2011/03/23
21:48:15
震災おきてから10日以上経過しました
復興どころか、やっとほんの少し未来に向けて
スタート地点に立ったような気がします。
ニュースは毎日のようにありますが
少しでも、救助されたとか、仮設住宅の建設が
始まったとか、そういう話を聞くとほんの少しでも
良かったと思います。
まだまだ大変ですが、現地の方々が一刻も早く
復興できるように切に願っております。
ついに東京でも、健康に影響が少ないとはいえ
水道水に放射性物質が検出されました・・・
基準値以上の・・・
これでまたミネラルウォーター不足にならなければいいのですが・・・
そして、家の近所でこの震災日からお休みしてた
たいやき屋さん、にずっとこんな張り紙がしてありました
前回の不謹慎な張り紙と違って、
なんとなく気を使っていて、ちょっとですが
険しい緊張がちょっと緩んだ感じになりました

これです。
個人的にはほんと、気を使ってるなあって
おそらく、たいやき機ってそう壊れる物でもないでしょうし
震災で気を使ってたのかなって勝手に思ってしまいましたが
また明日あたりからはじめるそうです。
なんかほんの少し和みました。
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


復興どころか、やっとほんの少し未来に向けて
スタート地点に立ったような気がします。
ニュースは毎日のようにありますが
少しでも、救助されたとか、仮設住宅の建設が
始まったとか、そういう話を聞くとほんの少しでも
良かったと思います。
まだまだ大変ですが、現地の方々が一刻も早く
復興できるように切に願っております。
ついに東京でも、健康に影響が少ないとはいえ
水道水に放射性物質が検出されました・・・
基準値以上の・・・
これでまたミネラルウォーター不足にならなければいいのですが・・・
そして、家の近所でこの震災日からお休みしてた
たいやき屋さん、にずっとこんな張り紙がしてありました
前回の不謹慎な張り紙と違って、
なんとなく気を使っていて、ちょっとですが
険しい緊張がちょっと緩んだ感じになりました

これです。
個人的にはほんと、気を使ってるなあって
おそらく、たいやき機ってそう壊れる物でもないでしょうし
震災で気を使ってたのかなって勝手に思ってしまいましたが
また明日あたりからはじめるそうです。
なんかほんの少し和みました。
注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


スポンサーサイト
コメント
No title
スーパーサイドバックさん、おはようございます(^_^)v
やはり原材料の入荷不足だったんでしょうかね?
納豆も工場の被災はもとより国産大豆の生産地岩手が被災して原料もないと聞きました。
お店の再開は明るいニュースですね(^ω^)
やはり原材料の入荷不足だったんでしょうかね?
納豆も工場の被災はもとより国産大豆の生産地岩手が被災して原料もないと聞きました。
お店の再開は明るいニュースですね(^ω^)
>ティーグさん
おはようございます
いつもどうもありがとうございます
いえいえ、聞いたところによると
そういうわけではなく、震災だから休んだというのも・・・だと思って
一応気をつかったようです
あんこに使う大豆は輸入品が多いそうです
国産だとコストが高くついてしまうらしいので・・・
ともあれ、おっしゃるように
再開は嬉しいですね♪
またよろしくお願いいたします。
いつもどうもありがとうございます
いえいえ、聞いたところによると
そういうわけではなく、震災だから休んだというのも・・・だと思って
一応気をつかったようです
あんこに使う大豆は輸入品が多いそうです
国産だとコストが高くついてしまうらしいので・・・
ともあれ、おっしゃるように
再開は嬉しいですね♪
またよろしくお願いいたします。
スーパーサイドバック│URL│2011/03/24(Thu)09:09:18│
編集
No title
おはようございます。
今朝の新聞で都の浄水場のニュースを見て驚いています。
本当に早く事態が沈静化して欲しい。
平和な日本に戻って欲しいと願うばかりです。
応援しました。
今朝の新聞で都の浄水場のニュースを見て驚いています。
本当に早く事態が沈静化して欲しい。
平和な日本に戻って欲しいと願うばかりです。
応援しました。
こんにちは^^
水のことは、心配ですね~。
