fc2ブログ
前よりパワーUPしてるかどうかは?(笑)ですが、個人的に気になった人、物、事、あとは日々のことを気が向いた時に、気の向くままに書いてます、 基本的には何でも有りの超個人的独断と偏見日記ってことで(笑)
2023/11«│ 2023/12| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »2024/01
文字色の変化のON/OFFが出来ます。文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
2011/04/02
10:02:20
4月になった感じがなんだかしない自分です
桜が3~5分咲きくらいになってきましたが
心から春だなあって素直に感じられない自分がいます・・・
早く3月10日以前のように戻って欲しいと願います・・・

先日書いた記事で
「コンビニと外食の差」
というのがありまして、外食の方が今回は品不足という事態にならなかった
なんて書いておりますが
いやいや、二次、三次被害として出始めてきました・・・
原発による放射線漏れで、福島はじめ、茨城、群馬、千葉の一部などでは
野菜の放射線基準値が越えてるため出荷停止
それの影響で、いつも行くお店では野菜が用意できず、
野菜関係のメニューが中止となってしまいました。
この地域の農家とかと提携してたため、安くて良い野菜が仕入れられてたので
今他のところ探しても、野菜不足で高騰して以前と同じような価格で
提供できないからだそうです・・・余波が来ましたねついに、
何も自分は協力できないですが、
せめてこんなことでもと思いこれを購入しました
義援Tシャツ1
「東北関東震災支援Tシャツ」
義援Tシャツ2
義援Tシャツ3
メッセージは、
「上を向いて歩こう」
です。
こちらは、戦後日本が復興しているときに流行った歌で、
みんなが前向きになれる言葉が使われています。
フロントのデザインは日本地図が円になっていて、
みんな共に手を取り合い頑張りましょうという想いがこめられています
また利益の全額が日本赤十字に寄付されます!!
取り扱ってるお店は
OSHMAN’S(オッシュマンズ)というスポーツショップで
店頭でしか販売されてないようです
ショップリストはこちら
お近くの人はぜひ!数に限りがるそうですので。

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
スポンサーサイト




コメント
No title
スーパーサイドバックさんこんにちは!やっと復活です(^^)
お休み中にもきてくださってありがとうございました!
今年の春はなだか晴れ晴れという感じではないですね。開花宣言もされましたがまだこちらはツボミはしっかり固い感じですし。。。。。
いつまでも落ち込んでいられない!とやっと思い立って復活できました♪それも子供たちからエネルギーもラタンですよ♪子供たちにはいつでも明るく将来の希望の光として輝いていて欲しいですものね♪
次男君もご入園おめでとうございます!とはいえまだ落ち着いてという状態ではなさそうですが、ひとまずあたらしいスタートですよね♪稼がなくちゃいけないパパさんとしては大変でしょうがまたきっと次男君も新しい生活スタートしてたくさん成長する過程をみれてエネルギーもらえると思いますよ♪上をむいて歩こう!本当にそうですね♪今後ともよろしくお願いします♪
potitto*

Yumi│URL│2011/04/02(Sat)12:27:21│ 編集
こんにちは
「上を向いて歩こう」懐かしい曲ですね。
坂本九さんは不慮の事故で、お亡くなりに
なりましたが今でも、あの笑顔と
歌声は鮮明に思い出せます。
曲に込められた思いも響いてきます。

いよいよ外食関係も他人事では
なくなってしまったみたいですね。
放射能問題、早く終結して欲しいです。
もとの安全な生活に戻れる日を
皆さん、心から願ってると思います。

かかずユキ│URL│2011/04/02(Sat)15:02:01│ 編集
>Yumiさん
こんにちは
いつもどうもありがとうございます♪
 
復活おめです♪
気持ちはなかなか人それぞれ個人差があるのであるので難しいと思います
自分も仕事やそれ以外のことはだめですが、家族や自分自身のことに関してはストイックでポジティブに
考えるようにしてます!
子供や家族の笑顔、それが何よりの活力源だと自分は思います!

そして、ご祝辞どうもありがとうございます♪
そうですね、一年間の暫定とはいえ、次男にとっては初めてのコミュニティでの生活
親ともどもがんばっていってほしいし、良い経験になってもらいたいです!
慣れたころまた・・・なのが可愛そうですが

こちらこそ
いつも応援有り難うございます!
またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/04/02(Sat)17:06:47│ 編集
>かかずユキさん
こんにちは
いつもどうもありがとうございます♪
 
日本人で唯一全米No1とった曲で
別名スキヤキソングですね♪(笑)
自分も子供のころ聞いたあの曲鮮明に覚えてます・・・

外食関係ならず
西日本にもじわりじわり、また海外にもじわりじわりと
この震災の影響ではじめてるようです
放射能だけでなく、いろいろな工場がたくさんあった場所らしいです
メイドインジャパンが・・・です
本当に、一刻も早い復興を願います。

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/04/02(Sat)17:10:05│ 編集
No title
スーパーサイドバックさん、こんばんは(^_^)v

