2007/05/30
01:58:56
箱根編、最終回です(笑)
芦ノ湖を満喫した一行は、子供がケーブルカーに乗りたいという
リクエストで十国峠を目指します。
箱根と伊豆を結ぶ接点でドライブなどではちょうど良い休憩場所で
山頂にはケーブルカーで行けて、山頂からは360度の展望ができます。
個人的に箱根、伊豆方面に行く際には必ずといっていいほど立ち寄りますね。

十国峠レストハウスに着きました。

ケーブルカーです!


海抜770m

山頂のレストハウスです。

天気が良くて、空気が澄み渡っていると
富士山、駿河湾、伊豆大島などもみれるそうです

山頂では子供も、ケーブルカー見たり、自然の中で花や草見たり、
駆け回って遊んだりして楽しんでたようです
十国五島が展望できる
<十国五島とは>
伊豆・駿河・遠江・甲斐・信濃・武蔵・上総
下総・安房・相模の十ケ国
大島・三宅島・利島・新島・神津島の五島
それで十国峠と名づけられたようです。
ここでお昼過ぎになり、帰路につきました。
箱根編終わりです。
次回は静岡出張編です(笑)

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
芦ノ湖を満喫した一行は、子供がケーブルカーに乗りたいという
リクエストで十国峠を目指します。
箱根と伊豆を結ぶ接点でドライブなどではちょうど良い休憩場所で
山頂にはケーブルカーで行けて、山頂からは360度の展望ができます。
個人的に箱根、伊豆方面に行く際には必ずといっていいほど立ち寄りますね。

十国峠レストハウスに着きました。

ケーブルカーです!


海抜770m

山頂のレストハウスです。

天気が良くて、空気が澄み渡っていると
富士山、駿河湾、伊豆大島などもみれるそうです

山頂では子供も、ケーブルカー見たり、自然の中で花や草見たり、
駆け回って遊んだりして楽しんでたようです
十国五島が展望できる
<十国五島とは>
伊豆・駿河・遠江・甲斐・信濃・武蔵・上総
下総・安房・相模の十ケ国
大島・三宅島・利島・新島・神津島の五島
それで十国峠と名づけられたようです。
ここでお昼過ぎになり、帰路につきました。
箱根編終わりです。
次回は静岡出張編です(笑)

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
スポンサーサイト
コメント
よい景色ですねぇ。
箱根は近いにもかかわらず(現在は神奈川にいたりするので)
ここ数年、ほとんど、スルーしてましたww
平日はともかくとして休日の込み具合はすさまじいものがありますよねww
ケーブルカーに乗るっていうのもオツな感じがありそうです。
お子さん達も充分楽しまれたようでいい休日を過ごされているようですね。。
次回の出張編楽しみです。。
箱根は近いにもかかわらず(現在は神奈川にいたりするので)
ここ数年、ほとんど、スルーしてましたww
平日はともかくとして休日の込み具合はすさまじいものがありますよねww
ケーブルカーに乗るっていうのもオツな感じがありそうです。
お子さん達も充分楽しまれたようでいい休日を過ごされているようですね。。
次回の出張編楽しみです。。
>主婦さん
そうですね、子供はまだまだそちらですよね(笑)
>ほそみちさん
神奈川在住ですか!
さすがに自分も休日は行かないと思いますね(笑)
おかげさまでなんとか子供や家族と一緒に過ごせたりしてます
今は良いんですが、子供がもう少し大きくなると、今の不規則な
仕事があだになりそうな・・・
そうですね、子供はまだまだそちらですよね(笑)
>ほそみちさん
神奈川在住ですか!
さすがに自分も休日は行かないと思いますね(笑)
おかげさまでなんとか子供や家族と一緒に過ごせたりしてます
今は良いんですが、子供がもう少し大きくなると、今の不規則な
仕事があだになりそうな・・・
うちも登山電車、ケーブルカーにロープウェイ・・
大好きです!
去年の秋に職場のお友達と箱根に行きました。
小田急のフリーパスで、乗りました!
車で行く時と違って、
ゆっくりと見て廻ることができてよかった~★
十国峠も抜群に気持ちのいい所です!
頂上で、やはり子供たちと遊びました・・
いいなぁ~
大好きです!
去年の秋に職場のお友達と箱根に行きました。
小田急のフリーパスで、乗りました!
車で行く時と違って、
ゆっくりと見て廻ることができてよかった~★
十国峠も抜群に気持ちのいい所です!
頂上で、やはり子供たちと遊びました・・
いいなぁ~

yokom│URL│2007/05/31(Thu)14:06:55│
編集
>yokomさん
なるほど~
自分は車で行ったほうが、時間気にしないでゆっくり
見て回れたんですが、人によって違いますねぇ~♪
次回は、山梨方面に行こうかなって思ってます
なるほど~
自分は車で行ったほうが、時間気にしないでゆっくり
見て回れたんですが、人によって違いますねぇ~♪
次回は、山梨方面に行こうかなって思ってます
スーパーサイドバック│URL│2007/05/31(Thu)20:49:46│
編集
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/349-529bee1d
お子さんはケーブルカーに乗って喜んだでしょうね!
うちもそうですが、子供はやはり景色よりも
そういうものに喜んでいたりしてかわいいですよね^^*