2011/03/07
06:47:40
昨日は暦の上では「啓蟄」
冬眠から覚めた虫などが土の中からでてくる
春の到来の感じがしますが、春の足音すら
まだ聞こえてこないのが現状、今日も寒い雨の一日に
なりそうな感じです・・・
そんな中、まだスタジオ缶詰早朝からですが(苦笑)
これも良いのか?悪いのか?わかりませんが
明日の夜明け近くまで缶詰予定です(悲)
さて、前回の品川の続きですが
なぜ品川だったかというと、長男のリクエストで
ココへ行きたがってました!

「エプソン アクアスタジアム」
品川駅から徒歩2分の駅前水族館!
しながわ水族館は何回もいってますが、ここは実はまだ2回目
長男が3歳ころに一回行っただけなんですよね
ここは水族館としての展示規模は他のところに比べて
小さいし種類も少ないのですが、都心部の駅前という条件の中では
まだましな方なのではないかと思います。
ただし、魚好きの長男には少し物足りなかったかも(笑)
このエプソン品川駅前水族館ですが、まず

エレベーターで上がりそこを抜けると

大水槽のトンネルがあります
ココがメインのところではないでしょうか

魚を見れて満足の長男

そんな少ない中でもいろいろ見れたので
嬉しそうな顔してます(笑)
一応最後にお約束の

いるかのショー見て終了
それでも2時間ぐらいいたんでしょうか
こんなとある午後でした。
注:そして今年から
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


冬眠から覚めた虫などが土の中からでてくる
春の到来の感じがしますが、春の足音すら
まだ聞こえてこないのが現状、今日も寒い雨の一日に
なりそうな感じです・・・
そんな中、まだスタジオ缶詰早朝からですが(苦笑)
これも良いのか?悪いのか?わかりませんが
明日の夜明け近くまで缶詰予定です(悲)
さて、前回の品川の続きですが
なぜ品川だったかというと、長男のリクエストで
ココへ行きたがってました!

「エプソン アクアスタジアム」
品川駅から徒歩2分の駅前水族館!
しながわ水族館は何回もいってますが、ここは実はまだ2回目
長男が3歳ころに一回行っただけなんですよね
ここは水族館としての展示規模は他のところに比べて
小さいし種類も少ないのですが、都心部の駅前という条件の中では
まだましな方なのではないかと思います。
ただし、魚好きの長男には少し物足りなかったかも(笑)
このエプソン品川駅前水族館ですが、まず

エレベーターで上がりそこを抜けると

大水槽のトンネルがあります
ココがメインのところではないでしょうか

魚を見れて満足の長男

そんな少ない中でもいろいろ見れたので
嬉しそうな顔してます(笑)
一応最後にお約束の

いるかのショー見て終了
それでも2時間ぐらいいたんでしょうか
こんなとある午後でした。
注:そして今年から
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


