fc2ブログ
前よりパワーUPしてるかどうかは?(笑)ですが、個人的に気になった人、物、事、あとは日々のことを気が向いた時に、気の向くままに書いてます、 基本的には何でも有りの超個人的独断と偏見日記ってことで(笑)
2023/02«│ 2023/03| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »2023/04
文字色の変化のON/OFFが出来ます。文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
08:16:11
7月も半分が過ぎ、ついに日中30℃越えの
真夏日、猛暑日がやってきました・・・
さてみなさんがんばってこの節電サマー乗り切りましょう!

このまえ、消費税増税法案に伴い政府与党の民主党から
反対・造反し、離党した50余名元民主党代表の小澤氏を頭にし
「国民の生活が第一」なんていう長々しい名前の政党名にしましたが
あの歌手の宇多田ヒカルが、ついに政党名にも
キラキラネームがきたか!なんてつぶやいてたそうです(笑)
キラキラネーム、最近よく聞く言葉ですがなんぞや?
ネットで調べてみると
「キラキラネーム」とは一般常識では考えにくい名前の事である。
当て字が多く一見して正確に読むことはほぼ不可能に近い。
読みづらい名前や、常識的に考えがたい言葉を(戸籍上の)名前にすることをいうそうで
キラキラネームの語源は不明だが、きらびやかな名前の様に感じることができる点と
嘲笑の意味も込めている。「DQNネーム」とも言う。

キラキラネーム
いろんなのがあるのですね~
まあこの政党名確かに
国民の生活が第一というよりは
自分たちの選挙が第一でしょうね(苦笑)

でもってこんなの見つけました
☆キラキラネームメーカー☆(サイト)
ひらがなで名前入れるとでます
ちなみに自分は
「愛と夢」で「あとむ」でした(笑)
皆様も楽しんでみてください♪

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
スポンサーサイト




コメント
No title
おはようございます。

近年、漢字だけ見てもとても読めないような
名前が多くなってきていますね。
中にはパロディみたいで理解に苦しんでしま
うようなものも・・・。

キラキラネームメーカー、HNでやってみたら
「茶々(ちゃてぃー)」と出ました。
自分のブログが「茶々亭(ちゃちゃてい)」だ
けにちょっとびっくり。(笑)

茶々│URL│2012/07/16(Mon)09:43:07│ 編集
No title
わたしは完全に遅れています(笑)
キラキラネームって初めて知りました。
わたしも一度、やってきようっと(笑)
ニュースを見ていて。
小沢氏の新しい政党名が政党名に聞こえなかったんです(笑)
「国民の生活が第一ということで、○○党になりました・
とか言うのかと思っていました(笑)

キキコ│URL│2012/07/16(Mon)10:05:29│ 編集
こんにちはー
どーも^^
キラキラネーム「愛奴(まあや)」の
よろこです(笑)
宇多田が「キラキラネーム」ってつぶやいたって話を聞いたとき、「確かに(笑)」ってちょっと思っちゃいました。「国民の生活が第一」って「キラキラ」してるけど・・・で?どういうこと?みたいな(笑)

よろこ│URL│2012/07/16(Mon)11:35:10│ 編集
>茶々さん
こんにちは
いつもどうもありがとうございます♪

自分もそう思いました
そうしたら、時代の流れを受け止められない
認識できない古いタイプと言われてしまいました(笑)

ちゃティー
なるほど!(笑)

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2012/07/16(Mon)16:45:20│ 編集
>キキコさん
こんにちは
いつもどうもありがとうございます♪

遅れてる???
その基準がわかりません。
きらきらネームが先に言ってるとも思えないし(苦笑)

政党名が良いのが無かったということでしょうか
苦肉の策かも(苦笑)

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2012/07/16(Mon)16:47:24│ 編集
>よろこさん
こんにちは
いつもどうもありがとうございます♪

おおっ!
早速おやりになられましたか
てっきり
「絶対無理」で「ダイエット」
だと思いました(爆)

キラキラというか、
なんだか胡散臭いドロドロですね(笑)

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2012/07/16(Mon)16:51:54│ 編集
No title
スーパーサイドバックさん,こんばんは(^_^)v

恥ずかしながらキラキラネームって言葉,初めて聞きました(^◇^;)
そういう意味なんですか~
そういえば姪の子供の名前,読めなかったです(笑)

「国民の生活が第一」ってそんな当たり前の事を政党名として主張してどういうつもりなんでしょうね~
そう思っていないからわざわざ言うって事なんでしょうね。

ティーグ│URL│2012/07/16(Mon)20:30:00│ 編集
No title
スーパーサイドバックさん こんばんわ*

キラキラしてるハンドル名 輝々でやってみたところ 
皇(きら) って出ました。
何だか つける親がいそうな名前? もしかしたらあるかも って思いました^^

諸星輝々│URL│2012/07/16(Mon)22:54:05│ 編集
こんにちは(^^)
私は、ハンドルネームを入れてみたら、
「鈴花」(りんか)でした(^^)
実際に、いそうな名前ですね。
最近は、本当に、読みにくい漢字の名前が多いですね。
時々、感心&感激するような読み方もありますが、
だいたいは、読めない事が多いです。
「絹」で「しるく」ちゃんとか。