1歳未満の乳児と言ってますが、
小さな子供さんに本当に大丈夫なのかって思いますよね。
すでに、ミネラルウォーターが、
店頭から消えたようですね。
本当に必要な乳児のいる方が、
困りますよね。
1歳未満の乳児と言ってますが、
小さな子供さんに本当に大丈夫なのかって思いますよね。
すでに、ミネラルウォーターが、
店頭から消えたようですね。
本当に必要な乳児のいる方が、
困りますよね。
こんにちは
ようやく、品薄も落ち着きつつあるかと思ったら、今度は水の放射能問題が・・・。
でも、専門家の人曰く、350Lを一気飲みしなければ大丈夫だと、TVで言っていました。
国の指定基準値は相当厳しいようなので、あまり気にしないことにします。
気にしすぎたら、何も食べられなくなっちゃいますしね^^;
今日も応援ポチッ(≧∇≦*)o"
更新頑張って下さい
でも、専門家の人曰く、350Lを一気飲みしなければ大丈夫だと、TVで言っていました。
国の指定基準値は相当厳しいようなので、あまり気にしないことにします。
気にしすぎたら、何も食べられなくなっちゃいますしね^^;
今日も応援ポチッ(≧∇≦*)o"
更新頑張って下さい
No title
スーパーサイドバックさん~^~~♪
いつもありがとうね ☆⌒ヽ:
放射性物質が空中に飛んだりして
野菜や水道水まで検出されて大変ですょね.:*・゜★
たいやきさんも震災で気を使って休んだりして
早く普段通りの生活に戻れることを願っています♪
今日も華麗に満ちた
素敵な日々でありますように・:*:・゜♪
♪‥美咲‥♪
いつもありがとうね ☆⌒ヽ:
放射性物質が空中に飛んだりして
野菜や水道水まで検出されて大変ですょね.:*・゜★
たいやきさんも震災で気を使って休んだりして
早く普段通りの生活に戻れることを願っています♪
今日も華麗に満ちた
素敵な日々でありますように・:*:・゜♪
♪‥美咲‥♪
こんにちは
水が汚染されるのは、かなり深刻ですよね。
飲み水だけの問題では、とどまらないでしょうし・・・
とにかく最悪の事態にならない事を
祈ります。
確かにタイヤキを焼く、あの頑丈そうな
鉄板が壊れるとは考え難いですね。
タイヤキ屋さんなりの、やはり
気遣いなんでしょうね、きっと。
飲み水だけの問題では、とどまらないでしょうし・・・
とにかく最悪の事態にならない事を
祈ります。
確かにタイヤキを焼く、あの頑丈そうな
鉄板が壊れるとは考え難いですね。
タイヤキ屋さんなりの、やはり
気遣いなんでしょうね、きっと。
かかずユキ│URL│2011/03/24(Thu)17:13:32│
編集
>桃源児さん
こんにちは
いつもどうもありがとうございます♪
今朝になって今度は基準値下がった・・・
というニュースが出ました
ホッとしたのですが、なんだか情報にうまくかく乱されてる
ような気もします・・・
ともかく一安心ですが、政府の発表はほんと信憑性にかけることが多いですね。
応援いつもありがとうございます
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
今朝になって今度は基準値下がった・・・
というニュースが出ました
ホッとしたのですが、なんだか情報にうまくかく乱されてる
ような気もします・・・
ともかく一安心ですが、政府の発表はほんと信憑性にかけることが多いですね。
応援いつもありがとうございます
またよろしくお願いいたします♪
スーパーサイドバック│URL│2011/03/24(Thu)17:25:05│
編集
>COCOマミーさん
こんにちは
いつもどうもありがとうございます♪
今朝になって今度は基準値下がった・・・
というニュースが出ました
ホッとしたのですが、なんだか情報にうまくかく乱されてる
ような気もします・・・
ともかく一安心ですが、政府の発表はほんと信憑性にかけることが多いですね。
おっしゃるように乳児だけとはいえ、
その水を飲んでる母親からの母乳は大丈夫なんだろうか?
とふと疑問にも感じます・・・
またよろしくお願いいたします。
いつもどうもありがとうございます♪
今朝になって今度は基準値下がった・・・
というニュースが出ました
ホッとしたのですが、なんだか情報にうまくかく乱されてる
ような気もします・・・
ともかく一安心ですが、政府の発表はほんと信憑性にかけることが多いですね。
おっしゃるように乳児だけとはいえ、
その水を飲んでる母親からの母乳は大丈夫なんだろうか?
