2013/03/21
11:36:53
3月も下旬に入り、東京で桜の開花宣言、明日あたりが満開予想だとか
昨日は春分の日で、祭日。
自分も当初仕事予定でしたが、前日夜に中止という報告があり
久々に休みになりました。
気温も上がり、20度越えで汗ばむくらいの陽気でした
この日は長男が、自分の実妹と実母と一緒に千葉の安房小湊の方までお出かけ
朝早く家を出ていきました。
自分は嫁さんが予てから行きたがってたここへ次男とともに

神奈川の横須賀での船によるクルーズツアー
横須賀は海上自衛隊と米海軍の基地があり湾をはさんであり
そこを船に乗って見回るという
何故か、自衛隊や軍系の乗り物などが好きな嫁(笑)
昨年横須賀通り過ぎた時に、ちらっと高速から見えた軍船に
見たい~と叫んでいたのが現実になってこちらも機嫌取りに必死です(苦笑)

こんな感じで船に乗っていきます。
45分のクルージング、
詳細は公式ホームページで
「YOKOSUKA軍港巡り」公式サイト
軍の艦船を間近で見ることのできる唯一のクルージングツアーだそうで
結構人気ありました、一応12時のに予約取りましたが、
思ったより早く着いて10時過ぎに、10時のは出港しましたが、11時のに
予約変更してもらい、ラッキーでした♪
この日は、天気も良く気温も温かくまさに絶好の観覧日より
風も前の日のように強くもなく、船もそんなに揺れなく
ゆっくり観覧できましたね
また、この日はラッキーなことに

あの原子力航空母艦、アメリカ最大のジョージワシントンも
見れるそうで♪楽しみです
早速時間とともに乗船!
この日は運がいいことが重なります♪
最悪なときには艦船が一隻もいない時もあるらしいのですが
この日はもうオンパレードでした!
まずは、

航空母艦ジョージワシントン
いろいろ地元民との関連もありますが
純粋にみた感想として、でか!!!
全長333m(東京タワーの高さと一緒!)
乗組員6000人、航空母艦だけに85機もの飛行機を搭載・・・
すごい・・・
整備中だったようです、一回出港しちゃうと半年位いないそうなのでラッキー
だったようです。
また

こっちは海上自衛隊のイージス艦

海の中にある爆弾、機雷の撤去作業に当たる
掃海母艦「うらが」
また珍しく、横に潜水艦もありました
実は潜水艦、会場に見えてるのは上の一部だそうで海中には長さ80mくらいの
本体があるそうです、潜水艦が停泊してるのも珍しいそうですよ♪
そして、これこれ自分が唯一乗船したことのある

護衛艦きりしま
実はもう7~8年くらい前に、仕事で
この中で働いてる人を撮影するときがありまして
海上自衛隊の方々による全面協力のもと乗船させていただき
感動したのを思い出します!
また一般の人が乗ることができるイベント
などもあるようですので
詳細は海上自衛隊のホームページからどうぞ(笑)

次男も初めてみた艦船に興奮してました!
約45分のクルージングで終了
その後で、ここから徒歩で15分くらいのとこにある三笠公園というところで

展示してある「戦艦みかさ」中に入って乗船し観覧できます
自分たちは外から見てるだけで十分でしたし、チケットも500円だたので(苦笑)

なんだか砲塔や砲筒が戦争を感じさせます・・・
ここの三笠公園の近くにあって
このまえ3月13日にオープンしたばかりの
「よこすかポートマーケット」
地場産物総合販売所、お魚はもちろん、野菜や肉、パンや惣菜など
お土産とか食材にもってこいのところで
なかには食べるところもあるので♪
ここでランチ、そして夕方混む前に帰宅して
ちょっとしたいい休日になりました♪
横須賀、今度は猿島という無人島に行ってみたいですね♪
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪


Twitterブログパーツ
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


昨日は春分の日で、祭日。
自分も当初仕事予定でしたが、前日夜に中止という報告があり
久々に休みになりました。
気温も上がり、20度越えで汗ばむくらいの陽気でした
この日は長男が、自分の実妹と実母と一緒に千葉の安房小湊の方までお出かけ
朝早く家を出ていきました。
自分は嫁さんが予てから行きたがってたここへ次男とともに