小澤氏の政党名、長過ぎ、です。
その名前を聞くたびに、ギモンを持ってしまいそうです。

りい子☆│URL│2012/07/17(Tue)13:46:32│ 編集
>ティーグさん
こんにちは!
いつも、どうもありがとうございます♪

キラキラネームはネットから派生したようですね。
今までの情報発信がこれからはこういったデジタル化に
なりそうですね・・・

政党名
仰るように、国民の生活が第一なんていうまでも無く
それが当たり前に政治家の仕事だろ!
と(苦笑)
以前、菅直人前総理大臣が、国会の演説で
国民のことを一番に考えていくなんて言ってましたが
今更何言ってんだこの人は???って思ったもんです

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2012/07/17(Tue)15:57:56│ 編集
>諸星輝々さん
こんにちは!
いつも、どうもありがとうございます♪

そうですね、ありそうです
普通は「皇」で「すめらぎ」とか
読む苗字の人はいますよね

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2012/07/17(Tue)15:59:28│ 編集
>りい子☆さん
こんにちは!
いつも、どうもありがとうございます♪

タレントさんでもいましたね
そう言う名前の人が♪
読みにくい・・・ですね
うちも長男が「嵩斗」と書いて
「しゅうと」ですので読めない
という人多いです
でもこれ、実際に当て字でなくて
人名使用漢字としてこの読み方
認められてるんですけどね(苦笑)

小澤さんの政党は、当たり前のことです
国民の生活を第一に考えるのが政治家ですので
今更、こういう風に言うのも馬鹿馬鹿しいですね・・・

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2012/07/17(Tue)16:02:12│ 編集
No title
こんばんわ^^
はじめまして~!!

キラキラネーム・・・
つけられたらかわいそうですね^^;

子供は名前を選べない・・。


応援させていただきました^^

マクシフ│URL│2012/07/17(Tue)21:11:49│ 編集
>マクシフさん
はじめまして
おはようございます!
コメントありがとうございました

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2012/07/18(Wed)06:15:44│ 編集
No title
キラキラネーム、、おもしろいですね初めて知りました♪
たしかに子供の通ってる小学校や幼稚園では読めない名前がかなりありますよ~(==;)
キラキラネームメーカー試しました~、本名いれたら初愛姫(はぁと)でした(==;)
国民のことを第一にって、当たり前のことを政党名にまでしなきゃいけないほどなんですかね。かえってスカスカな気がして、新聞でその字をみるたび、疑問を感じます。

ururu│URL│2012/07/18(Wed)14:27:15│ 編集
>ururuさん
こんにちは!
いつも、どうもありがとうございます♪

早速おやりになられたようで♪
しかもはーとですか!
素敵です♪

そんな政治家を選んだのも国民・・・
その国の政治家のレベルはそのままその国の
国民のレベルといわれてます・・・
国民もしっかりしないとですね・・・

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2012/07/18(Wed)14:56:02│ 編集
No title
政治はますますなんだかな=って言う感じで、それよりきらきらネームの方が興味引かれちゃうっていうんだから政治もお粗末様ですよね~~(^^;)
選挙アピールのためだけでずっとやっていこうと思ってないからそんな名前なんでしょ~~とか言いたくなっちゃいます(^^;)

きらきらネーム、私もやってみました(^^)

スーパーサイドバックさんはえ??あとむさんだっけ??と思ったら自分の名前を入れてもぜんぜん違うのが来るんですね(^^;)
ちなみにわたしはゆな(遊夜)だそうです~~☆夜遊びできないんですけど~~みたいな(^^;)ちょっと面白かったです☆

Yumi│URL│2012/07/18(Wed)16:31:15│ 編集
No title
こんにちは。いつもありがとうございます。

本当に暑くなりました。梅雨もイヤですが厚すぎる毎日も大変つらいものです。

以前サラリーマン川柳で「源氏名ばかり保育園の下駄箱」みたいなのあったのを思い出しました。親の都合で変わった名前付けられる子供も気の毒かと思います。

ちなみに私本名で入れたら(創造主=つくる)なんて出てきました(笑)

ジス│URL│2012/07/18(Wed)16:40:32│ 編集
こんばんわ♪
キラキラネーム魔裟斗(まさと)のzenですどもっ!^^
もちろん本名でやったんですが
これビックリでした!
フィリピンでは本名を使うといろいろと
面倒な事もあるため日常ではmasatoと
名のっているんです(笑)
なのでfacebookでも〇〇〇masatoなんですよ^^

キラキラネーム恐るべしです(爆)

zen│URL│2012/07/18(Wed)18:43:46│ 編集
No title
梅雨が明けましたね。
途端に39℃というところも有ったようです。
先が思いやられそうです。

