2011/06/14
10:42:08
沖縄は梅雨明けしましたが、東京は
ここ数日はっきりしない天気が続いております
雨もなんだか中途半端ですし・・・(苦笑)
でも気温もそんなに上がらないのですが
湿気が多くてジメジメして不快な感じはぬぐえません
梅雨時は洗濯物は乾かない、食べものは注意と
いろいろ大変です・・・
最近はなんだか忙しいというほどではないのですが
やはり時間が足りなくて、皆様のところへ
訪問&コメントできないことがあるので
大変申し訳ありません、この場でお詫びさせていただきます。
さてそんな中ですが
今日は豚肉に注目してみました
たまたま、歩いていて見つけたのですがこれです

「マンガリッツァ豚」
ハンガリー原産の希少な豚です。
ハンガリー国内でさえあまり食べることができなかったマンガリッツァも、
今ではミシュランガイドに掲載されている世界のレストランで饗されるまでになりました。
濃厚な赤身、霜降りでジューシーな肉質は、他の豚肉とは一線を画す味わいで、
イベリコ豚や神戸牛に似ていてたいへん美味です。普通の豚肉より濃く、
牛肉のような色をしたその豚肉は、美味しいだけでなく、
他の豚肉に比べて消化がよく健康にいいのです。
マンガリッツァ豚肉は霜降りの多い肉質にも関わらず、
コレステロールの原因となる飽和脂肪酸が少ないため健康にも良く、
ビタミンやミネラルを豊富に含むため栄養面でも優れています。その上、
老化を防止すると言われる酸化防止の酵素も含んでいます。
脂肪分が一般の豚肉より低温で溶けることも特色であるため、
調理しても柔らかく仕上がる。
とのことです。
なんだ、いいことだらけですね(笑)
有名なところでは、スペインのイベリコ豚
沖縄のアグー豚、鹿児島の黒豚、東北の千代幻豚などがありますが
それと同じくらい高級で美味しいのではないかなあと
最近では東京でも東京Xなるブランド豚出てますし
ちょっと食べてみたくなってきました♪
でも高そうだなあ・・・
そして余談ですが
この前、とある撮影でスタジオでのお弁当に出たのがこれ

幻の秘伝生姜焼き弁当!
これちょっと都合で食べれなかったのですが
食べたかったぁ~~~(悲)
ちなみに、このときの撮影したモデルさんおよび撮影した画像は
後日とあるHPで掲載されてますのでお知らせいたします。
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


ここ数日はっきりしない天気が続いております
雨もなんだか中途半端ですし・・・(苦笑)
でも気温もそんなに上がらないのですが
湿気が多くてジメジメして不快な感じはぬぐえません
梅雨時は洗濯物は乾かない、食べものは注意と
いろいろ大変です・・・
最近はなんだか忙しいというほどではないのですが
やはり時間が足りなくて、皆様のところへ
訪問&コメントできないことがあるので
大変申し訳ありません、この場でお詫びさせていただきます。
さてそんな中ですが
今日は豚肉に注目してみました
たまたま、歩いていて見つけたのですがこれです

「マンガリッツァ豚」
ハンガリー原産の希少な豚です。
ハンガリー国内でさえあまり食べることができなかったマンガリッツァも、
今ではミシュランガイドに掲載されている世界のレストランで饗されるまでになりました。
濃厚な赤身、霜降りでジューシーな肉質は、他の豚肉とは一線を画す味わいで、
イベリコ豚や神戸牛に似ていてたいへん美味です。普通の豚肉より濃く、
牛肉のような色をしたその豚肉は、美味しいだけでなく、
他の豚肉に比べて消化がよく健康にいいのです。
マンガリッツァ豚肉は霜降りの多い肉質にも関わらず、
コレステロールの原因となる飽和脂肪酸が少ないため健康にも良く、
ビタミンやミネラルを豊富に含むため栄養面でも優れています。その上、
老化を防止すると言われる酸化防止の酵素も含んでいます。
脂肪分が一般の豚肉より低温で溶けることも特色であるため、
調理しても柔らかく仕上がる。
とのことです。
なんだ、いいことだらけですね(笑)
有名なところでは、スペインのイベリコ豚
沖縄のアグー豚、鹿児島の黒豚、東北の千代幻豚などがありますが
それと同じくらい高級で美味しいのではないかなあと
最近では東京でも東京Xなるブランド豚出てますし
ちょっと食べてみたくなってきました♪
でも高そうだなあ・・・
そして余談ですが
この前、とある撮影でスタジオでのお弁当に出たのがこれ

幻の秘伝生姜焼き弁当!
