2009/08/26
10:55:33
今月も残すところ5日間ほど・・・
夏やりきれなかったことはまだありますか?
9月にも大型連休きますが・・・
自分も後5日間ほどでやっとイベントの仕事から解放
されるとおもうとラストもうひと踏ん張りです。
ここに来て新型インフルエンザ本当に増えましたね・・・
そして毎日報道されてます。
実は10月に遅い夏休みを取って、家族で沖縄旅行を
予約してたんですが、このインフルエンザの流行を懸念して
沖縄旅行どうしようか?家族と共に悩んでおります・・・
行きたいのはやまやまなんですけどね・・・
さて、そんな先日知りあいが北海道に旅行してまして
お土産でいただきました
これです。

『花畑牧場・生キャラメル』
今回いただいたのは、ノーマルタイプのプレーン。
そして、新作の宮崎マンゴーとコラボレーションしたものです。
ノーマルのタイプは以前食べたことありましたが

これは初めてでした

相変らず口の中でとろけますね~~
美味しかったです。
なんで人気があるのか良くわかりますね~
食感といい、味といいやっぱり万人受けしそうです。
花畑牧場のオーナーさんはあの有名な芸能人でもあるんですが
あんまりいい噂聞かないんですが、商品は美味しいです(笑)
最近では東京にも、銀座や青山でこの花畑牧場のカフェが出来て
連日賑わってるそうです。
やっぱり東京ってなんでも手に入るところなんですね・・・
なんだかお土産のありがたみが薄れるんですよね・・・


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
夏やりきれなかったことはまだありますか?
9月にも大型連休きますが・・・
自分も後5日間ほどでやっとイベントの仕事から解放
されるとおもうとラストもうひと踏ん張りです。
ここに来て新型インフルエンザ本当に増えましたね・・・
そして毎日報道されてます。
実は10月に遅い夏休みを取って、家族で沖縄旅行を
予約してたんですが、このインフルエンザの流行を懸念して
沖縄旅行どうしようか?家族と共に悩んでおります・・・
行きたいのはやまやまなんですけどね・・・
さて、そんな先日知りあいが北海道に旅行してまして
お土産でいただきました
これです。

『花畑牧場・生キャラメル』
今回いただいたのは、ノーマルタイプのプレーン。
そして、新作の宮崎マンゴーとコラボレーションしたものです。
ノーマルのタイプは以前食べたことありましたが

これは初めてでした

相変らず口の中でとろけますね~~
美味しかったです。
なんで人気があるのか良くわかりますね~
食感といい、味といいやっぱり万人受けしそうです。
花畑牧場のオーナーさんはあの有名な芸能人でもあるんですが
あんまりいい噂聞かないんですが、商品は美味しいです(笑)
最近では東京にも、銀座や青山でこの花畑牧場のカフェが出来て
連日賑わってるそうです。
やっぱり東京ってなんでも手に入るところなんですね・・・
なんだかお土産のありがたみが薄れるんですよね・・・