とふと疑問にも感じます・・・
またよろしくお願いいたします。
スーパーサイドバック│URL│2011/03/24(Thu)17:27:19│
編集
>ハヤテさん
こんにちは
いつもどうもありがとうございます♪
すみませんが、HN長すぎるので
ここのブログではハヤテさんでお願いします。
そうですが、気にしないで食べてあとで体に異変があっても
いやですので、自分はとりあえず飲料水としては使用しません(笑)
それに、以前から水道水は苦手なんで基本的には飲んでなかったので
あまり気にはしませんが、公園などで水道で飲む子供たちも減りそうです
応援いつもありがとうございます
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
すみませんが、HN長すぎるので
ここのブログではハヤテさんでお願いします。
そうですが、気にしないで食べてあとで体に異変があっても
いやですので、自分はとりあえず飲料水としては使用しません(笑)
それに、以前から水道水は苦手なんで基本的には飲んでなかったので
あまり気にはしませんが、公園などで水道で飲む子供たちも減りそうです
応援いつもありがとうございます
またよろしくお願いいたします♪
スーパーサイドバック│URL│2011/03/24(Thu)17:30:19│
編集
>美咲さん
こんにちは
いつもどうもありがとうございます♪
そうですね、震災にからんでの二次三次被害が出始めてきてますが
早く通常に戻って欲しいですが
さすがに華麗にとは(苦笑)いかないですが
そうなるといいですね
またよろしくお願いいたします。
いつもどうもありがとうございます♪
そうですね、震災にからんでの二次三次被害が出始めてきてますが
早く通常に戻って欲しいですが
さすがに華麗にとは(苦笑)いかないですが
そうなるといいですね
またよろしくお願いいたします。
スーパーサイドバック│URL│2011/03/24(Thu)17:32:15│
編集
>かかずユキさん
こんにちは
いつもどうもありがとうございます♪
おっしゃる様に、さすがに
身体的に影響の出ることはやっぱり深刻になりますよね。
ましてやそれが生まれて1年未満の子供が対象だったりすればなおさらですし
日常的に使わざるを得ないもの、生きていくために必要不可欠な
ものにたいしての汚染はそうなってしまいますよね
なんとか東京は基準値が下がったようですが、千葉のほうでは上がったとか・・・
いまいち政府の発表の信憑性が自分はあんまり感じられないのですが・・・
このタイヤキ屋さんの
なんか心遣いが素敵だと思いました。(微笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
おっしゃる様に、さすがに
身体的に影響の出ることはやっぱり深刻になりますよね。
ましてやそれが生まれて1年未満の子供が対象だったりすればなおさらですし
日常的に使わざるを得ないもの、生きていくために必要不可欠な
ものにたいしての汚染はそうなってしまいますよね
なんとか東京は基準値が下がったようですが、千葉のほうでは上がったとか・・・
いまいち政府の発表の信憑性が自分はあんまり感じられないのですが・・・
このタイヤキ屋さんの
なんか心遣いが素敵だと思いました。(微笑)
またよろしくお願いいたします♪
スーパーサイドバック│URL│2011/03/24(Thu)17:36:18│
編集
No title
こんばんは。いつもありがとうございます。
先日の「視察」に行かれたお店と違い、心遣いを感じますね。10日以上経過した今でも、関連のニュースが途切れることはなく、皆さんの、国の関心の深さを思います。
外食の話、興味深いですね。でもうちそんなお金も無いのでしょっちゅう外食はできませんが・・、
先日の「視察」に行かれたお店と違い、心遣いを感じますね。10日以上経過した今でも、関連のニュースが途切れることはなく、皆さんの、国の関心の深さを思います。
外食の話、興味深いですね。でもうちそんなお金も無いのでしょっちゅう外食はできませんが・・、
>ジスさん
こんにちは!
いつもどうもありがとうございます♪
そうですね、今日で二週間経ちました
まだまだいろいろ出てくるでしょうし、これからもまだまだ沢山やらなければならないことがあります。
外食そうですね、自分もそういえば家族や嫁とも
ココ数週間行って無いですね・・・
なかなか難しいですね・・・
特に今の時期は。
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
そうですね、今日で二週間経ちました
まだまだいろいろ出てくるでしょうし、これからもまだまだ沢山やらなければならないことがあります。
外食そうですね、自分もそういえば家族や嫁とも
ココ数週間行って無いですね・・・
なかなか難しいですね・・・
特に今の時期は。
またよろしくお願いいたします♪
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/1584-b887243a
今日は雨の中傘もささずに帰ってきました
今スグ影響はないでしょうが放射能も心配しなければならない時代になってしまったのかしらね。。。