スポンサーサイト
コメント
駅近ですね♪
駅から2分で水族館に行ける!!
画期的な水族館ですね(^o^)
しかも、イルカショーなんかも見られる…
満腹とは言わなくとも、十分楽しめそうですね♪
画期的な水族館ですね(^o^)
しかも、イルカショーなんかも見られる…
満腹とは言わなくとも、十分楽しめそうですね♪
こんにちは~
長男くんの満面の笑みが
うれしさを物語ってますね^^
ラーメン食べれて、お魚観れて(笑)
それにしても、
都心部の駅前に
ちょっとした水族館があるなんて、
気軽に楽しめていいですよね~
うれしさを物語ってますね^^
ラーメン食べれて、お魚観れて(笑)
それにしても、
都心部の駅前に
ちょっとした水族館があるなんて、
気軽に楽しめていいですよね~
こんにちは。
いつもありがとうごじざいます。
あっ。ここ行ってみたいんですよね。
僕が。。
水族館が大好きで、いつも行くのは大洗水族館かアクアマリン福島かな^^v
あっ。ここ行ってみたいんですよね。
僕が。。
水族館が大好きで、いつも行くのは大洗水族館かアクアマリン福島かな^^v
No title
スーパーサイドバックさん、こんにちは♪
ステキな水族館ですね。
トンネルがあったり、イルカショーを見れるなんて
とっても楽しそう。。。^^
長男くんの笑顔からも楽しさが伝わってきます。(*^^*
ステキな水族館ですね。
トンネルがあったり、イルカショーを見れるなんて
とっても楽しそう。。。^^
長男くんの笑顔からも楽しさが伝わってきます。(*^^*
いい笑顔です★
こんにちは~~、
長男さん、よかったですね~~、とっても嬉しそうな笑顔(^^*)
行った甲斐がありますね~~。
ここ、
わたしも行きたかったんです~
特にトンネル状の展示、、!(^^)
コドモ達に見せてあげたいです♪
長男さん、よかったですね~~、とっても嬉しそうな笑顔(^^*)
行った甲斐がありますね~~。
ここ、
わたしも行きたかったんです~
特にトンネル状の展示、、!(^^)
コドモ達に見せてあげたいです♪
こんばんは^^
水族館、便利な場所にあっていいですね。
こちらは近くに無いんですよね。
何時間もかけていくしかないので、
滅多に行けませんが、水族館は私も好きです!
息子さん、満面の笑みで嬉しそうですね!
こちらは近くに無いんですよね。
何時間もかけていくしかないので、
滅多に行けませんが、水族館は私も好きです!
息子さん、満面の笑みで嬉しそうですね!
No title
スーパーサイドバックさん、こんばんは(^_^)v
ほんとうにお恥ずかしい話ですが品川水族館とこのエプソン アクアスタジアム、同じ物で名前が変わったのかと思っていました(^◇^;)
別物だったんですね。
小規模とはいえ駅前で大水槽のトンネルありイルカショーありで十分な施設だと思います。すべての水族館が大規模でなければならない理由はないですよね。
長男さんもとても嬉しそうでよい日になりましたね。
ほんとうにお恥ずかしい話ですが品川水族館とこのエプソン アクアスタジアム、同じ物で名前が変わったのかと思っていました(^◇^;)
別物だったんですね。
小規模とはいえ駅前で大水槽のトンネルありイルカショーありで十分な施設だと思います。すべての水族館が大規模でなければならない理由はないですよね。
長男さんもとても嬉しそうでよい日になりましたね。
No title
ここ聞いたことがあります。
ガラスのトンネルから魚を見れるという水族館。
ここだったんですね。もう1つのしながわ水族館とばかり思ってました。
ガラスのトンネルから魚を見れるという水族館。
ここだったんですね。もう1つのしながわ水族館とばかり思ってました。
No title
すーパーサイドバックさん、こんばんは。
今頃缶詰でしょうか。
明日の夜明けまでとはすごいです。
こんな素敵な水族館があるんですね。
子供たちの笑顔がまぶしいくらい。
楽しそうです、とっても。
今頃缶詰でしょうか。
明日の夜明けまでとはすごいです。
こんな素敵な水族館があるんですね。
子供たちの笑顔がまぶしいくらい。
楽しそうです、とっても。
こんにちは
こ、これで規模が小さいんでしたら
当地域は立場ないですよ。
水槽のトンネルなんて、まだ体験した事
ありませんから。
長男くん、本当楽しそうですね。
水中の生物って面白いんですよねー。
私も見てて飽きません。
竜宮の使いとか本物、見てみたいです。
当地域は立場ないですよ。
水槽のトンネルなんて、まだ体験した事
ありませんから。
長男くん、本当楽しそうですね。
水中の生物って面白いんですよねー。
私も見てて飽きません。
竜宮の使いとか本物、見てみたいです。
かかずユキ│URL│2011/03/07(Mon)21:27:16│
編集
No title
こんばんは。いつもありがとうございます。
素敵な水族館ですね!そういえば水族館らしいところもう何年も行ってないですね・・・春休みで時間が合えば娘と一緒に出かけたいところですが。
今まさにお仕事中でしょうか。御身体お気をつけくださいね。なんか今日東京では雪・・・だったんですね。
