも、お店に興味津々。
定番の金魚すくい、わた飴、射的、輪投げ、あんず飴を楽しみましたが
今はいろんなお店が出てますね~、ドネルケバブ(トルコの食べ物)や
ダーツ、甲子園名物カチワリとか(笑)けっこうそっちも面白かったです(笑)
今度里帰りするのは旧盆くらいの時期になるかなあ~

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
嫁と息子の家族とともに嫁さんの実家である茨城に行ってきました
嫁さんにしてみれば里帰りです。
普段東京にいて庭も猫の額ほどしかない自分の家では、簡単なガーデニング
くらいしか出来ないのですが、さすが嫁さんの実家。
庭は広いし、土いじりもできるし、いろいろ遊べるんで子供は喜びます。

天気も良かったんで、早速庭でプールに入って
2歳の姪っ子と一緒に水遊び!
2時間ぐらいずっと遊んでました(笑)

この日は、地元のお祭りで
第26回うしくかっぱ祭り
が行われました、昼間からパレードやら何やらで比較的大きなお祭りで
人も2万人以上くるそうです。
子供たちはパレードや踊りよりも、お店に興味津々。
定番の金魚すくい、わた飴、射的、輪投げ、あんず飴を楽しみましたが
今はいろんなお店が出てますね~、ドネルケバブ(トルコの食べ物)や
ダーツ、甲子園名物カチワリとか(笑)けっこうそっちも面白かったです(笑)
今度里帰りするのは旧盆くらいの時期になるかなあ~

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
スポンサーサイト
コメント
やはり地方の広さって羨ましいですよ。
先日戻ったときに実家の庭を見て(狭いのですが)こんな広かったかなぁとか思ったくらいですから、いかに自分の住んでるところが狭いのか痛感しました。。
できることなら地方に住みたいですよww
とケバブ召し上がりました??
ついつい肉ものに反応してしまいますw
先日戻ったときに実家の庭を見て(狭いのですが)こんな広かったかなぁとか思ったくらいですから、いかに自分の住んでるところが狭いのか痛感しました。。
できることなら地方に住みたいですよww
とケバブ召し上がりました??
ついつい肉ものに反応してしまいますw
>主婦さん
そうなんですよ、牛久です♪
守谷に住んでおられたんですね!
一番千葉よりですね(笑)
牛久大仏は牛久市でも離れてますが、ギネスにのってる
くらいでかいので、たまに見に行きます(笑)
そうです、牛久沼です、龍ヶ崎市ですが(笑)
うなぎはちょっとわからないです
>ほそみちさん
本当ですね・・・
母の実家も長野なんで、さらに庭が広いです
庭でちょっとした打ち上げ花火とかも出来ましたし
自分は今住んでる東京が実家なんですが、
昔は庭があったものの、今はアパートとして貸してるので
庭の分無くなってます・・・
ケバブは、昔本場トルコで食べて、その後日本で食べたんですが
なんか違う???っていうことでそれ以来食べてません(笑)
そうなんですよ、牛久です♪
守谷に住んでおられたんですね!
一番千葉よりですね(笑)
牛久大仏は牛久市でも離れてますが、ギネスにのってる
くらいでかいので、たまに見に行きます(笑)
そうです、牛久沼です、龍ヶ崎市ですが(笑)
うなぎはちょっとわからないです
>ほそみちさん
本当ですね・・・
母の実家も長野なんで、さらに庭が広いです
庭でちょっとした打ち上げ花火とかも出来ましたし
自分は今住んでる東京が実家なんですが、
昔は庭があったものの、今はアパートとして貸してるので
庭の分無くなってます・・・
ケバブは、昔本場トルコで食べて、その後日本で食べたんですが
なんか違う???っていうことでそれ以来食べてません(笑)
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/417-74d8f0bf
私は転勤で茨城に住んでいた時は、
守谷だったので、牛久大仏を見に行った事があります!
かっぱというのは、牛久沼が由来ですか^^?
でも牛久沼は別の市だったかな???
そしてたしかうなぎがおいしかったような^^