fc2ブログ
前よりパワーUPしてるかどうかは?(笑)ですが、個人的に気になった人、物、事、あとは日々のことを気が向いた時に、気の向くままに書いてます、 基本的には何でも有りの超個人的独断と偏見日記ってことで(笑)
2023/02«│ 2023/03| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »2023/04
文字色の変化のON/OFFが出来ます。文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
2011/10/25
08:57:20
10月も残すところ一週間ですね
ハロウインもあるし、まだクリスマスもありますが
早くも街中では、正月料理の御節の予約や年賀状印刷、来年度のカレンダー
などなどいろいろ年末や来年の準備のを目にする機会も増えてきました
1年ほんと早いなあ・・・

さて、今週出張で静岡におります。
場所は焼津の先のほうの牧の原、静波海岸とかその辺りなのですが
一応静岡から~掛川の方まで撮影で移動してやっております。
この仕事の話は、また話せる時期ができたら後日(笑)

そんな中で、焼津でロケがあったのですが
そのとき、ランチ時に少し時間ができたので、お土産かねて
ここへ!
静岡出張1
「焼津魚センター」
国内でも有名な焼津港から水揚げされた、新鮮な魚介類を購入でき
そして食べれるところです!
ここの大食堂でまずはランチ、写真撮り忘れましたが(苦笑)
自分はマグロ尽くし丼!頂きました
掛け値なしでマイウーでした(笑)
そして、その後で
センター内でお土産を
静岡出張2
活気ありますね~、駐車場見ると
日本各地から買いに来てるようで、他府県のナンバー多かったです。
あとは観光バスは10台以上!
人気の高さが伺えますね
自分は、ここで、大アジの干物が3枚、かなりでかいですそれで500円に!
それとマグロを柵でスーパーとかでも2000円以上しそうなのが
1000円で!そして静岡の桜海老をクール宅急便で実家と嫁の実家に
それぞれお土産で!
これで気にしなくて良さそうです(笑)
静岡いや~お魚天国で美味しいですよね~

さてこれで仕事頑張れそうです。

出張中で皆さんのところになかなか
訪問&コメントできなくて申しわけありません
どうぞご了承してくださいますよう
よろしくお願いいたします。

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
スポンサーサイト




コメント
No title
おぉ~、生きの良いでかい魚が格安で買えるとは素晴らしいですね♪
しかも観光バスが10台以上とは…
焼津魚センターは名前だけ知っていましたが、まさかそこまで人気だとは知りませんでした( ̄∀ ̄;

マグロは結構好きなので、私もマグロ尽くし丼を食べてみたいです!

応援ボタンパーンチ!!( ゚∀゚)=○)3`).∴ブフッ

引きこもり男(∵)戸ヶ瀬│URL│2011/10/25(Tue)14:47:49│ 編集
No title
出張おつかれさまです!
お仕事なので大変でしょうけど、そんな中でも新鮮な美味しいお魚たくさんで幸せな一時ですね~
干物もお刺身もお安くて羨ましいです(^o^)
きっとご家族も大喜びでしょうね☆


のびきよ│URL│2011/10/25(Tue)19:05:35│ 編集
No title
スーパーサイドバックさん、こんばんは(^_^)v

出張先からの更新ご苦労様です。
静波海岸には高校の時のバンドメンバーでドラムスのヤツが住んでます(^ω^)

焼津魚センター、有名ですよね。こちらからも買い出しのツアーが有りますよ。
一度行ってみたいですね。
残りの仕事、頑張って下さいね~(≧▽≦)

ティーグ│URL│2011/10/25(Tue)19:25:47│ 編集
No title
焼津魚センター、人気があるんですね~!
新鮮なお魚求めて人が集まるんでしょうか。

そういうお土産、一番いいですよね!
両ご実家、喜ばれると思います。

COCOマミー│URL│2011/10/25(Tue)20:53:23│ 編集
No title
静岡県への出張ご苦労様です。
焼津でしたか。御前崎の手前ですよね。
私も出張で相良まで良く行ってました。
帰りには魚センターに寄ってお土産買ってましたね。
懐かしいです。

東名、長距離トラック多いですから
気をつけてください。

matsuyama│URL│2011/10/25(Tue)21:24:00│ 編集
No title
こんばんは。いつもありがとうございます。

出張お疲れ様でした。静岡!名古屋から見て近いようで遠いところです。浜松あたりはまだ日帰り圏内ですが何しろ東西に長い県ですので、伊豆の方と行ったら随分彼方のイメージです。

おいしいお魚羨ましいですね。おみやげもきっと皆さん喜ばれたのでは?

