2013/03/06
06:30:08
3月に入り1週間経過しましたが、まだまだ寒さも・・・です
気温は少し上がったものの、風が吹いいたりすると肌寒さは
痛感します。
先日、ひな祭りの3月3日に開催された、
おかげさまで立川シティハーフマラソン
に無事参加できました。

温かいコメントくださった、皆様
お気遣いを心より感謝致します♪
どうもありがとうございました。
御礼申し上げます。
天気は快晴、気温は9度、と肌寒いものの
走るには悪くない陽気。
自分も、スタートから気持ちよく走ることができました。
スタート地点が、普段入ることのできない
自衛隊立川駐屯地のなんと滑走路!(笑)
周りには格納庫やら、ヘリや輸送機などあって
マニアにはたまらないのではと(笑)
そんな滑走路の外周をで2周すると約5km広い!
そして外に出ていきます。
5kmは31分とスタートからゆっくり目のペースで
1kmあたり6分ちょっとくらいで、それでも思っていたより少し早いかなと・・・
そして昭和記念公園の外周を走るわけですが、
10kmで58分、5~10kmが27分とペースが上がってしまっていて
これはやばいと、少し落ち着かせ、15km地点で1時間30分とまた
今年に入って、トレーニングでは15kmくらいまでしか走ってなかったので
どうなるかなと思い、18km過ぎから、きましたね~やっぱり(苦笑)
太ももがズシーンと急激に重たくなりました
エネルギーの枯渇とスタミナ不足が顕著に出てきた感じです。
調子に乗って最初からスピード上げていたら
とんでもなかったと・・・
それでも、歩いたり、走れないほどではなかったのですが
思うように前に足が進まないので、これで課題が見えてきました
最近スピードトレーニングばかりやってたつけが出たようです
10kmのレースまでは自己ベスト更新したりして調子に乗ってましたが
スタミナつけるためにもう少し考えないとです
20kmの地点でちょうど2時間、公式記録は後日郵送なんですが
自分の時計では2時間7分くらいでした。
いろいろ課題が見えた大会でよかったです
ただこのまま、24日の板橋シティマラソンはフル(42.195km)なんで
3週間ではスタミナ不足解消は難しいですが、できるだけ頑張って
トレーニングしたいと思います。
3月年度末で自分も今のドラマのラストスパートと次のドラマの切り替えで
時間的にも難しいのですがmなんとかやりたいなあと
そして、マラソン後、この前購入した
これの出番が!

ザムストZ-0シリーズ
運動後の疲労回復をサポートしてくれる
リカバリー専用のコンプレッションウエアです。
これのタイツを通常定価の20%OFFで販売されてるんですが、
さらにセール期間で会員はその表示額からさらに20%OFfの時に購入!
狙ってました(笑)
マラソン後、着替えの時にこれを履いて一日過ごしましたが
良い感じで疲労感は残らなかったです。
もちろん、関節痛や筋肉痛には効果はないですが(笑)
疲労感によるだるさなどは解消されると思います。
運動後だけではなく、一日仕事して疲れたとか足がだるいなんてときに
これ履いて寝るだけでも効果があるようです!
タイツは定価9450円ですが、自分はセール時で6000円台で買ったと思います。
気になる人はぜひ!(笑)
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪


Twitterブログパーツ
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


好評につき第2弾!楽天スーパーポイント3,000円分 100名様にプレゼント!!
気温は少し上がったものの、風が吹いいたりすると肌寒さは
痛感します。
先日、ひな祭りの3月3日に開催された、
おかげさまで立川シティハーフマラソン
に無事参加できました。

温かいコメントくださった、皆様
お気遣いを心より感謝致します♪
どうもありがとうございました。
御礼申し上げます。
天気は快晴、気温は9度、と肌寒いものの
走るには悪くない陽気。
自分も、スタートから気持ちよく走ることができました。
スタート地点が、普段入ることのできない
自衛隊立川駐屯地のなんと滑走路!(笑)
周りには格納庫やら、ヘリや輸送機などあって
マニアにはたまらないのではと(笑)
そんな滑走路の外周をで2周すると約5km広い!