神奈川の横須賀での船によるクルーズツアー
横須賀は海上自衛隊と米海軍の基地があり湾をはさんであり
そこを船に乗って見回るという
何故か、自衛隊や軍系の乗り物などが好きな嫁(笑)
昨年横須賀通り過ぎた時に、ちらっと高速から見えた軍船に
見たい~と叫んでいたのが現実になってこちらも機嫌取りに必死です(苦笑)

こんな感じで船に乗っていきます。
45分のクルージング、
詳細は公式ホームページで
「YOKOSUKA軍港巡り」公式サイト
軍の艦船を間近で見ることのできる唯一のクルージングツアーだそうで
結構人気ありました、一応12時のに予約取りましたが、
思ったより早く着いて10時過ぎに、10時のは出港しましたが、11時のに
予約変更してもらい、ラッキーでした♪
この日は、天気も良く気温も温かくまさに絶好の観覧日より
風も前の日のように強くもなく、船もそんなに揺れなく
ゆっくり観覧できましたね
また、この日はラッキーなことに

あの原子力航空母艦、アメリカ最大のジョージワシントンも
見れるそうで♪楽しみです
早速時間とともに乗船!
この日は運がいいことが重なります♪
最悪なときには艦船が一隻もいない時もあるらしいのですが
この日はもうオンパレードでした!
まずは、

航空母艦ジョージワシントン
いろいろ地元民との関連もありますが
純粋にみた感想として、でか!!!
全長333m(東京タワーの高さと一緒!)
乗組員6000人、航空母艦だけに85機もの飛行機を搭載・・・
すごい・・・
整備中だったようです、一回出港しちゃうと半年位いないそうなのでラッキー
だったようです。
また

こっちは海上自衛隊のイージス艦

海の中にある爆弾、機雷の撤去作業に当たる
掃海母艦「うらが」
また珍しく、横に潜水艦もありました
実は潜水艦、会場に見えてるのは上の一部だそうで海中には長さ80mくらいの
本体があるそうです、潜水艦が停泊してるのも珍しいそうですよ♪
そして、これこれ自分が唯一乗船したことのある

護衛艦きりしま
実はもう7~8年くらい前に、仕事で
この中で働いてる人を撮影するときがありまして
海上自衛隊の方々による全面協力のもと乗船させていただき
感動したのを思い出します!
また一般の人が乗ることができるイベント
などもあるようですので
詳細は海上自衛隊のホームページからどうぞ(笑)

次男も初めてみた艦船に興奮してました!
約45分のクルージングで終了
その後で、ここから徒歩で15分くらいのとこにある三笠公園というところで

展示してある「戦艦みかさ」中に入って乗船し観覧できます
自分たちは外から見てるだけで十分でしたし、チケットも500円だたので(苦笑)

なんだか砲塔や砲筒が戦争を感じさせます・・・
ここの三笠公園の近くにあって
このまえ3月13日にオープンしたばかりの
「よこすかポートマーケット」
地場産物総合販売所、お魚はもちろん、野菜や肉、パンや惣菜など
お土産とか食材にもってこいのところで
なかには食べるところもあるので♪
ここでランチ、そして夕方混む前に帰宅して
ちょっとしたいい休日になりました♪
横須賀、今度は猿島という無人島に行ってみたいですね♪
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪


