fc2ブログ
前よりパワーUPしてるかどうかは?(笑)ですが、個人的に気になった人、物、事、あとは日々のことを気が向いた時に、気の向くままに書いてます、 基本的には何でも有りの超個人的独断と偏見日記ってことで(笑)
2023/02«│ 2023/03| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »2023/04
文字色の変化のON/OFFが出来ます。文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
17:02:49
ここ数日で大分温かくなってきましたね
上着も薄手かいらないくらいです。
それでも、まだ朝晩は、風もひんやりしておりますが
一気に春を通り越して、初夏のような陽気です!

さて昨日の土曜日
土日も仕事だと思ってましたが、土曜日は諸事情で
撮影する状況にならなくて急遽休み!
早朝1時間くらい軽く走ってウォーミングアップかねて
家族で出かけてきました!
まず最初はココへ
三浦
前に記事(ここ)でも書いた、神奈川県三浦半島にある横須賀市の立石公園
ここは駐車場も県営で62台入るしかも無料!
そして歩いて2~3分で岩場に!
三浦2
三浦1
長男次男もタイドプール(潮の引いた岩場にたまる水溜り)
で小さな生き物を観察したりして遊べます!
結構いろいろな物がいるので魚や水辺の生物好きの長男は
かなり楽しんでまして、次男も何気に小さな魚やエビ、ヤドカリ、かになど
いるので楽しんでました!
岩場で遊んでいたらあっという間にもう2時間以上!
9時過ぎに着いたのにもおうお昼前です、満潮にならないうちに
引き上げ、ランチへ、向かうはここへ!
三浦半島の先端、三崎漁港!
三崎といえば、マグロ!
でもってここへ!
三浦5
「うらり」
三崎の産地直売所ココの近くで
知り合いが美味しい、本マグロ使った料理店があると
教えてもらい、昨年12月にオープンしたばかり
そこは!
「三崎港・海の幸」
そこで知り合いお勧めで長男も食べたがっていた
三浦3
一日20食限定の海鮮丼
三浦4
本マグロのカツ丼!
長男も次男も美味しいと!たくさん食べてました!
これはお勧めです。
そして
この「うらり」からでてる観光船
にじいろさかな号
それに子供たちと自分が乗って、嫁さんは夕飯のおかず探しと、お土産探しで
直売所へ!(笑)
三浦6
三浦8
長男も次男も楽しんでます♪
この船は、あるポイントに到着すると
船内の下に入り・・・
こんな風に・・・
三浦7
海の中を観覧することができる観光船です!
三浦9
長男も次男もいろいろな坂を見て喜んでました
ある意味天然の水族館ですよね~
餌巻きとかの体験もできたりして
楽しめました、40分くらいの船の遊びでした!
そして帰りは疲れを癒すためにこれまた、三浦帰りに立ち寄る
三浦十
「極楽の湯・横浜芹が谷店」
ここで天然温泉で疲れを癒して、
夕飯軽く食べて、帰路に!
家族で良い充実した一日を過ごせました!
でも思ったこと・・・
やはり土曜日だというのに、道はそんなに混んでないし
観光地でも駐車場はガラガラ、食堂も混んでなくすんなり入れ
産地直売のところもそんなに客はいません・・・
なんだかこういうところにも影響が出てるのでしょうか・・・
なんだか寂しいですね。

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
スポンサーサイト




コメント
No title
ご家族の時間…良かったですね♪
たまには、のんびりと過ごすのもイイもんですね。

なかなか時間が取れないでしょうが、
家族揃って笑顔で過ごせるのって
ホント幸せですね☆

息子さんたちも喜んでおられた事でしょう♪

スタッフあかもも│URL│2011/04/17(Sun)17:59:47│ 編集
No title
忙中閑ありですね。
今どきの三浦半島にしては穴場ですね。
マグロを食べたり、海中観覧できたり、天然温泉に
入ったり、充実した休日でしたね。
いつもならこの時期、渋滞なんですけどね。
やはり震災の影響なんでしょうか。

matsuyama│URL│2011/04/17(Sun)20:33:01│ 編集
No title
スーパーサイドバックさん,こんばんは(^_^)v

予定外の急なおやすみにご家族揃って出掛けられて良かったですね(^ω^)
皆さんとても楽しめたようですね。

この観光船良いですね~。私も乗りたいです。
館山にもあるんですけど,ちと高いんです(´ヘ`;)