そして外に出ていきます。
5kmは31分とスタートからゆっくり目のペースで
1kmあたり6分ちょっとくらいで、それでも思っていたより少し早いかなと・・・
そして昭和記念公園の外周を走るわけですが、
10kmで58分、5~10kmが27分とペースが上がってしまっていて
これはやばいと、少し落ち着かせ、15km地点で1時間30分とまた
今年に入って、トレーニングでは15kmくらいまでしか走ってなかったので
どうなるかなと思い、18km過ぎから、きましたね~やっぱり(苦笑)
太ももがズシーンと急激に重たくなりました
エネルギーの枯渇とスタミナ不足が顕著に出てきた感じです。
調子に乗って最初からスピード上げていたら
とんでもなかったと・・・
それでも、歩いたり、走れないほどではなかったのですが
思うように前に足が進まないので、これで課題が見えてきました
最近スピードトレーニングばかりやってたつけが出たようです
10kmのレースまでは自己ベスト更新したりして調子に乗ってましたが
スタミナつけるためにもう少し考えないとです
20kmの地点でちょうど2時間、公式記録は後日郵送なんですが
自分の時計では2時間7分くらいでした。
いろいろ課題が見えた大会でよかったです
ただこのまま、24日の板橋シティマラソンはフル(42.195km)なんで
3週間ではスタミナ不足解消は難しいですが、できるだけ頑張って
トレーニングしたいと思います。
3月年度末で自分も今のドラマのラストスパートと次のドラマの切り替えで
時間的にも難しいのですがmなんとかやりたいなあと
そして、マラソン後、この前購入した
これの出番が!

ザムストZ-0シリーズ
運動後の疲労回復をサポートしてくれる
リカバリー専用のコンプレッションウエアです。
これのタイツを通常定価の20%OFFで販売されてるんですが、
さらにセール期間で会員はその表示額からさらに20%OFfの時に購入!
狙ってました(笑)
マラソン後、着替えの時にこれを履いて一日過ごしましたが
良い感じで疲労感は残らなかったです。
もちろん、関節痛や筋肉痛には効果はないですが(笑)
疲労感によるだるさなどは解消されると思います。
運動後だけではなく、一日仕事して疲れたとか足がだるいなんてときに
これ履いて寝るだけでも効果があるようです!
タイツは定価9450円ですが、自分はセール時で6000円台で買ったと思います。
気になる人はぜひ!(笑)
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪


Twitterブログパーツ
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


好評につき第2弾!楽天スーパーポイント3,000円分 100名様にプレゼント!!
スポンサーサイト
コメント
No title
スーパーサイドバックさん、こんばんは(^_^)v
自衛隊駐屯地のしかも滑走路がスタート地点とは珍しいですね。
ほんとにマニアの人には堪らない環境だったでしょうね~(^◇^;)
一度海上自衛隊下総航空基地のお祭りに行ったことがありますが、やっぱりマニアの巣窟で・・・
でもマニアじゃなくても楽しいですけどね。
スピードとスタミナの配分、難しそうですね。走り込んでスタミナをつけるのとペース配分を覚えるのが良いんでしょうけど
仕事をしているとなかなか思うように時間もとれないですしね。
次の板橋はフルマラソンですか。頑張って下さいね。
自衛隊駐屯地のしかも滑走路がスタート地点とは珍しいですね。
ほんとにマニアの人には堪らない環境だったでしょうね~(^◇^;)
一度海上自衛隊下総航空基地のお祭りに行ったことがありますが、やっぱりマニアの巣窟で・・・
でもマニアじゃなくても楽しいですけどね。
スピードとスタミナの配分、難しそうですね。走り込んでスタミナをつけるのとペース配分を覚えるのが良いんでしょうけど
仕事をしているとなかなか思うように時間もとれないですしね。
次の板橋はフルマラソンですか。頑張って下さいね。
No title
ハーフマラソン出走&完走、おめでとうございます。
しかし、15km超えるとそれまでの快調が嘘のように・・・。
それほど違うものなんですね・・・。
ペースって大切なんですね。
トレーニング期間や時間の捻出も大変でしょうが、今度のフルマラソンも頑張ってください。(^^)
しかし、15km超えるとそれまでの快調が嘘のように・・・。
それほど違うものなんですね・・・。