ついに外食産業にも影響が出てきましたね。サラダバーが姿を消してしまいましたね。
放射能漏れが健康問題だけではなくて経済問題を引き起こしています。
政府のはっきりしない態度が風評被害を発生させている一因だと思っているのですがどうでしょう。
その他諸々、政府と東電の対応の甘さは目に余りますよね。

上を向いて歩こう、良い曲ですよね。もう何十年前になるんでしょうか。それでも未だに外国で日本の曲と言えば上を向いて歩こう(SUKIYAKI)ですよね。
今の日本にやっぱりぴったりだと思います。

ティーグ│URL│2011/04/02(Sat)19:25:06│ 編集
>ティーグさん
こんばんは
いつもどうもありがとうございます♪

サラダバー・・・
たしかにいっちゃいますよね、それは
影響必須ですよ・・・
これで健康被害、経済被害でいったいこの国は
どうなってしまうのであろうか?
それこそ、亡命したくなりますよね・・・
おまけにその政府は大連立画策ですか
もう保身しか考えてない政治家、この国には
やはり強烈なリーダーシップをとる人が
歴史的に見ても必要なんじゃないかなあって
思っちゃいますね・・・

スポーツや音楽、そして国民性がほんとうに
救いだと思います

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/04/02(Sat)21:22:54│ 編集
こんばんは^^
「上を向いて歩こう」を聴くと、九ちゃんが亡くなった飛行機事故を思い出して、切なくなります。
良い曲なんですけど。

被災地はお米・野菜・果物の産地ですよね。お魚もですね。

これからさらに影響が出てくるでしょうね。経済がどうなっていくのか心配ですね。

COCOマミー│URL│2011/04/02(Sat)21:48:16│ 編集
>COCOマミーさん
こんばんは
いつもどうもありがとうございます♪

自分はそういう風に思われても仕方なおないとは思いますが
やはりこの曲自体そういう気持ちはないとがんばっていこうと
良く気持ちがこもった歌ですので、今の状況に
もってこいの曲だと思います。

被災地はそういった食品産地でもあると同時に
いろいろな工業・工場もあった地域です
これからますます食品以外にも影響が出てくると思います・・・
すでに出てるとこもあるようです。

経済心配ですよね・・・

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/04/02(Sat)22:12:01│ 編集
No title
スーパーサイドバックさん こんばんわ。。☆

ほんとに、自分も同じ思いです。
春を、いつもと違う思いで迎えています。
坂本九さんの"上を向いて歩こう"
大好きな歌です。
気持ちが落ち込んでいるとき、この曲を聴くと心が和みます。
震災の余波が多方面に渡って出ていますが、誰もが安心して過ごせる日が1日も早く来るようにと日々祈る思いです。

諸星輝々│URL│2011/04/02(Sat)22:44:37│ 編集
No title
こんばんは。いつもありがとうございます。

徐々に影響が出ているようですね。今日見たニュースで日本から出た船が欧州で入国拒否されてるとか・・・もっとしっかり海外に安全をアピールするのも政府の大事な仕事かと思います。

SUKIYAKIですね。リアルで流れていた頃まだ小さかったので記憶がありませんが、良い歌は何十年立っても歌い継がれるのですね。Tシャツ、素敵ですが店頭のみですか・・。こちらの地方では無いですね・・。

ジス│URL│2011/04/02(Sat)23:15:39│ 編集
No title
こんにちは~~、
とうとう外食にも影響でてきましたね。。。
うちでも、水も葉物も大丈夫だというので使ってますが、ドキドキしながら調理してます。。。
Tシャツ、デザインが素敵ですね。坂本九さんの「上を向いて歩こう」には、何度も心が救われてます。。大好きな曲のひとつです。Tシャツに込められた思いを共有できたら、、!・・残念ながら、ショップが近くにないのですがこういったキャンペーンにはできるだけ参加していきたいです。

ururu│URL│2011/04/03(Sun)07:17:08│ 編集
No title
「上を向いて歩こう」
子どもの頃はたんなるヒットソングでしたが、いまはその意味がよくわかります
ワタシはニフティの壁紙を買いました
義捐金として送られるようです

ゆうまま│URL│2011/04/03(Sun)09:36:30│ 編集
No title
こんにちは。
余波がじわじわと色んな面で全国に及ぼうとしていますね。
筆者は吸わないので影響がないけど、タバコも東北の工場の被災で品薄とか。
やはり日本は一つに繋がっているのだし、このTシャツのコンセプトも素晴らしいですね。
応援しました。

桃源児│URL│2011/04/03(Sun)15:03:58│ 編集
No title
スーパーサイドバックさん、こんにちは。

決算を迎え、外食産業をはじめ各業界・企業での影響が表に出始めましたね。。。うちの会社で契約している自販機の業者さんも、これまで在庫で対応してきてくれていましたが、とうとう商品入荷に影響がでると一昨日お詫びに来られました。缶の上蓋やペットボトルのラベル工場が稼動できていないからだそうです。

私の働く不動産業界も影響はやはり大きいですが、下を向いていては経済が低迷する一方ですし、このTシャツのように「上を向いて」歩いていかなくちゃですね!