Twitterブログパーツ
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


スポンサーサイト
コメント
No title
こんにちは。いつもありがとうございます。
休日に奥様のご機嫌とりなんて、素晴らしい。
夫に読んでもらいたいです。笑
お子様にも良い体験になりましたね。
奥様は当然楽しまれたことでしょう!うらやましい。^^
私は、軍艦は見たことないのですが、戦闘機はエアーショーで見たことがあります。
戦争のことを思うと、ちょっと複雑な気持ちになりましたが、迫力は満点でしたね。
休日に奥様のご機嫌とりなんて、素晴らしい。
夫に読んでもらいたいです。笑
お子様にも良い体験になりましたね。
奥様は当然楽しまれたことでしょう!うらやましい。^^
私は、軍艦は見たことないのですが、戦闘機はエアーショーで見たことがあります。
戦争のことを思うと、ちょっと複雑な気持ちになりましたが、迫力は満点でしたね。
No title
昨日はいいお天気に恵まれて、またラッキーにもたくさんの軍艦が停泊していて、すてきな 1日になりましたね~♪(^^*)
東京タワーとおなじくらいの長さ・・・見応えありますね。。(@@)
奥さまはもちろん堪能したこととおもいますが、次男君も楽しかったんですね~(^^)写真ご機嫌さんでうつってますね~~♪♪
スーパーサイドバックさんがお出かけするとラッキーなこと多いですよね(>▽≪)
東京タワーとおなじくらいの長さ・・・見応えありますね。。(@@)
奥さまはもちろん堪能したこととおもいますが、次男君も楽しかったんですね~(^^)写真ご機嫌さんでうつってますね~~♪♪
スーパーサイドバックさんがお出かけするとラッキーなこと多いですよね(>▽≪)
No title
こんばんは。
横須賀に近づくにつれ、基地の様相がおびただしくなりますね。
昔、横須賀に釣りに行ってた頃、自衛艦の姿を見ていました。長浦港、横須賀港などはあの不気味な灰色の艦隊が印象的でした。
釣りはもう少し先のつり公園でしたけど、帰りは三笠公園などに寄ってましたね。
海上自衛隊のお好きな奥様にはたまらなかったでしょうね。三笠公園近くにあるうみかぜ公園のアウトレッドも見逃せんよ。
横須賀に近づくにつれ、基地の様相がおびただしくなりますね。
昔、横須賀に釣りに行ってた頃、自衛艦の姿を見ていました。長浦港、横須賀港などはあの不気味な灰色の艦隊が印象的でした。
釣りはもう少し先のつり公園でしたけど、帰りは三笠公園などに寄ってましたね。
海上自衛隊のお好きな奥様にはたまらなかったでしょうね。三笠公園近くにあるうみかぜ公園のアウトレッドも見逃せんよ。
No title
こんばんは。いつもありがとうございます。
3月も下旬となりいよいよ年度末、新年度ですね。毎日忙しいですね。
素敵なお出かけですね!名古屋ではなかなかここまで揃った景色はお目にかかれません。名古屋港にたまーに派手な帆船が来るか来ないか・・・。自分も大きな軍艦見てみたいです。
3月も下旬となりいよいよ年度末、新年度ですね。毎日忙しいですね。
素敵なお出かけですね!名古屋ではなかなかここまで揃った景色はお目にかかれません。名古屋港にたまーに派手な帆船が来るか来ないか・・・。自分も大きな軍艦見てみたいです。
ジス│URL│2013/03/21(Thu)22:43:30│
編集
No title
おはようございます。
いつもありがとうございます。
私も3年ほど前に地元の自衛隊基地で自衛隊東北方面隊
創隊50周年記念行事が催され、模擬戦闘訓練の披露をは
じめ戦車体験搭乗、装備車両の展示、ブルーインパルス
の航空ショーなどを見学する機会がありました。
そのスケールの大きさにただただ驚くばかりでしたが、
日頃あまり馴染みの無いものだけに、貴重な経験ですよね。
いつもありがとうございます。
私も3年ほど前に地元の自衛隊基地で自衛隊東北方面隊
創隊50周年記念行事が催され、模擬戦闘訓練の披露をは
じめ戦車体験搭乗、装備車両の展示、ブルーインパルス
の航空ショーなどを見学する機会がありました。
そのスケールの大きさにただただ驚くばかりでしたが、
日頃あまり馴染みの無いものだけに、貴重な経験ですよね。
こんにちは
軍艦に戦艦、目の前にしたら
少年たちは心躍るでしょうね。
でも奥様が一番、心躍られたみたいですね。
でっかくてカッコいい。
マニアの方が多いの分かりますね。
私もプラモ作るなら戦艦が良いです。
めったに見られない航空母艦に見れたのも
ラッキーでしたね。
う~ん、一度くらい乗ってみたいです。
少年たちは心躍るでしょうね。
