fc2ブログ
前よりパワーUPしてるかどうかは?(笑)ですが、個人的に気になった人、物、事、あとは日々のことを気が向いた時に、気の向くままに書いてます、 基本的には何でも有りの超個人的独断と偏見日記ってことで(笑)
2023/02«│ 2023/03| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »2023/04
文字色の変化のON/OFFが出来ます。文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
10:10:10
12月も早くも1週間が過ぎ、今年も残すところ・・なんて
毎回のようにカウントダウン的な挨拶が常になってます(笑)
この前、家の前でゴミだししてたら・・・
年末年始ゴミだし
あ~もうそんな時期なんだなあと
またしても年の瀬を再認識させられます
年内のゴミだし、大掃除もあるので、
気を付けないとですね

さて、寒さもだいぶきて、寝るとき布団が寒い!冷たい
そして、ヒーターなどの暖房器具は寝る前に切る!
なんて当たり前ですが、布団のかけすぎで熱がこもって熱くなりすぎ
いつの間にが、布団をとって・・・寒さで目が覚めるなんてことも
少なくないこの頃
こんあんんで風邪ひいてたらたまらないし、何か良い方法は・・・
なんてことで、こんな記事見つけました

冬こそ快眠!寝相が悪い原因とは?
朝晩の冷え込みが厳しさを増すこの季節。ぽかぽかの布団で朝までぐっすり…のはずが気がつけば布団を蹴飛ばしてしまって、ブルブルっ! 寒さで目を覚ましてしまうことも。この寝相の悪さ、なんとかならないもの?
「寒いからといって、掛け布団を重ねすぎたり厚着しすぎたりしてはいませんか? 睡眠中に布団をはねのけてしまうのは、掛け布団が重すぎることや、熱がこもりすぎることが原因と考えられます。掛け布団や寝間着ではなく、敷き布団を温かいものに替えて調整するのが効果的ですよ」とは「NPO睡眠文化研究会」事務局長で睡眠改善インストラクターの鍛治恵さん。鍛治さんいわく、そもそも睡眠中に頻繁に体勢を変えるのは自然なこと。健康な人なら一晩に20~30回ほど寝返りを打つのだそう。
しろくますいみn
「寝返りには主に3つの役割があります。ひとつめは、敷き布団と接する体の部分を定期的に変えることで、血流を停滞させないこと。ふたつめは、レム睡眠やノンレム睡眠などの睡眠段階をスムーズに切り替えるためのスイッチのような役割。そしてみっつめが、布団内を快適な温度や湿度に調整する役割。つまり“寝返り”は睡眠に必要な要素なんですよ。快眠に必要なのは、寝相を矯正することではありません。むしろ、心地よく寝返りを打てる環境を作ることが大切です」
とはいえ、寝ているうちに180度回転してしまったり、布団からはみ出してしまうのは困りもの。 “悪すぎる寝相”はどうすれば?
「寝具が体に合っていないケースが考えられますね。たとえば朝起きると枕が頭の下にない人は、枕が合っていない可能性が。また、睡眠中は冬でも思った以上に汗をかくもの。通気性の悪い寝間着や布団では蒸れるため、はだけてしまう原因になります」
寝相は、快適な睡眠環境を求める体からのサイン。寝相が悪い人は、今一度睡眠環境を考え直してみては。
快眠
(R25より)


睡眠、やっぱり奥が深い!(笑)
やっぱり冬は寒いので冬場は掛ふとんの重ねって
やっちゃいますね~
そういえば、前に、毛布は実は掛け布団の上にの方が
効果的!っていう記事を出しましたが(その時の記事☛掛ふとんの上に毛布?
寝相というか、寝返りは当たり前のことだったんですね!!
知らなかった!!!
やっぱり睡眠は体力回復や精神的にも必要なもの
寝具を一回見直すのも大切なことだと思うので
早めにやろうっと!
皆様いかがでしょうか?