ジス│URL│2011/10/25(Tue)23:57:34│ 編集
No title
ご実家にまでおみやげを送られるあたり家族思いのスーパーサイドバックさんですね~~♪あじの干物は大きいの、美味しいですものね~~♪鮮度のいいものゲットされたようでこれは楽しみですね♪
そんなにお魚で活気のあるところなら長男君も行きたい~~!なんていわれるんじゃないかしら?

potitto*

Yumi│URL│2011/10/26(Wed)01:15:25│ 編集
こんにちは
いつもありがとうございます。
あぁ、いいですよねぇ。
魚介。
僕は海の近くの観光地に行ったらまず市場を探します。
まだ焼津はいったことないですね^^v

“夢空間”マツダ│URL│2011/10/26(Wed)09:35:46│ 編集
>引きこもり男(∵)戸ヶ瀬さん
こんにちは!
いつも、どうもありがとうございます♪

なんでもここは観光場所的にもメジャーで
ツアーなどで組まれてるようですね♪
それでも、場所的なもの、雰囲気もあってか
こういうところで買ったり食べたりするのも
良い感じでプラスになりますよね♪

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/10/26(Wed)10:40:14│ 編集
>のびきよさん
こんにちは!
いつも、どうもありがとうございます♪

お気遣い感謝いたします♪
そうですね、大変な中の至福のひと時でしょうか
こういうときもないとですね♪
この美味しいお魚を家族にもぜひ!と思いまして♪

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/10/26(Wed)10:47:33│ 編集
>ティーグさん
こんにちは!
いつも、どうもありがとうございます♪

お気遣い感謝いたします♪
そうでしたか!お知り合いが近くに♪

ここの魚センターは母も何回かツアーできたことあるようです
築地の場内に雰囲気似てますが、活気がありますね~
こういうところで買ったり食べたりするのも、
風情があって美味しさプラスですね♪

是非機会があったらお勧めです♪

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/10/26(Wed)10:53:37│ 編集
>COCOマミーさん
こんにちは!
いつも、どうもありがとうございます♪

こういうところで地のものが買えるといのは人気ありますよね♪
ましてや港町で、日本国内でも屈指の人気のある水揚げ漁港ですから!

お気遣い感謝いたします♪

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/10/26(Wed)10:55:13│ 編集
>matsuyamaさん
こんにちは!
いつも、どうもありがとうございます♪

そうですね、御前崎まではまだ結構ありますが、藤枝とか牧の原とかでしょうか

お気遣い感謝いたします♪

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/10/26(Wed)11:16:46│ 編集
>ジスさん
こんにちは!
いつも、どうもありがとうございます♪

お気遣い感謝いたします♪
金曜日までいて、また日曜に東京から日帰りで来る
強行スケジュールです・・・とほほ

確かに長い県ですよね~
静岡市内がちょうど、名古屋と東京の中間地点だそうで・・・
自分も浜松まで行くと日帰りでは・・・な距離になりマスね~

お土産は早速クール宅急便で送りました
自分が帰る頃にはもうないでしょうが(苦笑)

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/10/26(Wed)11:19:51│ 編集
>Yumiさん
こんにちは!
いつも、どうもありがとうございます♪

先日はどうもありがとうございました。

家族あっての自分ですし、今ちょうど自分がいないので
嫁さんが大変だと・・・思うので
少しくらいはね(笑)
でもこの美味しいお魚を自分だけでなくやっぱり家族にも・・・ですから♪

長男はかなり羨ましがってたようで・・・(苦笑)

応援いつもありがとうございます
またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/10/26(Wed)11:21:53│ 編集
>“夢空間”マツダさん
こんにちは!
コメントありがとうございました

スーパーサイドバック│URL│2011/10/26(Wed)11:22:37│ 編集
おいしいですよね~。
いつもありがとうございます!
おさかなセンター!
私も前に行きましたが、ついたくさん買ってしまいそうな雰囲気にのみこまれた覚えがあります^^;
その時はマグロの輪切りを買いましたが、スーパーで並んでいない売り方にも興奮でした。
お忙しい中、楽しめたようでよかったですね!

