2012/04/16
12:00:47
4月も半分を過ぎ、東京はすっかり桜も散ってしまい、
気温も日中は大分温かくなってきました。
さすがにまだ半袖とはいきませんが、良い季節だなあって
感じます。
昨日15日の日曜日に
茨城のかすみがうらで行われたマラソン大会


第22回かすみがうらマラソン大会
に参加してきました。
フルマラソン、10マイル(16km)、5kmとあり
自分は今回10マイル(16km)にエントリー
早朝5時半に東京の家を出発、電車を乗り継いで茨城の土浦駅に付いたのが8時前。
昨年震災により中止になった大会で、茨城のマラソン3大大会の一つだそうで
凄い人気でしたね。
駅から10分で会場に到着!10マイルは最初の9:20スタートですので
8時半過ぎまでには着替え終わり、荷物を預け、9時10分前からストレッチと柔軟やって
ウォーミングアップで軽いジョグ、そしてスタート地点は自分はBブロックで
先頭から100mくらい後ろ、でもFブロックまであるので相当長くそして
多くの方が参加する大会なんだなあと実感しました。
スタート地点に10分前に到着、今度はスタート合図までは、GPSの時計
をあわせ、そして動的ストレッチを!
いよいよスタート合図!2年ぶりの大会で皆さんも盛り上がり、歓声と拍手でスタート!
今回は仕事の関係で、ほぼ毎日早朝から深夜までだったので、週1~2回くらいしか
ランニングのトレーニングができず、トレーニング不足を痛感してのぞんだので
記録は致し方ないかなと・・・
できれば16kmなんで、1時間30分切れれば良いかなくらいの気持ちで行きました。
スタートからくしばらくはもう団子状態ですので(笑)
ペースも遅め、1km6分半くらいとかなりスローペース・・・
しかし、アップダウンが結構多く、舗装されたトレイルランといわれるだけあって
いきなりスタートして500mくらい走ったら、JR越えの陸橋でアップダウン
そして2km過ぎから1km以上だらだらと長く続くのぼり坂・・・
ここで、力を使ってしまうと後半が・・・でもココでだらだらだとかなりタイム的にも
厳しいということで、なんとか腕の振りを上手く利用し、そこそこのペースで
脚の負担を軽減するように登りきり、そこから8km過ぎまでは平坦な道が続きます。
ここからは、だいぶ団子状態もばらけて走りやすくなってきたので、自分のペースで
1kmあたり、4分45秒~5分15秒ペースで
5kmにはランナーズエイド、いわゆる給水所や給食所などが出てきて、公式的には
5・8・10・14kmにあるのですが、民間の私設エイド、一般の人が好意で
ボランティアでやってるところもあり、小さな子供ががんばってください!って
声かけながら水渡してくれたりする、なんか凄く温かい感じがしました♪
そして8km過ぎたところから、道が細くなり山林の間を抜けていく、道は舗装されてるものの
かなりアップダウンが激しい、クロスカントリー風なトレイルラン的な箇所が12kmまで続きまして
これが結構きつかったです、気温もこの頃にはスタートよりも上がっていたし
さらに、日差しも強くなってきたので体力が奪われて・・・
12km先からの4kmはスピードアップもできずキープするのがやっとでした
おまけに、ラスト2kmは向かい風が強くて、それも・・・でしたが
今回は痛みは出なかったのですが、やはりトレーニング不足を痛感・・・
なんとかゴールしたものの

結果は

オフィシャルタイム:1時間22分43秒
1時間20分切りはできなかったですが、当初の目標だった
1時間半は何とか切れました。
沿道の応援、私設エイドの温かさ、
そしてゴールしてからも、
給水、給食などちゃんとしていて
運営には素晴らしい物が感じました。
人気のある大会というのがわかります。
来年もぜひ出たいですね♪
そして
参加賞のTシャツは今回これでした

また、完走賞として

水にぬらすと冷たくなる
COOLタオル!
このあと夕方から仕事で
ちょっと辛かったですが(苦笑)
なんとか無事に完走できました♪
そして、次回参加予定なのは
5月20日の軽井沢ハーフマラソン!
