2007/07/17
01:17:45
電車に乗ってたら、こんな広告が目に付きました

キュウリビズ
???ってなんだ
クールビズをパクッた物なのか?はたまたなんか関係有るのか??
昨年のJA全農福島県がやってたそうですが、今年は秋田、山形、宮城が
加わり、東北4県でのキャンペーンみたいですね。
きゅうりの95%は水分で体を冷やす効果があり、夏バテ防止に効果的で
あること、また、きゅうりに含まれるカリウムは体内の塩分の排出を
助け、利尿作用があり、暑い夏にきゅうりを食べることは利に適って
いるようです。
そこで、クールビズにヒントを得て、きゅうりの消費拡大を目指して
考案したキーワードだそうです・・・
なんとなくわかりますが、浸透するでしょうか?・・・(笑)

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし

キュウリビズ
???ってなんだ
クールビズをパクッた物なのか?はたまたなんか関係有るのか??
昨年のJA全農福島県がやってたそうですが、今年は秋田、山形、宮城が
加わり、東北4県でのキャンペーンみたいですね。
きゅうりの95%は水分で体を冷やす効果があり、夏バテ防止に効果的で
あること、また、きゅうりに含まれるカリウムは体内の塩分の排出を
助け、利尿作用があり、暑い夏にきゅうりを食べることは利に適って
いるようです。
そこで、クールビズにヒントを得て、きゅうりの消費拡大を目指して
考案したキーワードだそうです・・・
なんとなくわかりますが、浸透するでしょうか?・・・(笑)

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
スポンサーサイト
コメント
キュウリ、体を冷やす効果があるんですね^^
お料理する側としても、火を使わなくてもいい食材なので
涼しく調理できますし^^v
これからの季節、コンロの前に立つのが辛いですものね
お料理する側としても、火を使わなくてもいい食材なので
涼しく調理できますし^^v
これからの季節、コンロの前に立つのが辛いですものね
なにげに、きゅうり大好きです
実家で小さい頃から、必ず食卓にあったからか???
さいたま産のきゅうりがおいしいです
浸透させたいと思いま~す。

実家で小さい頃から、必ず食卓にあったからか???
さいたま産のきゅうりがおいしいです

浸透させたいと思いま~す。
地下姫│URL│2007/07/17(Tue)09:08:24│
編集
>yokomさん
えっと・・・多分そこまで食べるとすると、何十本となるんで
まず無理だと思いますが・・・(笑)
>主婦さん
そうなんですよね、旬という意味だけでなく、夏の食べ物
冷やし中華とかでもきゅうりは使われてるんで、なるほど!
って思うこともあります。
>地下姫さん
きゅうり好きですか・・・にやり・・・
おっと、地下姫さんのチーフだとまたよからぬ想像しそうなんで
(淫笑)
さいたまのどこ産?が美味しいですかぁ??
えっと・・・多分そこまで食べるとすると、何十本となるんで
まず無理だと思いますが・・・(笑)
>主婦さん
そうなんですよね、旬という意味だけでなく、夏の食べ物
冷やし中華とかでもきゅうりは使われてるんで、なるほど!
って思うこともあります。
>地下姫さん
きゅうり好きですか・・・にやり・・・
おっと、地下姫さんのチーフだとまたよからぬ想像しそうなんで
(淫笑)
さいたまのどこ産?が美味しいですかぁ??
スーパーサイドバック│URL│2007/07/17(Tue)13:54:17│
編集
キューリビズいいっすねぇww
きゅうり、大好きです。。マヨネーズもいいし、味噌もいいし、塩もみしただけでもいいし。
中華で卵ときゅうりの炒め物なんてありますよねぇ。。
大好きです。。
きゅうり、大好きです。。マヨネーズもいいし、味噌もいいし、塩もみしただけでもいいし。
中華で卵ときゅうりの炒め物なんてありますよねぇ。。
大好きです。。
きゃあ~
チーフに絡むとなんでも卑猥になるわ…(笑)
夢を壊さないで~。今度、説教しておきます。
さいたま産って表示でスーパーに売ってますよん。
変な臭みがなくてみずみずしくってホントまいう~

チーフに絡むとなんでも卑猥になるわ…(笑)
夢を壊さないで~。今度、説教しておきます。
さいたま産って表示でスーパーに売ってますよん。
変な臭みがなくてみずみずしくってホントまいう~