素敵な水族館ですね!そういえば水族館らしいところもう何年も行ってないですね・・・春休みで時間が合えば娘と一緒に出かけたいところですが。
今まさにお仕事中でしょうか。御身体お気をつけくださいね。なんか今日東京では雪・・・だったんですね。
>りい子☆さん
こんにちは
いつもどうもありがとうございます♪
ここいかれてましたか!
ここは展示というよりはショーを見る方が正解かもしれないですね
長男はどちらかというとショーより魚のたくさんの種類を見る方が
好きなようなので、ここはもういいかなって感じでした(笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
ここいかれてましたか!
ここは展示というよりはショーを見る方が正解かもしれないですね
長男はどちらかというとショーより魚のたくさんの種類を見る方が
好きなようなので、ここはもういいかなって感じでした(笑)
またよろしくお願いいたします♪
スーパーサイドバック│URL│2011/03/08(Tue)10:01:02│
編集
>スタッフあかももさん
こんにちは
いつもどうもありがとうございます♪
おっしゃるように駅前でという点では画期的かもしれませんが
その分規模は小さいですし、種類も少なく短い時間ですませてしまう
割りには入場料は高いのが・・・です(笑)
楽しめないことは無いと思いますが、まず縮小的ですね~
一度で十分かなって思います
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
おっしゃるように駅前でという点では画期的かもしれませんが
その分規模は小さいですし、種類も少なく短い時間ですませてしまう
割りには入場料は高いのが・・・です(笑)
楽しめないことは無いと思いますが、まず縮小的ですね~
一度で十分かなって思います
またよろしくお願いいたします♪
スーパーサイドバック│URL│2011/03/08(Tue)10:04:19│
編集
>よろこさん
こんにちは
いつもどうもありがとうございます♪
おっしゃるようにかなり食と遊では満足できた長男です
気軽に確かに楽しめますが、できれば料金も気軽になってほしいですね(笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
おっしゃるようにかなり食と遊では満足できた長男です
気軽に確かに楽しめますが、できれば料金も気軽になってほしいですね(笑)
またよろしくお願いいたします♪
スーパーサイドバック│URL│2011/03/08(Tue)10:07:07│
編集
>イチゴッチさん
こんにちは
いつもどうもありがとうございます♪
今の水族館ってトンネル水槽は結構いろいろありますね
よほどでない限りは結構みかけます。
結構主流ではないでしょうか
おかげさまで、ちょっとした時間弔意なんと楽しめました
お気遣い感謝いたします。
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
今の水族館ってトンネル水槽は結構いろいろありますね
よほどでない限りは結構みかけます。
結構主流ではないでしょうか
おかげさまで、ちょっとした時間弔意なんと楽しめました
お気遣い感謝いたします。
またよろしくお願いいたします♪
スーパーサイドバック│URL│2011/03/08(Tue)10:10:50│
編集
>ururuさん
こんにちは
いつもどうもありがとうございます♪
おかげさまで楽しんでこれました
お気遣い感謝いたします♪
トンネル状の水槽は結構今主流でいろいろなところで見かけます!
しながわ水族館も、八景島シーパラダイスもそうでしたよ~
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
おかげさまで楽しんでこれました
お気遣い感謝いたします♪
トンネル状の水槽は結構今主流でいろいろなところで見かけます!
しながわ水族館も、八景島シーパラダイスもそうでしたよ~
またよろしくお願いいたします♪
スーパーサイドバック│URL│2011/03/08(Tue)10:13:29│
編集
>カノッチさん
こんにちは
いつもどうもありがとうございます♪
どうぞ、いつでもやってますよ♪(笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
どうぞ、いつでもやってますよ♪(笑)
またよろしくお願いいたします♪
スーパーサイドバック│URL│2011/03/08(Tue)10:14:36│
編集
>COCOマミー
こんにちは
いつもどうもありがとうございます♪
たしかに北海道では水族館ってあんまり聞かないですね
どこにあるんでしょうか?
逆に知りたいです
おかげさまで楽しんでこれました
お気遣い感謝いたします♪
またよろしくお願いいたします
いつもどうもありがとうございます♪
たしかに北海道では水族館ってあんまり聞かないですね
どこにあるんでしょうか?
逆に知りたいです
