fc2ブログ
前よりパワーUPしてるかどうかは?(笑)ですが、個人的に気になった人、物、事、あとは日々のことを気が向いた時に、気の向くままに書いてます、 基本的には何でも有りの超個人的独断と偏見日記ってことで(笑)
2023/11«│ 2023/12| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »2024/01
文字色の変化のON/OFFが出来ます。文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
21:44:43
暑いんだか寒いんだかわからない今日この頃ですが
雨もどうしちゃったんでしょうか?
5月は車の税金の支払いで出費・・・
昨日ついに家のPCモニターが・・・これでまた出費になりそうです
今月は臨時収入か?と思ったら子供手当てで、しっかり
そこは嫁さんに持っていかれてぬか喜び(苦笑)
被災地が一日も早く復興して、景気よくならないかなあ~(願)

さて、先日土曜日は休みを取りました。
それも次男の保育園の保護者会でして、聞くところによると
園児の保護者の皆さんは夫婦で出席されるということでしたので
自分も・・・
なんとか午前中で終わり、そして午後はあきましたので
時間もったいないからということで家族でお出かけしました
来週19日で高速道路の上限1000円、無料化実験終わっちゃうので(笑)
ここに!
富士風穴1
ちょっと面白そうでしたんで
富士山の麓のところにあります♪
富士風穴2
こんな感じで樹海を2~3分歩いて
いくと良い感じで森林浴ですね~
空気もなんだかいいし♪
富士風穴3
入り口付近で記念撮影
そして入り口は
富士風穴5
こんな感じで、下に降りていきます!
仲は普通の洞窟ですが歩きやすいように
なっていますね!
そして同じ様に
ここから歩いて15分くらいのところにある
富士風穴6
氷穴のほうに!
富士風穴4
氷穴の温度は0度
気温差が・・・(笑)
富士風穴7
永久氷柱もあり、これは
この夏場に節電ではないですが
良い避暑場所になりそうです(笑)
しかし、もう少し暑かったら
良かったのになあ(苦笑)
しかし残念ながらこの日は曇っていたので富士山が・・・

次回に続きます♪

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
スポンサーサイト




コメント
No title
うわぁ~懐かしい^^
氷穴&風穴、最後に行ったのはもう10年ぐらい前の家族でのドライブかな?
その時も、あまり天気が良くなかったので、寒いくらいだったのを覚えています。
確か、1100年以上前の噴火で流れ出た溶岩流で出来た洞窟だったかしら?
自然の力はすごいですよねぇ~。

サプリメント管理士│URL│2011/06/16(Thu)00:57:34│ 編集
No title
スーパーサイドバックさん
おはようございます。
いつもありがとうございます。
保護会お疲れ様でした。
永久氷柱!!ってすごい。
夏場の避暑にはもってこいの場所ですね。
こんなすごいところがあるなんて
初めて知りました。
ありがとうございます。

りんごURL│2011/06/16(Thu)07:24:32│ 編集
>サプリメント管理士さん
おはようございます
いつもどうもありがとうございます!
 
結構ここは有名で行かれてる方も多いかと思います。
自分も中学校以来でしたので、懐かしかったです(笑)
そのときに状況は忘れてしまってたんでどうだったか?
覚えてないんですけどね(苦笑)
富士山のふもとの樹海にはこうしたガスガ抜けてできた穴が
たくさんありますよね~
仰るように自然の力はすごいです♪

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/06/16(Thu)07:32:30│ 編集
>りんごさん
おはようございます
いつもどうもありがとうございます!
 
お気遣い感謝いたします。

ちょっと遠いのですが(笑)
それでも涼しめるいい場所だと思います。
ただし、上着を忘れずに持っていってくださいね♪
あっ、ちなみにペットは連れて行けないので(苦笑)

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/06/16(Thu)07:34:36│ 編集
No title
スーパーサイドバックさん、おはようございます(^_^)v


富士の風穴・氷穴、最後に行ったのは大学生の時ですからもう25年、いやそれ以上まえです。
懐かしいですね~
でも写真で見る限りあまり変わりないようで安心しました(^ω^)


ティーグ│URL│2011/06/16(Thu)09:29:10│ 編集
おはようございます(^^)
ご家族で、楽しい時間を過ごされたんですね(^^)
森林浴、とっても気持ち良さそうです。
息子さん達の表情が、また、可愛いですね。
長男くんの背がぐっと伸びて、男らしくなった
ような気がします^^

出費って、なぜか重なりますよね…。

りい子☆│URL│2011/06/16(Thu)10:19:55│ 編集
>ティーグさん
こんにちは!
いつもどうもありがとうございます♪

自分は以前行ったときの状況忘れちゃったんですけど
こんなもんだったかなと(笑)
こういうところって変わらないですよね♪

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/06/16(Thu)16:34:09│ 編集
>りい子☆さん
こんにちは!
いつもどうもありがとうございます♪

お蔭様で家族でちょっとせわしない一日でしたが
充実した良い時間過ごせました♪
お気遣い感謝いたします♪

ほんと出費重なりますよね・・・とほほ

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/06/16(Thu)16:35:33│ 編集
こんにちは
梅雨ですから仕方ないんでしょうが
こっちも肌寒いような気候が
続いております。
こんな時期に風邪でも引いたら
最悪でしょうね、きっと。

永久氷柱、見てみたいですねー。
夏の一番暑い時期でも、この場所でしたら
さぞや快適に過ごせるんでしょうね。
いや逆に寒すぎますか?

