2013/11/28
12:15:19
11月も終盤です、すっかり更新できなくて申し訳ありませんでした。
1月から放送予定の連続ドラマの打ち合わせや準備などでかなり
慌ただしいここ数日でした、一応準備段階としてはそれなりになったのですが
クランクインは来月初旬なんですけど、入ったら入ったでまたかなり大変そうです
今回写真が多く出てくるので・・・
ちなみに、何のドラマに入ることになったかは情報解禁したらお知らせいたしますので
今しばしお待ちくださいませ。
さて、前回の続きで、神戸マラソン2013ですが
朝5時に起床し、まだ暗い宿泊先の尼崎のホテルの周りを軽く30分ほど散歩し
ホテルに戻り、6時に朝食、
ビュッフェスタイルなんですが、ここのホテルは神戸マラソン宿泊の
旅行会社指定推薦だったせいか、皆さんランナーばかり(笑)
自分もそのひとりで、朝から賑わってました。
6時半過ぎに朝食を終え、出発準備し
7時前にチェックアウトし、阪神電鉄の尼崎駅へ
ここでもマラソン参加される方が多く見受けました
電車が来て乗っても同じで(笑)
急行で20分ほどで三宮へ
神戸市役所前がスタート地点なんです、その前に荷物の預け
軽くストレッチして30分前にスタート地点へ

(受付時にもらった、参加賞Tシャツとゼッケン)
自分はEブロックなんで真ん中よりも後ろのほうです
セレモニーが終わり、スタートの号砲!
いよいよ始まりましたが、まだスタート地点へたどり着くには(笑)
そこで催してきたので近くの簡易仮設トイレへ
5分ほどで戻るもまだスタート地点へには(笑)
スタート地点へ着いたのは合法合図から15分後でした(笑)

(Tシャツにはコースの図が)
しばらくは神戸の市街地を狭い中ひしめき合ってゆったりしたペースで
進んでます、1kmあたり7分くらいの超スローペース(笑)
しばらくするとビューポイントととして
新長田駅のそばにある
鉄人28号のモニュメントが・・・
でもこちらからは背中でした(笑)
昨日時間あったら観光したかったところでしたが。
しょうがないです、背中でも見れて良かったです。
そして5kmの段階ですでに50分近くかかってましたが
スタートの15分ロス考えると出だしとしてはこのくらいで
10kmまではずっとこんなペース
すると、10kmでまた尿意が・・・
このマラソンのために、1週間前から尿意抑えるように
カフェイン断ちしてたのですが(苦笑)
10kmのポイントで1時間20分、ここで
トイレが激混み・・・待つこと20分くらいでやっと
コースに戻り、すごいロス
すっかり疲れもとれてしまい(爆)
少しペース上げて1kmあたり6分~6分半くらいで
ここからは瀬戸内海の須磨海岸をひたすら走り
18km過ぎあたりで、淡路島へとつながってる明石大橋のところが
折り返し地点折り返して21km地点ちょうどハーフのところで
2時間40分なんとか前半の遅れを少しだけ取り戻せましたが
このあとは必ず疲れでペースが落ちてくるので
頑張れるところまで行こうと
前回のフルマラソン、アクアラインの時には30kmからガッツリ落ちたので
それの教訓で今回は、栄養補給もしっかり始まる前30分、始まる直前
10km地点、20km地点、としっかりやり、給水もできるだけ
やれるようにと
おかげでエネルギーは全然大丈夫で、これはもう少しいけそうだなと
鬼門の30km過ぎても体力は・・・大丈夫でした
30kmの地点で3時間45分ここまでなんとか1kmあたり6~6分15秒
このペースでいければなんとか4時間台も行けるかなと思いきや
直ぐに尿意が・・・また市街地に入ってきてトイレでまたもや
激混み・・・20分ほど待ってやっと済ませたらすでに
もう32kmの地点で4時間20分
残り10km流石に40分では走れない・・・しかも
35kmすぎから最大の難所
浜手バイパスの上り・・・35km走ったあとに来る150mで高さ10m以上登りそれが続く
ここではもう歩く人ばかり・・・ペースが格段に落ちます
やっと最高位まで来てそこから、見晴らしのよい神戸大橋通り抜けて
今度は長い下り下りきったら、残り4km
まだあるのかよ・・・って感じです(苦笑)
下りきったところですでに5時間だったので前回の記録よりは
タイム早くっていう方向に切り替え、なんとかゴール

5時間23分台(苦笑)(正式なタイムは12月下旬に通知がきます)
