fc2ブログ
前よりパワーUPしてるかどうかは?(笑)ですが、個人的に気になった人、物、事、あとは日々のことを気が向いた時に、気の向くままに書いてます、 基本的には何でも有りの超個人的独断と偏見日記ってことで(笑)
2023/04«│ 2023/05| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »2023/06
文字色の変化のON/OFFが出来ます。文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
06:57:09
さてまた高速道路のSA(サービスエリア)で見つけたものです
これも、東北自動車道・蓮田SAのフードコート内に入ってる
あの牛丼の吉野家なんですけど、メニューが
吉野家①
で、おっ、ちょっと普通のところと違ってるなと思ったら
こんな表示が出ており
吉野家②
なるほど、これは興味津々
ぜひ食べないと、と好奇心の虫がうずきます(笑)
というこでこれを注文してしまいました。
吉野家③
コンボ(ポーク&チキン)です
やっぱりあの吉野家ですね~
吉野家④
ちなみに、ポークは通常の豚丼のものでした。
そして
チキンは照り焼き風です♪
真ん中に温野菜が入っております
個人的にはレギュラーだとご飯の量が多そうでしたので
ミニにしました、ちょうど良かったです♪
味はまあ、普通ですがそこそここういうところで食べる
食事にしてはいいほうではないでしょうか(笑)
結構お肉お肉してるのですが、ボリュームあるので
ガッツリいきたい人には良いのではないでしょうか
しかし、日本国内でここだけしかないのが痛いかもしれないですね・・・

昔、アメリカのロスで食べた吉野家USAの
ビーフチキンコンボに似てる様な・・・
個人的には1回で十分かな(苦笑)

人気ブログランキングへa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

おきてがみ
スポンサーサイト




コメント
No title
おはようございます。
いつも有り難うございます♪

ポークとチキンの丼ですか?
一度は食べてみたいです。
吉野家わりあいよく行くのですが手軽でいいですね。

オリジナルにしないで、他の店でこちらのコンボのメニューを出せば意外と売れそうな気もしますね。

ワーキングアント│URL│2010/04/13(Tue)09:27:46│ 編集
No title
こんにちは。
こんなメニューがあるんですね^^
蓮田は混んでるイメージが強くて、よほど燃料が無いとき以外は寄らないんですけど、これはちょっと見てみたいですね^^


jintan│URL│2010/04/13(Tue)10:14:43│ 編集
No title
続けてです♪
このコンボとってもお得感があってイイですね!お肉が好きな主人が大喜びしそうです。2種類いっぺんに味わえるのが私にとって魅力的だな~って思いました。
どこのお店でも作ってくれるといいのにな~ww。

マミー│URL│2010/04/13(Tue)10:21:15│ 編集
こんにちは
限定メニューなんですね。
ミニでもお肉の量が凄いですね~。
真ん中に温野菜があるというのがいいですね。
でも、このお肉の量を食べきる自信はないかも。

ロスにも吉野家USAというのがあるんですね。
ロスでの吉野家、意外とウケていそうですね。

りい子☆│URL│2010/04/13(Tue)10:28:51│ 編集
No title
こんにちは(^^♪
蓮田SA限定メニューなんていうのがあるのですね。
確かにいつも混んでて利用客が多そうですもんね!

よほど遠距離移動でもないとSAで食事をとることはないのですが、最近はどこも地域の特色を出したり努力してるようですね(^O^)
たまにはあえてSAで食事も良いかも☆

のびきよ│URL│2010/04/13(Tue)10:34:15│ 編集
>ワーキングアントさん
こんにちは
いつも、どうもありがとうございます♪

そうですね、いろいろ他の店でもあるといいのですが
それだと意外と希少価値薄れて売れないのかな?(笑)

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2010/04/13(Tue)11:31:42│ 編集
>jintanさん
こんにちは
いつも、どうもありがとうございます♪

蓮田SA、確かに込んでますが
海老名とかに比べるとそうでもないかもしれません
GWは間違いなく込みそうですけど・・・

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2010/04/13(Tue)11:33:04│ 編集
>マミーさん
こんにちは
いつも、どうもありがとうございます♪

個人的にはマミーさんのご主人がというか
マミーさん自身が・・・と思うのですが(苦笑)

どこのお店でもあると確かにいいのですが
そうすると希少価値薄れて意外と売れなくなるのが心理
だったりしますね~

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2010/04/13(Tue)11:34:44│ 編集
>りい子☆さん
こんにちは
いつも、どうもありがとうございます♪

そんなに量がすごく見えましたか?
思ったよりミニは少ないですよ
ノーマルの方が・・・
確かにボリュームはありそうですが
意外とそうでもなさそうです(笑)

ロスでは、牛丼のことを
ビーフボールって言ってました!

