fc2ブログ
前よりパワーUPしてるかどうかは?(笑)ですが、個人的に気になった人、物、事、あとは日々のことを気が向いた時に、気の向くままに書いてます、 基本的には何でも有りの超個人的独断と偏見日記ってことで(笑)
2023/02«│ 2023/03| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »2023/04
文字色の変化のON/OFFが出来ます。文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
23:16:57
23~24日まで沖縄に仕事で出張に行ってきました。
今回は沖縄本島で那覇に宿泊、でほとんどその周辺しか行けませんでした。
同行スタッフと一緒の行動でしたのでなかなか自由に動けなかったので
その中でできるだけ、行ってきたところや気になった物など
自分が見てきた旅行記みたいな感じでUPしたいと思います。

20070625124458.jpg
今回の飛行機はANAですんで
羽田空港第2ターミナルから出発です!
20070625124510.jpg
実はこの第2ターミナル、来たことはあるんですが
搭乗は初めてだったりします、大体JALが多かったからでしょうかね
10:35発那覇空港行きです
20070625124524.jpg
2時間ちょっとのフライトで
沖縄那覇空港に13:45到着!
降りた瞬間にじめ~~っとした湿気がぁ~
20070625124540.jpg

20070625124556.jpg
預け荷物を受け取るところではこんなのが
沖縄にきたなあ~って実感してきますね
20070625124607.jpg
到着ロビーから出口に向かうと
めんそ~れの看板が!
20070625124623.jpg
この日天気は快晴、気温31度、梅雨が明けたばかりで凄く蒸し暑かった
でした、それでも天気が良かったのでOK(笑)
20070625124643.jpg
ちょっと遅めのランチをとるために、那覇の
繁華街で観光客も定番の国際通りへ
今回スタッフが予約してくれたお店は!
20070625124702.jpg

国際通りにあるステーキハウスOKIE-DOKIE
20070625124719.jpg
沖縄料理では豚肉が有名ですが、
沖縄牛!石垣牛の牛肉も実は美味しいんですよ
20070625124741.jpg
自分が注文したのは
沖縄牛の300gステーキセットです!
お肉の上に乗ってるのは泡醤油(あわじょうゆ)という
きめ細かな固形のソースで、最初はふんわりとした固形のソースですが、
焼き上がった肉の熱で徐々にとろけていきお口に運んだ瞬間さっと
泡が消え、醤油ベースの風味が広がります。
香ばしい焼き目の付いた肉との相性も良く美味しかったでした!
おなかも満足したところで、お店には
なんと
20070625124756.jpg
ドクターフィッシュが!
初体験しました、くすぐったいです(笑)
ドクターフィッシュとは?

学名「ガラ・ルファ・オブトゥサ」というコイ科ガラ属の淡水魚なのです。
西アジアやヨーロッパではdr-fish(ドクターフィッシュ)、
kangalu-fish(カンガルフィッシュ)と呼ばれていますが、
このガラルファと言う魚は人間の皮膚を食べると言われている大変
珍しい魚なのです。
この魚が何百年も前からトルコの中央部にあるカンガルという地域の
温泉に生息しておリ、多くの人たちがこの温泉を利用し喜ばれて
来ました。日本からトルコへの、この魚を体験するツアーもあり、
多くの人々に注目されている珍しい魚なのです。
この「ガラ・ルファ・オブトゥサ」は体長約15センチまで成長し、
普通の魚では耐えられない水温35度以上の温泉でも生息できるのす。
トルコの温泉では餌がなく空腹状態のこの魚がこの温泉に入ってきた
人間の皮膚を餌のかわりに食べ始めたと言うことです。
現在ドイツではこの「ガラ・ルファ・オブトゥサ」専門のテラピーもあり、
世界各国の人々に利用されております。

だそうです(ドクターフィッシュジャパンより)

20070625124810.jpg
でも個人的には
お店の外にあった、自動ティッシュ配り機の方が気になりました(笑)

今日はとりあえず移動だけなんで、仕事は明日ですから同行スタッフと
一緒にしばし、国際通りを探索にこれから行きます

続く(笑)

a_01.gif
↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
スポンサーサイト




コメント
めんそ~れ~!
お疲れ様でした。
とはいえなんとな~くゆる~い感じで始まってますよねぇww
それとは逆に29が熱い!!厚い!!泡醤油、美味しそうですよねぇ。和風のソース好きなので異常に気になるとこです。

