fc2ブログ
前よりパワーUPしてるかどうかは?(笑)ですが、個人的に気になった人、物、事、あとは日々のことを気が向いた時に、気の向くままに書いてます、 基本的には何でも有りの超個人的独断と偏見日記ってことで(笑)
2023/02«│ 2023/03| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »2023/04
文字色の変化のON/OFFが出来ます。文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
20:39:28
気がついたら、もう3月ですね
日本はいわゆる年度末、学生はあと一ヶ月で、進学か進級か、
就職かはたまた・・・というところですし
仕事もいわゆる決算、個人だと確定申告などでいろいろ
大変な時期だと思います。
まだまだ寒い日が続きますが、日が長くなったなあ~って
感じがしますね!
春までもう少し、暑さ寒さも彼岸まで・・・なんて
言いますので、もう少しがんばりましょう!

さて一昨年のリーマンショックで日本は大不況!
そして不景気、昨年はそれが痛いほど痛感し、いまもなお改善は
全くされてない状況に思えます・・・
そしてそんな中でのデフレスパイラル!
物価が安いものしか売れない⇒コストを安く抑える⇒給料が増えない⇒人員削減
そして仕事不足⇒すなわち不景気・・・
という悪循環
物価が安くなるのはありがたいですが、その分収入も減るわけで
全体的な底上げではなく、経済の底沈みのようですね・・・
物価が安くなってうれしいのは今だけ、その分自分に跳ね返ってくるんですよ。
そんな中、見つけたこの看板
カット
髪の毛をカットしてくれる、理容院、理髪店
駅前などにある10分1000円とかはよくチェーン展開で見かけますが
まさか690円まできてるとは・・・
びっくりです、ちょっとしたランチや食事代でできるなんて
技術もそれなりだったら納得できますがどうなんでしょうね・・・

いやはや・・・

注:そして
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ
スポンサーサイト




コメント
こんばんは^^
え~っ、カットが690円ですか~?
そこまでなりましたか?

びっくりですね。
薄利多売とはいえ、
それで採算取れるんでしょうか。

美容師さんが気の毒な気がしますが・・・。

まさか5,6分なんてことはないでしょうね(笑)

COCOマミー│URL│2011/03/02(Wed)21:26:16│ 編集
デフレスパイラル
あれもこれも安いというのは大歓迎ですが
手放しで喜んでいるわけには行きませんね。
全く出口の見えない不景気、いつまで続くのでしょうか。

茶々│URL│2011/03/03(Thu)05:39:27│ 編集
No title
スーパーサイドバックさん、おはようございます(^_^)v

男性客も歓迎って書いてあるところをみると美容院なんでしょうかね。1000円の床屋さんはよく見かけますがここまでしないとお客さんが来ないって事ですかね~。
値段だけしか考えないと結局自分の首を絞めることになりますよね。特に技術が売りのこういう仕事には技術の安売りはやめたらどうですかと言いたくなります。

ティーグ│URL│2011/03/03(Thu)08:34:55│ 編集
安っ^^;
平日タイムサービスって書いてあるぅ
顧客獲得のために
いろんな工夫をされてるんだなぁと
思いつつも・・・
やっぱりデフレスパイラルは
止めないとっ!!

よろこ│URL│2011/03/03(Thu)10:09:38│ 編集
No title
 スーパーサイドバックさん~^~~♪
いつもありがとうね ☆⌒ヽ:

激安の10分690円
短い時間でカットしてくれるのは良いですね♪

でも10分を越えれば追加料金でも
払わないといけないのかな.。.:*・゜★

今日も華麗に満ちた
素敵な日々でありますように・:*:・゜♪


 ♪‥美咲‥♪  

美咲│URL│2011/03/03(Thu)10:28:50│ 編集
びっくりです。
1000円カットでも、すごくお安いと思っていたのに、
690円ですか?

技術料もいただけなくて、気の毒な気がします。
理容見習いの方がやるのだったら、
お客様も、気の毒かな(笑)
1日、何人できるのかわからないですが、あまりにも、儲けが薄いですよね

くろこ姫URL│2011/03/03(Thu)12:03:33│ 編集
No title
こんにちは~~、690円、、ここまで安いと何かいろいろ考えて、素直に入りづらくなりますね。技術はだいじょうぶか??とか追加料金は。。。?とか。。不景気の波が作らせた看板。。なんだかもの悲しいです。

ururu│URL│2011/03/03(Thu)12:06:30│ 編集
こんにちは
安い!!!

