2011/02/18
06:45:45
ただいま公開中の映画
全国ロードショー
「白夜行」(公式サイト)
どうぞよろしくお願いいたします。

中央道の松本ICで降り
高山までひたすら道を走り、途中峠が凍結とかで
こわかったのですが、特にそういうのもなく
道には全く雪がない・・・状態でちょっと拍子抜けしたんですが
それもラッキーだということで(笑)
おかげで予定より1時間くらい早く到着しましたが


仕事の準備やロケハンなどで時間かかり
結局は予定通り仕事が始まりました、夜22時過ぎには
何とか終わりましたが、結局ホテルで寝るだけですね(笑)
昼間食べたのがこれ

なんということはなく、普通の幕の内弁当(笑)
でもってロケハン時にちょっとだけ町並みを
撮影しました、っていうか
コンパクトカメラでですが(笑)
こんな感じです



景観がホントいいところですね
情緒が合って、
仕事抜きでプライベートでゆっくり散策してみたいところです♪
注:そして今年から
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


全国ロードショー
「白夜行」(公式サイト)
どうぞよろしくお願いいたします。

中央道の松本ICで降り
高山までひたすら道を走り、途中峠が凍結とかで
こわかったのですが、特にそういうのもなく
道には全く雪がない・・・状態でちょっと拍子抜けしたんですが
それもラッキーだということで(笑)
おかげで予定より1時間くらい早く到着しましたが


仕事の準備やロケハンなどで時間かかり
結局は予定通り仕事が始まりました、夜22時過ぎには
何とか終わりましたが、結局ホテルで寝るだけですね(笑)
昼間食べたのがこれ

なんということはなく、普通の幕の内弁当(笑)
でもってロケハン時にちょっとだけ町並みを
撮影しました、っていうか
コンパクトカメラでですが(笑)
こんな感じです



景観がホントいいところですね
情緒が合って、
仕事抜きでプライベートでゆっくり散策してみたいところです♪
注:そして今年から
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