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2010/04/13(Tue)11:37:09│ 編集
>のびきよさん
こんにちは
いつも、どうもありがとうございます♪

そうですね、ここだけの限定のようです。
SAはこうしたのがあると利用客多いですよね

うちは逆に困ったらSA,お腹がすいたらSA
便利ですよ、いろいろ選べるし♪
それに移動中で合理的に、時間の無駄なく出来るし♪

SAはベビーベッドや、授乳室もしっかりあるし♪

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2010/04/13(Tue)11:39:46│ 編集
No title
こんにちは。
吉野家って日本にいた時一度も経験がないんですが・・・^^;
限定ものに弱い私・・・きっと試すだろうな~^^

Mck@au│URL│2010/04/13(Tue)12:57:46│ 編集
No title
こんにちは。
SAの中に吉野屋が入っているんですね。
知りませんでした。
応援しました。

桃源児│URL│2010/04/13(Tue)15:16:12│ 編集
No title
いま蓮田がアツイ?
サービスエリアってずいぶん良くなりましたよね!
前は・・・(笑)

こちくん│URL│2010/04/13(Tue)17:35:28│ 編集
No title
今晩は、スーパーサイドバックさん♪
なんと、吉野家USAがあるんですね♪
絶対ミニ派ですが、牛丼メインから幅広いメニューです♪

あくび│URL│2010/04/13(Tue)18:05:47│ 編集
びっくりです!
SAに吉野家ですか??
今、何でもあり!なんですね!
牛丼屋さんって、1回も入った事ないんですよ~!
一度、行ってみたいな(*^。^*)

くろこ姫URL│2010/04/13(Tue)18:35:40│ 編集
No title
パーキングエリアにコンビニがある位ですから
吉野家があっても不思議じゃないですよね。
でも今吉野家、苦しい経営状態みたいですね。
売上前年比2ケタマイナスというニュースもありますけど。

matsuyama│URL│2010/04/13(Tue)20:40:07│ 編集
>Mck@auさん
こんばんは
いつも、どうもありがとうございます♪

限定に弱いのは日本人が特にだそうですね(笑)
吉野家はなかなか女性一人ではいるのは勇気がいるかも・・・

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2010/04/13(Tue)21:09:51│ 編集
>桃源児さん
こんばんは
いつもコメントありがとうございます

SAに入ってる吉野屋はけっこうありますよ。
オリジナルメニューのところはここだけのようですが・・・

応援いつもありがとうございます!
またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2010/04/13(Tue)21:17:53│ 編集
>こちくんさん
こんばんは
いつもコメントありがとうございます

特に熱いわけではなくてたまたまです(笑)

SAはいろいろパサールなどそれなりの
コンセプトのある
デザイン型の店舗も多くなってますね
それだけに集客見込んでるのでしょうね

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2010/04/13(Tue)21:20:21│ 編集
>あくびさん
こんばんは
いつもコメントありがとうございます

吉野家USAは以前はありました
現に自分はロスで食べてます、ビーフボール(牛丼)を(笑)

現在もあるのでしょうか?わかりませんが

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2010/04/13(Tue)21:22:55│ 編集
>くろこ姫さん
こんばんは
いつもコメントありがとうございます

吉野家は以前からSAも何箇所かありましたよ。
牛丼屋さん、入れないんですか??
そんなに敷居高いとは思えないですが・・・

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2010/04/13(Tue)21:24:57│ 編集
>matsuyamaさん
こんばんは
いつもコメントありがとうございます