高山は人口比率に対して美容・理容関係がめちゃくちゃ多いんです。

全国でも1、2位と言われる程なんですが、多いからといって潰れる店舗もほとんどない。

それだけ利用者がいるって事なんだろうなって思います。

しかし690円とは安い!!!

つか│URL│2011/03/03(Thu)12:27:58│ 編集
こんにちは
デフレの波が理髪店にまで・・・
690円という中途半端な数字に
悲痛さえ感じてしまいます。
値下げ競争も、ある程度で手打ちに
しないと本当、日本の行く末が不安になります。
消費者の立場として安くても
良いモノが買えるのは嬉しいのですが・・・

かかずユキ│URL│2011/03/03(Thu)12:39:00│ 編集
No title
コメするのは久しぶりです~
いつも読み逃げでゴメンナサイ~です~
ともたんですぅ~
こちらは2月はたいして雪も降らなかったのに~
3月になってから雪振り続いてますよ~
でも日は長くなってきてます~

物価が安いものしか売れない⇒コストを安く抑える⇒給料が増えない⇒人員削減
仕事不足⇒すなわち不景気・・・という悪循環
全くその通りですよねぇ~
いつになったら景気良くなるんだろう~

690円は安いねぇ~
ともたんシティにも安い理容院あるけど~
1000以下でも690円ではないです
不景気だからやっぱり少しでもお安いお店利用が多くなてきますね~

ともたん│URL│2011/03/03(Thu)15:29:01│ 編集
>COCOマミーさん
こんばんは!
いつもどうもありがとうございます♪

じつはこういう技術職というものは
原価がほとんど無いといっても過言ではありません
何年かしたらすっかり元は取れてますので
自分もそう言う点では同じですね(笑)
ただ、用具や機械などのメンテとか古くなり新しい物を導入
とかになるとその分コストがかかります
基本的にはランニングコストはそれほどかからないので
資本的にあれば大丈夫なんですよ。
かといって、この金額は明らかに安いですけどね
かなり、数こなさいと採算合わないような気がします・・・

こういう職業のお店は口コミとか広がりますから
あんまり下手なことはできないので、5・6分ということは
もちろん、手も抜けないと思います。

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/03/03(Thu)18:16:23│ 編集
>茶々さん
こんばんは!
いつもどうもありがとうございます♪

そうなんですよ、
安いのばかり利用したり、買ったりしてると
結局その分自分に跳ね返ってくるんですよね・・・
良い例が税金とかで・・・

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/03/03(Thu)18:17:33│ 編集
>ティーグさん
こんばんは!
いつもどうもありがとうございます♪

自分も通りすがりでしたので、実際どうか分かりませんが
1000円カットも最初ティーグさんが言われたように技術の
安売りは・・・って言われてましたが、全国展開で普及してしまいましたね(笑)
でも実際そう言うのが増えると、昔ながらのお店は大打撃だと思います
ですが、ここは発想の転換も必要なのかなと
その時代時代にニーズがありますから、商売をする以上は
そういったニーズをしっかりマーケティングしないと
やはり生き残れないかなと・・・

難しいですね・・・

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/03/03(Thu)18:26:03│ 編集
>よろこさん
こんばんは!
いつもどうもありがとうございます♪

工夫もありながら、デフレもやめないと・・・
なかなか相容れないものがありますね
今の時世には・・・
難しいです

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/03/03(Thu)18:27:42│ 編集
>美咲さん
こんばんは!
いつもどうもありがとうございます♪

残念ながら、申し訳ありませんが
10分とはどこにも書いてないです(笑)
だから、ちょっとわからないですね

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/03/03(Thu)18:30:56│ 編集
>くろこ姫さん
こんばんは!
いつもどうもありがとうございます♪

安かろう悪かろうか昔の話
料金が安いからといって技術が悪いと決めるのはいかがなものかと
今の時代のニーズは、格安で良いものですからね(苦笑)

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/03/03(Thu)18:43:27│ 編集
>ururuさん
こんばんは!
いつもどうもありがとうございます♪

