fc2ブログ
前よりパワーUPしてるかどうかは?(笑)ですが、個人的に気になった人、物、事、あとは日々のことを気が向いた時に、気の向くままに書いてます、 基本的には何でも有りの超個人的独断と偏見日記ってことで(笑)
2023/08«│ 2023/09| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 »2023/10
文字色の変化のON/OFFが出来ます。文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
11:38:52
スポーツの秋!
皆さん運動してますか?

さて先日の記事でも書いたように今週日曜日に、ロードレースに
エントリーしてます、10kmですが荒川土手走ってますので(笑)
それなんで、今週初めから食べる物に気を使ってできるだけ
摂生していたので、甘いものはもちろんのこと食事もほとんど
フルマラソンではないので、炭水化物を少なめにして、
もともとあまり飲まない炭酸は全くカットをしていたのですが
なんだか空腹でイライラするようになってたんで、嫁さんに
怒りっぽいよ!と注意されて反省してます・・・
そこで見つけた興味深い記事があったんで

カルシウム&ビタミンC不足はイライラするってホント?
何かとストレスの多い現代。ちょっとイライラしていると、「カルシウム不足なんじゃない?」とか「ビタミンC摂りなよ!」と突っ込みを受けるのでは?
だが、ここで疑問が。カルシウムやビタミンCが不足すると本当にイライラするの?
いらいら画像
巷でよくいわれるものの、いまひとつ理由がよくわからない。そこで真相を確かめるべく、人体とミネラル(カルシウム、亜鉛、鉄、マグネシウムなど)の関係を毛髪から検査している、ら・べるびぃの福地かつ美さんを訪ねました。
「結論から申し上げますと、カルシウムもビタミンCも、直接そのような作用はもたらしません」
では、やっぱり都市伝説?
「…とも言い切れません。間接的には作用します。イライラを直接抑えるのは、脳から分泌される神経伝達物質のセロトニンですが、ミネラルやビタミン群はその分泌を促します。逆にいえば、ミネラルやビタミン群が不足するとセロトニンが分泌されにくくなり、結果的にイライラしやすくなる、とはいえるかもしれません」
つまり、カルシウムやビタミンCを含む、ミネラルとビタミンが不足すると、イライラの原因に?
「そうともいえますね。特にミネラルとビタミンは体内で作れないので、食べ物から摂取しない限り、慢性的に不足します。カルシウムは牛乳やヨーグルトから、ビタミンCは緑黄色野菜や果物、ビタミンB6は鮭、鶏ささみ、バナナなどから摂取できるので、これらの食べ物を意識的に摂るようにしましょう」
ほかに気を付けることは?
イライラ表
「生活リズムです。たとえば夜型生活を続けると、免疫機能が低下し、神経伝達物質の分泌が妨げられるので、結果的にイライラしやすくなるでしょうね」
イライラを予防するには、バランスが取れた食事と健康的な生活リズム。すごく当たり前だけど、やはり健康に王道なしってことですかね。
(R25より)


そうかあ、やっぱり何事も
生活リズムやバランスのとれた食事なんですね♪
ある意味、こういうイライラなども精神的にはよくないし
良い精神は健全な肉体に・・・なんていうこと聞くし
健康にもつながる!
やはり正しい生活リズムが一番なんですね♪
心がけたいと思いますが
現代の状況考えるとなかなか難しいですね・・・
いろいろな面で便利になってるはずなのに。。。
皆さんいかがですか?