こっちも人気のある、結構大きな大会なので
それまでに、トレーニングできるかなあ
したいですが(笑)
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


気温も日中は大分温かくなってきました。
さすがにまだ半袖とはいきませんが、良い季節だなあって
感じます。
昨日15日の日曜日に
茨城のかすみがうらで行われたマラソン大会


第22回かすみがうらマラソン大会
に参加してきました。
フルマラソン、10マイル(16km)、5kmとあり
自分は今回10マイル(16km)にエントリー
早朝5時半に東京の家を出発、電車を乗り継いで茨城の土浦駅に付いたのが8時前。
昨年震災により中止になった大会で、茨城のマラソン3大大会の一つだそうで
凄い人気でしたね。
駅から10分で会場に到着!10マイルは最初の9:20スタートですので
8時半過ぎまでには着替え終わり、荷物を預け、9時10分前からストレッチと柔軟やって
ウォーミングアップで軽いジョグ、そしてスタート地点は自分はBブロックで
先頭から100mくらい後ろ、でもFブロックまであるので相当長くそして
多くの方が参加する大会なんだなあと実感しました。
スタート地点に10分前に到着、今度はスタート合図までは、GPSの時計
をあわせ、そして動的ストレッチを!
いよいよスタート合図!2年ぶりの大会で皆さんも盛り上がり、歓声と拍手でスタート!
今回は仕事の関係で、ほぼ毎日早朝から深夜までだったので、週1~2回くらいしか
ランニングのトレーニングができず、トレーニング不足を痛感してのぞんだので
記録は致し方ないかなと・・・
できれば16kmなんで、1時間30分切れれば良いかなくらいの気持ちで行きました。
スタートからくしばらくはもう団子状態ですので(笑)
ペースも遅め、1km6分半くらいとかなりスローペース・・・
しかし、アップダウンが結構多く、舗装されたトレイルランといわれるだけあって
いきなりスタートして500mくらい走ったら、JR越えの陸橋でアップダウン
そして2km過ぎから1km以上だらだらと長く続くのぼり坂・・・
ここで、力を使ってしまうと後半が・・・でもココでだらだらだとかなりタイム的にも
厳しいということで、なんとか腕の振りを上手く利用し、そこそこのペースで
脚の負担を軽減するように登りきり、そこから8km過ぎまでは平坦な道が続きます。
ここからは、だいぶ団子状態もばらけて走りやすくなってきたので、自分のペースで
1kmあたり、4分45秒~5分15秒ペースで
5kmにはランナーズエイド、いわゆる給水所や給食所などが出てきて、公式的には
5・8・10・14kmにあるのですが、民間の私設エイド、一般の人が好意で
ボランティアでやってるところもあり、小さな子供ががんばってください!って
声かけながら水渡してくれたりする、なんか凄く温かい感じがしました♪
そして8km過ぎたところから、道が細くなり山林の間を抜けていく、道は舗装されてるものの
かなりアップダウンが激しい、クロスカントリー風なトレイルラン的な箇所が12kmまで続きまして
これが結構きつかったです、気温もこの頃にはスタートよりも上がっていたし
さらに、日差しも強くなってきたので体力が奪われて・・・
12km先からの4kmはスピードアップもできずキープするのがやっとでした
おまけに、ラスト2kmは向かい風が強くて、それも・・・でしたが
今回は痛みは出なかったのですが、やはりトレーニング不足を痛感・・・
なんとかゴールしたものの

結果は

オフィシャルタイム:1時間22分43秒
1時間20分切りはできなかったですが、当初の目標だった
1時間半は何とか切れました。
沿道の応援、私設エイドの温かさ、
そしてゴールしてからも、
給水、給食などちゃんとしていて
運営には素晴らしい物が感じました。
人気のある大会というのがわかります。
来年もぜひ出たいですね♪
そして
参加賞のTシャツは今回これでした

また、完走賞として

水にぬらすと冷たくなる
COOLタオル!
このあと夕方から仕事で
ちょっと辛かったですが(苦笑)
なんとか無事に完走できました♪
そして、次回参加予定なのは
5月20日の軽井沢ハーフマラソン!
こっちも人気のある、結構大きな大会なので
それまでに、トレーニングできるかなあ
したいですが(笑)
ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


スポンサーサイト
コメント
No title
こんんちは~(^^)
完走、すごいです~☆彡
アップダウンの多いコース・・・。
って、想像しただけで。
うなされそうです。
スーパーサイドバックさんはすごいな!
走り終えてからお仕事も?!
クールタオルもいいなあ(^^)
完走、すごいです~☆彡
アップダウンの多いコース・・・。
って、想像しただけで。
うなされそうです。
スーパーサイドバックさんはすごいな!