安いものって最初みんなそう思いますよね(笑)
でも大丈夫だとわかると、流行るんですよね~
そんなもんですよね♪

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/03/03(Thu)18:48:10│ 編集
>つかさん
こんばんは!
いつもどうもありがとうございます♪

高山よりは人口比率では低いかもしれませんが
うちの地域、以前テレビでも話題になりましたが
駅前1キロ四方に64件の理容院と美容院がある激戦区なんですよ(笑)
つぶれるどころか、なぜか増えてく一方で(笑)

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/03/03(Thu)18:50:33│ 編集
>かかずユキさん
こんばんは!
いつもどうもありがとうございます♪

そうなんですよね、やらないといけないことは多々あるのですが
それをどういう風にすれば解決できるか?
それが見えてこないものでもあります・・・
簡単にできればすでにやってるだろうし・・・

難しいですね

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/03/03(Thu)19:02:29│ 編集
>ともたんさん
こんばんは!
いつもどうもありがとうございます♪

コメントありがとうございました
安いから利用するのは当たり前なんですが、
安くなったから、それが続いてるとやはりしっぺ返しが来ますよね・・・
自分のところに
なかなか難しい問題です・・・

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/03/03(Thu)19:04:02│ 編集
No title
マックのなんとかセットみたいな値段でカットできちゃうなんてすごい価格がでているもんですね~~☆
1000円は確かによく見かけますけどね、この値段ははじめてみました!

応援☆

Yumi│URL│2011/03/03(Thu)21:55:54│ 編集
No title
デフレをなんとかしないとダメだとここ数年思っているんですが、
政府はデフレ政策しかしないですよね~^_^;
財務官僚が政治するとこうなるんですよね・・・。

弱小企業が淘汰されて、仕事や雇用が減って、
職にありつけても大企業に安月給で働かされて・・。
そうすると庶民はお金を使わないので、企業も収入が減って、税収も減って、
税不足を庶民を直撃の消費税増税という構図です。
そうすると、庶民はさらにお金を使わないということに。

一般人は誰も得しないように思えるんですけど・・・。
得するのは大企業経営者と、天下り官僚だけじゃないでしょうか。

pentallica│URL│2011/03/03(Thu)22:06:59│ 編集
No title
う~ん、690円ですか。すごいダンピングですね。
何処までの技術料なんですかね。
うちの方の田舎では1000円カットすらなくて、
安いところで1575円です。髭剃りまでしてくれますけどね。

matsuyama│URL│2011/03/03(Thu)22:28:49│ 編集
No title
この価格はないでしょう~??
どこで儲けを出すのかな
いや、もうけは出ないのでは?
デフレはやっぱり自分たちに帰ってきちゃいますよね。。安いのは助かるけれど、給料が下がるも困るしどうにかしてこのスパイラルを抜け出したいものです

ゆうまま│URL│2011/03/03(Thu)22:58:59│ 編集
No title
こんばんは。
この値段、理容師や美容師の方にとっては、自分の技術を安売りしているよで、腹立たしいのではないかと思います。
行き過ぎたデフレ、何とかならないものかと思います。
応援しました。

桃源児│URL│2011/03/03(Thu)23:18:26│ 編集
No title
こんばんは。いつもありがとうございます。

ややっ!コレは・・!!( ; ロ)゚ ゚ビックリです。ウチの近くにも1000円カットの店があり、いつも大混雑しています。

おっしゃるようにデフレスパイラル・・・困ったものですね。私の勤務している会社でも同じような状況ですよ。特に不動産って何千万の買い物だけに、値下げの幅による利益の損失は半端ないです。・・・ってそういう時代ですから仕方ないですが。

お互い頑張りましょうね・・・。

ジス│URL│2011/03/04(Fri)01:04:43│ 編集
>Yumiさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪

たしかいそう考えると
ある意味バリュー価格ですよね・・・
でも今まで売れる物とか、人気の商品って考えられないものが・・・っていう
のもありますので(笑)
共通して!