そうですね、パーキングエリアは以前からかなり
集客に力入れてますよね~
コンビニどころか、温泉や宿泊、美容院とかもありますからね~
すごいです。

吉野家もデフレスパイラルに飲み込まれましたよね・・・
ライバルとの価格下落戦争で・・・

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2010/04/13(Tue)21:29:02│ 編集
No title
まだ体調整わず駆け足でごめんなさい!またゆっくりきますね☆
応援はもちろん☆

Yumi│URL│2010/04/13(Tue)21:55:34│ 編集
No title
限定品に弱い私です。(笑)
こういうのは食べれる機会があるだけで羨ましいですね。
しかも、全国でココだけとは。
吉野家も、やりますね~。
SA限定品食べたいですが、高速に乗る機会が・・・(笑)

pentallica│URL│2010/04/13(Tue)22:47:01│ 編集
>Yumiさん
おはようございます
いつもコメントありがとうございます

わざわざすみません・・・
無理なさらないで、お大事にしてください・・・

応援いつもありがとうございます!
またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2010/04/14(Wed)05:40:30│ 編集
>pentallicaさん
おはようございます
いつもコメントありがとうございます

限定品に弱いのは日本人の特長だそうで(笑)
逆を言うと、関西にしかないのもあるので、それは
お互い様かもしれません(笑)

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2010/04/14(Wed)05:42:09│ 編集
No title
おはようございます。いつもありがとうございます。

私も長距離移動のときはSAよく入ります。トイレ休憩だけじゃもったいないもんね。

SAの吉野家は初めて拝見しました。しかも限定メニューですか。なかなか旨そうです。先日吉野家に入る機会があったんですが、たまたまキャンペーン中でビックリするくらい安かったです。食べる側としてはありがたい話ですが、ちょっと心配でもありました。


ジス│URL│2010/04/14(Wed)08:45:22│ 編集
>ジスさん
おはようございます
いつも、どうもありがとうございます♪

今、吉野家は施行錯誤していろいろやってますね
牛丼チェーンでは先駆者なんですが、この時世で価格競争の波に飲まれてしまってるようです。
いろいろキャンペーン打ち出してますがどうなるでしょうか

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2010/04/15(Thu)06:35:03│ 編集
コメントの投稿










トラックバック
トラックバックURL
→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/1335-566a9711
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
FC2カウンター
lastman016をフォローしましょう
訪問確認
おきてがみ
プロフィール

スーパーサイドバック

Author:スーパーサイドバック
【性別】:♂

【住所】:東京生まれ、東京育ち、江戸っ子っす

【年齢】:50代アラフィフ

【職業】:フォトグラファー(一応プロの写真撮影です)

【所持資格】:普通自動車免許、普通自動二輪車免許、福祉住環境コーディネーター3級、フォトマスター検定1級、

【家族】:看護士で10歳年下の妻・2月生まれで16歳の長男(アニメ大好き、オタク・・・)、スポーツマンタイプ6月生まれの11歳の次男の4人家族♪

【趣味、性癖等】:サッカー好き、左サイドバックをこよなく愛し、セルジオ越後と金子達仁を師とあおぐ、野球少年であり、阪神タイガースの大ファン!するのは野球、見るのはサッカーです、高校は甲子園優勝経験のあるとこ出身です。15年前からスポーツジムでトレーニングしてます、ストイックです、2年前からランニング、早朝走ります、目下の目標はハーフマラソン1時間50分以内、フルマラソン4時間30分切りです!
自己ベスト
10km:46分50秒(2012年つくばマラソン)
ハーフ:1時間53分59秒(2012年赤羽ハーフマラソン)
フル:4時間56分(2015年京都マラソン)
ややマッチョ気味の健康オタクに近いです。いつまでも子供と遊んでいられるように体力作りと維持に♪
アメリカンコミックスのヒーロー、BATMAN(バットマン)の実写版映画シリーズのみのファンでマニア!
とにかく好奇心旺盛(笑)でなんでも気になった事はとことん納得するまで調べる性癖があります、ややくどい(笑)。

【モットー】
『HappyDay! HappyTime! HappySmile!』

【座右の銘】
「なんで?なんでなんで??」

最近のコメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
リンク
このブログをリンクに追加する lastman016をフォローしましょう ツイッターですフォローしてね~♪
アクセスランキング
日めくりカレンダー
月別アーカイブ
カテゴリー