ペースって大切なんですね。
トレーニング期間や時間の捻出も大変でしょうが、今度のフルマラソンも頑張ってください。(^^)
pentallica│URL│2013/03/06(Wed)20:09:44│
編集
No title
こんばんは。
立川ハーフマラソンお疲れさまでした。
マラソンにおいてペース配分って大切なんですね。
見てる分には分りませんが、走ってる本人にとって、
この配分を乱してしまうと後半への影響が大きくなるんでしょうね。
走りながら冷静に判断できるということはすばらしいですね。
板橋フルマラソンは長いコースのようですから、マイペースで
完走目指して頑張ってください。
立川ハーフマラソンお疲れさまでした。
マラソンにおいてペース配分って大切なんですね。
見てる分には分りませんが、走ってる本人にとって、
この配分を乱してしまうと後半への影響が大きくなるんでしょうね。
走りながら冷静に判断できるということはすばらしいですね。
板橋フルマラソンは長いコースのようですから、マイペースで
完走目指して頑張ってください。
No title
こんにちは
立川ハーフマラソン
楽しく走れて、勉強になって良かったですね
ペースの配分・・・
これは全てのことにおいて
ポイントなのかも知れませんね
次のフルマラソンに向けて
トレーニング頑張ってください☆
立川ハーフマラソン
楽しく走れて、勉強になって良かったですね
ペースの配分・・・
これは全てのことにおいて
ポイントなのかも知れませんね
次のフルマラソンに向けて
トレーニング頑張ってください☆
No title
こんばんわ♪
いつもありがとうございます。
立川シティハーフマラソン 天候が良くてよかったですね。
そして 自衛隊駐屯地の滑走路がスタートっていうのがまたユニークというか 気分が盛り上がりますね。
次のフルマラソンまで3週間と 間髪入れずの連走になりますが どうかよいコンディションで頑張ってくださいね。
いつもありがとうございます。
立川シティハーフマラソン 天候が良くてよかったですね。
そして 自衛隊駐屯地の滑走路がスタートっていうのがまたユニークというか 気分が盛り上がりますね。
次のフルマラソンまで3週間と 間髪入れずの連走になりますが どうかよいコンディションで頑張ってくださいね。
こんにちは
いつもコメントありがとうございます。
やっと春らしくなってきて、走るのもより楽しそうですね~
ハーフマラソンお疲れ様でした。
ひとつこなしながら次の課題が見えて、ますます力を付けるチャンス到来のようですね☆
頑張ってくださいね♪
やっと春らしくなってきて、走るのもより楽しそうですね~
ハーフマラソンお疲れ様でした。
ひとつこなしながら次の課題が見えて、ますます力を付けるチャンス到来のようですね☆
頑張ってくださいね♪
No title
こんにちは^^
いつも誠に有り難うございます♪
遅ればせながら、立川ハーフマラソン完走おめでとうございます。
今回は次回のフルマラソンの調整の為ということでしたが、少しずつ課題が見えてきて本当に良かったですね。
次回の板橋シティマラソンでの健闘心より祈っています。
またよろしくお願い致します♪
いつも誠に有り難うございます♪
遅ればせながら、立川ハーフマラソン完走おめでとうございます。
今回は次回のフルマラソンの調整の為ということでしたが、少しずつ課題が見えてきて本当に良かったですね。
次回の板橋シティマラソンでの健闘心より祈っています。
またよろしくお願い致します♪
>茶々さん
おはようございます♪
いつもどうもありがとうございます♪
お気遣い感謝致します♪
重ねて御礼申し上げます。
そうですね、当たり前のことですがこういったことは
毎回何かしら課題が見つかります
ずっと追っていくのでしょうね(笑)
飛行機の滑走路、やはりおそのくらいなんでしょうね、広さが♪
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
お気遣い感謝致します♪
重ねて御礼申し上げます。
そうですね、当たり前のことですがこういったことは
毎回何かしら課題が見つかります
ずっと追っていくのでしょうね(笑)
飛行機の滑走路、やはりおそのくらいなんでしょうね、広さが♪
またよろしくお願いいたします♪
>ティーグさん
おはようございます♪
いつもどうもありがとうございます♪
お気遣い感謝致します♪
重ねて御礼申し上げます。
結構あるんですよ
米軍基地ないでのマラソン大会とかもありますし、