おかげさまで楽しんでこれました
お気遣い感謝いたします♪
またよろしくお願いいたします
スーパーサイドバック│URL│2011/03/08(Tue)10:16:41│
編集
No title
品川&お兄ちゃんっていうことだったのでもしかしたら?って思ってましたがやっぱりここですよね♪
品川の水族館一度子供連れて行きたいと思うんですけどね、、、、なんせ近郊からは遠いんで、、、(^^;)私の中でも品川水族館ははるか遠き日の甘い思い出~~になってます(^^)
potitto☆
品川の水族館一度子供連れて行きたいと思うんですけどね、、、、なんせ近郊からは遠いんで、、、(^^;)私の中でも品川水族館ははるか遠き日の甘い思い出~~になってます(^^)
potitto☆
Yumi│URL│2011/03/08(Tue)14:12:03│
編集
No title
スーパーサイドバックさん~^~~♪
いつもありがとうね ☆⌒ヽ:
関東の方では昨日寒くて雪が降り
冷たい雨に見舞われたんですょね~(*'-')σ
水族館って色んなお魚がいてイルカショーもあって
子供さんは喜んだでしょうね・,。★。,・~~・,。☆。,・~
今日も華麗に満ちた
素敵な日々でありますように・:*:・゜♪
♪‥美咲‥♪
いつもありがとうね ☆⌒ヽ:
関東の方では昨日寒くて雪が降り
冷たい雨に見舞われたんですょね~(*'-')σ
水族館って色んなお魚がいてイルカショーもあって
子供さんは喜んだでしょうね・,。★。,・~~・,。☆。,・~
今日も華麗に満ちた
素敵な日々でありますように・:*:・゜♪
♪‥美咲‥♪
こんにちは^^
北海道で有名なのは小樽水族館ですね。
ここが一番大きいと思います。
あと稚内・登別・室蘭にもあるようですが、いずれも規模が小さいようです。
札幌の厚別区には都市型水族館があるそうですが行ったことがないです。
私は、小樽水族館しか行ったことがないんですよね。
ここは、結構見ごたえがあります。
ここが一番大きいと思います。
あと稚内・登別・室蘭にもあるようですが、いずれも規模が小さいようです。
札幌の厚別区には都市型水族館があるそうですが行ったことがないです。
私は、小樽水族館しか行ったことがないんですよね。
ここは、結構見ごたえがあります。
水族館
埼玉県にはなぜか水族館は淡水魚のものしかないですね~
東京に素敵な水族館があるからなのかしら。
きれいなおさかなにイルカショー。たっぷり楽しめそうですね
東京に素敵な水族館があるからなのかしら。
きれいなおさかなにイルカショー。たっぷり楽しめそうですね
No title
う~ん、最近の水族館って派手ですよね~。(^^)
とくに、水槽のトンネルってお約束のように見かけます。
(行ってないから写真でですけど 笑 )
海遊館にでも行きたくなりました。
あ、マンハッタン、ようやく昨日食べました。
あっさり系でしたが、後でなぜかしつこい感じが残りました。
美味しかったですが、何故だろう?
パストラミビーフは問題ないので。ソースが合わなかったのかもです。(笑)
とくに、水槽のトンネルってお約束のように見かけます。
(行ってないから写真でですけど 笑 )
海遊館にでも行きたくなりました。
あ、マンハッタン、ようやく昨日食べました。
あっさり系でしたが、後でなぜかしつこい感じが残りました。
美味しかったですが、何故だろう?
パストラミビーフは問題ないので。ソースが合わなかったのかもです。(笑)
No title
こんばんは♪
いつもどうもありがとうございます♪
そしてお仕事ご苦労様ですにゃん^^
ラーメンを食べて水族館行かれたんですね♪長男さんのニコッと笑顔が素敵ですね♪
長男さんが3歳のころに一度行かれた時より、大好きなお魚の知識もすごく増えていらっしゃるでしょうね♪
すごく可愛い笑顔で楽しさ伝わってきましたよ♪
私は一度も行ったことがないので
興味津々で見ちゃいましたにゃん♪
寒い日が続いておりますが
お身体お大事になさってくださいにゃん♪
またどうぞよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
そしてお仕事ご苦労様ですにゃん^^
ラーメンを食べて水族館行かれたんですね♪長男さんのニコッと笑顔が素敵ですね♪
長男さんが3歳のころに一度行かれた時より、大好きなお魚の知識もすごく増えていらっしゃるでしょうね♪
すごく可愛い笑顔で楽しさ伝わってきましたよ♪
私は一度も行ったことがないので
興味津々で見ちゃいましたにゃん♪
寒い日が続いておりますが
お身体お大事になさってくださいにゃん♪
またどうぞよろしくお願いいたします♪
>ティーグさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪
おっしゃるとおり
しながわ水族館とエプソンアクアスタジアムは別物で
前者が都営、後者は企業の私営みたいなものです
ですから規模も内容もだいぶ異なりますね
たしかに水族館は規模の大小では決まらないですが
それなりに大きくないと魚の種類も限られてますし