走り終えてからお仕事も?!
クールタオルもいいなあ(^^)
僕も出たかった
おきてがみからたどり着きました
ありがとうございます
霞ヶ浦の大会は僕も出たかったのですが、先週川崎のパラカップのハーフに出たのでやめました
霞ヶ浦は評判が良いのは知ってましたが、給水所がちゃんとしてるんですね
それはすばらしいですね
軽井沢ハーフも良いなぁ~
僕は冬に備えます
ありがとうございます
霞ヶ浦の大会は僕も出たかったのですが、先週川崎のパラカップのハーフに出たのでやめました
霞ヶ浦は評判が良いのは知ってましたが、給水所がちゃんとしてるんですね
それはすばらしいですね
軽井沢ハーフも良いなぁ~
僕は冬に備えます
軽井沢ハーフマラソン
はじめまして。
軽井沢ハーフマラソン、私も昔、出
・
・
・
そうになったことがあります(汗
凄い速い人に「一緒に走ろう」と誘われたので、心が折れましたけど…
新緑に誘われるのも、良いですよねぇ
軽井沢ハーフマラソン、私も昔、出
・
・
・
そうになったことがあります(汗
凄い速い人に「一緒に走ろう」と誘われたので、心が折れましたけど…
新緑に誘われるのも、良いですよねぇ
No title
スーパーサイドバックさん、こんばんは(^_^)v
目標タイムクリア、おめでとうございます。
かすみがうらマラソンのコースはかなりきつそうですね。
これだけアップダウンが激しいとかなり体力を消耗するコースなのかなと思います。
それでも完走どころか目標クリア、さすがですね。
大きな大会にも関わらずアットホームな運営も良いですね(^ω^)
次回の軽井沢ハーフマラソンも期待してます。
目標タイムクリア、おめでとうございます。
かすみがうらマラソンのコースはかなりきつそうですね。
これだけアップダウンが激しいとかなり体力を消耗するコースなのかなと思います。
それでも完走どころか目標クリア、さすがですね。
大きな大会にも関わらずアットホームな運営も良いですね(^ω^)
次回の軽井沢ハーフマラソンも期待してます。
No title
こんばんは。
なかなか起伏のあるハードなコースなんですね。
完走&当初目標タイム達成おめでとうございます。
それにしても、朝五時半から出発し電車に2時間以上電車に揺られ、
そして16kmマラソン完走して、更に夕方から仕事なんて・・・メチャハード!(笑)
でも充実した1日だったですね。
お疲れ様です!
なかなか起伏のあるハードなコースなんですね。
完走&当初目標タイム達成おめでとうございます。
それにしても、朝五時半から出発し電車に2時間以上電車に揺られ、
そして16kmマラソン完走して、更に夕方から仕事なんて・・・メチャハード!(笑)
でも充実した1日だったですね。
お疲れ様です!
No title
こんばんは。いつもありがとうございます。
完走と好タイム、おめでとうございます。それにしてもそれほどの距離・・スゴイなって思います。
というのも最近ウォーキングだけでは物足りなくて少々走ったりもしているんですが、ほんの少しの距離でも汗はダラダラで体中が悲鳴をあげています・・長距離をきちんとしたペース配分で走られること、素晴らしいと思います。お疲れ様でした。
完走と好タイム、おめでとうございます。それにしてもそれほどの距離・・スゴイなって思います。
というのも最近ウォーキングだけでは物足りなくて少々走ったりもしているんですが、ほんの少しの距離でも汗はダラダラで体中が悲鳴をあげています・・長距離をきちんとしたペース配分で走られること、素晴らしいと思います。お疲れ様でした。
No title
かすみがうらマラソン、
時間が無くてトレーニングもままならかった中での完走、
そして目標タイム超えはさすがですね。
おつかれさまでした。
時間が無くてトレーニングもままならかった中での完走、
そして目標タイム超えはさすがですね。
おつかれさまでした。
No title
こんにちは
いつも誠に有り難うございます!
大変遅くなりましたが、1時間30分切りおめでとうございます。
読ませていただいて、かなり過酷なレースだったことが伝わってきました。
こちらもハアハアという感じです(^^)
足の痛みも出なくて本当によかったですね。
そのあとのお仕事大変ご苦労様でした。
次回の軽井沢ハーフマラソンもいい結果がでるといいですね^^
またよろしくお願い致します♪
いつも誠に有り難うございます!