これちょっと都合で食べれなかったのですが
食べたかったぁ~~~(悲)
ちなみに、このときの撮影したモデルさんおよび撮影した画像は
後日とあるHPで掲載されてますのでお知らせいたします。
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


スポンサーサイト
コメント
No title
マンガリッツァ豚ですか?
はじめて知った、名前です。
幻の秘伝生姜焼き弁当もそそられますね!
モデルさんのでているHPも興味しんしんです。
楽しみにしてますね!
はじめて知った、名前です。
幻の秘伝生姜焼き弁当もそそられますね!
モデルさんのでているHPも興味しんしんです。
楽しみにしてますね!
>りい子☆さん
こんばんは!
いつもどうもありがとうございます♪
そうなんですよ、この豚凄くよさそうなんで自分もお目にかかりたいです(笑)
でもかなり高価なような・・・
しょうが焼き弁当残念でした、本当に
秘伝と聞くだけで・・・です
撮影されたモデルさんというかタレントさんですが
今有名ですね(笑)
後日また♪
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
そうなんですよ、この豚凄くよさそうなんで自分もお目にかかりたいです(笑)
でもかなり高価なような・・・
しょうが焼き弁当残念でした、本当に
秘伝と聞くだけで・・・です
撮影されたモデルさんというかタレントさんですが
今有名ですね(笑)
後日また♪
またよろしくお願いいたします♪
>くろこ姫さん
こんばんは!
いつもどうもありがとうございます♪
機会があったらぜひ食べてみてください
この豚肉!
モデル撮影に関しては後日また
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
機会があったらぜひ食べてみてください
この豚肉!
モデル撮影に関しては後日また
またよろしくお願いいたします♪
No title
スーパーサイドバックさん、こんばんは(^_^)v
マンガリッツァ豚って初めて聞いた名前です。
食べる国宝っていうのにびっくりです。
そんじょそこらの豚肉とは相当違いそうですね。
これは食べてみたいです(≧▽≦)
マンガリッツァ豚って初めて聞いた名前です。
食べる国宝っていうのにびっくりです。
そんじょそこらの豚肉とは相当違いそうですね。
これは食べてみたいです(≧▽≦)
No title
マンガリッツァ豚とはハンガリ-の高級豚肉なんですか。
1度味わってみたいけど、神戸牛ですらまだ賞味したこと
ないですからね。
なんか生姜焼き弁当の方が気楽に食べれそうな気もします。
でも箱のデザイン高級そうですね。
1度味わってみたいけど、神戸牛ですらまだ賞味したこと
ないですからね。
なんか生姜焼き弁当の方が気楽に食べれそうな気もします。
でも箱のデザイン高級そうですね。
こんばんは^^
マンガリッツァ豚なんて、聞いたことがないです。
きっと高いんでしょうね。
飽和脂肪酸が少ないと言うのは魅力ですね。
私も若干コレステロールが高めなので、興味はあります。
きっと高いんでしょうね。
飽和脂肪酸が少ないと言うのは魅力ですね。
私も若干コレステロールが高めなので、興味はあります。
No title
こんばんは。こんな時間に失礼します。
いつもありがとうございます。
すっごく高級な豚肉なんでしょうね。
「食べる国宝」って表現がインパクトありますね。
国宝食べちゃって良いんだろうか・・・なんてね(笑)
老化を防げるって・・・なんて素敵!!
一度食べてみたいけど、残念ながらお目にかかった事はありません
田舎暮らしの悲しさでしょうか(^_^;)
また、よろしくお願いします。
いつもありがとうございます。
すっごく高級な豚肉なんでしょうね。
「食べる国宝」って表現がインパクトありますね。
国宝食べちゃって良いんだろうか・・・なんてね(笑)
老化を防げるって・・・なんて素敵!!