前回より3分ほど早く完走できました
しかしトイレ2回で約40分のロス、スタートの15分のロス考えると
1時間弱もロスしてるんだなあと
次回はトイレ対策もしっかりやらないとダメですね・・・
レース後着替えとか帰る準備とかでしていて、ポートライナーが激混みで
乗るのに時間が掛かり、19時の飛行機で帰路だったので
まだ時間もあるし、神戸の街でも散策と思いきや
実際三宮に着いたのが4時くらいで
お土産を兵庫物産館みたいなところで見るだけに(苦笑)
ただ今回はそれなりにトレーニングが出来てたので30kmからの
エネルギー切れはなく、足首や股関節、膝などの痛みもすごくひどい痛み
というわけでもなく、心地よい痛みでしたし
終わったあともしっかり、リカバリーウエアでいたせいか
筋肉痛もそれほどひどくもなく、2日ほど走りませんでしたが
3日ほどでジョグできるくらいでした。
次回はドラマ仕事のためまだエントリーしてないのですが、1がつか2月に
10kmかハーフのレースがあったら出たいのと
3月の板橋シティマラソン(フルマラソン)か4月のかすみがうらマラソン(フルマラソン)
にはエントリーしたいなと思ってます。
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪


Twitterブログパーツ
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


1月から放送予定の連続ドラマの打ち合わせや準備などでかなり
慌ただしいここ数日でした、一応準備段階としてはそれなりになったのですが
クランクインは来月初旬なんですけど、入ったら入ったでまたかなり大変そうです
今回写真が多く出てくるので・・・
ちなみに、何のドラマに入ることになったかは情報解禁したらお知らせいたしますので
今しばしお待ちくださいませ。
さて、前回の続きで、神戸マラソン2013ですが
朝5時に起床し、まだ暗い宿泊先の尼崎のホテルの周りを軽く30分ほど散歩し
ホテルに戻り、6時に朝食、
ビュッフェスタイルなんですが、ここのホテルは神戸マラソン宿泊の
旅行会社指定推薦だったせいか、皆さんランナーばかり(笑)
自分もそのひとりで、朝から賑わってました。
6時半過ぎに朝食を終え、出発準備し
7時前にチェックアウトし、阪神電鉄の尼崎駅へ
ここでもマラソン参加される方が多く見受けました
電車が来て乗っても同じで(笑)
急行で20分ほどで三宮へ
神戸市役所前がスタート地点なんです、その前に荷物の預け
軽くストレッチして30分前にスタート地点へ

(受付時にもらった、参加賞Tシャツとゼッケン)
自分はEブロックなんで真ん中よりも後ろのほうです
セレモニーが終わり、スタートの号砲!
いよいよ始まりましたが、まだスタート地点へたどり着くには(笑)
そこで催してきたので近くの簡易仮設トイレへ
5分ほどで戻るもまだスタート地点へには(笑)
スタート地点へ着いたのは合法合図から15分後でした(笑)

(Tシャツにはコースの図が)
しばらくは神戸の市街地を狭い中ひしめき合ってゆったりしたペースで
進んでます、1kmあたり7分くらいの超スローペース(笑)
しばらくするとビューポイントととして
新長田駅のそばにある
鉄人28号のモニュメントが・・・
でもこちらからは背中でした(笑)
昨日時間あったら観光したかったところでしたが。
しょうがないです、背中でも見れて良かったです。
そして5kmの段階ですでに50分近くかかってましたが
スタートの15分ロス考えると出だしとしてはこのくらいで
10kmまではずっとこんなペース
すると、10kmでまた尿意が・・・
このマラソンのために、1週間前から尿意抑えるように
カフェイン断ちしてたのですが(苦笑)
10kmのポイントで1時間20分、ここで
トイレが激混み・・・待つこと20分くらいでやっと
コースに戻り、すごいロス
すっかり疲れもとれてしまい(爆)
少しペース上げて1kmあたり6分~6分半くらいで
ここからは瀬戸内海の須磨海岸をひたすら走り
18km過ぎあたりで、淡路島へとつながってる明石大橋のところが
折り返し地点折り返して21km地点ちょうどハーフのところで
2時間40分なんとか前半の遅れを少しだけ取り戻せましたが