大変遅くなりましたが、1時間30分切りおめでとうございます。
読ませていただいて、かなり過酷なレースだったことが伝わってきました。
こちらもハアハアという感じです(^^)
足の痛みも出なくて本当によかったですね。
そのあとのお仕事大変ご苦労様でした。
次回の軽井沢ハーフマラソンもいい結果がでるといいですね^^
またよろしくお願い致します♪
No title
かすみがうらマラソン、いいコース見たいな感じですね。
走っていても気持ちよかったんじゃないですか。
今度は5月、軽井沢ですね。
トレーニングを積んで頑張ってください。
走っていても気持ちよかったんじゃないですか。
今度は5月、軽井沢ですね。
トレーニングを積んで頑張ってください。
>桃源児さん
おはようございます!
いつも、どうもありがとうございます♪
お気遣い感謝いたします♪
今年の夏も暑くなりそうですね・・・
応援いつもありがとうございます
またよろしくお願いいたします♪
いつも、どうもありがとうございます♪
お気遣い感謝いたします♪
今年の夏も暑くなりそうですね・・・
応援いつもありがとうございます
またよろしくお願いいたします♪
>キキコさん
こんにちは!
いつも、どうもありがとうございます♪
お気遣い感謝いたします♪
自分がやらないことをする他人見てると
そう言う風に思いますよね・・・
またよろしくお願いいたします♪
いつも、どうもありがとうございます♪
お気遣い感謝いたします♪
自分がやらないことをする他人見てると
そう言う風に思いますよね・・・
またよろしくお願いいたします♪
>D造さん
はじめまして、こんにちは!
訪問&コメントありがとうございました
自分はハーフなら2週続けていけそうですというか、ハーフでて次の週10km走ったことあります(笑)
今から冬まではまだ時間ありすぎるので
暑くなる前までになんとか、スピードもっとつけて、夏にスタミナ
つけるトレーニングしたいと思います。
5月一杯まではレース感覚維持したいですね♪
またよろしくお願いいたします♪
訪問&コメントありがとうございました
自分はハーフなら2週続けていけそうですというか、ハーフでて次の週10km走ったことあります(笑)
今から冬まではまだ時間ありすぎるので
暑くなる前までになんとか、スピードもっとつけて、夏にスタミナ
つけるトレーニングしたいと思います。
5月一杯まではレース感覚維持したいですね♪
またよろしくお願いいたします♪
>りぃさん
はじめまして、おはようございます!
訪問&コメントありがとうございました
人に言われて出るのもまたきっかけだと思いますが
マラソンは1人で結局やるものなので自分の意思ですよね(笑)
他人から言われて出ても続かないと思いますから
自発的に自分は行きました。
新緑には良い季節ですが、マラソン的には
ちょっと気温が上がりすぎてる気も・・・
またよろしくお願いいたします♪
訪問&コメントありがとうございました
人に言われて出るのもまたきっかけだと思いますが
マラソンは1人で結局やるものなので自分の意思ですよね(笑)
他人から言われて出ても続かないと思いますから
自発的に自分は行きました。
新緑には良い季節ですが、マラソン的には
ちょっと気温が上がりすぎてる気も・・・
またよろしくお願いいたします♪
>ティーグさん
おはようございます!
いつも、どうもありがとうございます♪
お気遣い感謝いたします♪
おかげさまで何とか無事に完走できましたし
予想以上の好タイムでしたのでホッとしております
このマラソン大会は、記録よりも楽しむ大会なんだなあって実感しました。
凄くアットホームな雰囲気で気持ちよく走れます、
初心者にももってこいの大会ではないかと
来年はフルに出たいです♪
またよろしくお願いいたします♪
いつも、どうもありがとうございます♪
お気遣い感謝いたします♪
おかげさまで何とか無事に完走できましたし
予想以上の好タイムでしたのでホッとしております
このマラソン大会は、記録よりも楽しむ大会なんだなあって実感しました。
凄くアットホームな雰囲気で気持ちよく走れます、
初心者にももってこいの大会ではないかと
来年はフルに出たいです♪
またよろしくお願いいたします♪
>pentallicaさん
おはようございます!