スポンサーサイト
コメント
おはようございます(^^)
すごく情緒が合って良いところですね~。
雪景色も素敵ですけど、他の季節も違う趣がありそうですね。
ご家族でのんびりと散策するのも楽しそうです(^^)
道が凍結していなくて、本当に良かったですね^^
雪景色も素敵ですけど、他の季節も違う趣がありそうですね。
ご家族でのんびりと散策するのも楽しそうです(^^)
道が凍結していなくて、本当に良かったですね^^
こんにちは。
こんにちは。
すごく古風で素敵な街並みですね。
僕もこういう所を観光するのが大好きなんです。
茨城もすっかり雪はないですよ^^v
すごく古風で素敵な街並みですね。
僕もこういう所を観光するのが大好きなんです。
茨城もすっかり雪はないですよ^^v
こんにちは~
高山^^
やっぱり情緒ありますね~
って・・・
行ったことはないですが(笑)
写真から伝わってきます。
情緒ある町並みって
ただぷら~っと散策するだけでも
イイ気分になりますよね^^
やっぱり情緒ありますね~
って・・・
行ったことはないですが(笑)
写真から伝わってきます。
情緒ある町並みって
ただぷら~っと散策するだけでも
イイ気分になりますよね^^
No title
とっても情緒あふれる街並みで素敵なところですね~~♪
こういうところだからこそ雪景色もまた一段と素敵!
お仕事ででもこういう風景みれたなんてうらやましいです~☆
応援☆
こういうところだからこそ雪景色もまた一段と素敵!
お仕事ででもこういう風景みれたなんてうらやましいです~☆
応援☆
Yumi│URL│2011/02/18(Fri)14:25:14│
編集
No title
高山って、雪のイメージが強いのですが、道に雪がなかったのですか??
運転するのに、良かったですね・・・
お写真、すてきですね・・
とても、すてきな町並みですね。
運転するのに、良かったですね・・・
お写真、すてきですね・・
とても、すてきな町並みですね。
こんにちは
本当、情緒たっぷりですね。
時代劇の撮影でも、そのまま
いけそうな感じです。
スケッチブックでも持って行ってみたいですね。
幕の内弁当、良いではありませんか。
私の今夜の晩御飯はロースカツ弁当です。
時代劇の撮影でも、そのまま
いけそうな感じです。
スケッチブックでも持って行ってみたいですね。
幕の内弁当、良いではありませんか。
私の今夜の晩御飯はロースカツ弁当です。
かかずユキ│URL│2011/02/18(Fri)17:46:04│
編集
こんばんは^^
まぁ、素敵なところですね~!
街並みが本当に情緒がありますね。
こういうところをゆっくり歩いてみたいですね~!
街並みが本当に情緒がありますね。
こういうところをゆっくり歩いてみたいですね~!
No title
雪が思った以上に少なくて良かったですね。
写真は商家ですかね。
レトロな家並みは往時を偲ばせてくれそうです。
電柱を見かけませんけど、写真に写ってないだけなんですか。
ロケ地だからなのかな。
写真は商家ですかね。
レトロな家並みは往時を偲ばせてくれそうです。
電柱を見かけませんけど、写真に写ってないだけなんですか。
ロケ地だからなのかな。
No title
こんばんは。いつもありがとうございます。
お仕事お疲れ様でした!
写真を拝見して懐かしさで一杯です。
自転車をレンタルして散策するのも楽しいらしいですよ。
雪が多くなくてよかったですね。
でもやっぱり高山は名古屋よりずっと寒いでしょうね。
お仕事お疲れ様でした!
写真を拝見して懐かしさで一杯です。
自転車をレンタルして散策するのも楽しいらしいですよ。
雪が多くなくてよかったですね。
でもやっぱり高山は名古屋よりずっと寒いでしょうね。
>茶々さん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪
小京都や小江戸みたいな感じでしょうか
冬は冬のよさがあり、観光客たくさんいました!
若い人から年配の方まで!
夏は避暑地なんでまた沢山いそうです
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
小京都や小江戸みたいな感じでしょうか
冬は冬のよさがあり、観光客たくさんいました!
若い人から年配の方まで!
夏は避暑地なんでまた沢山いそうです
またよろしくお願いいたします♪
>りい子☆さん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪
仰るとおり、四季折々いろいろち見所のあるところだと思います。
首都圏からだとなかなか行きづらいところでもありますね・・・
お気遣い感謝いたします♪
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
仰るとおり、四季折々いろいろち見所のあるところだと思います。
首都圏からだとなかなか行きづらいところでもありますね・・・
お気遣い感謝いたします♪
またよろしくお願いいたします♪
>“夢空間”マツダさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪
コメントありがとうございました
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
コメントありがとうございました
またよろしくお願いいたします♪
>よろこさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪
そう仰ってくださってありがたいです
お気遣い感謝いたします♪
小京都とか呼ばれるところは各地にありますが
ここもそのひとつだと思います。
風情はあるし、のんびりするにはいいところだと♪
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
そう仰ってくださってありがたいです
お気遣い感謝いたします♪
小京都とか呼ばれるところは各地にありますが
ここもそのひとつだと思います。
風情はあるし、のんびりするにはいいところだと♪
またよろしくお願いいたします♪
>にゃあもさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪
仰るとおり素敵な所だと思います。
機会があればぜひ、お勧めします。
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
仰るとおり素敵な所だと思います。
機会があればぜひ、お勧めします。
またよろしくお願いいたします♪
>Yumiさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪
お気遣い感謝いたします♪
たしかに、仕事でも・・・なんですが
ゆっくり感じることもあんまりできないので
消化不良が多いのですが(苦笑)
プライベートでゆっくり行くのが一番ですね♪
応援いつもありがとうございます
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
お気遣い感謝いたします♪
たしかに、仕事でも・・・なんですが
ゆっくり感じることもあんまりできないので
消化不良が多いのですが(苦笑)
プライベートでゆっくり行くのが一番ですね♪
応援いつもありがとうございます
またよろしくお願いいたします♪
>くろこ姫さん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪
写真見ての通りですし、記事でも雪がないよってかいてますけど(苦笑)
お気遣い感謝いたします♪
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
写真見ての通りですし、記事でも雪がないよってかいてますけど(苦笑)
お気遣い感謝いたします♪
またよろしくお願いいたします♪
>かかずユキさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪
そうですね、古きよき町並みがたくさんあります
さすがに時代劇だと、アスファルトですから道が(笑)
幕の内弁当でも、入ってる物がその地の物だったりすると
いいですけどね(苦笑)
ロースカツのほうが美味しそうですね(爆)
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
そうですね、古きよき町並みがたくさんあります
さすがに時代劇だと、アスファルトですから道が(笑)
幕の内弁当でも、入ってる物がその地の物だったりすると
いいですけどね(苦笑)
ロースカツのほうが美味しそうですね(爆)
またよろしくお願いいたします♪
>COCOマミーさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪
小京都なんて呼ばれてますね♪
こういう風情のあるところをのんびり散策できるのは
落ち着きますよね♪
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
小京都なんて呼ばれてますね♪
こういう風情のあるところをのんびり散策できるのは
落ち着きますよね♪
またよろしくお願いいたします♪
>matsuyamaさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪
そうなんですが、撮影的には雪のシーンもあったので、そこが・・・(苦笑)
商家もありますが、そうでないのもあり、様々です。
電柱、そういわれてみれば
商店街や繁華街の方にはありましたが、こういうところは景観を損ねるのでわざと
ないのかもしれませんね。
ロケ地というか、観光地であり、文化遺産みたいなのもあるからではないでしょうかね
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
そうなんですが、撮影的には雪のシーンもあったので、そこが・・・(苦笑)
商家もありますが、そうでないのもあり、様々です。
電柱、そういわれてみれば
商店街や繁華街の方にはありましたが、こういうところは景観を損ねるのでわざと
ないのかもしれませんね。
ロケ地というか、観光地であり、文化遺産みたいなのもあるからではないでしょうかね
またよろしくお願いいたします♪
>ジスさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪
お気遣い感謝いたします♪
自転車そうですね、時間があればぜひやってみたかったですが
今度、プライベートでいける機会があればぞのときはぜひ!
名古屋の気温がちょっとわからないのでなんともいえないですが
やはり標高が高いので寒いのではないでしょうか
東京に帰ってきて温かく感じました(笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
お気遣い感謝いたします♪
自転車そうですね、時間があればぜひやってみたかったですが
今度、プライベートでいける機会があればぞのときはぜひ!
名古屋の気温がちょっとわからないのでなんともいえないですが
やはり標高が高いので寒いのではないでしょうか
東京に帰ってきて温かく感じました(笑)
またよろしくお願いいたします♪
高山は
結婚当初夫と一度夜中に街中を車で抜けたことがあります
いつかは来て見たいねと言いながら既に20年たってしまいました
本当にいつかはゆっくり行ってみたいところの一つです
いつかは来て見たいねと言いながら既に20年たってしまいました
本当にいつかはゆっくり行ってみたいところの一つです
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/1559-a10a9b29
古い町並みの風情が何とも言えません。
春とか秋だったら最高でしょうね。