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析



スポンサーサイト




コメント
No title
こんにちは^^ いつも楽しくよませてもらってます。ポチにげでごめんなさいね。
今回の記事、まさに今の私に必要なことです! イライラすることが多くって。。。
カルシウムが必要とはきいていたけど、そういう理由だったんですね。あと生活リズムにも関係しているとは。
あらためます、貴重な情報ありがとうございました^^

ゆうこりん│URL│2011/10/14(Fri)13:49:27│ 編集
No title
やっぱり色々な栄養はまんべんなくとらないとだめですものね☆
イライラに間接的に関係してくるかもしれませんが、精神的なストレスにつよくなるには良質のたんぱく質が大切なのだとこの間保育園からの保健便りに書いてありました。。。。。栄養バランスのいい食事大切ですね☆
マラソンのエントリーなかなか難しいのですね。。。。東京マラソンは残念だったようですが、またがんばってくださいね☆

potitto*

Yumi│URL│2011/10/14(Fri)15:19:29│ 編集
こんばんは^^
カルシウムがイライラには良いって聞いていましたが、なるほどそういうことでしたか。

ロードレース、明後日なんですね。
準備はOKですか?
楽しみですね~!
ご家族は応援に行かれるのかしら。

COCOマミー│URL│2011/10/14(Fri)21:31:40│ 編集
No title
こんばんは。いつもありがとうございます。

スポーツの秋ですね!運動をちょっと始めて約1週間・・・今日の東海地方は台風みたいな強風と雨で、外での運動は中止になってしまいました。

おっしゃるとおり、我々が子供の頃よりも格段に便利になっているはずですが・・・夜型生活が定着しイラってしてしまいがちなのでしょうか。意識してカルシウム取るようにしなきゃですね。

ジス│URL│2011/10/14(Fri)23:16:09│ 編集
>ゆうこりんさん
おはようございます!
コメントありがとうございました

なんでも、健全な生活リズムとバランスの良い食事、適度な運動、
これが何よりだと思います。

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/10/15(Sat)06:13:55│ 編集
>Yumiさん
おはようございます!
いつも、どうもありがとうございます♪

そうですね、良質なたんぱく質は肉体も強くしますし、
筋肉もたんぱく質から作られますよね♪

なんでもそうですが、バランスの食事、適度な運動、適度な睡眠
これが一番なんでしょうね

お気遣い感謝いたします♪
マラソンの抽選、そうですが抽選にがんばるというのは難しいですが(笑)
マラソンはがんばりたいです

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/10/15(Sat)06:43:35│ 編集
>COCOマミーさん
おはようございます!
いつも、どうもありがとうございます♪

なんでもバランスが一番なのかもしれないですね

お気遣い感謝いたします♪
準備はこれといってするものもないのですが(笑)
7月以来のロードレース、楽しんできたいと思います

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/10/15(Sat)06:45:11│ 編集
>ジスさん
おはようございます!
いつも、どうもありがとうございます♪

スポーツの秋、やってますね♪
素晴らしいことだと思います継続はチカラなりがんばってくださいね
一日で、ウォームアップから全開まで・・・というのは
危ないし、汚しやすいので長いスパンで考えて
1日1日で♪
全開まで一月くらいかかる方が♪

夜型生活、自分も子供が生まれるまではそうでしたが
子供が生まれてからは、できるだけ早く寝るようにして
朝に時間を作ってます
そのほうが効率も良いですし、仕事までの頭のウォーミングアップにもなりますし♪

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/10/15(Sat)06:48:13│ 編集
No title
それはそうですよね☆
抽選を頑張って~~というよりは抽選で落ち込んだ気持ちを立て直すのがんばってください♪っていう感じに書けばよかったですね~~(^^)
抽選、結構倍率高いんですね☆

potitto*

Yumi│URL│2011/10/15(Sat)16:05:17│ 編集
No title
イライラのメカニズム・・なるほど・・そういうことだったんですね

自分は夜型生活になってますので気をつけねばって刺激を受けました;^^



諸星輝々│URL│2011/10/15(Sat)21:24:13│ 編集
>Yumiさん
おはようございます!
いつも、どうもありがとうございます♪

わざわざ、すみません
コメント恐れ入ります。

落ちて当たり前、当たればラッキーなんで
落ち込んではいないので大丈夫です、
お気遣い感謝いたします♪
この分2月は別のロードレースにエントリーしたいと思います。

応援いつもありがとうございます
またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/10/16(Sun)06:41:19│ 編集
>諸星輝々さん
おはようございます!
いつも、どうもありがとうございます♪