ドクターフィッシュも気になるところですが(可愛いし)ティッシュ配り機がもっと気になりますねぇ。
ほほえましい顔がよいですよねぇww

ほそみち│URL│2007/06/25(Mon)22:44:59│ 編集
>ほそみちさん
ちばりよ~っ!
やはり、沖縄だけにゆる~く行きたいと思ってます(笑)
この泡醤油はちょっと面白かったです、醤油をムース状にした
ソースで熱に解けます。和風なのにその分クリーミーで
個人駅には美味しかったでした。

まだまだゆる~く続きますので、よろしくお願いします。

スーパーサイドバック│URL│2007/06/26(Tue)02:18:19│ 編集
沖縄出張、お疲れ様でした!

まず、飛行機~、ぶーーん♪
乗りたいな・・

沖縄に行ったことがないので、
とても珍しく感じて拝見しておりますv-238

沖縄牛の300gステーキ、キター!
スタミナつくかな?
夏バテ防止できるかな?
泡醤油..うまそう~・・

ドクターフィッシュって、名前は聞いたことあるけど、
人間の皮膚を食べるの??
こりゃ、すげー怖いお魚さんv-237

スーパーサイドバックさんの皮膚って、おいしい?

でも皮膚にくっつくのもちょっと怖いよー。

ますます眼が覚めちゃいましたっ。

yokom│URL│2007/06/26(Tue)02:52:11│ 編集
>yokomさん
読んでくださって、ありがとうございます。
牛肉はスタミナはつかないと思います、どちらかというと
豚肉のほうが栄養素多いですからね(笑)
ドクターフィッシュは皮膚を食べるとは言っても、
皮膚の古い角質とか食べてくれるんで
エステとかでも遣われてたり、皮膚病の治療に使われてたり
いまかなり注目されてるもののひとつだと思います。

今回は沖縄本島でしたが
慶良間諸島や石垣島、宮古島など離島のほうが、
古き良き沖縄をいろいろ見れると思います
のんびり過ごすには最高な場所だし、花や風景も撮影しがい
ありますぜっ!(笑)

スーパーサイドバック│URL│2007/06/26(Tue)09:43:22│ 編集
コメントの投稿










トラックバック
トラックバックURL
→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/377-54569288
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
FC2カウンター
lastman016をフォローしましょう
訪問確認
おきてがみ
プロフィール

スーパーサイドバック

Author:スーパーサイドバック
【性別】:♂

【住所】:東京生まれ、東京育ち、江戸っ子っす

【年齢】:50代アラフィフ

【職業】:フォトグラファー(一応プロの写真撮影です)

【所持資格】:普通自動車免許、普通自動二輪車免許、福祉住環境コーディネーター3級、フォトマスター検定1級、

【家族】:看護士で10歳年下の妻・2月生まれで16歳の長男(アニメ大好き、オタク・・・)、スポーツマンタイプ6月生まれの11歳の次男の4人家族♪

【趣味、性癖等】:サッカー好き、左サイドバックをこよなく愛し、セルジオ越後と金子達仁を師とあおぐ、野球少年であり、阪神タイガースの大ファン!するのは野球、見るのはサッカーです、高校は甲子園優勝経験のあるとこ出身です。15年前からスポーツジムでトレーニングしてます、ストイックです、2年前からランニング、早朝走ります、目下の目標はハーフマラソン1時間50分以内、フルマラソン4時間30分切りです!
自己ベスト
10km:46分50秒(2012年つくばマラソン)
ハーフ:1時間53分59秒(2012年赤羽ハーフマラソン)
フル:4時間56分(2015年京都マラソン)
ややマッチョ気味の健康オタクに近いです。いつまでも子供と遊んでいられるように体力作りと維持に♪
アメリカンコミックスのヒーロー、BATMAN(バットマン)の実写版映画シリーズのみのファンでマニア!
とにかく好奇心旺盛(笑)でなんでも気になった事はとことん納得するまで調べる性癖があります、ややくどい(笑)。

【モットー】
『HappyDay! HappyTime! HappySmile!』

【座右の銘】
「なんで?なんでなんで??」

最近のコメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
リンク
このブログをリンクに追加する lastman016をフォローしましょう ツイッターですフォローしてね~♪
アクセスランキング
日めくりカレンダー
月別アーカイブ
カテゴリー