fc2ブログ
前よりパワーUPしてるかどうかは?(笑)ですが、個人的に気になった人、物、事、あとは日々のことを気が向いた時に、気の向くままに書いてます、 基本的には何でも有りの超個人的独断と偏見日記ってことで(笑)
2023/02«│ 2023/03| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »2023/04
文字色の変化のON/OFFが出来ます。文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
09:35:46
昨日は一番の冷え込みだったようで、北海道では初雪や初氷なども
観測されたところがあったようですが、東京も肌寒くなり
さすがに半袖の人は見かけず、逆にダウンなどヘビーアウター着てる方
をちょこちょこ見かけました。
自分も習慣の早朝ランニングはついにウインドブレーカー着るようになりました
サウナスーツもまもなく登場しそうです。
ジムでのトレーニングもコンプレッションウエアを長袖に変えました。
もうそう言う季節なんですね・・・

さてさて、先日の2日の日曜日なんですが、
ラッキーなことに早朝ランニングで20km、2時間弱走り、かなり疲労が残り
やばいなあと思ってたら、お昼前になんと仕事終了!!!
家に帰ると、子供たちがどっか連れていって~なんていうので
長男が行きたがってたココに
熱海1
きちゃいました熱海(笑)
でも思った寄り道もすいていて、車で1時間半くらいでした
駅前には、温泉場だけにこんなのも
熱海4
足湯なんてあります
ですが、最初の目的は
熱海2
熱海3
釣りです。
熱海港海釣り施設(公式HP)
で早速すでに午後14時過ぎでしたが
釣りはじめました、少し大きめな魚影が見えるのですが
つれたのは、10~15cmのウルメイワシのオンパレード
長男も次男も面白いように釣れるので楽しそうでしたが
さすがに長男は、いろいろ過去にも釣ってるだけに
物足りなかったようで、今度は先に見える初島で釣ろうと
言ってました。なんでも早朝だと結構他の魚も連れるようですね
まあ、結局2時間で25匹くらい釣れたので良かったかなあと
なんでも昨日の10月4日はイワシの日だそうです(笑)
そして、帰りに温泉でも・・・と思いきや
車に乗った瞬間に次男が爆睡で(笑)
結局、帰りながらということで
目がさめた、箱根湯本あたりで温泉に入ることに
今回はココに行きました
日帰り温泉として有名な箱根湯本の
熱海5
湯の里おかだ

ここは、駅前でクーポン券配っていて、
またタオル持参だとトータルで1人400円くらい安くなります(笑)
そして、温泉の種類も結構あるので子供も楽しめるかと
出たところで、小田原方面へ行き
夕食は地魚料理のお店で♪
午後からでしたが、ちょっとした日帰りで
楽しめてラッキーでした。
帰りはさすがに早朝ランニングの疲労が・・・きましたが
なんとか持ちました。
もっとスタミナつけないと駄目ですね・・・(苦笑)
がんばろうっと

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
スポンサーサイト




コメント
No title
こんにちは、戸ヶ瀬です!

仙台も最近かなり寒いですよ~
家ではストーブ、外ではジャンパーが必要なくらいです…(笑)

お出かけお疲れ様でしたm(_ _)m
釣りは子供のころに一回だけ連れて行ってもらった覚えがありますね~

温泉はこの前、家のお風呂が壊れた時に3日ほど通いました(笑)
でも温泉となると家のお風呂とは全然違いますね!

お金さえあれば毎日でも通いたいほど気持ち良かったです♪

応援ボタンパーンチ!!( ゚∀゚)=○)3`).∴ブフッ

引きこもり男(∵)戸ヶ瀬│URL│2011/10/05(Wed)14:53:12│ 編集
こんにちは
釣りとは、これまた息子さん達、
なかなか渋いですねー。
しかも大漁ですね。
イワシでも立派なモノですよ。
私は子供の頃、ザリガニを釣った
記憶くらいしかありませんから。

それにしても・・・何気に文字が
点滅してますね。
一瞬、自分の目が変になったのかと
勘違いしてしまいました。

かかずユキ│URL│2011/10/05(Wed)17:22:14│ 編集
No title
スーパーサイドバックさん、こんばんは(^_^)v

急に冷え込みましたね。私もウォーキングの時はTシャツ、短パンだったのがパーカーを着るようになりました。

釣りに行かれたのは熱海でしたか。魚影が濃いので有名ですよね。
お子さん達も二人ともたくさん釣られたようで楽しかったでしょう。
初島は行った事がありませんが噂によるとよい釣り場だそうですよ。
私も行ってみたいと思っているんです。