いつも、どうもありがとうございます♪
お気遣い感謝いたします♪
おかげさまで、午前中は体力的にきついとはいえ
自分の好きなことですので、好きなことはそう厳しく感じないですよね(笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつも、どうもありがとうございます♪
お気遣い感謝いたします♪
おかげさまで、午前中は体力的にきついとはいえ
自分の好きなことですので、好きなことはそう厳しく感じないですよね(笑)
またよろしくお願いいたします♪
>ジスさん
こんにちは!
いつも、どうもありがとうございます♪
お返事遅くなり申しわけありません
お気遣い感謝いたします♪
おかげさまで無事になんとか完走できました。
この距離・・・それでもフルマラソンの半分以下なんですよね・・・(苦笑)
最初はそんなもんだと思います
ただ、ある程度走るための基礎筋力がないと、膝や股関節など痛めますので御気をつけを
でも満足できなくなってきた、それが第一歩だと♪
またよろしくお願いいたします♪
いつも、どうもありがとうございます♪
お返事遅くなり申しわけありません
お気遣い感謝いたします♪
おかげさまで無事になんとか完走できました。
この距離・・・それでもフルマラソンの半分以下なんですよね・・・(苦笑)
最初はそんなもんだと思います
ただ、ある程度走るための基礎筋力がないと、膝や股関節など痛めますので御気をつけを
でも満足できなくなってきた、それが第一歩だと♪
またよろしくお願いいたします♪
>茶々さん
こんにちは!
いつも、どうもありがとうございます♪
お気遣い感謝いたします♪
ちょっと練習不足で、目標タイム甘くしすぎちゃいましたが(笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつも、どうもありがとうございます♪
お気遣い感謝いたします♪
ちょっと練習不足で、目標タイム甘くしすぎちゃいましたが(笑)
またよろしくお願いいたします♪
>にゃあもさん
こんにちは!
いつも、どうもありがとうございます♪
お気遣い感謝いたします♪
おかげさまでなんとか完走できました
またよろしくお願いいたします♪
いつも、どうもありがとうございます♪
お気遣い感謝いたします♪
おかげさまでなんとか完走できました
またよろしくお願いいたします♪
>ワーキングアントさん
こんにちは!
いつも、どうもありがとうございます♪
お気遣い感謝いたします♪
ご祝辞どうもありがとうございます♪
おかげさまでなんとか完走できました。
次回もおそらく今の仕事が続いてるため、練習もママなら無いのですが
なんとかすき見つけて(笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつも、どうもありがとうございます♪
お気遣い感謝いたします♪
ご祝辞どうもありがとうございます♪
おかげさまでなんとか完走できました。
次回もおそらく今の仕事が続いてるため、練習もママなら無いのですが
なんとかすき見つけて(笑)
またよろしくお願いいたします♪
>matsuyamaさん
こんにちは!
いつも、どうもありがとうございます♪
う~ん、どうでしょうか?
良いコースかどうかは、個人によって違いますが
記録は出にくいコースだと思います
フラットな方が出やすいので、景観はいいかもしれませんが
これだけ、起伏に富んでると余裕もなくなるでしょうが(苦笑)
お気遣い感謝いたします♪
ただ今の仕事が6月まで続くとなると、なかなかトレーニングの時間も難しいのですが、
あいてる時間見つけてなんとか少しでもやりたいと思います。
またよろしくお願いいたします♪
いつも、どうもありがとうございます♪
う~ん、どうでしょうか?
良いコースかどうかは、個人によって違いますが
記録は出にくいコースだと思います
フラットな方が出やすいので、景観はいいかもしれませんが
これだけ、起伏に富んでると余裕もなくなるでしょうが(苦笑)
お気遣い感謝いたします♪
ただ今の仕事が6月まで続くとなると、なかなかトレーニングの時間も難しいのですが、
あいてる時間見つけてなんとか少しでもやりたいと思います。
またよろしくお願いいたします♪
No title
こんばんは ♪
フルマラソン、予定のタイムより早く完走
おめでとうございます!!!
上り坂はキツそうですね
向かい風も辛そうです
私の旦那は職場まで自転車で通勤してますが
行きは下り坂で帰りは上り坂
風が強い時は大変だと言ってました^^;
カナダ、ワイルドな強風が吹くので
飛ばされるんじゃないかと思うくらい・・・
次の軽い沢に向けて
トレーニングできると良いですね
フルマラソン、予定のタイムより早く完走
おめでとうございます!!!