かかずユキ│URL│2011/06/16(Thu)18:00:16│ 編集
No title
風穴って樹海とは離れてるんでしたっけ。
こちらには日本三大鍾乳洞の一つがあるんですが、
やはり水の流れる洞内は涼しいですよ。

被災地には車の税金の納付書が今だに届きません。
市民税もそうなんですが、納税窓口ごった返してるんでしょうかね。

matsuyama│URL│2011/06/16(Thu)20:03:02│ 編集
こんばんは^^
今は保護者会、ご夫婦で出席するんですね~!
私の頃は、殆どお母さんでまれにお父さんが出席してたような気がします。

富岳風穴は、全然知らないんですが、
天然記念物なんですね。
ご家族で楽しい一日で、良かったですね!


COCOマミー│URL│2011/06/16(Thu)20:49:05│ 編集
>かかずユキさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪

ほんとうですね、なんだか暑い夏の前のなんとやらかも・・・
それでも、湿気がある分肌寒さもそれほどではないのですが。

そうですね
寒暖の差が激しすぎてかえって体調悪くするかもしれませんね(笑)

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/06/17(Fri)05:20:08│ 編集
>matsuyamaさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪

風穴は樹海の中にあります(笑)
ここは富士山の昔の噴火からガスが圧力で抜け出た
無数の穴があり、その中のひとつです
ですので、最大とかそう言うのとは違って極普通ですね(笑)

被災地はみてもわかるように、郵便物届けたくても・・・ですよね
住所に家がないというのもあるようですし
大変な問題ですよね・・・

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/06/17(Fri)05:23:38│ 編集
>COCOマミーさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪

いえいえ、必ずしも今がそうということではなく
ココの保育園がそう言う保護者の人が多く
自分達も郷に入り手はということで(笑)

ここの風穴は関東ではそこそこ有名ですが、規模的にも小さい物なんで(笑)

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/06/17(Fri)05:25:58│ 編集
No title
こんばんわ。。☆

PCのモニター 痛いですね。。

自分のPCも過去1度ドック入りしてるのですが、あとどれくらい持つか気になってるこの頃です。

梅雨の間の晴れ間が広がり、こちらは今日1日、よい天気でした。
ただ、湿度が高く 洗濯物は乾ききりません;^^
鳴沢氷穴 ここ・・暑い夏時期はいい避暑地になりますね。。樹海もとても気持ちよさそうです。。
リンク ありがとうございます。
こちらもリンクさせていただきました。。


諸星輝々│URL│2011/06/18(Sat)00:25:27│ 編集
>諸星輝々さん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪

PCモニター昔よりは性能も大きさも
よくなって値段も
安くなってるのはありがたいですが、やっぱりちょっと痛い出費でした
うちのPCも3回入院してます、一応5年保証入っていたんで助かってますが
来年で切れるので・・・

そうですね、湿気が・・・ですので、晴れても手放しではなかなか喜べないです、
氷穴はホント避暑地なんですが、ここ出た後は地獄かも・・・(笑)

リンクの件、ありがとうございました
お気遣い感謝いたします♪

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/06/18(Sat)05:01:57│ 編集
コメントの投稿










トラックバック
トラックバックURL
→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/1635-ae8242ff
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
FC2カウンター
lastman016をフォローしましょう
訪問確認
おきてがみ
プロフィール

スーパーサイドバック

Author:スーパーサイドバック
【性別】:♂

【住所】:東京生まれ、東京育ち、江戸っ子っす

【年齢】:50代アラフィフ

【職業】:フォトグラファー(一応プロの写真撮影です)

【所持資格】:普通自動車免許、普通自動二輪車免許、福祉住環境コーディネーター3級、フォトマスター検定1級、

【家族】:看護士で10歳年下の妻・2月生まれで16歳の長男(アニメ大好き、オタク・・・)、スポーツマンタイプ6月生まれの11歳の次男の4人家族♪

【趣味、性癖等】:サッカー好き、左サイドバックをこよなく愛し、セルジオ越後と金子達仁を師とあおぐ、野球少年であり、阪神タイガースの大ファン!するのは野球、見るのはサッカーです、高校は甲子園優勝経験のあるとこ出身です。15年前からスポーツジムでトレーニングしてます、ストイックです、2年前からランニング、早朝走ります、目下の目標はハーフマラソン1時間50分以内、フルマラソン4時間30分切りです!
自己ベスト
10km:46分50秒(2012年つくばマラソン)
ハーフ:1時間53分59秒(2012年赤羽ハーフマラソン)
フル:4時間56分(2015年京都マラソン)
ややマッチョ気味の健康オタクに近いです。いつまでも子供と遊んでいられるように体力作りと維持に♪
アメリカンコミックスのヒーロー、BATMAN(バットマン)の実写版映画シリーズのみのファンでマニア!
とにかく好奇心旺盛(笑)でなんでも気になった事はとことん納得するまで調べる性癖があります、ややくどい(笑)。

【モットー】
『HappyDay! HappyTime! HappySmile!』

【座右の銘】
「なんで?なんでなんで??」

最近のコメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
リンク
このブログをリンクに追加する lastman016をフォローしましょう ツイッターですフォローしてね~♪
アクセスランキング
日めくりカレンダー
月別アーカイブ
カテゴリー