このあとは必ず疲れでペースが落ちてくるので
頑張れるところまで行こうと
前回のフルマラソン、アクアラインの時には30kmからガッツリ落ちたので
それの教訓で今回は、栄養補給もしっかり始まる前30分、始まる直前
10km地点、20km地点、としっかりやり、給水もできるだけ
やれるようにと
おかげでエネルギーは全然大丈夫で、これはもう少しいけそうだなと
鬼門の30km過ぎても体力は・・・大丈夫でした
30kmの地点で3時間45分ここまでなんとか1kmあたり6~6分15秒
このペースでいければなんとか4時間台も行けるかなと思いきや
直ぐに尿意が・・・また市街地に入ってきてトイレでまたもや
激混み・・・20分ほど待ってやっと済ませたらすでに
もう32kmの地点で4時間20分
残り10km流石に40分では走れない・・・しかも
35kmすぎから最大の難所
浜手バイパスの上り・・・35km走ったあとに来る150mで高さ10m以上登りそれが続く
ここではもう歩く人ばかり・・・ペースが格段に落ちます
やっと最高位まで来てそこから、見晴らしのよい神戸大橋通り抜けて
今度は長い下り下りきったら、残り4km
まだあるのかよ・・・って感じです(苦笑)
下りきったところですでに5時間だったので前回の記録よりは
タイム早くっていう方向に切り替え、なんとかゴール

5時間23分台(苦笑)(正式なタイムは12月下旬に通知がきます)
前回より3分ほど早く完走できました
しかしトイレ2回で約40分のロス、スタートの15分のロス考えると
1時間弱もロスしてるんだなあと
次回はトイレ対策もしっかりやらないとダメですね・・・
レース後着替えとか帰る準備とかでしていて、ポートライナーが激混みで
乗るのに時間が掛かり、19時の飛行機で帰路だったので
まだ時間もあるし、神戸の街でも散策と思いきや
実際三宮に着いたのが4時くらいで
お土産を兵庫物産館みたいなところで見るだけに(苦笑)
ただ今回はそれなりにトレーニングが出来てたので30kmからの
エネルギー切れはなく、足首や股関節、膝などの痛みもすごくひどい痛み
というわけでもなく、心地よい痛みでしたし
終わったあともしっかり、リカバリーウエアでいたせいか
筋肉痛もそれほどひどくもなく、2日ほど走りませんでしたが
3日ほどでジョグできるくらいでした。
次回はドラマ仕事のためまだエントリーしてないのですが、1がつか2月に
10kmかハーフのレースがあったら出たいのと
3月の板橋シティマラソン(フルマラソン)か4月のかすみがうらマラソン(フルマラソン)
にはエントリーしたいなと思ってます。
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪


Twitterブログパーツ
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


スポンサーサイト
コメント
No title
スーパーサイドバックさん、こんばんは(^_^)v
お疲れ様でした。
スタートの号砲から実際にスタート出来るまで15分とは凄いですね。
レース中のトイレがそんなに混むとは思いませんでした。
それぞれ20分もロスしちゃうとなると主催者にトイレの数を増やしてもらいたいですね。
それでも前回の記録より早く走れたのですからさすがです。
トレーニングの賜ですね。
次のレースでも頑張って下さい。
お疲れ様でした。
スタートの号砲から実際にスタート出来るまで15分とは凄いですね。
レース中のトイレがそんなに混むとは思いませんでした。
それぞれ20分もロスしちゃうとなると主催者にトイレの数を増やしてもらいたいですね。
それでも前回の記録より早く走れたのですからさすがです。
トレーニングの賜ですね。
次のレースでも頑張って下さい。
No title
こんにちは ♪
神戸マラソン、お疲れサマでした☆
トイレで、かなりの時間をロスしたのに
前回より早いタイムで完走・・・
おめでとうございます!
しかし、20分も待つのはキツイですね
ギリギリまで我慢してたら
大変なことになりそうです^^;
次回に向けて、トレーニング
また、頑張ってください☆
神戸マラソン、お疲れサマでした☆
トイレで、かなりの時間をロスしたのに
前回より早いタイムで完走・・・
おめでとうございます!