でも奥様が一番、心躍られたみたいですね。
でっかくてカッコいい。
マニアの方が多いの分かりますね。
私もプラモ作るなら戦艦が良いです。
めったに見られない航空母艦に見れたのも
ラッキーでしたね。
う~ん、一度くらい乗ってみたいです。
かかずユキ│URL│2013/03/22(Fri)10:43:29│
編集
No title
こんにちは^^
もうこんばんはですね、
スゴイ迫力で楽しそうですね~
子供も大人も楽しめそうです!
最近メチャメチャ暑かったのに今日の
朝は寒くて・・最近よくわからない天気
ですが、晴天で良かったですね~(*´∀`*)
もうこんばんはですね、
スゴイ迫力で楽しそうですね~
子供も大人も楽しめそうです!
最近メチャメチャ暑かったのに今日の
朝は寒くて・・最近よくわからない天気
ですが、晴天で良かったですね~(*´∀`*)
No title
スーパーサイドバックさん、こんばんは(^_^)v
そんなクルーズツアーがあるんですか。
横須賀なら我が家からでも行けますし乗ってみたいですね~。
なかなか軍港の近くには行けないですからものすごく面白そうです。
機会があったら是非乗りたいと思います。
そんなクルーズツアーがあるんですか。
横須賀なら我が家からでも行けますし乗ってみたいですね~。
なかなか軍港の近くには行けないですからものすごく面白そうです。
機会があったら是非乗りたいと思います。
>*cranberry*さん
こんにちは
いつもどうもありがとうございます♪
お気遣い感謝致します♪
おかげさまで、今月はもう休みがなさそうですので
なんとか家族で過ごすことができました
嫁さんへのご機嫌取りはせめてもの気持ちです・・・
普段普通の会社員の人と違い、不定休、不規則なもので
かなり迷惑かけてますので・・・
収入も安定してませんしできるだけ家族のため一生懸命やりたいと思います。
戦争は今でも地域であります・・・
日本も唯一の被爆国、そして空襲受けた国でもあります
怖いけど、風化してはいけない、藩士はしっかり伝えていかないといけないと思います
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
お気遣い感謝致します♪
おかげさまで、今月はもう休みがなさそうですので
なんとか家族で過ごすことができました
嫁さんへのご機嫌取りはせめてもの気持ちです・・・
普段普通の会社員の人と違い、不定休、不規則なもので
かなり迷惑かけてますので・・・
収入も安定してませんしできるだけ家族のため一生懸命やりたいと思います。
戦争は今でも地域であります・・・
日本も唯一の被爆国、そして空襲受けた国でもあります
怖いけど、風化してはいけない、藩士はしっかり伝えていかないといけないと思います
またよろしくお願いいたします♪
>SATOMIさん
こんにちは
いつもどうもありがとうございます♪
お気遣い感謝致します♪
嫁さんへのご機嫌取り、それはいつも嫁さんから色々な意味で
頂いてるからです、それに対するの感謝の意もありますよ♪
与えてないと・・・かも(苦笑)
戦闘機はこちらでも米軍基地などで航空ショウがあります
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
お気遣い感謝致します♪
嫁さんへのご機嫌取り、それはいつも嫁さんから色々な意味で
頂いてるからです、それに対するの感謝の意もありますよ♪
与えてないと・・・かも(苦笑)
戦闘機はこちらでも米軍基地などで航空ショウがあります
またよろしくお願いいたします♪
>ururuさん
こんにちは
いつもどうもありがとうございます♪
お気遣い感謝致します♪
おかげさまで家族で楽しむことができました
3月はもう休みがないので・・・
ラッキーなこと・・・
というかラッキーなことをあえて見つけたり
そう思うようにしてます(笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
お気遣い感謝致します♪
おかげさまで家族で楽しむことができました
3月はもう休みがないので・・・
ラッキーなこと・・・
というかラッキーなことをあえて見つけたり
そう思うようにしてます(笑)
またよろしくお願いいたします♪
>matsuyamaさん
こんにちは
いつもどうもありがとうございます♪
基地の様相が・・・
それほどまでとは全く思いませんでしたが(苦笑)
一隻もないときもあるようですし
またここにあるのは戦艦ではなく艦船ですので
それほど、恐ろしさもなく国のために動いてくれる船なんだなあと思うと