今年厚木キャンプであったのですが、エントリーしませんでした
いろいろ催し物も多いようですので、一回参加してみたいです。
温かいお言葉ありがとうございます、
スピードとスタミナの両立はおっしゃるとおりかなり難しいですが
それでも、ストイックに行きたいと思います(笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
お気遣い感謝致します♪
重ねて御礼申し上げます。
結構あるんですよ
米軍基地ないでのマラソン大会とかもありますし、
今年厚木キャンプであったのですが、エントリーしませんでした
いろいろ催し物も多いようですので、一回参加してみたいです。
温かいお言葉ありがとうございます、
スピードとスタミナの両立はおっしゃるとおりかなり難しいですが
それでも、ストイックに行きたいと思います(笑)
またよろしくお願いいたします♪
> pentallicaさん
おはようございます♪
いつもどうもありがとうございます♪
お気遣い感謝致します♪
重ねて御礼申し上げます。
そうなんですよ、さすがに2時間近く走る続けるので(笑)
これがフルだともっとペース落とさないとやばいですね・・・
前回のフルマラソン、アクアラインでは負傷もありましたが、
30km過ぎから来ました、一気にガス欠状態になるので
こまめな水分や栄養補給は大事ですね
何事もやはりペースは大事ですね(笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
お気遣い感謝致します♪
重ねて御礼申し上げます。
そうなんですよ、さすがに2時間近く走る続けるので(笑)
これがフルだともっとペース落とさないとやばいですね・・・
前回のフルマラソン、アクアラインでは負傷もありましたが、
30km過ぎから来ました、一気にガス欠状態になるので
こまめな水分や栄養補給は大事ですね
何事もやはりペースは大事ですね(笑)
またよろしくお願いいたします♪
>matsuyamaさん
おはようございます♪
いつもどうもありがとうございます♪
お気遣い感謝致します♪
重ねて御礼申し上げます。
マラソンだけではなく、何事もペースというのは大事ですし
どんなときにでも冷静に対処できるようにならないと
色々なことでダメだと思います、
どんなことにしろ、多少の余裕を持つことが大切なのかもしれません。
温かいお言葉ありがとうございます
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
お気遣い感謝致します♪
重ねて御礼申し上げます。
マラソンだけではなく、何事もペースというのは大事ですし
どんなときにでも冷静に対処できるようにならないと
色々なことでダメだと思います、
どんなことにしろ、多少の余裕を持つことが大切なのかもしれません。
温かいお言葉ありがとうございます
またよろしくお願いいたします♪
>*cranberry*さん
おはようございます♪
いつもどうもありがとうございます♪
お気遣い感謝致します♪
重ねて御礼申し上げます。
楽しく走れたのは最初の10kmまででした(笑)
その後はもうペースと足の重さとの戦いで・・・
日々何事も勉強ですね(笑)
温かいお言葉ありがとうございます
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
お気遣い感謝致します♪
重ねて御礼申し上げます。
楽しく走れたのは最初の10kmまででした(笑)
その後はもうペースと足の重さとの戦いで・・・
日々何事も勉強ですね(笑)
温かいお言葉ありがとうございます
またよろしくお願いいたします♪
>ももPAPAさん
おはようございます♪
いつもどうもありがとうございます♪
お気遣い感謝致します♪
重ねて御礼申し上げます。
マラソン大会は普段走れないところや入ることのできないところが
走れるというおもしろさもあります♪
最近は旅ランなんていうの言葉も出てきました♪
旅行先でのランニング自分も出張で行った時にやりますが
見知らぬ場所でのランニングは楽しいですね
ただ、GPSの時計は必須です(笑)
温かいお言葉ありがとうございます
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
お気遣い感謝致します♪
重ねて御礼申し上げます。
マラソン大会は普段走れないところや入ることのできないところが
走れるというおもしろさもあります♪
最近は旅ランなんていうの言葉も出てきました♪
