fc2ブログ
前よりパワーUPしてるかどうかは?(笑)ですが、個人的に気になった人、物、事、あとは日々のことを気が向いた時に、気の向くままに書いてます、 基本的には何でも有りの超個人的独断と偏見日記ってことで(笑)
2023/02«│ 2023/03| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »2023/04
文字色の変化のON/OFFが出来ます。文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
15:00:23
10月も下旬に入ってきました
昨日はブログで楽しく交流させていただいてる方と
お会いしてきました!その様子は後日お互いのブログで(笑)

先日、学生の町、早稲田に仕事で行ってきたのですが
夕方思ったよりも早い時間に仕事が終わり、家に帰ると
食事が遅くなるので、途中で夕食食べていこうと思い
スタッフの仲間と一緒に、食べるところを探しておりましたが
思い出した!もう25年くらい前でしたが、自分は早稲田学生ではなく
違う大学でしたが、早稲田に友人が結構いたのでこの界隈出かけていて
一緒に貧乏学生だったそのころ、カレーライスが250円くらいで食べれた記憶が
合ったのですが、今はどうかなと?
ありましたよ!
キッチンオトボケ
「キッチンオトボケ」
本当にとぼけたネーミングですよね(笑)
でも懐かしかったです
さすがにテーブルとか内装は新しくなってましたが
配置は昔と変わってなくて、すごく昔を思い出しましたね
あのころバイトの苦学生で、その日の食事も・・・でした
300円握り締めて、ココのカレーライス食べにきたっけなあ
今では450円になっていて、しかも食券の自販機まで!
わおっ!近代化されてる(爆)
自分は久し振りにコロッケ定食食べました
懐かしかったです。
こうして思い出の店がまだあるのって素晴らしいですね
まだ変わらないお店で、このままいて欲しいです♪

皆さんもそういう、お店や場所とかありますか?

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析

スポンサーサイト




コメント
こんにちは
25年前とはいえカレーが250円とは
安いですね、ビックリです。
まさに学生さん、ご用達の
お店だったんでしょうね。
久々の懐かしい味は格別だった事と
思います。
私の方だと・・・・やはり
若い頃、よく足を運んだ店は
ほとんど残ってないですね。
ラーメン屋さん、しかり
食べ放題の焼肉屋さんしかりで・・・

かかずユキ│URL│2011/10/20(Thu)17:36:59│ 編集
No title
そういう思い出のある懐かしいお店はいつまでも続いていて欲しいですよね~~♪

昨日は色々と本当にお世話様でした(^^)こちらはちょこっと載せちゃいましたよ☆明日また続きをアップしま~~す☆

potitto*

Yumi│URL│2011/10/20(Thu)21:15:05│ 編集
こんばんは^^
懐かしいお店が残ってるのって嬉しいですね。

私が21歳まで住み、実家があったところには、
実家も父の定年とともに旭川に移転してしまったので、
それ以来行ったことが無いんですよね。

懐かしいお店が何軒かあるのですが今もあるのかどうか・・・
いつか行ってみたいですね~!

COCOマミー│URL│2011/10/20(Thu)21:19:25│ 編集
>かかずユキさん
こんばんは!
いつも、どうもありがとうございます♪

そうなんですよ、格安ですよね
学生食堂見たいな感じでいつも賑わってました
でもさすがにお腹満たしたいというだけのとこだったんで
味までは覚えて無いという・・・(笑)

そういえば、その頃のお店ってやっぱり時代の流れなどからなかなか
長い間ずっとあるというのって少ないかもですね
流行に左右されない安くて美味しいところが残るのかなあと

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/10/20(Thu)21:32:48│ 編集
>Yumiさん
こんばんは!
いつも、どうもありがとうございます♪

そうですね、懐かしいというか
いつまでもあって欲しいです、たまにしか行かない
こちらのわがままではありますが(苦笑)

昨日は、こちらこそ
いろいろご配慮いただきありがとうございました。
無事に撮影が終えられてホッとしてます♪
まだこれから次のステップの作業がありますので!
後で拝見しに伺いますね♪

応援いつもありがとうございます
またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/10/20(Thu)21:35:11│ 編集
>COCOマミーさん
こんばんは!
いつも、どうもありがとうございます♪

本当にまだあったんだ!と見て思いました。
そちらもいつか行けて、そして懐かしいお店があると良いですね♪

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/10/20(Thu)21:36:16│ 編集
No title
昔よく通ったお店が今でも健在だと、昔を思い出して
嬉しくなっちゃいますよね。