応援いつもありがとうございます
またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/03/04(Fri)04:57:45│ 編集
>pentallicaさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪

まさしく仰るとおり
北欧のように税金高くてもそれなりに、福祉医療教育がしっかりできてれば何も言わないのですが
税金上げるのが補填のためというのが・・・
しかし、所得税上がりましたよね・・・
びっくりです、ため息でます
自分は年間で8万くらい増えました
でかいです。
今の政府は国民のことより、いかに与党である自分たちを維持していくか
それしか考えてないような気がします

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/03/04(Fri)05:01:15│ 編集
>matsuyamaさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪

技術料はそれぞれ違うのでなんともいえませんが
ランニングコストがどのくらいかかってるのか?
気になるところです。
技術料という点ではかなり安くなってるでしょうね
もともと自分も含めて技術料って相場っていうのもありますが
こういうのは公正取引委員会とか独占禁止法みたいなのには
引っかからないのでしょうか・・・

自分はもう理髪店みたいなところにはいってないので
最近の事情が良くわからないのですが、いつも行ってる所は
カット4500円です・・・
7回いけますね(笑)

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/03/04(Fri)05:20:38│ 編集
>桃源児さん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪

そうかもしれませんが、ものは考えようで
固い考えだと今の時代難しいのかもしれません
自分も技術職なんですが、安売りしないで頑固一徹
やってたらおそらく今頃大変なことになっていたでしょうね
今は技術があるのは当たり前、以下に安く上手に売るか
これも時代の流れなんではないかと思うようになって来ました
自分ひとりならいざ知らず、家族とかいるとそうも言ってられないですし
せちがない世の中なのかもしれません

応援いつもありがとうございます
またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/03/04(Fri)05:24:01│ 編集
>ジスさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪

自分の職場近くにも1000円カットありますが
結構並んでますよね、今の時世人気あるんですね~
ちなみに、あの銀座でも1500円の美容院があり、女性までも
結構並んでるところがあります、さすがに銀座だと1500円なんですね
そう考えると、青山あたりとかの美容院ってかなりぼったくりですね(笑)

たしかにデフレでで利益率引くいとその分数こなさないと
いけない薄利多売になりますよね、今までのように
一個売ったらしばらく大丈夫という時代では仰るとおり
違うようになってきたみたいです・・・
気持ち切り替えて、どうやったら数売れるか?ポジティブに考える人が
勝ち残っていくんでしょうね、自分もがんばらないとと思います。

お気遣い感謝いたします♪
またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2011/03/04(Fri)05:40:50│ 編集
コメントの投稿










トラックバック
トラックバックURL
→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/1567-7bdc32d4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
FC2カウンター
lastman016をフォローしましょう
訪問確認
おきてがみ
プロフィール

スーパーサイドバック

Author:スーパーサイドバック
【性別】:♂

【住所】:東京生まれ、東京育ち、江戸っ子っす

【年齢】:50代アラフィフ

【職業】:フォトグラファー(一応プロの写真撮影です)

【所持資格】:普通自動車免許、普通自動二輪車免許、福祉住環境コーディネーター3級、フォトマスター検定1級、

【家族】:看護士で10歳年下の妻・2月生まれで16歳の長男(アニメ大好き、オタク・・・)、スポーツマンタイプ6月生まれの11歳の次男の4人家族♪

【趣味、性癖等】:サッカー好き、左サイドバックをこよなく愛し、セルジオ越後と金子達仁を師とあおぐ、野球少年であり、阪神タイガースの大ファン!するのは野球、見るのはサッカーです、高校は甲子園優勝経験のあるとこ出身です。15年前からスポーツジムでトレーニングしてます、ストイックです、2年前からランニング、早朝走ります、目下の目標はハーフマラソン1時間50分以内、フルマラソン4時間30分切りです!
自己ベスト
10km:46分50秒(2012年つくばマラソン)
ハーフ:1時間53分59秒(2012年赤羽ハーフマラソン)
フル:4時間56分(2015年京都マラソン)
ややマッチョ気味の健康オタクに近いです。いつまでも子供と遊んでいられるように体力作りと維持に♪
アメリカンコミックスのヒーロー、BATMAN(バットマン)の実写版映画シリーズのみのファンでマニア!
とにかく好奇心旺盛(笑)でなんでも気になった事はとことん納得するまで調べる性癖があります、ややくどい(笑)。

【モットー】
『HappyDay! HappyTime! HappySmile!』

【座右の銘】
「なんで?なんでなんで??」

最近のコメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
リンク
このブログをリンクに追加する lastman016をフォローしましょう ツイッターですフォローしてね~♪
アクセスランキング
日めくりカレンダー
月別アーカイブ
カテゴリー