旅行先でのランニング自分も出張で行った時にやりますが
見知らぬ場所でのランニングは楽しいですね
ただ、GPSの時計は必須です(笑)
温かいお言葉ありがとうございます
またよろしくお願いいたします♪
>jurico21さん
おはようございます♪
いつもどうもありがとうございます♪
お気遣い感謝致します♪
重ねて御礼申し上げます。
いえいえ、温かくなると走るのは辛いので困ります(苦笑)
マラソン大会が暖かい時期にないのはそのためなんですよ
なんでもそうですが、課題は絶対にあります
満足に完璧にこなしたってことはないですね・・・
何事においても、だから次へのステップだったり、新しいもの、改良するもの、などいろいろ見えてきます
まさに、人生と同じ、日々勉強ですね(笑)
温かいお言葉ありがとうございます
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
お気遣い感謝致します♪
重ねて御礼申し上げます。
いえいえ、温かくなると走るのは辛いので困ります(苦笑)
マラソン大会が暖かい時期にないのはそのためなんですよ
なんでもそうですが、課題は絶対にあります
満足に完璧にこなしたってことはないですね・・・
何事においても、だから次へのステップだったり、新しいもの、改良するもの、などいろいろ見えてきます
まさに、人生と同じ、日々勉強ですね(笑)
温かいお言葉ありがとうございます
またよろしくお願いいたします♪
>ワーキングアントさん
おはようございます♪
いつもどうもありがとうございます♪
お気遣い感謝致します♪
重ねて御礼申し上げます。
まだまだ課題は山積みですが、一つ終わると次が出てくる・・・
しょうがないですね、何事においてもそうですので(苦笑)
温かいお言葉ありがとうございます
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
お気遣い感謝致します♪
重ねて御礼申し上げます。
まだまだ課題は山積みですが、一つ終わると次が出てくる・・・
しょうがないですね、何事においてもそうですので(苦笑)
温かいお言葉ありがとうございます
またよろしくお願いいたします♪
No title
ハーフマラソンお疲れ様でした!
スタミナ不足とはおっしゃりますがそれだけ走れたらすごいですよね~~☆
それにまたつぎはすぐにフルマラソンがあるなんて、、、、スーパーサイドバックさんってどれだけタフなんだろうか~~って思っちゃいますよ~~☆
でも自営業ってやっぱり体力勝負ですものね。私も四月から仕事増やすべく日ごろの体力不足を解消しようとようやくバイクマシンこぎ始めました☆今までスーパーサイドバックさん見習わなくちゃ~~といいながらもなかなかできないでいたのですが、ようやく実行するまでになりました~~♪やってみてやっぱり筋力不足を実感☆やっぱりスーパーサイドバックさんのようにコンスタントにやり続けないとだめですね。。。見習ってがんばります♪
花粉とかいろいろなもの飛び交ってますが、スーパーサイドバックさんは大丈夫ですか?
フルマラソンもがんばってくださいね!!応援してます♪
スタミナ不足とはおっしゃりますがそれだけ走れたらすごいですよね~~☆
それにまたつぎはすぐにフルマラソンがあるなんて、、、、スーパーサイドバックさんってどれだけタフなんだろうか~~って思っちゃいますよ~~☆
でも自営業ってやっぱり体力勝負ですものね。私も四月から仕事増やすべく日ごろの体力不足を解消しようとようやくバイクマシンこぎ始めました☆今までスーパーサイドバックさん見習わなくちゃ~~といいながらもなかなかできないでいたのですが、ようやく実行するまでになりました~~♪やってみてやっぱり筋力不足を実感☆やっぱりスーパーサイドバックさんのようにコンスタントにやり続けないとだめですね。。。見習ってがんばります♪
花粉とかいろいろなもの飛び交ってますが、スーパーサイドバックさんは大丈夫ですか?
フルマラソンもがんばってくださいね!!応援してます♪
>Yumiさん
こんにちは
いつもどうもありがとうございます♪
お気遣い感謝致します♪
重ねて御礼申し上げます。
いえいえ、普通から見たらそうかもしれませんが、普通であるなら逆にこういう大会には出ないです(苦笑)
フルマラソンの半分しか走ってないのでスタミナ不足で、次はフルマラソン・・・無謀な挑戦かもしれません・・・
バイクマシンって、歩くより体力、筋力使わないので、その調子だとこれからまだまだ大変だと思いますが
頑張ってください!