うちの方の田舎にもありますよ。
小学校の時、よく学校帰りに寄った駄菓子屋さんが
今でも健在です。
ただ当時のおばさんは二代目に変わってますし、お店
も新装されてますので、昔の面影はないんですけどね。
でも周りのお店はほとんど閉めているのに、代は変
わっても今だに頑張っているって、やっぱり嬉しい
もんですよ。

matsuyama│URL│2011/10/20(Thu)21:37:19│ 編集
>matsuyamaさん
こんばんは!
いつも、どうもありがとうございます♪

本当ですよね
形は変われど、気持ちやその伝統は
受け継がれているとなんか嬉しくなりますよね♪
子供のころの駄菓子や、いいな~
風情ありますね♪
自分のところも一軒だけありますが
さすがに売ってる物が今風になっちゃって(笑)

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/10/20(Thu)21:48:08│ 編集
No title
がくせ時代にこの店の前をよく通りました(早稲田の学生ではありませんが)
青春の思い出です
とっても懐かしかったので・・・

ゆうままu│URL│2011/10/20(Thu)22:12:20│ 編集
No title
学生時代にこの店の前をよく通りました(早稲田の学生ではありませんが)
青春の思い出です
とっても懐かしかったので・・・

ゆうままu│URL│2011/10/20(Thu)22:13:18│ 編集
No title
こんばんは。いつもありがとうございます。

私が今住んでいるところはまさに大学の学生時代を過ごしたところと全く同じ所なんですが・・・景色は変わりましたね。写真屋さんが無くなりアパートになり、テニスコートが無くなってスーパーになり、ビデオレンタル店がクリーニング屋に・・・その他がらりとこの20何年で変わってしまいました。

ただひとつ「マウンテン」だけは強いですね!!耐震補強で改装こそしましたがまだまだ健在です。これからも続けてってほしいです。

ジス│URL│2011/10/20(Thu)23:47:26│ 編集
>ジスさん
おはようございます
いつもどうもありがとうございます♪
 
20年経つとやはり変わってますよね・・・
変わらないほうがすごいのかもしれませんが

マウンテン、もう全国的に認知度大ですよね!
雑誌とかメディアにもいくつか取り上げられてますし
寄食メニューとしても有名ですし(笑)

これからまた色々変わっていくんでしょうか・・・

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/10/21(Fri)08:38:46│ 編集
おはようございます(^^)
懐かしいお店が、今も残っているのは、嬉しいですよね^^

最近は、新しいお店が、どんどん出来ているので、
こういう味のあるお店は、ずっと続いて欲しいですね。
学生さんの気持ちを考えた値段・雰囲気なので、
ずっと、人気もあるのでしょうね。
学生さんが、楽しく集う様子がうかがえるお店ですね(^^)

りい子☆│URL│2011/10/21(Fri)08:39:57│ 編集
>りい子☆さん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪

そうですね、時代の流れとともにお客のニーズも変化していきますし、
それにあわせていくのも大変です・・・
そんな中でスタイル変えずにしっかりこうして残ってるのは
すばらしいことだし、周りにも良い影響が
あるような気がします♪

こういうお店はノスタルジックな感じとともに
残っていってほしいですね♪

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/10/21(Fri)08:44:21│ 編集
No title
スーパーサイドバックさん、おはようございます(^_^)v

学生の頃にお世話になった食堂とか残っていると嬉しいですよね。
私は大学が水道橋だったんですがよく行っていた喫茶店はもうなくなってます。そこのウエイトレスと仲良くなったり楽しかったですけどね。

ティーグ│URL│2011/10/21(Fri)08:52:01│ 編集
No title
思い出の場所って忘れないし
ついつい足が向いてしまいますね。

学生時代の懐かしいお店。
さぞかしプラスαの味がしたことと思います。


茶々│URL│2011/10/21(Fri)09:42:42│ 編集
No title
キッチンオトボケ…素敵なネーミングですね(笑)
私には学校帰りや休日に通った定番のお店というものがありませんね~

もっと子供のころだと大好きだったラーメン屋が2件あったんですが、両方とも潰れてしまいました…(/Д`)

応援ボタンパーンチ!!( ゚∀゚)=○)3`).∴ブフッ

引きこもり男(∵)戸ヶ瀬│URL│2011/10/21(Fri)15:04:57│ 編集
>ティーグさん
こんにちは!
いつも、どうもありがとうございます♪

そうなんですよね
思い出のお店ってそういうことですよね♪

ウエイトレスと・・・ウラヤマシス(笑)