見る人にとってはこんなものかで・・・終わってしまいます。
水族館を選択するのは見るほうなんですけどね(笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
おっしゃるとおり
しながわ水族館とエプソンアクアスタジアムは別物で
前者が都営、後者は企業の私営みたいなものです
ですから規模も内容もだいぶ異なりますね
たしかに水族館は規模の大小では決まらないですが
それなりに大きくないと魚の種類も限られてますし
見る人にとってはこんなものかで・・・終わってしまいます。
水族館を選択するのは見るほうなんですけどね(笑)
またよろしくお願いいたします♪
スーパーサイドバック│URL│2011/03/09(Wed)08:27:38│
編集
>matsuyamaさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪
ガラスのトンネルで見れる水族館は結構たくさんありますが
ここもそのひとつです。
少し前の記事にした、しながわ水族館もガラスのトンネルですし
福島のアクアマリンにも、八景島のシーパラダイスにもありますので
比較的今の流行なんでしょうかw
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
ガラスのトンネルで見れる水族館は結構たくさんありますが
ここもそのひとつです。
少し前の記事にした、しながわ水族館もガラスのトンネルですし
福島のアクアマリンにも、八景島のシーパラダイスにもありますので
比較的今の流行なんでしょうかw
またよろしくお願いいたします♪
スーパーサイドバック│URL│2011/03/09(Wed)08:30:31│
編集
>りんごさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪
自分の業界では明け方までというのは珍しくないのですが
お気遣い有り難うございます。
子供たちといいますか、長男だけだったんですが(^^;)
それでもおかげさまで楽しんでこれたようです
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
自分の業界では明け方までというのは珍しくないのですが
お気遣い有り難うございます。
子供たちといいますか、長男だけだったんですが(^^;)
それでもおかげさまで楽しんでこれたようです
またよろしくお願いいたします♪
スーパーサイドバック│URL│2011/03/09(Wed)08:32:52│
編集
>かかずユキさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪
地域性はしょうがないですね(笑)
東京だってそれを言うなら大きな水族館は・・・ですので
神奈川や千葉、茨城に福島、伊豆・・・
そういったところのほうがもっと大きな水族館あります
おかげさまで、魚大好きでさかなくんを神とあがめてる長男は(爆)
水族館にいるとかなり活き活きしてます♪
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
地域性はしょうがないですね(笑)
東京だってそれを言うなら大きな水族館は・・・ですので
神奈川や千葉、茨城に福島、伊豆・・・
そういったところのほうがもっと大きな水族館あります
おかげさまで、魚大好きでさかなくんを神とあがめてる長男は(爆)
水族館にいるとかなり活き活きしてます♪
またよろしくお願いいたします♪
スーパーサイドバック│URL│2011/03/09(Wed)08:37:07│
編集
>ジスさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪
水族館といえば、ジスさんとこの方の
名古屋港水族館!
ここにはいつか連れて行ってあげたいと思ってます
なかなか行く機会ないですし、まあ自分の仕事からだと
日帰りが精一杯ではないかなと・・・
ぜひ娘さんとおでかけして楽しんきて欲しいですね
なかなか難しいと思いますが、そうなるように願ってます
お気遣い感謝いたします
東京は雪だったようです
自分はスタジオ缶詰で全く分からないうちにやんでしまいましたが(苦笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
水族館といえば、ジスさんとこの方の
名古屋港水族館!
ここにはいつか連れて行ってあげたいと思ってます
なかなか行く機会ないですし、まあ自分の仕事からだと
日帰りが精一杯ではないかなと・・・
ぜひ娘さんとおでかけして楽しんきて欲しいですね
なかなか難しいと思いますが、そうなるように願ってます
お気遣い感謝いたします
東京は雪だったようです
自分はスタジオ缶詰で全く分からないうちにやんでしまいましたが(苦笑)
またよろしくお願いいたします♪
スーパーサイドバック│URL│2011/03/09(Wed)08:41:22│
編集