ティーグ│URL│2011/10/05(Wed)19:49:57│ 編集
>引きこもり男(∵)戸ヶ瀬さん
こんばんは
いつもどうもありがとうございます♪
 
仙台も寒そうですね
さすがにこちらではまだストーブとか
暖房器具はいらないのですが、この節電で
どうなるか・・・冬も大変そうです

まあ温泉は、みなさんそんなには行かないでしょうね
温泉場に住んでるなら別ですが(笑)
うちでも、たまに行くくらいですよ♪

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/10/05(Wed)20:44:41│ 編集
>かかずユキさん
こんばんは
いつもどうもありがとうございます♪
 
まあ渋いというか、何度もブログでも書いておりますが
長男は魚好きで釣り好きなんで(笑)

釣りが好きでないならザリガニくらいでもなんですが
さすがに魚好きで釣り好きだったらねぇ~(苦笑)

ここの文字の点滅はこのテンプレにしたときからずーっとですので
もう2年以上になりますが、今言われるとは思いませんでした(笑)

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/10/05(Wed)20:48:56│ 編集
>ティーグさん
こんばんは
いつもどうもありがとうございます♪
 
ホンと冷え込みましたよね・・・
こういうときは怪我しやすいので気をつけないとですね
夏場でも自分はTシャツや短パンだとウォーキングやランニングなどは腰やひざを痛めやすいので
基本的には、コンプレッションウエアやサポートタイツなど
で履くサポーターといわれるもので、膝や股関節、腰などをサポートするようにしております
上半身も肩や背中などをサポートしてくれるもので
夏場は膝下くらいまでので、
冬場のほうがそういった意味できこめるので♪

熱海は仕事では何度も行ってますが
釣りでは初めてでした、夕方までだったので魚影まではわかりませんでしたが
なかなかサイズ的には・・・で長男は不満げでしたが
次男はかなり喜んでました♪
初島そうなんですか!うちらは釣りビギナーですので、今度ティーグさんにいろいろ教えてもらいたいです
もしよかったら連れて行ってください
というか、ついて行ってよいですか?

よろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/10/05(Wed)20:56:35│ 編集
No title
さすがお兄ちゃん釣り慣れしているみたいで、
小物は不満なんですかね。
今度は近場で早朝からチャレンジしてみたらいいですよ。
将来が楽しみですね。

matsuyama│URL│2011/10/05(Wed)21:18:38│ 編集
No title
まぁ、早くお仕事終わって良かったですね~!
釣りですか~!
息子さん達楽しそうですね!
25匹とは凄いですね!
それだけ連れたら面白いでしょうね。

温泉も入って良い一日でしたね~!
近ければ、私もご一緒したかったわ~!(笑)

COCOマミー│URL│2011/10/05(Wed)23:07:16│ 編集
No title
ムスコくんたち、楽しそう!
温泉、しばらく行っていないな・・・
あ、明日はアンフェアなのです^^
そっか、今日でした・・・笑””

    ★こうママ★

こうママ│URL│2011/10/06(Thu)00:19:37│ 編集
No title
こんばんは。いつもありがとうございます。

本当に涼しくなりましたね。東海地方は今日雨もふり肌寒い一日でした。ついにパーカーを出しました。

魚釣り、素晴らしい時間をとれましたね!まさにアクティブレストですね。私は今日真逆でおもいきりダラダラでした・・まあ月に1日くらいはイイかなと。

ジス│URL│2011/10/06(Thu)00:53:08│ 編集
>matsuyamaさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪

そうですね、もう沖での船釣りも何度も経験して大きなの釣ってますし
引きがもう少し強い方が楽しいのではないかと思います
近場は都内近郊なんであんまり・・・かなと(笑)

お気遣い感謝いたします♪
またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/10/06(Thu)05:43:02│ 編集
>COCOマミーさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪

お蔭様で
お気遣い感謝いたします♪
そうですね、面白かったんですがさすがにちっこいのばかりでしたんで、醍醐味はなかったですが
それでも、こういう風に喜んでたのでよかったです

温泉もあって本当に良かったです
今度はよろしければご一緒に(笑)

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/10/06(Thu)06:45:12│ 編集
>こうママさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪

お蔭様で楽しんできました
お気遣い感謝いたします♪

アンフェア、頭抱えてきてください(笑)

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/10/06(Thu)06:46:01│ 編集
>ジスさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪

寒くなりましたね、それも急激に
程よい加減っていうのがないのでしょうか(苦笑)

お気遣い感謝いたします♪
良かったです、アクティブレストでした♪
こういうほうがフィジカル的には多少来つかもしれませんが
精神的にはかなりリフレッシュできたと思います
何より家族の笑顔が一番です♪

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/10/06(Thu)06:48:56│ 編集
No title
お子さんたち、楽しそう。
次男クンもすっかり一丁前の太公望
といった感じですね。
おつかれさまでした。