また遊びに来ます~。

マコ│URL│2011/10/26(Wed)11:56:30│ 編集
>マコさん
こんにちは!
いつも、どうもありがとうございます♪

お気遣い感謝いたします♪
やはりここ行かれたことのある方多いですね♪
自分もついつい買ってしまうのですが、
父が鮮魚商だったのですこしは魚の見効きできると思うので
がんばってみました(笑)

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/10/26(Wed)12:43:24│ 編集
No title
こんにちは~~、焼津魚センター、人気あるんですね~~!
値段もお求めやすくていいですね~♪♪出張中、家族への気遣いも忘れないのはスーパーサイドバックさんさすが!!です★出張、きっと連日ハードでしょう。。体調気をつけてがんばってくださいね~~(^^*)

ururu│URL│2011/10/26(Wed)14:04:35│ 編集
No title
お仕事、お疲れさまです!
おいしいお魚嬉しいですね^^
両家にお土産、さすが!
いつも気にかけているってことですものね^^

     ★こうママ★

こうママ│URL│2011/10/26(Wed)20:28:47│ 編集
>ururuさん
こんばんは!
いつも、どうもありがとうございます♪

家族あっての自分ですし、やはりどんなときでも家族ですよね一番は

お気遣い感謝いたします♪

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/10/26(Wed)22:57:03│ 編集
>こうママさん
こんばんは!
いつも、どうもありがとうございます♪

やはり、一番頭に浮かぶのは家族のことですから
皆さん違いますか?(笑)

お気遣い感謝いたします♪
またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/10/26(Wed)22:58:14│ 編集
こんにちは
アジの干物、いいですね。
私も大好物です。
あとホッケの開きとか。
普段、料理とかしないモノですから
なかなか、魚を食べる機会が少ないですね。
ちなみに魚だと秋刀魚の塩焼きが
一番、好きです。
我ながら安上がりな人間です・・・・

かかずユキ│URL│2011/10/27(Thu)00:44:36│ 編集
おはようございます(^^)
焼津魚センター、活気があって、
お値段もお求め安くていいですね^^
マグロがスーパーの半値以下なのが、魅力的です^^

でも本当に、ご家族への心づかいが、素晴らしいですよね^^
奥さまも、喜ばれることでしょう。
それぞれのご両親と仲良くする事で、
家族みんなが繋がって行くような気がするんですよね~^^

引き続き、お仕事がんばってくださいね。

りい子☆│URL│2011/10/27(Thu)10:26:29│ 編集
>かかずユキさん
こんにちは!
いつも、どうもありがとうございます♪

今回アジの開きとホッケの開きの特大のを
両方送りました!
どちらも美味しそうです。
魚好きは安上がりではなく、実は栄養価の点から見ても
コストパフォーマンスに優れてる食材だと思います(笑)

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/10/27(Thu)11:14:25│ 編集
>りい子☆さん
こんにちは!
いつも、どうもありがとうございます♪

主婦にとっては凄くいいところかもしれないですね(笑)
おっしゃるとおり家族あっての自分ですから!
家族とは切っても切れないそして、いろいろな意味でつながってる
大切なものです♪

お気遣い感謝いたします♪

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/10/27(Thu)11:16:26│ 編集
コメントの投稿










トラックバック
トラックバックURL
→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/1701-bc458d8f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
FC2カウンター
lastman016をフォローしましょう
訪問確認
おきてがみ
プロフィール

スーパーサイドバック

Author:スーパーサイドバック
【性別】:♂

【住所】:東京生まれ、東京育ち、江戸っ子っす

【年齢】:50代アラフィフ

【職業】:フォトグラファー(一応プロの写真撮影です)

【所持資格】:普通自動車免許、普通自動二輪車免許、福祉住環境コーディネーター3級、フォトマスター検定1級、

【家族】:看護士で10歳年下の妻・2月生まれで16歳の長男(アニメ大好き、オタク・・・)、スポーツマンタイプ6月生まれの11歳の次男の4人家族♪

【趣味、性癖等】:サッカー好き、左サイドバックをこよなく愛し、セルジオ越後と金子達仁を師とあおぐ、野球少年であり、阪神タイガースの大ファン!するのは野球、見るのはサッカーです、高校は甲子園優勝経験のあるとこ出身です。15年前からスポーツジムでトレーニングしてます、ストイックです、2年前からランニング、早朝走ります、目下の目標はハーフマラソン1時間50分以内、フルマラソン4時間30分切りです!
自己ベスト
10km:46分50秒(2012年つくばマラソン)
ハーフ:1時間53分59秒(2012年赤羽ハーフマラソン)
フル:4時間56分(2015年京都マラソン)
ややマッチョ気味の健康オタクに近いです。いつまでも子供と遊んでいられるように体力作りと維持に♪
アメリカンコミックスのヒーロー、BATMAN(バットマン)の実写版映画シリーズのみのファンでマニア!
とにかく好奇心旺盛(笑)でなんでも気になった事はとことん納得するまで調べる性癖があります、ややくどい(笑)。

【モットー】
『HappyDay! HappyTime! HappySmile!』

【座右の銘】
「なんで?なんでなんで??」

最近のコメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
リンク
このブログをリンクに追加する lastman016をフォローしましょう ツイッターですフォローしてね~♪
アクセスランキング
日めくりカレンダー
月別アーカイブ
カテゴリー