あの日以来交通量は明らかに減りましたよね。
最初はガソリン不足だからかとも思いましたけれど未だに交通量は少ないと感じます。

ティーグ│URL│2011/04/17(Sun)21:16:10│ 編集
No title
こんばんは。いつもありがとうございます。

ご家族との時間とっても貴重ですね。何よりもお近くにコレほど充実したスポットがあるのが羨ましいです。息子さんたちも本当に楽しそうですね。もっと大勢の人にドンドン観光してもらい景気を回復させてもらいたいものです。

別件ですが、先日の私の記事、「PTA」の部分、諸事情で公開を控えました。せっかくコメントをいただきましたのに、気の利いたお返事が出来なかったこと、お詫びいたします。

ジス│URL│2011/04/18(Mon)00:18:09│ 編集
>スタッフあかももさん
おはようございます
いつもどうもありがとうございます♪
 
お蔭様で、つくづくそう思います。
本来ならばそういった休みがあればゆっくり体を休める
というのがいいのかもしれませんが、自分は常にアクティブレストで行きたいと思います(笑)
家でごろごろしていても、家族の笑顔を見るのは少ないですし
こうして思い出と楽しむのが良かったと思います。

お気遣いありがとうございます
またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/04/18(Mon)08:20:46│ 編集
>matsuyamaさん
おはようございます
いつもどうもありがとうございます♪
 
そうですね、まあ、忙しいという字ほど心を亡くすくらいの
ことはないですが(笑)
それでもこういった休みは、収入には響きますが家族で過ごせることはプライスレスですので♪
良かったと思います。
今、観光的なところ、こういったところは
どこもこんな感じのような気がします・・・
西のほうはわかりませんが、首都圏ではそんな感じですね
穴場どころか、閑古鳥くらいの感じです、早くなんとか活気づいて欲しいですね

お蔭様で、こちら的には並びや混雑なくて楽でしたが・・・

またよろしくお願いいたします。

スーパーサイドバック│URL│2011/04/18(Mon)08:26:02│ 編集
>ティーグさん
おはようございます
いつもどうもありがとうございます♪
 
お蔭様で、運良くラッキーでした。
こういう時間も大切です
お気遣い感謝です。

そうですね、あの三浦は海岸沿いなんて渋滞のメッカなのに
スムースにいけたし、しかもあの三崎漁港の駐車場なんて
がらがらですよ・・・
かなり影響ありますよね、磯で遊んでるときに
エリアメールが来てぞっとしましたが・・・

またよろしくお願いいたします。

スーパーサイドバック│URL│2011/04/18(Mon)08:29:29│ 編集
>ジスさん
おはようございます
いつもどうもありがとうございます♪
 
そうですね、仕事休みになって収入には影響しますが
それでも、家族との大切な時間はプライスレスですので
それに、家で体休めるよりは精神的にも子供や家族の笑顔見てるほうが
何倍も回復しそうです(笑)
近いといっても、車で高速使って2時間弱ですので
それに、今回は震災の影響で観光地に出かけなくなった人が
多かったから道もすいてましたしね・・・
魚や水辺の生物好きの長男にはかなり楽しかったようで、
ずっと今日は楽しかったと言ってました、こういうのはこちらも嬉しいですね♪

わざわざ、ご報告恐れ入ります。
委細承知いたしました
またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/04/18(Mon)08:35:00│ 編集
No title
おはようございます♪
いつも誠に有り難うございます^^

ご家族での久しぶりのお出かけさぞいい思い出になったことだと思います
^^

磯遊びいいですね^^
うちはまだ子供を連れていったことがないのですが、是非行ってみたいと思っています。

三崎港の海の幸もいいですね^^
私も食べてみたいです。
新鮮な魚介類はできたてが一番ですね!