一度食べてみたいけど、残念ながらお目にかかった事はありません
田舎暮らしの悲しさでしょうか(^_^;)
また、よろしくお願いします。
>ティーグさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪
先ほどググったらそうでもなさそうでした(笑)
でもやはり通常よりは高いですね
このてのブランド豚って世界各国でいろいろあるようです
フランスとかでも!
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
先ほどググったらそうでもなさそうでした(笑)
でもやはり通常よりは高いですね
このてのブランド豚って世界各国でいろいろあるようです
フランスとかでも!
またよろしくお願いいたします♪
>matsuyamaさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪
神戸牛は買おうと思えば買えますがなかなか・・・ですよね(笑)
これはネットの通販とかでみましたが、思ったほどではなかったです
まあしょうが焼きの方が気軽に食べれますよね確かに(笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
神戸牛は買おうと思えば買えますがなかなか・・・ですよね(笑)
これはネットの通販とかでみましたが、思ったほどではなかったです
まあしょうが焼きの方が気軽に食べれますよね確かに(笑)
またよろしくお願いいたします♪
>COCOマミーさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪
だいたい、聞かれない希少な物というとやはり、
高く感じますよね(笑)
でも、ネットの通販とかでみるとそうでもないようです。
高級牛肉に比べればまだ安いほうかなと思います。
昨今健康食ブーム、ヘルシーブームですよね、
自分は食事方法もさることながら、やはり最後は
適度な食事、運動、休養が一番なのかなと(笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
だいたい、聞かれない希少な物というとやはり、
高く感じますよね(笑)
でも、ネットの通販とかでみるとそうでもないようです。
高級牛肉に比べればまだ安いほうかなと思います。
昨今健康食ブーム、ヘルシーブームですよね、
自分は食事方法もさることながら、やはり最後は
適度な食事、運動、休養が一番なのかなと(笑)
またよろしくお願いいたします♪
>katton!!さん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪
そう聞くとそう思いますよね、
こえはキャッチコピー考えた人の勝利ですね(笑)
今はネット通販で、場所に関係なくものが買える時代です
お店ではなかなかお目にかからなくても
意外と普通にネット通販では買えそうです
また世界各国でいろいろなブランド豚肉がああるようですね~
面白いです調べてみると♪
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
そう聞くとそう思いますよね、
こえはキャッチコピー考えた人の勝利ですね(笑)
今はネット通販で、場所に関係なくものが買える時代です
お店ではなかなかお目にかからなくても
意外と普通にネット通販では買えそうです
また世界各国でいろいろなブランド豚肉がああるようですね~
面白いです調べてみると♪
またよろしくお願いいたします♪
No title
こんにちは〜、いつもお世話になっております。
マンガリッツァ豚・・・美味しそうですね。栄養価も高そうだし食べてみたいです。
ここに来るといろいろお勉強になるから楽しいです。
ちなみに、我が家ではマミー豚というブランドの豚が一頭幅を利かせています(苦笑)
ポチっと応援して帰ります♪
これからもよろしくお願いします。
マンガリッツァ豚・・・美味しそうですね。栄養価も高そうだし食べてみたいです。
ここに来るといろいろお勉強になるから楽しいです。
ちなみに、我が家ではマミー豚というブランドの豚が一頭幅を利かせています(苦笑)
ポチっと応援して帰ります♪
これからもよろしくお願いします。
こんにちは
豚肉は体に良いと、よく耳にしますが
これは、また格別みたいですね。
高い、お肉は中々財布の中身が
おぼつかないので、ほとんどクチに
しておりませんが一度くらいは
食べてみたいです・・・・・
でもイベリコ豚も、まだ見た事すら
ありませんが・・・悲しいかな。
これは、また格別みたいですね。
高い、お肉は中々財布の中身が
おぼつかないので、ほとんどクチに
しておりませんが一度くらいは
食べてみたいです・・・・・
でもイベリコ豚も、まだ見た事すら
ありませんが・・・悲しいかな。
かかずユキ│URL│2011/06/15(Wed)13:16:53│
編集
>マミーさん
こんにちは!
