2018/05/01
14:10:36
2018年も5月に入り、今年も半分に差し掛かろうとしております
日ものびて、日差しも暖かくなりもう夏もそこまで来てるのかなと
このブログも、おかげさまで気が付いたら今月で11年を迎えようとしております
ここ数年は、仕事の番宣的な内容でしかも、年に数回という低堕落ぶりですが
こんなブログにもコメントくださったり、見に来てくださる方がいたり
そういう方たちには本当に感謝しております、あらためて御礼申し上げ下ます
どうもありがとうございます。
このような拙いブログですが、続けていきたいと思っております
何卒、今後も引き続きよろしくお願い致します。

当ブログにご訪問くださりありがとうございます。
厚く御礼申し上げます。
このような拙いブログにお越しくださり感謝いたします。
もしよかったら↓ブログランキングに参加しておりますので
応援クリックしていただけると非常に励みになり、
うれしくて、頑張れると思います(笑)
コメントもいつでもウエルカム、大歓迎です!
ですが、最低限の挨拶や常識、マナーは守ってください
不適切なコメントとして削除させていただくこともあります。
ご了承ください。
どうぞ、一日一回差し出がましくてすみません
↓のバナーをクリックしてやってください、宜しくお願いいたします。
*クリック解析しております。






コメントやトラックバック、リンクなどはフリーですが、
スパム対策などで禁止ワードを設定しております
『キーワード、お宝、動画、映像、モロ、エロ、盗撮、sex、濡れ、出会
猥褻、わいせつ、アダルト、アソコ、援助交際、逆援助・・・』
が禁止ワードです
どうぞよろしくお願いいたします。
また相互リンクに関しても
お互いに交流ある方に限らせていただきますので
ご了承ください。
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

日ものびて、日差しも暖かくなりもう夏もそこまで来てるのかなと
このブログも、おかげさまで気が付いたら今月で11年を迎えようとしております
ここ数年は、仕事の番宣的な内容でしかも、年に数回という低堕落ぶりですが
こんなブログにもコメントくださったり、見に来てくださる方がいたり
そういう方たちには本当に感謝しております、あらためて御礼申し上げ下ます
どうもありがとうございます。
このような拙いブログですが、続けていきたいと思っております
何卒、今後も引き続きよろしくお願い致します。

当ブログにご訪問くださりありがとうございます。
厚く御礼申し上げます。
このような拙いブログにお越しくださり感謝いたします。
もしよかったら↓ブログランキングに参加しておりますので
応援クリックしていただけると非常に励みになり、
うれしくて、頑張れると思います(笑)
コメントもいつでもウエルカム、大歓迎です!
ですが、最低限の挨拶や常識、マナーは守ってください
不適切なコメントとして削除させていただくこともあります。
ご了承ください。
どうぞ、一日一回差し出がましくてすみません
↓のバナーをクリックしてやってください、宜しくお願いいたします。
*クリック解析しております。






コメントやトラックバック、リンクなどはフリーですが、
スパム対策などで禁止ワードを設定しております
『キーワード、お宝、動画、映像、モロ、エロ、盗撮、sex、濡れ、出会
猥褻、わいせつ、アダルト、アソコ、援助交際、逆援助・・・』
が禁止ワードです
どうぞよろしくお願いいたします。
また相互リンクに関しても
お互いに交流ある方に限らせていただきますので
ご了承ください。
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