温泉も久しく入っていませんので、また行ってみたいです。
極楽温泉はたまに実家の父母とよく行きます。

人がいつも集まるところに、集まらないというのはホント寂しく感じますね。

またよろしくお願いいたします♪



ワーキングアント│URL│2011/04/18(Mon)09:15:38│ 編集
こんにちは。
いつもありがとうございます。
子供達も嬉しそうですね。
確かに岩場にたまった水たまりで遊ぶのって面白いですよね。
僕も好きです。
が、うちの息子は臆病で昨年は近づくことすら出来ませんでした。
今年はどうでしょう。。

“夢空間”マツダ│URL│2011/04/18(Mon)10:05:59│ 編集
おはようございます(^^)
ご家族のみなさんで、楽しい時間を過ごす事ができて、良かったですね。
息子さん達の笑顔が、とっても可愛いです^^
楽しい時は、本当にあっと言う間に時間が経ってしまうんですよね。

昼食もとっても美味しそうですね^^
海鮮丼とマグロのカツ丼、どちらも美味しそうで、悩んでしまいそうです^^

りい子☆│URL│2011/04/18(Mon)10:09:23│ 編集
>ワーキングアントさん
こんにちは
いつもどうもありがとうございます♪

おかげさまでなんとか家族で楽しいひと時をすごすことができました
個人的には自粛とまでは行かないのですが
あんまり・・・と思いますが
子供にはまだわからないですよね。
ですので、これで?いいのかなって?思いました。
楽しく遊んで、美味しいもの食べて、ゆっくり温泉で癒す
最高の一日です。

お気使い感謝です♪

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/04/18(Mon)11:24:03│ 編集
>“夢空間”マツダさん
こんにちは
いつもどうもありがとうございます♪
コメントありがとうございました!
またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/04/18(Mon)11:28:55│ 編集
>りい子☆さん
こんにちは
いつもどうもありがとうございます♪

お蔭様でなんとか家族で楽しい時間を過ごせました。
本当にそうですね、楽しい時間はあっという間、つらい時間は長々と・・・
うちも海鮮丼とマグロのカツ丼で悩んだので
結局家族でシェアしました(笑)
こういう悩みはいいもんです♪

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/04/18(Mon)11:32:30│ 編集
No title
ご家族のみなさんと素敵なオフをお過ごしになってよかったですね~~♪
こういう時間を過ごせるとまた頑張る気力がわいてきますものね!
海の中もみれる遊覧船はいいですね~~♪うちの子にも見せてあげたいくらい♪お子さん思いのパパさんでいつもながらさすがですね!
potitto***

Yumi│URL│2011/04/18(Mon)12:52:57│ 編集
No title
こんにちわ*☆

お忙しい日常の中でのご家族との楽しいひととき ステキですね。
神奈川県の三浦半島あたりはまだ訪れたことないのですが、いいスポットたくさんあるでしょうね。
子どもさんにとってもきっと楽しい思い出になったことでしょう。

海鮮丼と本マグロのカツ丼
目の前でどちらかって言われたら悩んじゃいますね;^^ 美味しそう!

諸星輝々│URL│2011/04/18(Mon)12:55:55│ 編集
美味しそう!
初めまして!
鹿児島県在住のひろぶーといいます。
最初、効果音に少しビックリして、キョロキョロ、やっとわかりました。
本マグロのカツ丼、一度食べてみたいです。

ひろぶー│URL│2011/04/18(Mon)13:16:26│ 編集
こんにちは
私はカナヅチですから子供の頃、海といったら
浜辺でカにやヤドカリを捕まえたりして
遊んでました。
子供の頃って水辺の生き物に妙に
興奮してしまうんですよね。
ご家族で美味しいモノも食べて
楽しい一日だったと思います。
でも本来、賑わう場所が賑わってないと
心情としては複雑ですよね。

かかずユキ│URL│2011/04/18(Mon)13:45:21│ 編集
No title
 スーパーサイドバックさん~^~~♪
いつもありがとうね ☆⌒ヽ:

海の岩場に家族でお遊びされたのですね
磯の香りが漂うなか小さな魚たちとのお遊び!!

