fc2ブログ
前よりパワーUPしてるかどうかは?(笑)ですが、個人的に気になった人、物、事、あとは日々のことを気が向いた時に、気の向くままに書いてます、 基本的には何でも有りの超個人的独断と偏見日記ってことで(笑)
2023/03«│ 2023/04| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 »2023/05
文字色の変化のON/OFFが出来ます。文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
23:23:23
春先の寒の戻りというのは聞いたことありますが、
夏の終わりの、熱の戻りとでも言うのでしょうか(笑)
ここ2~3日涼しかったのですが、
今日はまた夏の暑さが戻ってきましたね~
ちょっと汗ばむ陽気ですが、こういうとき体調に気をつけないと
やばいですね、皆さんも、気をつけましょう!

さて仕事で行ったここ
ドイツ村①
『東京ドイツ村』
東京ドーム27個分の広さで、いろいろ楽しめそうです
今回は仕事の時間の関係で入り口にあるフラワーガーデン
のところにしかいけませんでしたが、自然や乗り物、ファームなどもあり
大人から子供までいろいろ楽しめそうなところですね
その中で気になったのがここ・・・
ドイツ村②
ゲートをくぐり、フラワーガーデンのところにあり
ドイツ村を一望できる場所でもある
「幸せの鐘」
なんでも5回鳴らして願い事を言うとかなうらしい・・・(笑)
でもよ~くみると
ドイツ村④
『幸せのカネ』・・・〝鐘〟でなく〝カネ〟・・・
なぜカタカナ???
ドイツ村③
良く見ると、お金が・・・
それに、賽銭箱じゃん・・・
なんだか銭!って感じですね・・・

まあ、お金の話もなんなんですが
ここは千葉県袖ヶ浦市・・・なんで
〝東京ドイツ村〟
ディズニーランドもそうだけど、東京ってつくんですね・・・
何ででしょうか???
不思議です(笑)

にほんブログ村 その他日記ブログ 自己満足へa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
スポンサーサイト




コメント
間違いなく
両方とも千葉県です。
東京ドイツ村に行ってきたら、
知人には「ドイツ行ってきた」がお約束です。
もともとは、ゴルフ場だったような地形ですよね。
もともと、ゴルフ場が大変多い県ですから、それもありかもしれませんけど・・・
タダ券を時折頂くのですが、そのときに時間があればドライブがてら行ったりしますよ!!

By B│URL│2009/08/29(Sat)00:04:09│ 編集
こんな施設の存在…知らなかったです…f^_^;
結局、幸せになる為に賽銭しろって事でしょうか?(笑)
東京って付くのは海外からのお客さん狙い?
だけど日本の中でも、そこまでメジャーではないですよね…f^_^;

king│URL│2009/08/29(Sat)00:27:40│ 編集
No title
こんばんは、お邪魔致します。
ディズニーリゾートといいドイツ村といい千葉県なのにどうして「東京」と名乗るのでしょうか・・・。触れてはいけなかったのかな?ドイツ村は以前テレビで穴場スポットとして紹介されていましたが確かに広いので子供が駆け回るにはちょうどいいところなのでしょうね。

リンクしていただきどうもありがとうございました。とても光栄です。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。

チャリ│URL│2009/08/29(Sat)02:05:10│ 編集
No title
微妙に違うかもしれませんが、東京モーターショーってのも千葉県でやってましたね

ドイツの森ってのは岡山にもあります
ヒツジがいて、ビールとソーセージが旨い、、、
ただ、僻地にあるので、もう随分と行ってない

ろか│URL│2009/08/29(Sat)02:28:49│ 編集
>By Bさん
おはようございます
いつも訪問&コメントありがとうございます

そうですか、良く行かれるのですね
自分は初めて行きましたが、広いなあていうので
子供とかは喜びそうなんですが、ぶっちゃけここまで行くのに
アクアラインとか通らないといけないし
近所の砧公園とか代々木公園で十分かなとおもっちゃいます(苦笑)
しかし、どこがドイツっぽいのかわかりませんでしたw

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2009/08/29(Sat)04:33:06│ 編集
>kingさん
おはようございます
いつも訪問&コメントありがとうございます

海外のお客さん狙いだったら
わざわざドイツでなくても、江戸村とかの方が(笑)
自分も全く知らなくてびっくりしました
こんなとこがあったんだと・・・
また行く?とは思いませんが(笑)

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2009/08/29(Sat)04:35:14│ 編集
>チャリさん
おはようございます
いつも訪問&コメントありがとうございます

そうですね、タブーだったかも(笑)

穴場スポット・・・確かに!
夏休みの時期で土曜日だったと思いますが
思いっきりすいてました(笑)
なるほど穴場・・・
でも遠いしなあ(苦笑)

こちらこそ、お手数おかけいたしましたありがとうございます。
またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2009/08/29(Sat)04:37:36│ 編集
>ろかさん
おはようございます
いつも訪問&コメントありがとうございます

そうなんですよね~東京●●って
横浜でもやってたりします(笑)
東京はそういったイベントやる大きな多目的ホールや
敷地が不足してるんでしょうがないのかも・・・(笑)

ちなみに、ここも僻地でした(笑)