>茶々さん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪
まさしくおっしゃるとおりです
お気遣い感謝いたします。
家族の笑顔に勝る活力源はないですね(笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
まさしくおっしゃるとおりです
お気遣い感謝いたします。
家族の笑顔に勝る活力源はないですね(笑)
またよろしくお願いいたします♪
スーパーサイドバック│URL│2011/03/09(Wed)08:43:10│
編集
>Yumiさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪
もしかしたら・・・
まだここはできてそんなに経過してないので
おそらく遠き日の・・・なんていうところを見ると
しながわ水族館というところと、間違えておられてるのではないかな・・・と
こちらが違ってたたらすみません・・・
応援いつも有り難うございます♪
またよろしくお願いいたします
いつもどうもありがとうございます♪
もしかしたら・・・
まだここはできてそんなに経過してないので
おそらく遠き日の・・・なんていうところを見ると
しながわ水族館というところと、間違えておられてるのではないかな・・・と
こちらが違ってたたらすみません・・・
応援いつも有り難うございます♪
またよろしくお願いいたします
スーパーサイドバック│URL│2011/03/09(Wed)08:45:35│
編集
>にゃあもさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪
駅前というだけに近いのはいいのですが規模が・・・(笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
駅前というだけに近いのはいいのですが規模が・・・(笑)
またよろしくお願いいたします♪
スーパーサイドバック│URL│2011/03/09(Wed)08:46:46│
編集
>美咲さん
こんにちは!
いつもどうもありがとうございます♪
水は生命の源
なんだかみてると落ち着きますね♪
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
水は生命の源
なんだかみてると落ち着きますね♪
またよろしくお願いいたします♪
>COCOマミーさん
こんにちは!
いつもどうもありがとうございます♪
小樽ですか!
規模が小さい物ならけっこうあるんですね
北海道は、なんか水族館でなくても魚見れそうな勝手な
イメージしちゃってます(笑)
わざわざすみません
ありがとうございます。
でも自分たちから思うと、雄大な自然が見れる・・・
それが羨ましいです♪
お互いにないものねだりですね(笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
小樽ですか!
規模が小さい物ならけっこうあるんですね
北海道は、なんか水族館でなくても魚見れそうな勝手な
イメージしちゃってます(笑)
わざわざすみません
ありがとうございます。
でも自分たちから思うと、雄大な自然が見れる・・・
それが羨ましいです♪
お互いにないものねだりですね(笑)
またよろしくお願いいたします♪
>pentallicaさん
こんにちは!
いつもどうもありがとうございます♪
ですよね、お約束(笑)
海遊館行って見たいと長男もいつも行ってます
西日本の水族館はまだないので、いつかチャレンジしてみたいですね♪
マンハッタンいきましたか!
自分も楽しみにしたいと思います
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
ですよね、お約束(笑)
海遊館行って見たいと長男もいつも行ってます
西日本の水族館はまだないので、いつかチャレンジしてみたいですね♪
マンハッタンいきましたか!
自分も楽しみにしたいと思います
またよろしくお願いいたします♪
>Phraseさん
こんにちは!
いつもどうもありがとうございます♪
もう日増しに、魚の情報は増えてます(笑)
PCのHDDの増設のように(爆)
いらん、トリビア系のまで・・・
まだまだこれからが怖いです・・・(苦笑)
温かいお言葉感謝いたします♪
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
もう日増しに、魚の情報は増えてます(笑)
PCのHDDの増設のように(爆)
いらん、トリビア系のまで・・・
まだまだこれからが怖いです・・・(苦笑)
温かいお言葉感謝いたします♪
またよろしくお願いいたします♪
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/1570-b88a085d
水族館としての規模は小さめですが、ショーが面白いですよね(^^)
アシカショー、イルカショーと続けてみましたよ^^
イルカショーでは、その迫力に感動しました。
息子さんの笑顔、本当に可愛いですね!