スポンサーサイト
コメント
>かかずユキさん
おはようございます。
いつもどうもありがとうございます。
温かいお言葉、どうもありがとうございました
重ねて感謝いたします
気が付けばそれだけ経過していました(笑)
できるだけ続けていきたいと思います
何卒引き続きよろしくお願い申し上げます。
いつもどうもありがとうございます。
温かいお言葉、どうもありがとうございました
重ねて感謝いたします
気が付けばそれだけ経過していました(笑)
できるだけ続けていきたいと思います
何卒引き続きよろしくお願い申し上げます。
No title
おはようございます。
いつもありがとうございます。
このたびは、ブログ開設11周年、心よりお祝い申し上げます。
こうして記念の日を迎えられたのも、ひとえにスーパーサイドバックさんのお人柄あってこそのことと思います。
今後、ますますのご発展をお祈りいたします。
いつもありがとうございます。
このたびは、ブログ開設11周年、心よりお祝い申し上げます。
こうして記念の日を迎えられたのも、ひとえにスーパーサイドバックさんのお人柄あってこそのことと思います。
今後、ますますのご発展をお祈りいたします。
No title
ブログ開設11周年おめでとうございます。その間に、ご縁をいただき交流してくださって、ありがとうございます。
これからも、よろしくお願いいたします!
これからも、よろしくお願いいたします!
おめでとうございます
こんにちは。
ブログ開設11周年、おめでとうございます。
まだまだ、これからも続けて下さいね。
デイジー・ラック観ています。
私も彼女たちの年代の時は色々と揺れ動いていたことを思い出しました。
これからもよろしくお願い致します。
ブログ開設11周年、おめでとうございます。
まだまだ、これからも続けて下さいね。
デイジー・ラック観ています。
私も彼女たちの年代の時は色々と揺れ動いていたことを思い出しました。
これからもよろしくお願い致します。
おめでとうございます。
11周年おめでとございます。
こちらも11年ですから、お付き合いも11年目になりますね。
11年前に比べるとSNSに押されてブログも勢いがありませんが、細々とでも続けて行きたいと思います。
これからもよろしくおねがいします。
こちらも11年ですから、お付き合いも11年目になりますね。
11年前に比べるとSNSに押されてブログも勢いがありませんが、細々とでも続けて行きたいと思います。
これからもよろしくおねがいします。
pentallica│URL│2018/05/07(Mon)22:44:01│
編集
>茶々さん
こんばんは
いつもどうもありがとうございます。
お返事遅くなり申し訳ありません
この度はご祝辞どうもありがとうございました
心より御礼申し上げます。
お気遣い感謝いたします
これからもどうぞよろしくお願いします
いつもどうもありがとうございます。
お返事遅くなり申し訳ありません
この度はご祝辞どうもありがとうございました
心より御礼申し上げます。
お気遣い感謝いたします
これからもどうぞよろしくお願いします
>Satomi's Herb Soapさん
こんばんは
いつもどうもありがとうございます。
お返事遅くなり申し訳ありません
この度はご祝辞どうもありがとうございました
心より御礼申し上げます。
お気遣い感謝いたします
こちらこそ
これからもどうぞよろしくお願いします
いつもどうもありがとうございます。
お返事遅くなり申し訳ありません
この度はご祝辞どうもありがとうございました
心より御礼申し上げます。
お気遣い感謝いたします
こちらこそ
これからもどうぞよろしくお願いします
>ぷち丸2さん
こんばんは
いつもどうもありがとうございます。
お返事遅くなり申し訳ありません
この度はご祝辞どうもありがとうございました
心より御礼申し上げます。
お気遣い感謝いたします
デイジーラックご覧くださってありがとうございます
次の月9もおねがいします
またよろしくお願いいたします
いつもどうもありがとうございます。
お返事遅くなり申し訳ありません
この度はご祝辞どうもありがとうございました
心より御礼申し上げます。
お気遣い感謝いたします
デイジーラックご覧くださってありがとうございます
次の月9もおねがいします
またよろしくお願いいたします
>pentallcaさん
こんばんは
いつもどうもありがとうございます。
お返事遅くなり申し訳ありません
この度はご祝辞どうもありがとうございました
心より御礼申し上げます。
お気遣い感謝いたします
そうなんですよ!
このブログ初めて最初がpentallicaさんだったんで、本当にまだお付き合いしてくださりありがとうございます
これからもどうぞよろしくお願いします
いつもどうもありがとうございます。
お返事遅くなり申し訳ありません
この度はご祝辞どうもありがとうございました
心より御礼申し上げます。
お気遣い感謝いたします
そうなんですよ!
このブログ初めて最初がpentallicaさんだったんで、本当にまだお付き合いしてくださりありがとうございます
これからもどうぞよろしくお願いします
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/1939-decfab3c
11年の間にいろいろな出来事があった事と思います。
スーパーサイドバックさんにとって
まだまだ通過点だと思いますが
これからも20年、30年と続いていく事と信じております。