そんな偏見はないですね、
ましてや不気味とも感じませんでした(笑)
ちなみにうみかぜ公園にあるアウトレットは近くなく
遠いです、横須賀ではなく金沢八景ですから(苦笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
基地の様相が・・・
それほどまでとは全く思いませんでしたが(苦笑)
一隻もないときもあるようですし
またここにあるのは戦艦ではなく艦船ですので
それほど、恐ろしさもなく国のために動いてくれる船なんだなあと思うと
そんな偏見はないですね、
ましてや不気味とも感じませんでした(笑)
ちなみにうみかぜ公園にあるアウトレットは近くなく
遠いです、横須賀ではなく金沢八景ですから(苦笑)
またよろしくお願いいたします♪
>ジスさん
こんにちは
いつもどうもありがとうございます♪
仕事量は増えてきました、これがしっかり身になればありがたい
嬉しい悲鳴ですが昨年のようにならないと願うばかりです(苦笑)
お気遣い感謝致します♪
それでも忙しいというほど、心を亡くすことはないので大丈夫です♪
4月の前半まで休みがないのがきついですが、
それでも一生懸命仕事して、自分から営業しに行ったり、行動しないと
また家族に迷惑かけてしまうので
頑張らないとですね、
お互い頑張りましょう。
仕事というものは果報は寝て待てなんていう言葉が
まったく当てはまらないですよね(苦笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
仕事量は増えてきました、これがしっかり身になればありがたい
嬉しい悲鳴ですが昨年のようにならないと願うばかりです(苦笑)
お気遣い感謝致します♪
それでも忙しいというほど、心を亡くすことはないので大丈夫です♪
4月の前半まで休みがないのがきついですが、
それでも一生懸命仕事して、自分から営業しに行ったり、行動しないと
また家族に迷惑かけてしまうので
頑張らないとですね、
お互い頑張りましょう。
仕事というものは果報は寝て待てなんていう言葉が
まったく当てはまらないですよね(苦笑)
またよろしくお願いいたします♪
>茶々さん
こんにちは
いつもどうもありがとうございます♪
そうなんですよね、なにげに普段目にしない
日常ではないものを見てしまうと感動したり踊らいたりしますよね
当たり前の話ですが(笑)
それでもブルーインパルスとか航空ショーも
いいですね~♪
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
そうなんですよね、なにげに普段目にしない
日常ではないものを見てしまうと感動したり踊らいたりしますよね
当たり前の話ですが(笑)
それでもブルーインパルスとか航空ショーも
いいですね~♪
またよろしくお願いいたします♪
>かかずユキさん
こんにちは
いつもどうもありがとうございます♪
残念ながら少年たちは最初の数分で飽きたようで・・・(苦笑)
自分はプラモ作るなら、ガンダムですね(爆)
航空母艦見れたのはラッキーでした
でもしばらくは泊まってそうですが・・・
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
残念ながら少年たちは最初の数分で飽きたようで・・・(苦笑)
自分はプラモ作るなら、ガンダムですね(爆)
航空母艦見れたのはラッキーでした
でもしばらくは泊まってそうですが・・・
またよろしくお願いいたします♪
>リンゴ66さん
こんにちは
いつもどうもありがとうございます♪
お気遣い感謝致します♪
おかげさまで、家族とゆっくり過ごすことができました。
まだまだ三寒四温ありますので、体調に気をつけないとですね!
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
お気遣い感謝致します♪
おかげさまで、家族とゆっくり過ごすことができました。
まだまだ三寒四温ありますので、体調に気をつけないとですね!
またよろしくお願いいたします♪
>ティーグさん
こんにちは
いつもどうもありがとうございます♪
日本で唯一の軍港ツアーだそうです!
ぜひお試しあれ!
無人島の猿島ツアーもあり、ここでは釣りができるようですよ♪
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
日本で唯一の軍港ツアーだそうです!
ぜひお試しあれ!
無人島の猿島ツアーもあり、ここでは釣りができるようですよ♪
またよろしくお願いいたします♪
No title