いつもどうもありがとうございます♪
いえいえ、そういっていただけるとお世辞でもありがたいです
いちおうネットの通販でも買えるようですので
良かったら試してみてください♪
いろんな意味で
幅利かせてるんですね(笑)
応援いつもありがとうございます
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
いえいえ、そういっていただけるとお世辞でもありがたいです
いちおうネットの通販でも買えるようですので
良かったら試してみてください♪
いろんな意味で
幅利かせてるんですね(笑)
応援いつもありがとうございます
またよろしくお願いいたします♪
>かかずユキさん
こんにちは!
いつもどうもありがとうございます♪
豚肉は身体にいいというか
ビタミンなどが他の牛や鶏にくらべ豊富ということですね!
いえいえ、イベリコに比べたら安いと思いますよ
通販でも買えるようですので検索するといろいろ出てきます。
自分は1回は食べてみてもいいかなって思いますが
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
豚肉は身体にいいというか
ビタミンなどが他の牛や鶏にくらべ豊富ということですね!
いえいえ、イベリコに比べたら安いと思いますよ
通販でも買えるようですので検索するといろいろ出てきます。
自分は1回は食べてみてもいいかなって思いますが
またよろしくお願いいたします♪
No title
スーパーサンドバックさん いつもありがとうございます☆*
いっときドっと降った雨もあがって、今日は薄く日が射す天気、でも湿度はかなり高い感じです。
ここのところ、ブランド豚肉・・いろいろと出てますね。
このマンガリッツァ豚肉・・
"濃厚な赤身、霜降りでジューシーな肉質は、他の豚肉とは一線を画す味わい"
これを見て、思わず食べてみたくなりました。。
HPも・・かなり気になります。。
いっときドっと降った雨もあがって、今日は薄く日が射す天気、でも湿度はかなり高い感じです。
ここのところ、ブランド豚肉・・いろいろと出てますね。
このマンガリッツァ豚肉・・
"濃厚な赤身、霜降りでジューシーな肉質は、他の豚肉とは一線を画す味わい"
これを見て、思わず食べてみたくなりました。。
HPも・・かなり気になります。。
>諸星輝々さん
こんにちは!
いつもどうもありがとうございます♪
ほんとこのじわーっとくる蒸し暑さ
まだいいですが、これから気温とともに上がると思うと・・・
ですね。
自分も文章読んでるだけで・・です(苦笑)
自分で書いてたのに(爆)
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
ほんとこのじわーっとくる蒸し暑さ
まだいいですが、これから気温とともに上がると思うと・・・
ですね。
自分も文章読んでるだけで・・です(苦笑)
自分で書いてたのに(爆)
またよろしくお願いいたします♪
No title
初めてコメントさせていただきます。
マンガリッツア豚の画像を見てみましたら、丸々太って、遠目には羊を思わせるような風貌で、ちょっと可愛かったです(笑)どんなお味か気になりますね♪
マンガリッツア豚の画像を見てみましたら、丸々太って、遠目には羊を思わせるような風貌で、ちょっと可愛かったです(笑)どんなお味か気になりますね♪
>ehukaiさん
はじめまして、こんにちは!
コメントありがとうございました
そうなんですよ百聞は一見にしかず!
ぜひ食べて見たいですよね♪
このような拙いブログですが
どうぞ、またよろしくお願いいたします♪
コメントありがとうございました
そうなんですよ百聞は一見にしかず!
ぜひ食べて見たいですよね♪
このような拙いブログですが
どうぞ、またよろしくお願いいたします♪
No title
こんにちは。いつもありがとうございます。
新しく聞く名前の豚肉ですね。
私は牛肉も豚肉も鶏肉もどれも好きですが、口にする頻度で言えば圧倒的に豚肉だと思います。栄養があるというのはありがたい事ですね。
今日もなんだか変な天気です。雨が降るか降らないか・・はっきりしないけど蒸し暑い・・体調を崩しても仕方ない状況です。
新しく聞く名前の豚肉ですね。
私は牛肉も豚肉も鶏肉もどれも好きですが、口にする頻度で言えば圧倒的に豚肉だと思います。栄養があるというのはありがたい事ですね。
今日もなんだか変な天気です。雨が降るか降らないか・・はっきりしないけど蒸し暑い・・体調を崩しても仕方ない状況です。
めちゃくちゃ
こんばんは!