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう
Twitterボタン
Twitterブログパーツ

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
スポンサーサイト




コメント
No title
こんにちは。
いつもありがとうございます。

ほんと、すっかり年末モードになりま
したね。
年の瀬の風物詩である「仙台光のペー
ジェント」が、今年も今夜からスター
トします。

私は、掛け布団が重いと金縛りに近い状態にな
るため、冬でも毛布と軽い掛け布団一枚でない
とよく眠れません。
なので、厳寒期になると電気敷き毛布が必需品
になっています。

茶々│URL│2012/12/07(Fri)11:44:42│ 編集
No title
こんにちは。
こちらは、年末というよりもクリスマスがメインで、街やお店が華やかです~
少し肌寒いですが日本よりは、暖かい温暖です。
日本の冬は、数年ご無沙汰ですが、電気毛布にしてたときは、全身かさかさになった記憶があります。
で、羽毛布団に切り替えて、毛布なしの快適な睡眠をすることができるようになりましたよ~。
夏も、ひんやりで、冬もあたたかくて軽く、腰痛も和らげました。
今でも、羽毛一筋です。^^
最初は出費ですが、10年以上もってますので、お勧めですね~。

SATOMI│URL│2012/12/07(Fri)12:39:23│ 編集
こんにちは
私は極度の暑がりなので
ちょっとでも暑いと感じると、まさしく
布団をどこかに蹴り飛ばしてましたね~。
でも、なぜか現在は寝相が良くなったと
いいますか、それとも単に体力が
落ちてるせいか、ほとんど布団の乱れが
なくなりました。
やはり布団の上からの掛毛布が効いて
いるのかな・・・などと思ってます。

かかずユキ│URL│2012/12/07(Fri)18:05:55│ 編集
No title
こんばんは。いつもありがとうございます。

寒くなりましたね。うちも布団がどんどん厚くなっていきます。寝相は悪いようで朝布団を着て無くて寒さで目がさめることもしばしばです。

寝具までリニューアルする余裕はありませんが、心地よく眠れるように寝る前のビールは最近寒いしやめてます。

ジス│URL│2012/12/07(Fri)21:22:28│ 編集
No title
こんばんわ~♪

ももPAPAが風邪ひいたの・・
まさにこれですよ;^^

寒いって思ったら布団蹴飛ばしてて
チヨといっしょにコタツつけっぱなしで布団かけて寝てたらそうなりますよね(笑)

ももPAPA│URL│2012/12/07(Fri)23:17:33│ 編集
No title
こんにちは ♪

12月に入ると
ご近所のクリスマスイルミが増えて
キラキラ~っと賑やかになり
そろそろツリーを出さなくては・・・
と焦ってきました(笑)

うちの息子達も、昔は寝相が悪くて
布団蹴飛ばして360度回転していました(笑)
でも、よく動くほうが健康的らしいですね^^

カナダは北海道と同じでセントラルヒーティング
室内はいつも暖かいので
以前、冬に東京へ帰国した時は寒くて
風邪ひきそうになりました^^;

これからインフルエンザの季節です
体調管理に気をつけて
年末年始を乗り切ってください☆

*cranberry*│URL│2012/12/07(Fri)23:53:43│ 編集
No title
スーパーサイドバックさん、おはようございます(^_^)v

年の瀬が迫り年内にやっておかなければいけない事を数えだして焦りますね(^◇^;)

前に枕フィッターという方がいる所で計って貰って買った枕を使っているんですがかなり違いますよ。
奥さんによるといびきがしなくなったと言ってましたし、実際よく眠れると思います。
枕一つでもかなり変わるものみたいですね。

ティーグ│URL│2012/12/08(Sat)09:19:42│ 編集
こんにちわ。
いつもありがとうございます。

私は凄く寝相が悪いので、とても興味深い記事でした。上に3枚重ねてるので、下に1枚敷こうと思いました。冬の時期の熟睡は、1日を左右するので改善したいです。

これからもよろしくお願いします。


おも子☆│URL│2012/12/08(Sat)12:16:55│ 編集
こんにちは
いつもコメントありがとうございます。

睡眠は奥が深いですね。

いつもの寝具でよく眠れる時もあれば、全く眠れなかったり、同じく夜中に寒さで目が覚めたりします。。。

定期的に寝具の見直しをすることは、健やかに過ごすことに必要なことですね。

jurico21│URL│2012/12/08(Sat)15:48:13│ 編集
>茶々さん
こんにちは
いつもどうもありがとうございます♪

仙台の光のページェントもすごそうですよね
毎年話題になります。

そうなんですか!
自分は逆で、真夏でもなんかかけてないとダメです(笑)

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2012/12/08(Sat)19:01:46│ 編集
>SATOMIさん
こんばんは
いつもどうもありがとうございます♪

こちらも街はクリスマス関連のイルミネーションや様相です
ただ、その中にも日本は準備が早いのかどうなのかわかりませんが、
年末年始に向け、おせちや年賀状関連などもあります(笑)

羽毛布団もピンキリがあり、ちゃんとしたホワイトグースとかだったらまだしも安価なフェザーとかだと・・・かも(笑)
そこの見極めも大事かなと、安くて良いものもありますし、
高くて粗雑なものもありますから!

