2007/04/23
00:46:20

昨日の日曜日、天気が良かったので、子供と代々木公園に遊びに行きました。
したらこんなのがやってました
『Earth Day Tokyo 2007』
地球について考える日、地球に感謝する日
いろいろなイベントもやってましたね。
とりあえず、エコは大事です。
昨年自分もECO検定受けたんで、いろいろ勉強しましたが、自分たちでも
できることはあります。
これを機にちょっと考えてみてはいかがでしょうか?
いま、地球って結構大変なんですよ!
人気blogランキングへ←ぜひクリックしてやっておくんなまし

↑こちらも、ぜひクリックしてやっておくんなまし
スポンサーサイト
コメント
そうですね、なかなか難しい問題だと思います。
環境にやさしい〝製品〟っていうのはちょっと考えどころかも
しれないですね・・・
製品自体加工されて作られてる段階で、何かしらの影響が
出てますから、製品でなく、環境にやさしいもの自体なんですよね・・・
う~みゅ、難しい・・・
環境にやさしい〝製品〟っていうのはちょっと考えどころかも
しれないですね・・・
製品自体加工されて作られてる段階で、何かしらの影響が
出てますから、製品でなく、環境にやさしいもの自体なんですよね・・・
う~みゅ、難しい・・・
スーパーサイドバック│URL│2007/04/23(Mon)09:41:10│
編集
実は、私も最近エコについてよく考えるようになりました
舞鶴は海と山に囲まれた美しい町なのですが
これからもたくさん埋め立てをする計画があるそうです
こんなに美しい自然を惜しげもなくどんどん壊してしまうことに
やはり少し抵抗を感じました
どんどん自然がなくなっていて、自分たちの子供やその子供たちは
今のように豊かにくらしていけるのかな…
まじめに考えた結果、自分にできること…。
ゴミの分別や使える物のリサイクル、
必要でないものはもらわない、エネルギーの無駄使いをなくすなど…
もったいないはお金ではなく資源や命のことを言うんですね^^
舞鶴は海と山に囲まれた美しい町なのですが
これからもたくさん埋め立てをする計画があるそうです
こんなに美しい自然を惜しげもなくどんどん壊してしまうことに
やはり少し抵抗を感じました
どんどん自然がなくなっていて、自分たちの子供やその子供たちは
今のように豊かにくらしていけるのかな…
まじめに考えた結果、自分にできること…。
ゴミの分別や使える物のリサイクル、
必要でないものはもらわない、エネルギーの無駄使いをなくすなど…
もったいないはお金ではなく資源や命のことを言うんですね^^
動物や植物を見て、
ほんとに「エコ」って、大事なことなんだなぁ!
って、思ってしまいます。
まずは、身の回りの小さなことから...ですw
ほんとに「エコ」って、大事なことなんだなぁ!
って、思ってしまいます。
まずは、身の回りの小さなことから...ですw
yokom│URL│2007/04/24(Tue)01:01:15│
編集
>主婦さん
そうなんですよね、エコでは未来につながる
継続的なものが理想なんですよね
今の石油なんかは化石燃料ですから、いずれは底つきます
何十万年と自然が蓄えてくれたものを今の人類は百年くらいで
使い切ってしまいそうな勢いなんです
小さな事かもしれませんが、そういう積み重ねが非常に大切
だとつくづく思います。
>yokomさん
そのとおり!!
そうなんですよね、エコでは未来につながる
継続的なものが理想なんですよね
今の石油なんかは化石燃料ですから、いずれは底つきます
何十万年と自然が蓄えてくれたものを今の人類は百年くらいで
使い切ってしまいそうな勢いなんです
小さな事かもしれませんが、そういう積み重ねが非常に大切
だとつくづく思います。
>yokomさん
そのとおり!!
スーパーサイドバック│URL│2007/04/24(Tue)17:59:38│
編集
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/305-48727927
環境に優しい製品は体にも優しいし。
ちょっとした事なんだけど、それに気づいてない人も多いから、もっともっとたくさんの人が気遣うようになるといいね。