茶々│URL│2011/10/06(Thu)10:29:22│ 編集
こんにちは~
午後から釣りに温泉にと
満喫ですね~^^
サイドバックさんの身体は
ちょっと大変そうですが(笑)
長男くんや次男くんの様子はほんとに楽しそうで、嬉しそうですよ。
次男くんが持ってる竿が、自分の身体からすると大きめなリール付きで、それが可愛くて(笑)とっても微笑ましいです。

よろこ│URL│2011/10/06(Thu)10:54:46│ 編集
>茶々さん
こんにちは!
いつもどうもありがとうございます♪

お蔭様で
お気遣い感謝いたします♪

次男も満足してくれたようです♪

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/10/06(Thu)15:07:30│ 編集
>よろこさん
こんにちは!
いつもどうもありがとうございます♪

確かに体力的にはきついかもしれませんが
これが自分のアクティブレストです。
家族の笑顔を見れるんだったら家でだらだらしててもね♪

次男の竿は長いんですよ(笑)
またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/10/06(Thu)15:09:26│ 編集
こんばんわ♪
おつかれさまでした!
僕の方まで楽しくなるくらいの
二人の笑顔が最高ですね^^

熱海駅での僕の思い出は僕がまだ10代の頃
彼女と夜中に熱海に着いてミスドで
朝ごはん食べた記憶があるのですが
その頃には足湯はたぶんなかったと思うので
今度行ってみたいと思います。
足湯だったらタトゥ見えないし(笑)

zen│URL│2011/10/06(Thu)19:22:20│ 編集
No title
こんばんは^^
いつも誠に有り難うございます♪

あの熱海に海釣りができる施設があったのですね。
いわしがよく釣れる時間帯だったんですね。
それにしてもお子様たち2人で2時間で25匹は素晴らしいです☆
うちの子も海釣りに行きたいと言っていますが、私があまり好きでないもので;^^

温泉に地魚料理!いい午後のひと時を過ごされたようでよかったです^^

またよろしくお願いいたします♪







ワーキングアント│URL│2011/10/06(Thu)19:53:32│ 編集
>zenさん
こんにちは
いつもどうもありがとうございます♪

お蔭様で
お気使い感謝です♪

足湯は自分も数年前にいたっときには無かったので
ここ数年の新しいものだと思います。
一時は熱海も廃れましたが・・・
また活気が戻ってきてるようです

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/10/07(Fri)10:16:43│ 編集
>ワーキングアントさん
こんにちは
いつもどうもありがとうございます♪

熱海のこの海釣り施設は比較的新しいようでした
前に言ったときには無かったですし

いわしって群れで泳いでるので
いがいとあっさり2~4匹一気にかかるんですよ
誰でも釣れますし、簡単です(笑)

お気使い感謝です♪お蔭様で

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/10/07(Fri)10:21:04│ 編集
コメントの投稿










トラックバック
トラックバックURL
→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/1692-082d1f26
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
FC2カウンター
lastman016をフォローしましょう
訪問確認
おきてがみ
プロフィール

スーパーサイドバック

Author:スーパーサイドバック
【性別】:♂

【住所】:東京生まれ、東京育ち、江戸っ子っす

【年齢】:50代アラフィフ

【職業】:フォトグラファー(一応プロの写真撮影です)

【所持資格】:普通自動車免許、普通自動二輪車免許、福祉住環境コーディネーター3級、フォトマスター検定1級、

【家族】:看護士で10歳年下の妻・2月生まれで16歳の長男(アニメ大好き、オタク・・・)、スポーツマンタイプ6月生まれの11歳の次男の4人家族♪

【趣味、性癖等】:サッカー好き、左サイドバックをこよなく愛し、セルジオ越後と金子達仁を師とあおぐ、野球少年であり、阪神タイガースの大ファン!するのは野球、見るのはサッカーです、高校は甲子園優勝経験のあるとこ出身です。15年前からスポーツジムでトレーニングしてます、ストイックです、2年前からランニング、早朝走ります、目下の目標はハーフマラソン1時間50分以内、フルマラソン4時間30分切りです!
自己ベスト
10km:46分50秒(2012年つくばマラソン)
ハーフ:1時間53分59秒(2012年赤羽ハーフマラソン)
フル:4時間56分(2015年京都マラソン)
ややマッチョ気味の健康オタクに近いです。いつまでも子供と遊んでいられるように体力作りと維持に♪
アメリカンコミックスのヒーロー、BATMAN(バットマン)の実写版映画シリーズのみのファンでマニア!
とにかく好奇心旺盛(笑)でなんでも気になった事はとことん納得するまで調べる性癖があります、ややくどい(笑)。

【モットー】
『HappyDay! HappyTime! HappySmile!』

【座右の銘】
「なんで?なんでなんで??」

最近のコメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
リンク
このブログをリンクに追加する lastman016をフォローしましょう ツイッターですフォローしてね~♪
アクセスランキング
日めくりカレンダー
月別アーカイブ
カテゴリー