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2012/12/08(Sat)19:06:25│ 編集
>かかずユキさん
こんばんは
いつもどうもありがとうございます♪

そうですよね、たしかに
いい年こいた大人が寝相がわるというのは
あまり聞いたことないです(笑)
寝相よりも、いびきとかなんでしょうね~♪

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2012/12/08(Sat)19:08:20│ 編集
>ジスさん
こんばんは
いつもどうもありがとうございます♪

そうですか、やはりそういう布団絡みありますか(笑)

自分はお酒を飲まないので、毎晩ビールとかはないので
その分考えれば、寝具くらいかえるかもです(笑)
寝やすくするには、軽く走ってくるか、そのまま寝ちゃうかです。
できれば、快眠したいですよね♪

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2012/12/08(Sat)19:10:45│ 編集
>ももPAPAさん
こんばんは
いつもどうもありがとうございます♪

そうでしたか・・・お大事に

でも犬とねると暖かいの通り越して暑いですよね(笑)
自分も同じこと感じます
こたつはいいんですが、怖いですね・・・

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2012/12/08(Sat)19:12:07│ 編集
>*cranberry*さん
こんばんは
いつもどうもありがとうございます♪

そうでうsね、子供はそのくらいの方が
いいって聞きますよね♪
今は北海道だけでなく、新築の家などはほとんどセントラルヒーティングだそうです。
室内も床暖房あるとだいぶ違いますよね

お気遣い感謝致します♪
今年は先月に一応予防接種はしましたので
あとは自己責任で気をつけないと(笑)

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2012/12/08(Sat)19:15:35│ 編集
>ティーグさん
こんばんは
いつもどうもありがとうございます♪

全くそのおしゃるとおりで
日に日に焦るんですが、そうでもない自分もいます(笑)
枕フィッターいますね、いまはトータル的にBeddingMasterというのも
あるそうですが、
自分も一応シューフィッターの勉強したことあります(笑)

枕効果高いですよね!
自分はいびき防止枕を嫁さんに買った上げましたが
効果なしでした(爆)

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2012/12/08(Sat)19:18:44│ 編集
>おもこ☆彡さん
こんばんは
いつもどうもありがとうございます♪

まさしく、そのとおり
冬の睡眠だけでなく、睡眠そのものは
季節に関係なく、年がら年中大切なことだと思います。
早く改善されるといいですね

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2012/12/08(Sat)19:21:30│ 編集
>jurico21さん
こんばんは
いつもどうもありがとうございます♪

そうですね、特に日常生活における栄養、運動、休養は
奥が深いです。
また
寝具だけではなく、体調などによっても左右されますし、
いかに、このバランスをうまくできるようにするか
それも大切になってくるのでしょうね

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2012/12/08(Sat)19:24:17│ 編集
No title
昨日の夕方、こちらでは久し振りの大きな地震がありました。
市の案内放送は津波注意報を知らせる緊急放送がありました。
海岸付近の住民は寒い中、高台に避難したようです。
スワっ、大震災の再来か、と恐怖でしたね。

年末も押し迫った頃、避難による寒さは睡眠の妨げとなります。
経験した被災者は2度と暖房不足の避難所暮らしはしたくないでしょうね。

matsuyama│URL│2012/12/08(Sat)21:15:15│ 編集
>matsuyamaさん
おはようございます♪
いつもどうもありがとうございます♪

地震すごかったようですね、東京でも結構揺れが長く続いていましたし
東北の太平洋側では昨年のこともあってか
かなり驚かれたことと思います。
こちらでも、TVやラジオでは津波状況などやっておりました
この寒さですからほんとうに勘弁してもらいたいものです
このまま何事もないようにと願うだけですね・・・

またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2012/12/09(Sun)07:19:56│ 編集
こんばんは(^^)
12月になり、年末年始にむけての注意書きを見ることが多くなりましたよね。
ゴミ出しの注意書きは、私のマンションにも貼り出せれていて、ちょっと焦っています。

寝相は、自分が小さい頃は、上下逆になっている事はよくありました^^
最近は、寝返り位ですが、その寝返りにも深い意味があったのですね。
今は、布団から出て、寒さで目がさめるということがないので(いつも熟睡)、温度調節をきちんとして、質の良い睡眠をとりたいと思います♪