しかし、20分も待つのはキツイですね
ギリギリまで我慢してたら
大変なことになりそうです^^;
次回に向けて、トレーニング
また、頑張ってください☆
>にゃあもさん
おはようございます♪
いつもどうもありがとうございます♪
ご祝辞どうもありがとうございました♪
おかげさまでなんとか完走できました
自分はまだ真ん中の方でしたが
もっと後ろだと30分近くかかるのでは・・・と思います
前回は痛みが出てしまって、トイレは一回だけ、
しかも2分ほどで済んだし(笑)
今回は最後まで痛みも出ずになんとか走れたので、次回への教訓に(笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
ご祝辞どうもありがとうございました♪
おかげさまでなんとか完走できました
自分はまだ真ん中の方でしたが
もっと後ろだと30分近くかかるのでは・・・と思います
前回は痛みが出てしまって、トイレは一回だけ、
しかも2分ほどで済んだし(笑)
今回は最後まで痛みも出ずになんとか走れたので、次回への教訓に(笑)
またよろしくお願いいたします♪
>ティーグさん
おはようございます♪
いつもどうもありがとうございます♪
ご祝辞どうもありがとうございました♪
おかげさまでなんとか完走できました
前回はご存知のように後半もう痛みでほとんど歩いてたので
今回は痛みがなく走れたのに、トイレで・・・
次回への教訓です
実際4時間半くらいのペースならいけそうです
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
ご祝辞どうもありがとうございました♪
おかげさまでなんとか完走できました
前回はご存知のように後半もう痛みでほとんど歩いてたので
今回は痛みがなく走れたのに、トイレで・・・
次回への教訓です
実際4時間半くらいのペースならいけそうです
またよろしくお願いいたします♪
>*cranberry*さん
おはようございます♪
いつもどうもありがとうございます♪
ご祝辞どうもありがとうございました♪
おかげさまでなんとか完走できました
そうですね、前回は後半負傷して痛みが出てしまい
35km以降はほとんど歩きになってしまったので
それを考えると、今回は走れたのですがいかんせんトイレが・・・
これも教訓です、大きな大会になるとそんなもんですね・・・(苦笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
ご祝辞どうもありがとうございました♪
おかげさまでなんとか完走できました
そうですね、前回は後半負傷して痛みが出てしまい
35km以降はほとんど歩きになってしまったので
それを考えると、今回は走れたのですがいかんせんトイレが・・・
これも教訓です、大きな大会になるとそんなもんですね・・・(苦笑)
またよろしくお願いいたします♪
No title
こんにちわ
いつもありがとうございます。
神戸マラソン 完走おめでとうございます。
そして前回の記録を短縮 やりましたね。
フルマラソンの距離というと 今まで自分が走った10キロの4倍強 凄いです!
トイレに大勢のランナーが駆け込むとこれまた混雑して時間ロス これも大変でしたね。
ほんとうにお疲れ様でした。
次のマラソンもベストコンディションで走られることを願っています。
頑張ってくださいね。
いつもありがとうございます。
神戸マラソン 完走おめでとうございます。
そして前回の記録を短縮 やりましたね。
フルマラソンの距離というと 今まで自分が走った10キロの4倍強 凄いです!
トイレに大勢のランナーが駆け込むとこれまた混雑して時間ロス これも大変でしたね。
ほんとうにお疲れ様でした。
次のマラソンもベストコンディションで走られることを願っています。
頑張ってくださいね。
No title
こんばんは。いつもありがとうございます。
すっかりご無沙汰していましたが、お元気そうで安心いたしました。まずは完走おめでとうございます!
神戸はまだ学生で自由に使えるお金がある頃名古屋から高速道路で旅行に行った記憶があります。美しい景色やおいしい食事が印象的でした。
寒くなってきましたがお互い気をつけましょう。
すっかりご無沙汰していましたが、お元気そうで安心いたしました。まずは完走おめでとうございます!
神戸はまだ学生で自由に使えるお金がある頃名古屋から高速道路で旅行に行った記憶があります。美しい景色やおいしい食事が印象的でした。
寒くなってきましたがお互い気をつけましょう。
ジス│URL│2013/11/29(Fri)21:42:26│
編集
No title
こんにちは。完走おめでとうございます!
トイレが20分待ちというのは、トイレの数が少ないのでしょうかね?
ま、参加人数も多いですからねぇ。苦笑
1時間のロスは大きいですが、それでも、前回より痛みも無く完走されたのは収穫ですね。次回につながりますね。
次回もがんばってください。
トイレが20分待ちというのは、トイレの数が少ないのでしょうかね?