軍艦や潜水艦が見れるのはちょっと興奮しますね。
子供の頃、神戸港めぐりで潜水艦を見ましたが、あの異様な雰囲気は今でも記憶にあります。
巨大な軍艦もそうですが、普段見慣れないものものしい雰囲気・・・、
息子さんの興奮もリアルに共感できちゃいます。
奥さんが自衛隊や軍系の乗り物に興味があるとのことですが、最近鉄道写真を撮る「鉄子さん」が増えてるのと同じような感覚なのかなと思いました。(笑)
子供の頃、神戸港めぐりで潜水艦を見ましたが、あの異様な雰囲気は今でも記憶にあります。
巨大な軍艦もそうですが、普段見慣れないものものしい雰囲気・・・、
息子さんの興奮もリアルに共感できちゃいます。
奥さんが自衛隊や軍系の乗り物に興味があるとのことですが、最近鉄道写真を撮る「鉄子さん」が増えてるのと同じような感覚なのかなと思いました。(笑)
pentallica│URL│2013/03/23(Sat)12:33:01│
編集
こんにちは
素敵な休日でしたね~♪
>何故か、自衛隊や軍系の乗り物などが好きな嫁(笑)
私も好きなので、奥様のお気持ち、なんとなくわかりますw
やっぱりかっこいいな~とうっとりしてしまいます。
>何故か、自衛隊や軍系の乗り物などが好きな嫁(笑)
私も好きなので、奥様のお気持ち、なんとなくわかりますw
やっぱりかっこいいな~とうっとりしてしまいます。
> pentallicaさん
こんにちは
いつもどうもありがとうございます♪
何事もそうですが、おっしゃるように普段見れないものをみる
非日常というのは心が色々な意味でワクワクしますね♪
鉄子さんとは違います
そこまで、突き詰めてなく、ただ単に
軍モノが好きなんですが、米軍は・・・で
あくまでも自衛隊だそうで・・・難しいです(苦笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
何事もそうですが、おっしゃるように普段見れないものをみる
非日常というのは心が色々な意味でワクワクしますね♪
鉄子さんとは違います
そこまで、突き詰めてなく、ただ単に
軍モノが好きなんですが、米軍は・・・で
あくまでも自衛隊だそうで・・・難しいです(苦笑)
またよろしくお願いいたします♪
>jurico21さん
こんにちは
いつもどうもありがとうございます♪
おかげさまで家族で楽しいひと時を過ごせました
お気遣い感謝致します♪
そうですか。(笑)
最近は女性の自衛官も増えてますから、人気があるのでしょうね
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
おかげさまで家族で楽しいひと時を過ごせました
お気遣い感謝致します♪
そうですか。(笑)
最近は女性の自衛官も増えてますから、人気があるのでしょうね
またよろしくお願いいたします♪
No title
こんばんわ
またとない絶好のコンディションで奥さんと子どもさんとクルーズツアー ナイスですね
航空母艦ジョージワシントンも停泊してて これまた凄いラッキ~でしたね。
船体のスケール 積載できる戦闘機の数・・
これも凄いですね。
他にも掃海母艦「うらが」や護衛艦「きりしま」なども・・
息子さんにとってもとてもいい思い出になりましたね。
またとない絶好のコンディションで奥さんと子どもさんとクルーズツアー ナイスですね
航空母艦ジョージワシントンも停泊してて これまた凄いラッキ~でしたね。
船体のスケール 積載できる戦闘機の数・・
これも凄いですね。
他にも掃海母艦「うらが」や護衛艦「きりしま」なども・・
息子さんにとってもとてもいい思い出になりましたね。
No title
初めまして。
昨年の10月、新婚旅行で横須賀軍港めぐりに行き、懐かしいなーと思いながら読みました。軍艦好きな人にはたまらないスポットのようです。奥さん目がキラキラしていたでしょうね。息子さんも間違いな軍艦好きになりそうですね。晴れてよかったですね!
昨年の10月、新婚旅行で横須賀軍港めぐりに行き、懐かしいなーと思いながら読みました。軍艦好きな人にはたまらないスポットのようです。奥さん目がキラキラしていたでしょうね。息子さんも間違いな軍艦好きになりそうですね。晴れてよかったですね!
No title
こんばんは。
軍艦クルーズなんてあるんですね。
軍艦のことはほとんどわかりませんが、それでも「ジョージワシントン」とか
「イージス艦」とかは聞いた覚えがありますね。
よい家族サービスの1日でしたね。
いつもありがとうございます。
またよろしくお願いします♪
軍艦クルーズなんてあるんですね。
軍艦のことはほとんどわかりませんが、それでも「ジョージワシントン」とか
