2007/03/26
00:15:54

久しぶりに、渋谷のハチ公前を通った(笑)
いつの間にかこんな電車が有ったんでビックリしました
青少年育成活動の拠点となる電車モニュメントだそうで
昨年の10月に置かれたそうです
車両は1954年(昭和29年)に製造され、16年に渡り渋谷・桜木町間を
走行した電車車両、東急「5000系」の先頭車で、全長約18メートル。
通称「アオガエル」として親しまれた車両だそうです
車内には渋谷駅周辺を写した明治からの歴史写真を展示し、
一般にも開放されてるようです。
なぜここが青少年育成活動の拠点???
と思ったら
約10年前から渋谷周辺でパトロールを行っているNPO法人
「日本ガーディアン・エンジェルス」と協力し、若者向けの相談など
もモニュメント内で受け付ける予定。
「渋谷に集まる若者に向けて(この場所を)有効に使っていきたい」
同法人の小田啓二理事長のコメントがあるそうで、なるほど
これからは待ち合わせがハチ公前だけでなく
アオガエル前とか5000系前とかというのもありそうですね
人気blogランキングへ←ぜひクリックしてやっておくんなまし

↑こちらも、ぜひクリックしてやっておくんなまし
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/269-344df50f
渋谷に集まる若者は、どう反応しているのでしょう??
どっかテレビでインタビューして欲しいわ(笑