美味しい海の幸を食べて
一日の疲れを天然温泉で癒されたのですね・,。★。,・

今日も華麗に満ちた
素敵な日々でありますように・:*:・゜♪


 ♪‥美咲‥♪ 

美咲│URL│2011/04/18(Mon)16:26:33│ 編集
No title
▽・w・▽こんばんわんこ!いつも訪問&コメントありがとうございます!
そちらはもう初夏のような暖かさなんですか~?
こちらは冬に戻ったような寒さですよ~
旭川は雪降ったって事です

駐車場も県営で62台入るしかも無料って嬉しいですよねぇ
小さな魚やエビ、ヤドカリ、かにって子供達だけじゃなくても
大人が見ててかわいいですもんね~良いなぁ~

一日20食限定の海鮮丼!!
うわぁ~食べたい!
これは新鮮で美味しいでしょう~

海の中を観覧することができる観光船←こういうの乗ってみたいです~
名前もにじいろさかな号ってかわいいですよね

観光地でも駐車場はガラガラ
(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・そうですよね~
混みあってるのって苦手だけど
混んでいるって事は日本が平和なひと時って事だったのかも
複雑ですよね

ともたん│URL│2011/04/18(Mon)21:32:40│ 編集
No title
やっぱり海はいいですね
食べるものがおいしそう!
我が家もGWに4人で旅行に行こうかと思っているのですが、今回はどこにしようかなあ…

ゆうまま│URL│2011/04/18(Mon)21:43:07│ 編集
No title
こんばんは。やはり海はいいですね。まだ風は冷たいと思いますが、楽しい一日だったことと思います。
マグロのカツ丼、美味しそうです。
応援しました。

桃源児│URL│2011/04/18(Mon)22:16:06│ 編集
こんばんは^^
まぁ、とても充実した良い1日でしたね~。
浜遊びに、マグロのランチ・観光船・温泉と、お子さんは楽しかったでしょうね~!
最高の思い出ですね。

混んでなくてよかったと思いますが、
観光地がそんなでは、心配でもありますね。
どこも、観光客が激減してるそうですが、GWもあることですし、
観光地に行ってあげないと、
ますます、経済が冷え込みますね。

COCOマミー│URL│2011/04/18(Mon)22:29:18│ 編集
No title
こんばんは。いつもありがとうございます。
住まいが海の近くですので、昔こんな岩場に子供達を連れていったなぁって
懐かしく思いながら読ませて頂きました。
子供たちは自然の中にいる時が一番いい笑顔を見せてくれますよね。
その笑顔でまた親も元気がもらえた気がします。
楽しい家族団欒の一日が過ごせて良かったですね。

katton!!│URL│2011/04/19(Tue)01:48:10│ 編集
>Yumiさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪

お蔭様で、家族で楽しい時間を過ごせました。
こういう時間は大切だと思います、世間的にこういう状況
なんですが小さな子供たちには分からないですし、
こうして連れて行ってあげられるだけでも良かったと
つくづく思いました・・・
水中観覧船は大人も子供も楽しいですよね♪

応援いつもありがとうございます
またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/04/19(Tue)05:25:05│ 編集
>諸星輝々さん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪

お気遣い感謝いたします♪
でも忙しいという字は「心」を「亡」くすと書きます。
ネット見たり、ほかの事を考えたりする余裕があれば
忙しいうちに入らないと自分は思いますので♪
温かくなるこれから、海などのところは楽しめるスポット
沢山あると思います、三浦もそのひとつですが、普段なら
土日は凄く込むのですが・・・

うちもメニュー悩んだので二つ頼み家族でシェアしました(笑)

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/04/19(Tue)05:29:24│ 編集
>ひろぷーさん
おはようございます!
コメントありがとうございました

このような拙いブログですが
またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/04/19(Tue)05:37:21│ 編集
>かかずユキさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪

そうですか
でも昨今海で遊ぶというと、足の立つところでいるか
砂浜で遊ぶか、泳いでる人はあんまり見たことないので(笑)
磯も岩場ですから泳いでたら危なそうですしね
こういうほうが子供たちにとっていろいろ楽しめて
面白いのでしょうねきっと
仰るように、本当に混んでてしかるべきところがすいてると
いろいろな意味でラッキーとか
思わなくて、かえって不安ですよね・・・

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/04/19(Tue)05:42:46│ 編集
>美咲さん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪

お蔭様で家族で楽しいひと時を過ごせました
お気遣い感謝いたします♪

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/04/19(Tue)05:45:31│ 編集
>ともたんさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪

そうなんですよ
一瞬初夏のでもってような・・・
でも三寒四温といいますかまた本日は雨で肌寒くなりました・・・

お蔭様で家族で楽しい一日を過ごすことができました!
ただ仰るように、しかるべきところが混んでないと
こういう世の中だけにラッキーとは行かず不安ですね・・

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/04/19(Tue)05:49:55│ 編集
>桃源児さん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪

お蔭様で家族で楽しく過ごすことができました、
風はそんなに冷たくもなく、ちょうどぽかぽかしてたので
良かったです。
本マグロのカツどんは美味しかったですよ!
応援いつもありがとうございます
またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/04/19(Tue)05:51:31│ 編集
>COCOマミーさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪

お蔭様でなんとか楽しい一日を家族と過ごせたと思います♪
お気遣い感謝いたします♪

そうなんですよ、観光地が土日のかきいれどきに
閑古鳥だとほんと・・・です。
ラッキーとは思えず、不安がつのりますね・・・

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/04/19(Tue)06:06:52│ 編集
>katton!!さん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪

海に近いのですかいいですね~
反面今回のようなことがあると怖いですが・・・
それでも子供たちの笑顔に勝るものはなし!
活力になります!
お気遣い感謝いたします♪
またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/04/19(Tue)06:09:17│ 編集
コメントの投稿










トラックバック
トラックバックURL
→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/1600-aa08cae8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
FC2カウンター
lastman016をフォローしましょう
訪問確認
おきてがみ
プロフィール

スーパーサイドバック

Author:スーパーサイドバック
【性別】:♂

【住所】:東京生まれ、東京育ち、江戸っ子っす

【年齢】:50代アラフィフ

【職業】:フォトグラファー(一応プロの写真撮影です)

【所持資格】:普通自動車免許、普通自動二輪車免許、福祉住環境コーディネーター3級、フォトマスター検定1級、

【家族】:看護士で10歳年下の妻・2月生まれで16歳の長男(アニメ大好き、オタク・・・)、スポーツマンタイプ6月生まれの11歳の次男の4人家族♪

【趣味、性癖等】:サッカー好き、左サイドバックをこよなく愛し、セルジオ越後と金子達仁を師とあおぐ、野球少年であり、阪神タイガースの大ファン!するのは野球、見るのはサッカーです、高校は甲子園優勝経験のあるとこ出身です。15年前からスポーツジムでトレーニングしてます、ストイックです、2年前からランニング、早朝走ります、目下の目標はハーフマラソン1時間50分以内、フルマラソン4時間30分切りです!
自己ベスト
10km:46分50秒(2012年つくばマラソン)
ハーフ:1時間53分59秒(2012年赤羽ハーフマラソン)
フル:4時間56分(2015年京都マラソン)
ややマッチョ気味の健康オタクに近いです。いつまでも子供と遊んでいられるように体力作りと維持に♪
アメリカンコミックスのヒーロー、BATMAN(バットマン)の実写版映画シリーズのみのファンでマニア!
とにかく好奇心旺盛(笑)でなんでも気になった事はとことん納得するまで調べる性癖があります、ややくどい(笑)。

【モットー】
『HappyDay! HappyTime! HappySmile!』

【座右の銘】
「なんで?なんでなんで??」

最近のコメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
リンク
このブログをリンクに追加する lastman016をフォローしましょう ツイッターですフォローしてね~♪
アクセスランキング
日めくりカレンダー
月別アーカイブ
カテゴリー