そして次男くんのご入園おめでとうございます。まずは一年とのことですが、やはり入園って嬉しい出来事です。早く慣れて、楽しい園生活を送れますように♪


れいじろー│URL│2011/04/03(Sun)16:23:09│ 編集
>諸星輝々さん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪

そうですか、やはり
上を向いて歩こう
気持ちが伝わりますよね
歌というのは素晴らしいです
そして同じく復興を願う
国民総意ですよね。

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/04/04(Mon)05:46:26│ 編集
>ジスさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪

国内外に影響出てますね、ドイツではなんと放射線飛散予想図とかも出てるようです・・・
現状の政府の力に海外にアピールする能力は無いと思われます
海外では、またすぐにTOPが変わる国だからという認識が強いので・・・

SUKIYAKI
自分はリアルタイムで聞いていたころは小学生でした(笑)
もうあれからかなりたってますよね~
義援Tシャツ、検索するとかなりHITしましたので
探して見られても通販などであるのでよかったらチェックしてみて下さい、

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/04/04(Mon)05:58:40│ 編集
>ururuさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪

自分たち一般人は情報聞いてじゃないと
自分たちでしっかり確かめられないので
そこはもう任せるしかないんですよね・・・
そこで情報二転三転されるとホントたまったもの
ではありません・・・
国内だけならず、海外でも日本の野菜の輸入禁止や
その他様々な影響出てきてるようです・・・

そしてTシャツですが
デザインもさることながら、やはり言葉のそこに入ってる皆の重いが
感じられたので、購入しました
義援金にもなりますし!
このてのはネットで検索すると沢山出てきます、
良かったら探してみてはいかがでしょうか?

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/04/04(Mon)06:03:58│ 編集
>桃源児さん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪

国内外にもさまざまな影響が出てますね。
たばこは、これを機にいいかもなんて
思いますが、それで経済が止まってしまうし、
税収も・・・ですね
東北の方はいろいろな工場が多く、商品のラベルつくってるところもあって
それでいろいろな品物が・・・の
ようなところもあるみたいです。

Tシャツはもう共感して、義援金にもなるので購入しました
こういうキャンペーンやイベントにはできるだけ参加したいです。

応援いつもありがとうございます
またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/04/04(Mon)06:07:13│ 編集
>れいじろーさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪

自分の契約してる会社はマスコミが多いせいか3月決算のところは
ほとんどないのですが、世間一般では年度末だけに
そうなりますよね。
確か、納豆もラベルができないので出荷が・・・という話を
聞きました、二次三次影響が出てますよね・・・
海外でも輸入規制も始まりましたし、ドイツでは放射能漏れ予報図なるものも・・・

いまは影響受けない職種の方がはるかに多いかと
なかには震災特需なんて企業もあるようですが、それは
まれなほうですし、でもそう言うところにもがんばって
もらって経済まわさないとですね

ご祝辞どうもありがとうございます♪
温かいお言葉感謝いたします♪
またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/04/04(Mon)06:39:55│ 編集
コメントの投稿










トラックバック
トラックバックURL
→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/1591-35124ff0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
FC2カウンター
lastman016をフォローしましょう
訪問確認
おきてがみ
プロフィール

スーパーサイドバック

Author:スーパーサイドバック
【性別】:♂

【住所】:東京生まれ、東京育ち、江戸っ子っす

【年齢】:50代アラフィフ

【職業】:フォトグラファー(一応プロの写真撮影です)

【所持資格】:普通自動車免許、普通自動二輪車免許、福祉住環境コーディネーター3級、フォトマスター検定1級、

【家族】:看護士で10歳年下の妻・2月生まれで16歳の長男(アニメ大好き、オタク・・・)、スポーツマンタイプ6月生まれの11歳の次男の4人家族♪

【趣味、性癖等】:サッカー好き、左サイドバックをこよなく愛し、セルジオ越後と金子達仁を師とあおぐ、野球少年であり、阪神タイガースの大ファン!するのは野球、見るのはサッカーです、高校は甲子園優勝経験のあるとこ出身です。15年前からスポーツジムでトレーニングしてます、ストイックです、2年前からランニング、早朝走ります、目下の目標はハーフマラソン1時間50分以内、フルマラソン4時間30分切りです!
自己ベスト
10km:46分50秒(2012年つくばマラソン)
ハーフ:1時間53分59秒(2012年赤羽ハーフマラソン)
フル:4時間56分(2015年京都マラソン)
ややマッチョ気味の健康オタクに近いです。いつまでも子供と遊んでいられるように体力作りと維持に♪
アメリカンコミックスのヒーロー、BATMAN(バットマン)の実写版映画シリーズのみのファンでマニア!
とにかく好奇心旺盛(笑)でなんでも気になった事はとことん納得するまで調べる性癖があります、ややくどい(笑)。

【モットー】
『HappyDay! HappyTime! HappySmile!』

【座右の銘】
「なんで?なんでなんで??」

最近のコメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
リンク
このブログをリンクに追加する lastman016をフォローしましょう ツイッターですフォローしてね~♪
アクセスランキング
日めくりカレンダー
月別アーカイブ
カテゴリー