りい子☆│URL│2012/12/09(Sun)22:13:16│ 編集
No title
最近高反発マットレスを購入して、寝返りしまくってます。
低反発だと寝返りしにくいそうですね。
さすがに、頭が逆向きというのは夏場以外にはないですが・・・。(笑)
軽くて暖かい掛け布団、確かに欲しいですね。
個人的には肩が冷えるのでどう対策するか模索中です。

pentallica│URL│2012/12/09(Sun)23:29:32│ 編集
>りい子☆さん
こんばんは
いつもどうもありがとうございます♪

もおうすっかり年末年始で年の瀬を感じますね・・・
うちも特にゴミ出しは焦ってはいないのですが
気をつけないと・・・って思ってます。

睡眠がしっかり取れてるのは素晴らしいことだと思います♪
ぜひ継続してくださいね♪

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2012/12/10(Mon)20:54:43│ 編集
> pentallicaさん
こんばんは
いつもどうもありがとうございます♪

自分も低反発枕使用してますが、マットは通常のもので特に
反発はないのですが
寝返りうってると、たまに、フローリングに・・。
高反発ならぬ、猛反発で痛いです(苦笑)

自分も肩が冷えるので、結局寝間着をなんとか厚手にするとか、工夫するようにしてます

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2012/12/10(Mon)20:57:10│ 編集
No title
これまたなるほど~~~です!
寝相が悪いっていうのはサインなんですね♪
そしてかけることよりしきふとんのほうを見直すというのはすごくなるほど~~って思いました♪今の我が家に必要なことのようです☆さっそく見直ししてみたいと思います☆
夜中にやっぱり息子の布団かけなおしを何度もやってるんですよね(^^;)
かけ布団一枚減らしてその分敷き布団を厚くしたほうがいいのかもですね♪

Yumi│URL│2012/12/13(Thu)10:51:36│ 編集
>Yumiさん
おはようございます
いつもどうもありがとうございます♪

そうなんですよね
掛ふとんの心配しちゃうんですが
じつは敷ふとんの・・・
というのがなかなか通常気がつかないとこなんですよね♪
子供は寝相が悪いのが当たり前ですから(笑)

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2012/12/14(Fri)05:54:47│ 編集
コメントの投稿










トラックバック
トラックバックURL
→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/1825-c3ee51eb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
FC2カウンター
lastman016をフォローしましょう
訪問確認
おきてがみ
プロフィール

スーパーサイドバック

Author:スーパーサイドバック
【性別】:♂

【住所】:東京生まれ、東京育ち、江戸っ子っす

【年齢】:50代アラフィフ

【職業】:フォトグラファー(一応プロの写真撮影です)

【所持資格】:普通自動車免許、普通自動二輪車免許、福祉住環境コーディネーター3級、フォトマスター検定1級、

【家族】:看護士で10歳年下の妻・2月生まれで16歳の長男(アニメ大好き、オタク・・・)、スポーツマンタイプ6月生まれの11歳の次男の4人家族♪

【趣味、性癖等】:サッカー好き、左サイドバックをこよなく愛し、セルジオ越後と金子達仁を師とあおぐ、野球少年であり、阪神タイガースの大ファン!するのは野球、見るのはサッカーです、高校は甲子園優勝経験のあるとこ出身です。15年前からスポーツジムでトレーニングしてます、ストイックです、2年前からランニング、早朝走ります、目下の目標はハーフマラソン1時間50分以内、フルマラソン4時間30分切りです!
自己ベスト
10km:46分50秒(2012年つくばマラソン)
ハーフ:1時間53分59秒(2012年赤羽ハーフマラソン)
フル:4時間56分(2015年京都マラソン)
ややマッチョ気味の健康オタクに近いです。いつまでも子供と遊んでいられるように体力作りと維持に♪
アメリカンコミックスのヒーロー、BATMAN(バットマン)の実写版映画シリーズのみのファンでマニア!
とにかく好奇心旺盛(笑)でなんでも気になった事はとことん納得するまで調べる性癖があります、ややくどい(笑)。

【モットー】
『HappyDay! HappyTime! HappySmile!』

【座右の銘】
「なんで?なんでなんで??」

最近のコメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
リンク
このブログをリンクに追加する lastman016をフォローしましょう ツイッターですフォローしてね~♪
アクセスランキング
日めくりカレンダー
月別アーカイブ
カテゴリー