いつもありがとうございます☆
マンガリッツァ豚、初めて聞きました!
そしてリンク先の豚さんの写真…
めちゃくちゃ萌え~!です(笑)
すっごいかわいい!
豚好きにはたまりません。
ぬいぐるみとかあったら、ソッコー買います!!
食べちゃうなんてかわいそうすぎ…でも食べてみたい…☆
生姜焼き、大好きです。うちもよく作ります♪
これが嫌いって言う人いないですよね~。豚と生姜のコラボ、最高です。
撮影画像楽しみにしてます!
いつもありがとうございます☆
マンガリッツァ豚、初めて聞きました!
そしてリンク先の豚さんの写真…
めちゃくちゃ萌え~!です(笑)
すっごいかわいい!
豚好きにはたまりません。
ぬいぐるみとかあったら、ソッコー買います!!
食べちゃうなんてかわいそうすぎ…でも食べてみたい…☆
生姜焼き、大好きです。うちもよく作ります♪
これが嫌いって言う人いないですよね~。豚と生姜のコラボ、最高です。
撮影画像楽しみにしてます!
>ジスさん
おはようございます
いつもどうもありがとうございます♪
豚は栄養価が高いですね!
ですがその反面高いだけに、脂質やカロリーが高い料理も
多くあるのが・・・です
でもそういう料理に限って美味しいんですよね(苦笑)
体調を崩しても仕方のない陽気・・・
う~ん、自分にはちょっとよくわかりませんが
それに対応していくのが人間だと思うので
マイナスから入ってもそれこそ仕方のないので
なんとかプラスになるように考えましょう!♪
たしかに仰るように変な気候の陽気ですが、それこそ
どう乗り切るのか試されてるのではないか?と自分は
思ってがんばりたいと思います。
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
豚は栄養価が高いですね!
ですがその反面高いだけに、脂質やカロリーが高い料理も
多くあるのが・・・です
でもそういう料理に限って美味しいんですよね(苦笑)
体調を崩しても仕方のない陽気・・・
う~ん、自分にはちょっとよくわかりませんが
それに対応していくのが人間だと思うので
マイナスから入ってもそれこそ仕方のないので
なんとかプラスになるように考えましょう!♪
たしかに仰るように変な気候の陽気ですが、それこそ
どう乗り切るのか試されてるのではないか?と自分は
思ってがんばりたいと思います。
またよろしくお願いいたします♪
スーパーサイドバック│URL│2011/06/16(Thu)07:24:18│
編集
>マコさん
おはようございます
いつもどうもありがとうございます♪
そうですか!豚好きにはたまりませんか!!
豚肉もいろいろな料理、味付けできますよね♪
でも食べるんですよね(笑)
しょうが焼きは定番中の定番ですが、個人的には本来の肉の旨味がなんだかしょうがで消されてるようで・・・
自分は純粋に、塩コショウでいただきたいです♪
撮影画像は後日ですのでお待ちください
といっても、権利やらなんやらでここで掲載はできないのですが・・・
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
そうですか!豚好きにはたまりませんか!!
豚肉もいろいろな料理、味付けできますよね♪
でも食べるんですよね(笑)
しょうが焼きは定番中の定番ですが、個人的には本来の肉の旨味がなんだかしょうがで消されてるようで・・・
自分は純粋に、塩コショウでいただきたいです♪
撮影画像は後日ですのでお待ちください
といっても、権利やらなんやらでここで掲載はできないのですが・・・
またよろしくお願いいたします♪
スーパーサイドバック│URL│2011/06/16(Thu)07:28:19│
編集
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/1634-c9d79b15
はじめて知りましたが、美味しそうだし、栄養もばっちりですね^^
なかなかお目にかかる機会はなさそうですが
一度食べてみたいですね。
幻の秘伝生姜焼き弁当、美味しそうですね(^^)
今回は、残念でしたね。。。
撮影されたモデルさんと画像、楽しみにしています^^