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/10/21(Fri)15:21:06│ 編集
>茶々さん
こんにちは!
いつも、どうもありがとうございます♪

そうなんですよね
感慨深いものがありましたが
味はよく覚えてなくて・・・(苦笑)

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/10/21(Fri)15:21:54│ 編集
>引きこもり男(∵)戸ヶ瀬さん
こんにちは!
いつも、どうもありがとうございます♪

そうですかぁ~

でもやはり年月が経過すると、そうなるのが普通ですよね・・・

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/10/21(Fri)15:22:48│ 編集
No title
おはようございます♪
いつも誠に有り難うございます^^

25年ほど前、250円でカレーを食べることができたお店ですか?
学生時代ですと、ホントうれしいですよね。

でも今再び来店されて、近代化されてきているとはいえお店の配置などが同じですとさぞ懐かしく感じられたことでしょう^^

またよろしくお願い致します♪

ワーキングアント│URL│2011/10/22(Sat)09:30:22│ 編集
オトボケとはまた素敵な店名だこと(笑)

懐かしのお店っていいですよね~、色んな思い出がつまってて。

つかやんが学生時代に通ったお好み焼きのお店、おばあちゃんがやってたから勿論今はなくなってしまいましたが、鉄板に油を馴染ませる時ドッシリ大きな大根でした。

薄っぺらのクレープのようなお好み焼き、でも安くて学生の財布には優しく、そしてなんだか美味しかった。

つか│URL│2011/10/22(Sat)23:07:51│ 編集
>ワーキングアントさん
おはようございます!
いつも、どうもありがとうございます♪

レス遅くなって申しわけありません
ほんと今考えるとその値段だともしかしたら
コンビニでも変えないかもしれないですよね
ありがたかったですね~

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/10/25(Tue)08:32:44│ 編集
>つかさん
おはようございます!
いつも、どうもありがとうございます♪

なんでもそうですが
思い出の詰まってるところというのはそう言うものですよね

薄っぺらいお好み焼き
広島風なんじゃん(笑)

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/10/25(Tue)08:34:38│ 編集
コメントの投稿










トラックバック
トラックバックURL
→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/1699-f75065e1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
FC2カウンター
lastman016をフォローしましょう
訪問確認
おきてがみ
プロフィール

スーパーサイドバック

Author:スーパーサイドバック
【性別】:♂

【住所】:東京生まれ、東京育ち、江戸っ子っす

【年齢】:50代アラフィフ

【職業】:フォトグラファー(一応プロの写真撮影です)

【所持資格】:普通自動車免許、普通自動二輪車免許、福祉住環境コーディネーター3級、フォトマスター検定1級、

【家族】:看護士で10歳年下の妻・2月生まれで16歳の長男(アニメ大好き、オタク・・・)、スポーツマンタイプ6月生まれの11歳の次男の4人家族♪

【趣味、性癖等】:サッカー好き、左サイドバックをこよなく愛し、セルジオ越後と金子達仁を師とあおぐ、野球少年であり、阪神タイガースの大ファン!するのは野球、見るのはサッカーです、高校は甲子園優勝経験のあるとこ出身です。15年前からスポーツジムでトレーニングしてます、ストイックです、2年前からランニング、早朝走ります、目下の目標はハーフマラソン1時間50分以内、フルマラソン4時間30分切りです!
自己ベスト
10km:46分50秒(2012年つくばマラソン)
ハーフ:1時間53分59秒(2012年赤羽ハーフマラソン)
フル:4時間56分(2015年京都マラソン)
ややマッチョ気味の健康オタクに近いです。いつまでも子供と遊んでいられるように体力作りと維持に♪
アメリカンコミックスのヒーロー、BATMAN(バットマン)の実写版映画シリーズのみのファンでマニア!
とにかく好奇心旺盛(笑)でなんでも気になった事はとことん納得するまで調べる性癖があります、ややくどい(笑)。

【モットー】
『HappyDay! HappyTime! HappySmile!』

【座右の銘】
「なんで?なんでなんで??」

最近のコメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
リンク
このブログをリンクに追加する lastman016をフォローしましょう ツイッターですフォローしてね~♪
アクセスランキング
日めくりカレンダー
月別アーカイブ
カテゴリー