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2009/08/29(Sat)04:40:12│ 編集
No title
おはようございます。
カネ、これはうまいですね。
よく考えたものです。
新東京国際空港も千葉の成田にあるし、千葉県は東京化しつつあるのかもしれませんね。
応援して帰ります。

桃源児│URL│2009/08/29(Sat)07:15:42│ 編集
>桃源児さん
こんにちは
いつもコメントありがとうございます。

東京化・・・そうですか
なんとなく分からなくもない反面
いやな感じもしなくはないです・・・
難しいところです。

神奈川や埼玉でもありますしね

応援いつもありがとうございます
またよろしくお願いいたします。

スーパーサイドバック│URL│2009/08/29(Sat)09:26:37│ 編集
No title
こんにちは。
東京ドイツ村って千葉にあるんですか。
東京という名称が集客するのに便利だからなんでしょうかね。
それにしてもドイツ村といいながら、賽銭箱ですか。
日独折衷ですね。

matsuyama│URL│2009/08/29(Sat)11:35:06│ 編集
>matsuyamaさん
こんにちは
いつも訪問&コメントありがとうございます

そうなんですよ、なんでも東京って付くところが
多い千葉ですが、しかも東京とドイツですよ(笑)
さらに仰るように、どこらへんが?何がドイツ?って感じがします
良くわかりません、ネーミングって難しいですね
でもそうは言っても子供と遊びに行くには良さそうです(笑)

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2009/08/29(Sat)11:59:49│ 編集
はじめまして
東京にドイツ村ってあるんですね。
初めてしりました。
私は大分在住ですが、大分にも長湯ドイツ村というところがあります。
姉妹都市かなにかで市営住宅などが町並みを再現しているようですが、田舎で何もないところです・・・。
しかも、こんなに広くないし。
東京ドイツ村、行ってみたいですね。

さくら│URL│2009/08/29(Sat)18:18:33│ 編集
>さくらさん
こんにちは
いつもコメントありがとうございます!

なんででしょう;か?
ここはドイツ村といいつつ、
ドイツらしいところは・・・(笑)
ただ単に広いところというだけだと・・・
まあ遊ぶにはもってこいかもしれませんが。

機会がありましたらぜひ!

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2009/08/29(Sat)18:26:20│ 編集
行った事ありますよ!
東京って、つけた方が、知名度があると、思っているのではないですか?
こちらの日光江戸村も日光でなく、鬼怒川だったような??鬼怒川江戸村では、なんとなく、かっこうがつきませんよね(笑)

賽銭箱ですか??それは、知らなかったです!夢が無くなっちゃう(*^。^*)

ドイツ村と言って、ドイツではないですよね(´▽`*)アハハ

くろこURL│2009/08/29(Sat)18:42:03│ 編集
>くろこさん
おはようございます
いつも訪問&コメントありがとうございます

東京って付ければつけるほどプレッシャーきついような気もしますが(笑)
日光と鬼怒川・・・違いがいまいちですね(苦笑)
京都の太秦はそのままでもわかりやすのにw

ドイツはドイツでもどこらへんが???っていうのが
非常にわかりづらいところですよね(笑)

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2009/08/30(Sun)07:18:43│ 編集
コメントの投稿










トラックバック
トラックバックURL
→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/1172-019bfdaf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
FC2カウンター
lastman016をフォローしましょう
訪問確認
おきてがみ
プロフィール

スーパーサイドバック

Author:スーパーサイドバック
【性別】:♂

【住所】:東京生まれ、東京育ち、江戸っ子っす

【年齢】:50代アラフィフ

【職業】:フォトグラファー(一応プロの写真撮影です)

【所持資格】:普通自動車免許、普通自動二輪車免許、福祉住環境コーディネーター3級、フォトマスター検定1級、

【家族】:看護士で10歳年下の妻・2月生まれで16歳の長男(アニメ大好き、オタク・・・)、スポーツマンタイプ6月生まれの11歳の次男の4人家族♪

【趣味、性癖等】:サッカー好き、左サイドバックをこよなく愛し、セルジオ越後と金子達仁を師とあおぐ、野球少年であり、阪神タイガースの大ファン!するのは野球、見るのはサッカーです、高校は甲子園優勝経験のあるとこ出身です。15年前からスポーツジムでトレーニングしてます、ストイックです、2年前からランニング、早朝走ります、目下の目標はハーフマラソン1時間50分以内、フルマラソン4時間30分切りです!
自己ベスト
10km:46分50秒(2012年つくばマラソン)
ハーフ:1時間53分59秒(2012年赤羽ハーフマラソン)
フル:4時間56分(2015年京都マラソン)
ややマッチョ気味の健康オタクに近いです。いつまでも子供と遊んでいられるように体力作りと維持に♪
アメリカンコミックスのヒーロー、BATMAN(バットマン)の実写版映画シリーズのみのファンでマニア!
とにかく好奇心旺盛(笑)でなんでも気になった事はとことん納得するまで調べる性癖があります、ややくどい(笑)。

【モットー】
『HappyDay! HappyTime! HappySmile!』

【座右の銘】
「なんで?なんでなんで??」

最近のコメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
リンク
このブログをリンクに追加する lastman016をフォローしましょう ツイッターですフォローしてね~♪
アクセスランキング
日めくりカレンダー
月別アーカイブ
カテゴリー