自分でやろうとか、これから始めなきゃとか、継続しなきゃって言ってるうちは難しいかも・・・
本当にやってる人は何も言わないでやってますので
それもまた頑張ってください♪
自分を見習うよりは、まずは精神の方、気持ちの問題だと思うので、
そちらも頑張ってくださいね
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
お気遣い感謝致します♪
重ねて御礼申し上げます。
いえいえ、普通から見たらそうかもしれませんが、普通であるなら逆にこういう大会には出ないです(苦笑)
フルマラソンの半分しか走ってないのでスタミナ不足で、次はフルマラソン・・・無謀な挑戦かもしれません・・・
バイクマシンって、歩くより体力、筋力使わないので、その調子だとこれからまだまだ大変だと思いますが
頑張ってください!
自分でやろうとか、これから始めなきゃとか、継続しなきゃって言ってるうちは難しいかも・・・
本当にやってる人は何も言わないでやってますので
それもまた頑張ってください♪
自分を見習うよりは、まずは精神の方、気持ちの問題だと思うので、
そちらも頑張ってくださいね
またよろしくお願いいたします♪
No title
マラソンおつかれさまでした。
滑走路がスタート地点だったんですね。
滑走路といえば若いころ福生の滑走路で
ドラッグレースをしていました(笑)
アメリカは日本みたくかたっくるしくなくてイイです。
滑走路がスタート地点だったんですね。
滑走路といえば若いころ福生の滑走路で
ドラッグレースをしていました(笑)
アメリカは日本みたくかたっくるしくなくてイイです。
おはよーございます
立川シティハーフマラソンお疲れ様でしたっ!ひとつ課題をクリアしては、また新たな課題へ。相変わらずアクティブに活動してらっしゃいますね。「よぉ~し!私も何かッ」って気になっちゃいます(笑)あっ・・・多分、サイドバックさんからは「ダイエットを・・・」と言われることは分かってますけど(爆)次はフルマラソンですかッ!!ここのところ暖かい日が続いてますが、フルマラソン当日はあんまり気温が上がらないことを祈りたいですよね。スタミナが・・・
こんにちは
無事に完走されたみたいですね。
お疲れ様でした。
やはり長距離走はメンタル面で難しさが
ありますね。
気分が高揚したり体が軽く感じたりしたら
ペースを上げたくなるのが人情ですが
そこをコントロールしないと後から
つけが来るという・・・・
でも課題が、ちゃんと確認できたのは
収穫でしたね。
スタミナアップは本当、難しいですが
次のレースに向けて良いモチベーションアップには
なりますね。
お疲れ様でした。
やはり長距離走はメンタル面で難しさが
ありますね。
気分が高揚したり体が軽く感じたりしたら
ペースを上げたくなるのが人情ですが
そこをコントロールしないと後から
つけが来るという・・・・
でも課題が、ちゃんと確認できたのは
収穫でしたね。
スタミナアップは本当、難しいですが
次のレースに向けて良いモチベーションアップには
なりますね。
かかずユキ│URL│2013/03/09(Sat)09:33:37│
編集
No title
立川シティハーフマラソン、ぶじ参加できたのですね~♪♪(^^)
お疲れ様でした~。
スタート地点がめったにはいれない滑走路からって、走るの気持ちよさそうですね~。想像しただけで気分があがりそうです~♪
ペース配分って難しいんですね。。。
今度の板橋シティマラソン、今回の課題を乗り越えられるといいですね。
がんばってください(^^*)
リカバリー専用のウェアがあるんですね~。
運動後だけでなく、普段でも一日のお仕事の疲れを軽減できたりと活用できるのならいいお買い物でしたね(^^*)
お疲れ様でした~。
スタート地点がめったにはいれない滑走路からって、走るの気持ちよさそうですね~。想像しただけで気分があがりそうです~♪
ペース配分って難しいんですね。。。
今度の板橋シティマラソン、今回の課題を乗り越えられるといいですね。
がんばってください(^^*)
リカバリー専用のウェアがあるんですね~。
運動後だけでなく、普段でも一日のお仕事の疲れを軽減できたりと活用できるのならいいお買い物でしたね(^^*)
>zenさん
おはようございます♪
いつもどうもありがとうございます♪
自分はアメリカでなく、自衛隊でしたが(苦笑)
その堅苦しくないと言われてるアメリカの米軍基地は堅苦しいですけどね(苦笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
自分はアメリカでなく、自衛隊でしたが(苦笑)