地下姫│URL│2007/07/18(Wed)00:12:05│
編集
>ほそみちさん
きゅうりは意外と何でも調味料に合いますね
キムチにしても言いし、酢の物でも。
きゅうりは万能ですね♪
>地下姫さん
チーフにきゅうりの使い方を間違えないように指導してあげて
くださいね(笑)
さいたま産ですね、今度見てみます。
ミーとホープみたいに産地偽装しないで欲しいなあ(苦笑)
きゅうりは意外と何でも調味料に合いますね
キムチにしても言いし、酢の物でも。
きゅうりは万能ですね♪
>地下姫さん
チーフにきゅうりの使い方を間違えないように指導してあげて
くださいね(笑)
さいたま産ですね、今度見てみます。
ミーとホープみたいに産地偽装しないで欲しいなあ(苦笑)
はじめまして。
こんにちは。
はじめまして。
『キュウリビズ』をぐぐっていて、こちらのサイトにたどり着きました。
広告見た時に、二度見しました(笑)
インパクトあるコピーですよね。
事後承諾で大変申し訳ないのですが、こちらのURLとキュウリビズ画像を記事内で使用させて頂けませんか?
URLにリンク致します。
不都合がある様でしたら、ご連絡ください。
すぐに、削除致します。
はじめまして。
『キュウリビズ』をぐぐっていて、こちらのサイトにたどり着きました。
広告見た時に、二度見しました(笑)
インパクトあるコピーですよね。
事後承諾で大変申し訳ないのですが、こちらのURLとキュウリビズ画像を記事内で使用させて頂けませんか?
URLにリンク致します。
不都合がある様でしたら、ご連絡ください。
すぐに、削除致します。
>ぺこぽこさん
はじめまして、ご丁寧にありがとうございます。
画像はどうぞ、ご自由にお使いください(笑)
また、そらにもうかがわせていただきます
どうぞ、これからもよろしくお願いいたします
はじめまして、ご丁寧にありがとうございます。
画像はどうぞ、ご自由にお使いください(笑)
また、そらにもうかがわせていただきます
どうぞ、これからもよろしくお願いいたします
ご挨拶有り難うございました♪
スーパーサイドバックさんはカメラマンさんなんですよね。
私、DTPデザ出身のWEB-Dをやっております。
なので、プロの方の撮られた知的財産(笑)。
勝手に使っては、、、と、ご挨拶に上がらさせて頂きました。
しかし。。。
車中でよく撮影できましたね!
うっかりケータイ(カメラ)に手を伸ばしたものの、色々を慮って断念したヘタレな私は、こちらのページを拝見させて頂いて、
拍手!を致しました(笑)
こちらこそ、これからも、よろしくお願いいたします。
スーパーサイドバックさんはカメラマンさんなんですよね。
私、DTPデザ出身のWEB-Dをやっております。
なので、プロの方の撮られた知的財産(笑)。
勝手に使っては、、、と、ご挨拶に上がらさせて頂きました。
しかし。。。
車中でよく撮影できましたね!
うっかりケータイ(カメラ)に手を伸ばしたものの、色々を慮って断念したヘタレな私は、こちらのページを拝見させて頂いて、
拍手!を致しました(笑)
こちらこそ、これからも、よろしくお願いいたします。
ぺこぽこ│URL│2007/07/26(Thu)03:18:51│
編集
>ぺこぽこさん
一応、かれこれ20年近く写真撮影を生業としてます(笑)
主にマスコミ系でございます
WEB-Dさんでしたか、たまに仕事でお世話になってます(笑)
携帯でパシャって撮影してるし、被写体の許可も無いですから
知的財産と呼べるかどうか分かりませんが(苦笑)
気になったものや、興味がある被写体を見ると
もう体が勝手に反応してしまいます(笑)
すかさず、携帯で(苦笑)
いちおう、撮影して良いか?まずいか?
瞬時に判断はするものの、だめだったら消せばいいやくらいの
軽い感じです~♪
たいしたブログではないですが
どうぞ、よろしくお願いします。
一応、かれこれ20年近く写真撮影を生業としてます(笑)
主にマスコミ系でございます
WEB-Dさんでしたか、たまに仕事でお世話になってます(笑)
携帯でパシャって撮影してるし、被写体の許可も無いですから
知的財産と呼べるかどうか分かりませんが(苦笑)
気になったものや、興味がある被写体を見ると
もう体が勝手に反応してしまいます(笑)
すかさず、携帯で(苦笑)
いちおう、撮影して良いか?まずいか?
瞬時に判断はするものの、だめだったら消せばいいやくらいの
軽い感じです~♪
たいしたブログではないですが
どうぞ、よろしくお願いします。
スーパーサイドバック│URL│2007/07/26(Thu)09:29:20│
編集
コメントの投稿
トラックバック
電車の車内広告のコピーです。もう、見た瞬間に釘付けでした。木製のタライと、水に浸かったキュウリ。光を反射する水面。浮かんだ氷。そしてコピー『暑い夏にはキュウリビズ』 ※画像は他所様ブログ からの借りパクです。m(__)mこれは、全国農業協同
2007/07/27(金)12:58:18|突発・游虫~とっぱつあそびむし~
→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/403-7e1b7562
あまり食べるのは、やめときます。
体を冷やすと困るもん。
今日は、病院だぁ~