キラキラネーム、同じ名前で3回やってみたら
「生粋(しぇいき)」「寿二獅(じゅにや)」「時二十四(じょうじ)」でした。

長い政党名も安易に思えますが、キラキラネームも意味不明ですね。

matsuyama│URL│2012/07/18(Wed)20:03:24│ 編集
No title
まあ、政党の主義主張がわかりやすいという点で良いのではないでしょうか。(笑)
そういう意味では、「立ち上がれ日本」とか「みんなの党」とかよりもわかり易いと思います。
キラキラネームが出てくる背景には、日本人のレベルの低下というか、無関心さ・いい加減さが背景にある気がします。
だから、嘲笑の的にもなるんでしょうね。
でも笑っている人がレベルが高いともいい切れませんね。

pentallica│URL│2012/07/19(Thu)00:32:51│ 編集
>Yumiさん
こんばんは!
いつも、どうもありがとうございます♪

ある意味、国民が政治家というものを理解してないから
こういう政党名にしたのかな?ということは
国民は馬鹿にされてるわけです。
またその国の政治家のレベルはそのまま国民のレベルといわれてますので
致し方ないのかなと(苦笑)

夜遊びと夜に遊ぶというのは
全く意味が違うように思えますよ(笑)

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2012/07/19(Thu)19:17:23│ 編集
>ジスさん
こんばんは!
いつも、どうもありがとうございます♪

まったくもってこの暑さ・・・ですよね
いろいろな意味で本当にやる気をそぐられます(苦笑)

名前
うちも他人のことは言えませんが、源氏名という風に認識
するのも、これまた時代の流れに乗れない
昔の人がよく言う負け惜しみに感じてしまいますが
今は昔という言葉もあるくらいですからどうなんでしょうかね?(苦笑)

創造主!
つくるとはかっちょいいですね!
ネ申じゃないですか!(笑)

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2012/07/19(Thu)19:21:07│ 編集
>zenさん
こんばんは!
いつも、どうもありがとうございます♪

魔裟斗ですか!
ファイターですな(笑)

その土地土地のルールというかいろいろな事情がありますからね♪

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2012/07/19(Thu)19:22:54│ 編集
>matsuyamaさん
こんばんは!
いつも、どうもありがとうございます♪

まあ、●●メーカーなどというものは
遊びですから(苦笑)
それに、キラキラネームはもとは
DQNネームですので、意味無いでしょうね(苦笑)

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2012/07/19(Thu)19:24:23│ 編集
>pentallicaさん
こんばんは!
いつも、どうもありがとうございます♪

政治家の主義主張は言うまでも無く
国民を信頼し、そして安心させ、自らの政策を実行することであるのが大原則
その政党名つけた時点で、国民がわかってないというのを
嫌味のように露骨に表したということですね(苦笑)
党名ではないと感じます
まだ、みんなの党とかの方がわかりやすいですね♪

その国の政治家のレベルは
そのままその国の国民のレベルですからね(苦笑)

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2012/07/19(Thu)19:31:53│ 編集
コメントの投稿










トラックバック
トラックバックURL
→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/1790-3e4e3420
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
FC2カウンター
lastman016をフォローしましょう
訪問確認
おきてがみ
プロフィール

スーパーサイドバック

Author:スーパーサイドバック
【性別】:♂

【住所】:東京生まれ、東京育ち、江戸っ子っす

【年齢】:50代アラフィフ

【職業】:フォトグラファー(一応プロの写真撮影です)

【所持資格】:普通自動車免許、普通自動二輪車免許、福祉住環境コーディネーター3級、フォトマスター検定1級、

【家族】:看護士で10歳年下の妻・2月生まれで16歳の長男(アニメ大好き、オタク・・・)、スポーツマンタイプ6月生まれの11歳の次男の4人家族♪

【趣味、性癖等】:サッカー好き、左サイドバックをこよなく愛し、セルジオ越後と金子達仁を師とあおぐ、野球少年であり、阪神タイガースの大ファン!するのは野球、見るのはサッカーです、高校は甲子園優勝経験のあるとこ出身です。15年前からスポーツジムでトレーニングしてます、ストイックです、2年前からランニング、早朝走ります、目下の目標はハーフマラソン1時間50分以内、フルマラソン4時間30分切りです!
自己ベスト
10km:46分50秒(2012年つくばマラソン)
ハーフ:1時間53分59秒(2012年赤羽ハーフマラソン)
フル:4時間56分(2015年京都マラソン)
ややマッチョ気味の健康オタクに近いです。いつまでも子供と遊んでいられるように体力作りと維持に♪
アメリカンコミックスのヒーロー、BATMAN(バットマン)の実写版映画シリーズのみのファンでマニア!
とにかく好奇心旺盛(笑)でなんでも気になった事はとことん納得するまで調べる性癖があります、ややくどい(笑)。

【モットー】
『HappyDay! HappyTime! HappySmile!』

【座右の銘】
「なんで?なんでなんで??」

最近のコメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
リンク
このブログをリンクに追加する lastman016をフォローしましょう ツイッターですフォローしてね~♪
アクセスランキング
日めくりカレンダー
月別アーカイブ
カテゴリー