その堅苦しくないと言われてるアメリカの米軍基地は堅苦しいですけどね(苦笑)
またよろしくお願いいたします♪
>よろこさん
おはようございます♪
いつもどうもありがとうございます♪
お気遣い感謝致します♪
重ねて御礼申し上げます。
そうですね~
課題はというか、毎回何かしらありますね
完璧で終わるということは一生ないのではと(笑)
それに、私も何か!って言ってるうちはきっとやらないので大丈夫です(爆)
温かいお言葉ありがとうございます
ですが、気温が上がらなくても長時間で冷えてくるので困りもの・・・
10~15度くらいがベストなんですけどね・・・
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
お気遣い感謝致します♪
重ねて御礼申し上げます。
そうですね~
課題はというか、毎回何かしらありますね
完璧で終わるということは一生ないのではと(笑)
それに、私も何か!って言ってるうちはきっとやらないので大丈夫です(爆)
温かいお言葉ありがとうございます
ですが、気温が上がらなくても長時間で冷えてくるので困りもの・・・
10~15度くらいがベストなんですけどね・・・
またよろしくお願いいたします♪
>かかずユキさん
おはようございます♪
いつもどうもありがとうございます♪
お気遣い感謝致します♪
重ねて御礼申し上げます
毎回必ず課題は見つかります、結局それをきちんと克服出来るかどうか
ということだと思いますが(笑)
なかなかそれが難しいですね。自分ではわかっていてもというのでしょうか・・・
フルマラソンなどの長距離と長時間レースは精神的なものだけでなく
フィジカルとのバランスも大事ですので、精神論だけでいってしまうと
逆に大変なことにもなりかねます・・・
正しく難しいですね、これは実際の当事者になってみないと
やはりわからないかなと思います。
温かいお言葉ありがとうございます
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
お気遣い感謝致します♪
重ねて御礼申し上げます
毎回必ず課題は見つかります、結局それをきちんと克服出来るかどうか
ということだと思いますが(笑)
なかなかそれが難しいですね。自分ではわかっていてもというのでしょうか・・・
フルマラソンなどの長距離と長時間レースは精神的なものだけでなく
フィジカルとのバランスも大事ですので、精神論だけでいってしまうと
逆に大変なことにもなりかねます・・・
正しく難しいですね、これは実際の当事者になってみないと
やはりわからないかなと思います。
温かいお言葉ありがとうございます
またよろしくお願いいたします♪
>ururuさん
おはようございます♪
いつもどうもありがとうございます♪
お気遣い感謝致します♪
重ねて御礼申し上げます
そう思いますよね、滑走路走る・・・
でも大勢の群衆の中にいるとよくわからなかったです(苦笑)
昨年のアクアラインマラソンは眺めも良くてめっちゃ気持ちよかったでしたが♪
マラソンだけでなく、何事においても、ひとつ課題が終わると、次の課題が出てきます。
まさに人生そのものと同じですが、今回の課題は今回、次の課題は次にと
克服していけるようにしたいです。
温かいお言葉ありがとうございます
リカバリウエアは楽をしようとしてきてもダメですね、
ちゃんとそれなりに筋力を使った時でないと(笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
お気遣い感謝致します♪
重ねて御礼申し上げます
そう思いますよね、滑走路走る・・・
でも大勢の群衆の中にいるとよくわからなかったです(苦笑)
昨年のアクアラインマラソンは眺めも良くてめっちゃ気持ちよかったでしたが♪
マラソンだけでなく、何事においても、ひとつ課題が終わると、次の課題が出てきます。
まさに人生そのものと同じですが、今回の課題は今回、次の課題は次にと
克服していけるようにしたいです。
温かいお言葉ありがとうございます
リカバリウエアは楽をしようとしてきてもダメですね、
ちゃんとそれなりに筋力を使った時でないと(笑)
またよろしくお願いいたします♪
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/1850-0985cceb
いつもありがとうございます。
立川シティハーフマラソン、おつかれさまで
した。
次のフルマラソンに向けての課題が見つかっ
たということで、それはそれで良かったので
はないでしょうか。
それにしても自衛隊立川駐屯地の滑走路、外
周2周で5kmって文字どおり桁違いですね。