2011/03/11
18:02:14
東北の三陸海岸沖が震源地の地震
15時前くらいに最初のゆれ感じてから
いまだに余震が続いております
東京も震度5くらい、その後も続いていて
首都圏の交通は麻痺!
すべての電車は運転見合わせ、道路は大渋滞
自分も仕事がおかげでストップしております・・・
これからどうなるんだろうか・・・
今18時・・・帰れるかな???家に???
15時前くらいに最初のゆれ感じてから
いまだに余震が続いております
東京も震度5くらい、その後も続いていて
首都圏の交通は麻痺!
すべての電車は運転見合わせ、道路は大渋滞
自分も仕事がおかげでストップしております・・・
これからどうなるんだろうか・・・
今18時・・・帰れるかな???家に???
スポンサーサイト
コメント
>よろこさん
こんばんは!
お気遣い感謝いたします♪
先ほど一瞬だけでしたが、携帯がつながって家族は大丈夫なようです。
自分は仕事先で動けず・・・
首都圏の鉄道各線すべて運転見合わせでしかも
首都高速は全線通行止め・・・
道路は案の定大渋滞・・・
なんとかネットできる環境にいるのが救いです
お気遣い感謝いたします♪
先ほど一瞬だけでしたが、携帯がつながって家族は大丈夫なようです。
自分は仕事先で動けず・・・
首都圏の鉄道各線すべて運転見合わせでしかも
首都高速は全線通行止め・・・
道路は案の定大渋滞・・・
なんとかネットできる環境にいるのが救いです
No title
大変なことになっていますね。
ご家族もご無事で良かったですね。
都内はマヒ状態なんですね。
神戸は、震度2くらいの揺れが数分続きました。
ちょっと怖かったのですが、その後ニュースを見てびっくりしました。
東北は大惨事ですね・・・・。
都内も火災が多発しているようですね。
ともあれ、2次災害等に重ねてご用心を。
ご家族もご無事で良かったですね。
都内はマヒ状態なんですね。
神戸は、震度2くらいの揺れが数分続きました。
ちょっと怖かったのですが、その後ニュースを見てびっくりしました。
東北は大惨事ですね・・・・。
都内も火災が多発しているようですね。
ともあれ、2次災害等に重ねてご用心を。
No title
こんばんは♪
ご連絡が取れまして本当に良かったです!!御無事で良かったです。
こちらでみなさんのお声も聞けて少しほっとしてますが
まだ余震もありますので私も気が抜けません@@
そして地震地域の友達ともようやく少しずつ連絡が取れてきました。
今日はたくさん泣きました@@
ご連絡が取れまして本当に良かったです!!御無事で良かったです。
こちらでみなさんのお声も聞けて少しほっとしてますが
まだ余震もありますので私も気が抜けません@@
そして地震地域の友達ともようやく少しずつ連絡が取れてきました。
今日はたくさん泣きました@@
No title
こんばんは。
今回の地震、改めてお見舞い申し上げます。ご家族もご無事で何よりです。
一時間でも早く復旧を願っています。
今回の地震、改めてお見舞い申し上げます。ご家族もご無事で何よりです。
一時間でも早く復旧を願っています。
No title
テレビに釘付けになっています。
ご家族もス-パーサイドバックさんもご無事でよかったです。
大変な被害が出ていますね。
なんとか早く終息するといいのですが・・・
余震も続いてるようですので、
どうぞお気をつけてくださいね。
ご家族もス-パーサイドバックさんもご無事でよかったです。
大変な被害が出ていますね。
なんとか早く終息するといいのですが・・・
余震も続いてるようですので、
どうぞお気をつけてくださいね。
良かったです
こんばんは(*゜ー゜)vご家族のみなさま共々ご無事で本当に良かったです。私の実家は無事なのかどうか全然連絡がとれなくてテレビをずっと見て情報を聞くしかできなくてすごく心配しています。
マミー│URL│2011/03/11(Fri)23:31:20│
編集
こんにちは
ワタシも夕べはとても遅くなっちゃいました。
歩いて帰れるのですが、ハイヒールで10キロはきついので、迎えに来てもらってしまいました。
職場に運動靴を置いておこうと思います
ワタシも夕べはとても遅くなっちゃいました。
歩いて帰れるのですが、ハイヒールで10キロはきついので、迎えに来てもらってしまいました。
職場に運動靴を置いておこうと思います
>コメントくださった皆様
こんにちは
いつもどうもありがとうございます。
そしてこのような失礼な代レスになることをお許しください。
昨日は、通常16時過ぎに終わる予定の撮影でしたが、
こういう状況になり、撮影の被写体が交通事情で遅れ、
結局21時過ぎに終了。
現場からまず事務所まで徒歩で3時間半かかって機材を運びました
車では100m進むのに10分以上かかるほどの渋滞
その時点で徒歩のほうが早いと、機材重かったですが(やく15kgほど)
こういう時トレーニングしていてよかったなと(苦笑)
そしてこれまたいいトレーニングになりました
深夜2時ころ、都内の地下鉄や私鉄がたいていの区間で運転開始の
ニュース見て早速駅に向かうも、混雑するので入場規制
なんだかんだで電車に乗れたのが3時過ぎ・・・
そして家の近所の駅まではまだだったので、
7km位離れた駅から徒歩で1時間半帰宅したのが朝5時過ぎ
いや~さすがに疲れました
でも、被災地の方はもっと大変です、もっと悲惨です。
今回心配くださって数人からメール、電話いただきました
本当に心から嬉しかったです。
ありがとうございました。
そして家族、自分ともに無事でおります
家も鏡やいくつかの物が落ちてきただけでそれ程酷く散乱せず
すみました。
被災地で今回なくなられた方に心からご冥福をお祈りするとともに
一刻も早く復興、回復できますよう願っております
いつもどうもありがとうございます。
そしてこのような失礼な代レスになることをお許しください。
昨日は、通常16時過ぎに終わる予定の撮影でしたが、
こういう状況になり、撮影の被写体が交通事情で遅れ、
結局21時過ぎに終了。
現場からまず事務所まで徒歩で3時間半かかって機材を運びました
車では100m進むのに10分以上かかるほどの渋滞
その時点で徒歩のほうが早いと、機材重かったですが(やく15kgほど)
こういう時トレーニングしていてよかったなと(苦笑)
そしてこれまたいいトレーニングになりました
深夜2時ころ、都内の地下鉄や私鉄がたいていの区間で運転開始の
ニュース見て早速駅に向かうも、混雑するので入場規制
なんだかんだで電車に乗れたのが3時過ぎ・・・
そして家の近所の駅まではまだだったので、
7km位離れた駅から徒歩で1時間半帰宅したのが朝5時過ぎ
いや~さすがに疲れました
でも、被災地の方はもっと大変です、もっと悲惨です。
今回心配くださって数人からメール、電話いただきました
本当に心から嬉しかったです。
ありがとうございました。
そして家族、自分ともに無事でおります
家も鏡やいくつかの物が落ちてきただけでそれ程酷く散乱せず
すみました。
被災地で今回なくなられた方に心からご冥福をお祈りするとともに
一刻も早く復興、回復できますよう願っております
スーパーサイドバック│URL│2011/03/12(Sat)17:25:09│
編集
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/1575-0f1efea7
ニュースにくぎづけです。恐ろしいことになっとります。