上り坂はキツそうですね
向かい風も辛そうです
私の旦那は職場まで自転車で通勤してますが
行きは下り坂で帰りは上り坂
風が強い時は大変だと言ってました^^;
カナダ、ワイルドな強風が吹くので
飛ばされるんじゃないかと思うくらい・・・
次の軽い沢に向けて
トレーニングできると良いですね
No title
こんばんわ*
16キロ もうとても走れない距離ですが、目標のタイムを大幅に短縮できて凄いなって感心しました。
軽井沢マラソンもエントリーされてるんですね。
ちょっとスーパーサイドバックさんの体調も心配になってきたりするのですが、万全の体調で臨んでください。
ご健闘を祈ります。
ぷぅ の件であたたかいコメントをいただき、ありがとうございます。
16キロ もうとても走れない距離ですが、目標のタイムを大幅に短縮できて凄いなって感心しました。
軽井沢マラソンもエントリーされてるんですね。
ちょっとスーパーサイドバックさんの体調も心配になってきたりするのですが、万全の体調で臨んでください。
ご健闘を祈ります。
ぷぅ の件であたたかいコメントをいただき、ありがとうございます。
>*cranberry*さん
こんにちは!
いつも、どうもありがとうございます♪
お気遣い感謝いたします♪
え~っとですね
まず、フルマラソンには参加しておりません
今回は10マイル(16km)です(苦笑)
フルマラソンがこのタイムだと世界記録を30分以上縮めてしまいますので(爆)
フルマラソンは42.195kmですので
自転車も風や坂田といろいろ大変ですよね
走るのとはまた違った大変さだと思いますが
自転車で1時間以上通われてるのなら凄いと思います。
さすがにマラソンで1時間以上経過した後の坂はもう・・・ですが
応援いつもありがとうございます
またよろしくお願いいたします♪
いつも、どうもありがとうございます♪
お気遣い感謝いたします♪
え~っとですね
まず、フルマラソンには参加しておりません
今回は10マイル(16km)です(苦笑)
フルマラソンがこのタイムだと世界記録を30分以上縮めてしまいますので(爆)
フルマラソンは42.195kmですので
自転車も風や坂田といろいろ大変ですよね
走るのとはまた違った大変さだと思いますが
自転車で1時間以上通われてるのなら凄いと思います。
さすがにマラソンで1時間以上経過した後の坂はもう・・・ですが
応援いつもありがとうございます
またよろしくお願いいたします♪
おはようございます^^
かすみがうらマラソンの完走と、
目標タイムのクリア、おめでとうございます!
大会のようすをうかがって、運営側の
細やかな配慮を感じられました。
参加して気持ちのいい大会は、良いですよね!
来年も、ぜひ参加して、頑張ってくださいね^^
5月の軽井沢ハーフマラソンでも、実力を発揮できますように☆
目標タイムのクリア、おめでとうございます!
大会のようすをうかがって、運営側の
細やかな配慮を感じられました。
参加して気持ちのいい大会は、良いですよね!
来年も、ぜひ参加して、頑張ってくださいね^^
5月の軽井沢ハーフマラソンでも、実力を発揮できますように☆
>諸星輝々さん
こんにちは!
いつも、どうもありがとうございます♪
お気遣い感謝いたします♪
目の前で60代の年配の方にさくっと抜かれた時
まだまだ自分もいけるなって感じました(笑)
体調はなんとか大丈夫です
やはり自分の好きなことだから辛くないのかもしれませんが
大変な時に、こちらこそ
わざわざコメントいただきありがとうございました。
またよろしくお願いいたします♪
いつも、どうもありがとうございます♪
お気遣い感謝いたします♪
目の前で60代の年配の方にさくっと抜かれた時
まだまだ自分もいけるなって感じました(笑)
体調はなんとか大丈夫です
やはり自分の好きなことだから辛くないのかもしれませんが
大変な時に、こちらこそ
わざわざコメントいただきありがとうございました。
またよろしくお願いいたします♪
>りい子☆さん
こんにちは!