「イージス艦」とかは聞いた覚えがありますね。
よい家族サービスの1日でしたね。
いつもありがとうございます。
またよろしくお願いします♪
おはよーございます
お休みがとれて、家族でクルージング^^
素敵な一日でしたね~
「何故か、自衛隊や軍系の乗り物などが好きな嫁」(笑)なんか分かるような気がします。私も、佐世保でテンションあがりました(笑)
素敵な一日でしたね~
「何故か、自衛隊や軍系の乗り物などが好きな嫁」(笑)なんか分かるような気がします。私も、佐世保でテンションあがりました(笑)
>ももPAPAさん
こんにちは
いつもどうもありがとうございます♪
おかげさまで
家族と一緒にゆっくり過ごすことができました
4月中旬まで休みがないので、また頑張らないと
お気遣い感謝致します♪
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
おかげさまで
家族と一緒にゆっくり過ごすことができました
4月中旬まで休みがないので、また頑張らないと
お気遣い感謝致します♪
またよろしくお願いいたします♪
>maeさん
はじめまして、こんにちは
この度は当方の拙いブログに訪問&コメントありがとうございました
御礼申し上げます。
日本で唯一できるクルーズのところで、タイミングもよく
天気も良く、ラッキーでした
嫁が一番テンションあがり
子供は意外とそうでもなかったです(苦笑)
またよろしくお願いいたします♪
この度は当方の拙いブログに訪問&コメントありがとうございました
御礼申し上げます。
日本で唯一できるクルーズのところで、タイミングもよく
天気も良く、ラッキーでした
嫁が一番テンションあがり
子供は意外とそうでもなかったです(苦笑)
またよろしくお願いいたします♪
>Tou-koさん
こんにちは
いつもどうもありがとうございます♪
日本で唯一クルーズが出ててるところだそうです
家族サービスってなんですか?(苦笑)
詳しくはここに↓
http://supersideback.blog65.fc2.com/blog-entry-1192.html
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
日本で唯一クルーズが出ててるところだそうです
家族サービスってなんですか?(苦笑)
詳しくはここに↓
http://supersideback.blog65.fc2.com/blog-entry-1192.html
またよろしくお願いいたします♪
>よろこさん
こんにちは
いつもどうもありがとうございます♪
お気遣い感謝致します♪
おかげさまで家族で楽しいひと時過ごすことができました
よろこ先生もですか!
佐世保でねえ・・・
軍艦よりもバーガーだとおもいますけどね(爆)
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
お気遣い感謝致します♪
おかげさまで家族で楽しいひと時過ごすことができました
よろこ先生もですか!
佐世保でねえ・・・
軍艦よりもバーガーだとおもいますけどね(爆)
またよろしくお願いいたします♪
No title
過去記事読ませていただきました。
お嫌いな言葉だったんですね。知らずに使ってしまってごめんなさい。
いつもありがとうございます。
またよろしくお願いします。
お嫌いな言葉だったんですね。知らずに使ってしまってごめんなさい。
いつもありがとうございます。
またよろしくお願いします。
>Tou-koさん
おはようございます♪
いつもどうもありがとうございます♪
いえいえ、こちらこそ恐縮です
とんでもありません
かえって申し訳ありません
お気遣い感謝致します♪
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
いえいえ、こちらこそ恐縮です
とんでもありません
かえって申し訳ありません
お気遣い感謝致します♪
またよろしくお願いいたします♪
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/1854-6ef71153
楽しい休日を過ごされたようで良かったですね ♪
奥様のご機嫌取り・・・素晴らしい!(笑)
昔、アメリカのサンディエゴで
似たようなクルーズした記憶が・・・
当時、戦地から戻ってきたばかりの
巨大な潜水艦があって驚いた事を思い出しました
コンパクトのフィルムカメラで
写真撮ったような、撮らなかったような(笑)
戦争を身近に感じて、少し怖いけれど
貴重な体験になりますよね☆