ま、参加人数も多いですからねぇ。苦笑
1時間のロスは大きいですが、それでも、前回より痛みも無く完走されたのは収穫ですね。次回につながりますね。
次回もがんばってください。
>ももPAPAさん
おはようございます♪
いつもどうもありがとうございます♪
ご祝辞どうもありがとうございました♪
おかげさまでなんとか完走できました。
トイレの神様に何とかしてもらいたいものです(苦笑)
お気遣い感謝致します♪
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
ご祝辞どうもありがとうございました♪
おかげさまでなんとか完走できました。
トイレの神様に何とかしてもらいたいものです(苦笑)
お気遣い感謝致します♪
またよろしくお願いいたします♪
>ジスさん
おはようございます♪
いつもどうもありがとうございます♪
ご祝辞どうもありがとうございました♪
おかげさまでなんとか完走できました。
神戸は今回はマラソンだけ参加して帰ってきたので
ゆっくり観光もできませんでしたが
その代わり京都に行って来れました(爆)
自分も仕事でいったくらいで・・・
お気遣い感謝致します♪
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
ご祝辞どうもありがとうございました♪
おかげさまでなんとか完走できました。
神戸は今回はマラソンだけ参加して帰ってきたので
ゆっくり観光もできませんでしたが
その代わり京都に行って来れました(爆)
自分も仕事でいったくらいで・・・
お気遣い感謝致します♪
またよろしくお願いいたします♪
>SATOMIさん
おはようございます♪
いつもどうもありがとうございます♪
ご祝辞どうもありがとうございました♪
おかげさまでなんとか完走できました。
トイレの数は
何をもって多いか少ないのか?
判断できませんが、簡易トイレで
男女一緒ですので、そこがネックになったかもしれません・・・
人数もかなりいますしね20000人が一斉に走ってるんですから(笑)
次回はトイレ対策とさらにスピード強化したいと思います
お気遣い感謝致します♪
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
ご祝辞どうもありがとうございました♪
おかげさまでなんとか完走できました。
トイレの数は
何をもって多いか少ないのか?
判断できませんが、簡易トイレで
男女一緒ですので、そこがネックになったかもしれません・・・
人数もかなりいますしね20000人が一斉に走ってるんですから(笑)
次回はトイレ対策とさらにスピード強化したいと思います
お気遣い感謝致します♪
またよろしくお願いいたします♪
こんにちは
無事、完走おめでとうございます。
体力的なモノは何も問題なかったみたいですね。
でも生理現象だけは、どうしようもないですね。
今回そこだけは、ちょっと残念だったと思いますが
故障もなく完走できたのが何よりですね。
お疲れ様でした。
体力的なモノは何も問題なかったみたいですね。
でも生理現象だけは、どうしようもないですね。
今回そこだけは、ちょっと残念だったと思いますが
故障もなく完走できたのが何よりですね。
お疲れ様でした。
かかずユキ│URL│2013/11/30(Sat)09:32:20│
編集
>かかずユキさん
こんばんは
いつもどうもありがとうございます♪
ご祝辞どうもありがとうございました♪
お気遣い感謝致します♪
おかげさまでなんとか完走できました。
流石に、アスリートでもない自分が故障もなく・・・
ということはないですが
前回より全然ましだったというくらいで
前回のように足引きずりながらっという
ところまではいかなったというだけで
それなりに痛みは出ました(苦笑)
だんだんそうならないようにきっちりトレーニングして
また次回にチャレンジしたいと思います。
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
ご祝辞どうもありがとうございました♪
お気遣い感謝致します♪
おかげさまでなんとか完走できました。
流石に、アスリートでもない自分が故障もなく・・・
ということはないですが
前回より全然ましだったというくらいで
前回のように足引きずりながらっという
ところまではいかなったというだけで
それなりに痛みは出ました(苦笑)
だんだんそうならないようにきっちりトレーニングして
また次回にチャレンジしたいと思います。
またよろしくお願いいたします♪
遅ればせながら、完走おめでとうございます!