いつも、どうもありがとうございます♪
お気遣い感謝いたします♪
おかげさまでなんとか、目標設定が低かったので(苦笑)
昨年は震災の影響で・・・でしたが
その分今年は2年ぶりに皆さん待ちに待ってたのが感じられました
こういう温かい大会はこれからも参加していきたいと思います。
またよろしくお願いいたします♪
いつも、どうもありがとうございます♪
お気遣い感謝いたします♪
おかげさまでなんとか、目標設定が低かったので(苦笑)
昨年は震災の影響で・・・でしたが
その分今年は2年ぶりに皆さん待ちに待ってたのが感じられました
こういう温かい大会はこれからも参加していきたいと思います。
またよろしくお願いいたします♪
No title
目標での完走おめでとうございます♪&お疲れ様でした!!トレーニング不足とはいえちゃんと目標きれちゃうあたりさすがですね~~(^^)
その後お仕事だなんてまたタフな。。。鍛え方がやっぱり違うな~~と感心しちゃいました☆
potitto*
その後お仕事だなんてまたタフな。。。鍛え方がやっぱり違うな~~と感心しちゃいました☆
potitto*
Yumi│URL│2012/04/20(Fri)16:37:36│
編集
こんにちは
お疲れ様でした。
膝も痛める事なく完走されて何よりです。
記録だって立派なモノだと思います。
色んな大会に出て、ちゃんと最後まで
走りきるのが素晴らしいですよ。
トレーニング不足は・・・
やはりツライと思いますが次の大会でも
頑張って下さい。
もちろん怪我しない程度に。
膝も痛める事なく完走されて何よりです。
記録だって立派なモノだと思います。
色んな大会に出て、ちゃんと最後まで
走りきるのが素晴らしいですよ。
トレーニング不足は・・・
やはりツライと思いますが次の大会でも
頑張って下さい。
もちろん怪我しない程度に。
かかずユキ│URL│2012/04/20(Fri)19:15:41│
編集
No title
お疲れさまです!
早朝からでかれられたのですね^^
私、マラソン何m走れるだろ^^;
すごいよなぁ・・・
これからもよろしくね!
★こうママ★
早朝からでかれられたのですね^^
私、マラソン何m走れるだろ^^;
すごいよなぁ・・・
これからもよろしくね!
★こうママ★
こうママ│URL│2012/04/20(Fri)19:17:36│
編集
>Yumiさん
おはようございます!
いつも、どうもありがとうございます♪
お気遣い&ご祝辞どうもありがとうございます♪
目標のハードルかなり下げましたんで(苦笑)
仕事もやらないといけないし、マラソンも出たいしということで
こういう風になりました(笑)
なんとかなるもんですね♪
応援いつもありがとうございます
またよろしくお願いいたします♪
いつも、どうもありがとうございます♪
お気遣い&ご祝辞どうもありがとうございます♪
目標のハードルかなり下げましたんで(苦笑)
仕事もやらないといけないし、マラソンも出たいしということで
こういう風になりました(笑)
なんとかなるもんですね♪
応援いつもありがとうございます
またよろしくお願いいたします♪
>かかずユキさん
おはようございます!
いつも、どうもありがとうございます♪
おかげさまでなんとか完走できました
お気遣い感謝いたします♪
ハードル下げたのが幸いしたのかもしれません(笑)
応援ありがとうございます。
次回までまたトレーニング積みたいと思います。
なかなか怪我しない程度これが難しいんですよね
自分ではそう思って無くても(笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつも、どうもありがとうございます♪
おかげさまでなんとか完走できました
お気遣い感謝いたします♪
ハードル下げたのが幸いしたのかもしれません(笑)
応援ありがとうございます。
次回までまたトレーニング積みたいと思います。
なかなか怪我しない程度これが難しいんですよね
自分ではそう思って無くても(笑)
またよろしくお願いいたします♪
>こうママさん
おはようございます!
いつも、どうもありがとうございます♪
そうですね、だいたいマラソンは早朝というか朝から行われることが多いです。
日中になると気温も上がりますので。
mだとマラソンではなく短距離ですね
マラソンはkmですので(笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつも、どうもありがとうございます♪
そうですね、だいたいマラソンは早朝というか朝から行われることが多いです。
日中になると気温も上がりますので。
mだとマラソンではなく短距離ですね
マラソンはkmですので(笑)
またよろしくお願いいたします♪
No title
こんにちは
うちの夫もこれに参加しました
なんと初のフルマラソンです
時間はかかったけれど、本人満足そうでした
次は軽井沢のに出るようです
どこぞでお会いしているのかもしれませんね
うちの夫もこれに参加しました
なんと初のフルマラソンです
時間はかかったけれど、本人満足そうでした
次は軽井沢のに出るようです
どこぞでお会いしているのかもしれませんね
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/1766-0a0143ec
走った後に仕事、お疲れ様でした。
冷たくなるタオル、暑くなると、活躍しそうですね。