夜型、朝型というのはあまり関係ないそうですよ
夜型でも、一日のサイクルがちゃんとしてればという話だと思います♪
でも気をつけるのに越したことは無いですよね♪

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/10/16(Sun)06:43:17│ 編集
おはようございます(^^)
マラソン大会は、無事に終わったのでしょうね^^
お疲れさまでした。

食事のバランスが、崩れていると、精神的にも、
体力的にも、よくないですよね。
イライラしたりすると、カルシウム不足なのかも、
と、当然のように、思っていました^^
今回のお話をうかがって、すごく納得できましたね~。
やっぱり、バランスよく、色々なものを食べる事が
一番良いという事なんですね。

りい子☆│URL│2011/10/17(Mon)08:24:34│ 編集
>りい子☆さん
こんにちは
いつもどうもありがとうございます♪

お蔭様で無事に終わりました
お気使い感謝です♪
後ほどまた記事更新でUPしたいと思います
陽気が敵でしたね(笑)

なんでもそうですが、健康のためのコトと同じですね。
適度な運動、適度な休息、睡眠、そしてバランスの取れた食事
食べるだけでhなく行動も一緒で、ストレスためないことなのではないでしょうか

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/10/17(Mon)09:58:46│ 編集
おはようございます
ははぁ~ん、なるほどです。

病院にいると食事のバランスも生活リズムも優等生な感じなんですが、体を動かす事が出来ないので、体力的な疲れが全くなく、夜なかなか寝付けません。

逆に横になってばかりであちこち痛くてイライラします。

食事で出された牛乳や野菜、バナナをしっかり摂取し、より良い入院生活にしたいと思います。

つか│URL│2011/10/19(Wed)08:40:26│ 編集
>つかさん
おはようございます!
コメントありがとうございました

結局バランスは取れて無いということですね(笑)
運動ができないと・・・

スーパーサイドバック│URL│2011/10/20(Thu)05:42:23│ 編集
コメントの投稿










トラックバック
トラックバックURL
→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/1697-cc79afc0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
FC2カウンター
lastman016をフォローしましょう
訪問確認
おきてがみ
プロフィール

スーパーサイドバック

Author:スーパーサイドバック
【性別】:♂

【住所】:東京生まれ、東京育ち、江戸っ子っす

【年齢】:50代アラフィフ

【職業】:フォトグラファー(一応プロの写真撮影です)

【所持資格】:普通自動車免許、普通自動二輪車免許、福祉住環境コーディネーター3級、フォトマスター検定1級、

【家族】:看護士で10歳年下の妻・2月生まれで16歳の長男(アニメ大好き、オタク・・・)、スポーツマンタイプ6月生まれの11歳の次男の4人家族♪

【趣味、性癖等】:サッカー好き、左サイドバックをこよなく愛し、セルジオ越後と金子達仁を師とあおぐ、野球少年であり、阪神タイガースの大ファン!するのは野球、見るのはサッカーです、高校は甲子園優勝経験のあるとこ出身です。15年前からスポーツジムでトレーニングしてます、ストイックです、2年前からランニング、早朝走ります、目下の目標はハーフマラソン1時間50分以内、フルマラソン4時間30分切りです!
自己ベスト
10km:46分50秒(2012年つくばマラソン)
ハーフ:1時間53分59秒(2012年赤羽ハーフマラソン)
フル:4時間56分(2015年京都マラソン)
ややマッチョ気味の健康オタクに近いです。いつまでも子供と遊んでいられるように体力作りと維持に♪
アメリカンコミックスのヒーロー、BATMAN(バットマン)の実写版映画シリーズのみのファンでマニア!
とにかく好奇心旺盛(笑)でなんでも気になった事はとことん納得するまで調べる性癖があります、ややくどい(笑)。

【モットー】
『HappyDay! HappyTime! HappySmile!』

【座右の銘】
「なんで?なんでなんで??」

最近のコメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
リンク
このブログをリンクに追加する lastman016をフォローしましょう ツイッターですフォローしてね~♪
アクセスランキング
日めくりカレンダー
月別アーカイブ
カテゴリー