おはようございます^^
いつも誠に有り難うございます♪
遅ればせながら完走おめでとうございます。
お手洗いが非常に込み合ったていたということで、ロスが大きかったのは非常に残念ですね。
膝の痛みも前回と比べるとかなりましだったということで、けっこう走りを楽しめたのではと感じました。
本当にお疲れ様でした。
またよろしくお願いいたします♪
いつも誠に有り難うございます♪
遅ればせながら完走おめでとうございます。
お手洗いが非常に込み合ったていたということで、ロスが大きかったのは非常に残念ですね。
膝の痛みも前回と比べるとかなりましだったということで、けっこう走りを楽しめたのではと感じました。
本当にお疲れ様でした。
またよろしくお願いいたします♪
No title
こんばんは。
号砲があってから15分後のスタートとは、
いかに参加者が多いかってことですね。
こちらのハーフマラソンのスタートは
ものの数分で全員走り去ってました。
ロスタイムがなかったら記録は1時間位
詰められたかもしれませんね。
お疲れ様でした。
号砲があってから15分後のスタートとは、
いかに参加者が多いかってことですね。
こちらのハーフマラソンのスタートは
ものの数分で全員走り去ってました。
ロスタイムがなかったら記録は1時間位
詰められたかもしれませんね。
お疲れ様でした。
>ワーキングアントさん
おはようございます♪
いつもどうもありがとうございます♪
ご祝辞どうもありがとうございました♪
おかげさまでなんとか完走できました。
そうですね、楽しめました♪
関西独特のえんどうの温かい応援、コースも海が見えたり、橋を渡ったりで♪
お気遣い感謝致します♪
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
ご祝辞どうもありがとうございました♪
おかげさまでなんとか完走できました。
そうですね、楽しめました♪
関西独特のえんどうの温かい応援、コースも海が見えたり、橋を渡ったりで♪
お気遣い感謝致します♪
またよろしくお願いいたします♪
>matsuyamaさん
おはようございます♪
いつもどうもありがとうございます♪
おかげさまでなんとか完走できました。
規模が違うので仕方ないですね
東京マラソンは全員がスタート抜けるまでに40分くらいかかると聞きました・・・
普通の2000人くらいなら2~3分で行けるでしょうね(苦笑)
そうですね、ロスタイムも自分の自己責任になります
トイレはまだまだ調整できたと思いますので
そこをもう少しなんとかしたいですね
4時間台へなんとか・・・
お気遣い感謝致します♪
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
おかげさまでなんとか完走できました。
規模が違うので仕方ないですね
東京マラソンは全員がスタート抜けるまでに40分くらいかかると聞きました・・・
普通の2000人くらいなら2~3分で行けるでしょうね(苦笑)
そうですね、ロスタイムも自分の自己責任になります
トイレはまだまだ調整できたと思いますので
そこをもう少しなんとかしたいですね
4時間台へなんとか・・・
お気遣い感謝致します♪
またよろしくお願いいたします♪
No title
神戸マラソンお疲れ様でした!
そして完走おめでとうございます(^o^)
トイレで20分も待つほど混雑するなんてビックリです。
マラソンって思った以上に人気があるんですね!!
また新しいお仕事の情報も楽しみにしています☆
そして完走おめでとうございます(^o^)
トイレで20分も待つほど混雑するなんてビックリです。
マラソンって思った以上に人気があるんですね!!
また新しいお仕事の情報も楽しみにしています☆
のびきよ│URL│2013/12/02(Mon)19:51:44│
編集
>のびきよさん
おはようございます♪
いつもどうもありがとうございます♪
ご祝辞どうもありがとうございました♪
お気遣い感謝致します♪
マラソンは今や健康ブームの流行先導役みたいなところがあります
各地でかなり盛んに大会なども大小ありますよ。
現に東京マラソンなんて、35000人走れるところに応募が30万以上
抽選でも10倍近いと言われてます。
お金がそれほどかからない健康法とでもいうのでしょうか(笑)
走るのなら服と靴さえあれば誰でもできますので♪
新しいドラマの話は後ほど♪
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
ご祝辞どうもありがとうございました♪
お気遣い感謝致します♪
マラソンは今や健康ブームの流行先導役みたいなところがあります
各地でかなり盛んに大会なども大小ありますよ。
現に東京マラソンなんて、35000人走れるところに応募が30万以上
抽選でも10倍近いと言われてます。
お金がそれほどかからない健康法とでもいうのでしょうか(笑)
走るのなら服と靴さえあれば誰でもできますので♪
新しいドラマの話は後ほど♪
またよろしくお願いいたします♪
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/1887-f9150be7
いつも ありがとうございます^^
神戸マラソン
完走おめでとうございます!
やはり大規模な大会は、スタート地点まで行くのにも、かなり時間がかかるのですね。
それでも、前回よりも早く完走されてすごいです!^^
次回も楽しみですね^^♪