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
スポンサーサイト
コメント
>めぐみさん
こんにちは、こちらこそ
いつもコメントありがとうございます!
なかなか人気で手に入らないようですね
美味しかったのはそうですが、新食感でした!!!
本当に旅行にいけるのでしょうか・・・
応援ありがとうございました
またよろしくお願いいたします♪
いつもコメントありがとうございます!
なかなか人気で手に入らないようですね
美味しかったのはそうですが、新食感でした!!!
本当に旅行にいけるのでしょうか・・・
応援ありがとうございました
またよろしくお願いいたします♪
No title
こんにちは☆
噂には聞いてましたがマンゴー味は食べたことないです。
プレーンを食べた時に「ちょっと甘すぎ~」と思いましたがこんな風に写真を見ると食べたくなってきますね(^^ゞ
応援☆
噂には聞いてましたがマンゴー味は食べたことないです。
プレーンを食べた時に「ちょっと甘すぎ~」と思いましたがこんな風に写真を見ると食べたくなってきますね(^^ゞ
応援☆
No title
こんにちは♪
私も先月宮崎に行った際買ってきましたが・・・実は、私の口に1つも入ることなく・・・ゴミ箱行きでしたσ(^_^;)いくつも食べたいと思うようなキャラメルではないってことでしょうか・・・
東京は本当になんでも手に入るようになってますね~σ(^_^;)お土産感薄れますね・・・
私も先月宮崎に行った際買ってきましたが・・・実は、私の口に1つも入ることなく・・・ゴミ箱行きでしたσ(^_^;)いくつも食べたいと思うようなキャラメルではないってことでしょうか・・・
東京は本当になんでも手に入るようになってますね~σ(^_^;)お土産感薄れますね・・・
ダヤン│URL│2009/08/26(Wed)15:56:54│
編集
こんにちは
花畑牧場の生キャラメルですか~?北海道の別の
生キャラメルが物産展で売ってたらしく旦那が買って
来たんですが、キャラメルあまり好きでない私でも
美味しかったです~(*´∀`*)
マンゴー味は想像付きませんねぇ?
東京は本当にデパートでも、そういうイベントで
地方のお土産とか買えちゃいますもんねぇ。
東京駅でも(地元のイトーヨーカドーでも…)(^-^;)
沖縄旅行、折角ですからねぇ。行けると良いですが…
インフルエンザになるのはちょっと、ですね(;´・ω・)
生キャラメルが物産展で売ってたらしく旦那が買って
来たんですが、キャラメルあまり好きでない私でも
美味しかったです~(*´∀`*)
マンゴー味は想像付きませんねぇ?
東京は本当にデパートでも、そういうイベントで
地方のお土産とか買えちゃいますもんねぇ。
東京駅でも(地元のイトーヨーカドーでも…)(^-^;)
沖縄旅行、折角ですからねぇ。行けると良いですが…
インフルエンザになるのはちょっと、ですね(;´・ω・)
No title
こんにちは。
美味しいのはいろいろ見聞きしてるし、噂も飛び交ってるしwwで今までスルーでしたけど、マンゴーは食べてみたいかも!
でも買うとなると高いんですよね^^;
沖縄旅行は、もうしばらく様子を見るしかないですよね。
良い方向へ向かうといいですが。
美味しいのはいろいろ見聞きしてるし、噂も飛び交ってるしwwで今までスルーでしたけど、マンゴーは食べてみたいかも!
でも買うとなると高いんですよね^^;
沖縄旅行は、もうしばらく様子を見るしかないですよね。
良い方向へ向かうといいですが。
No title
マンゴーの風味ととろける生キャラメルの感じは絶対美味しいですよね!あ~~一度食べてみたい♪♪
家族旅行とかの出かける予定は考えちゃいますよね☆
インフルエンザ影響大大大ですね☆
応援☆☆
家族旅行とかの出かける予定は考えちゃいますよね☆
インフルエンザ影響大大大ですね☆
応援☆☆
Yumi│URL│2009/08/26(Wed)16:50:00│
編集
No title
こんにちは。生キャラメル、本当にブレイクしましたね。
一度、食べたことがありますが、本当に口の中ですぐに溶けてしまいました。
マンゴー味もあるんですね。
食べてみたいです。
応援、して帰ります。
一度、食べたことがありますが、本当に口の中ですぐに溶けてしまいました。
マンゴー味もあるんですね。
食べてみたいです。
応援、して帰ります。
沖縄…行けると良いですねo(^-^)o
kingも沖縄大好きなので是非小荷物に!(笑)
花畑牧場の生キャラメル…恥ずかしながらまだ食べてません…f^_^;
駅で特産物展をやっていて、お土産に買って行ったら…
カミサンに、これ…花畑じゃないじゃん…言われました(≧▽≦)ゞ
kingも沖縄大好きなので是非小荷物に!(笑)
花畑牧場の生キャラメル…恥ずかしながらまだ食べてません…f^_^;
駅で特産物展をやっていて、お土産に買って行ったら…
カミサンに、これ…花畑じゃないじゃん…言われました(≧▽≦)ゞ
No title
スーパーサイドバックさん~^~~♪
こんにちは~ ☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆
いつも応援ありがとう御座います!!
8月も後、一週間で9月ですね!秋が早く来そうな感じ
夜は涼しさが肌で感じるになって来ましたね☆⌒ヽ::
涼しくなるとオシャレが楽しくなる季節~♪
♪‥美咲‥♪
こんにちは~ ☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆
いつも応援ありがとう御座います!!
8月も後、一週間で9月ですね!秋が早く来そうな感じ
夜は涼しさが肌で感じるになって来ましたね☆⌒ヽ::
涼しくなるとオシャレが楽しくなる季節~♪
♪‥美咲‥♪
No title
花畑牧場の生キャラメル、おいしいですよね~
私の一番のお気に入りはマンゴーです^^
でも、自分で買うには少々お高いんですよね^^;
たから、お土産でいただくと、すっごく嬉しいです♪
私の一番のお気に入りはマンゴーです^^
でも、自分で買うには少々お高いんですよね^^;
たから、お土産でいただくと、すっごく嬉しいです♪
No title
こんばんは、お邪魔致します。
花畑牧場の生キャラメルが売れているという話はよく耳にするのですが実物を見たことが無いので入手困難なのでしょうね。どんな味・食感なのか気になるところです。
新型インフルエンザが再び猛威を振るっていますね。10月に弟がドイツに研修に行く予定だったのですがインフルエンザの為に中止となりました。
本人は大変残念がっていましたが、身の安全を考えたら不用意な外出は控えた方がいいかもしれませんね。
花畑牧場の生キャラメルが売れているという話はよく耳にするのですが実物を見たことが無いので入手困難なのでしょうね。どんな味・食感なのか気になるところです。
新型インフルエンザが再び猛威を振るっていますね。10月に弟がドイツに研修に行く予定だったのですがインフルエンザの為に中止となりました。
本人は大変残念がっていましたが、身の安全を考えたら不用意な外出は控えた方がいいかもしれませんね。
商売上手
私も以前にお土産でいただいたんですけど
ちょっと、濃厚すぎたかも・・・です。
でも、やっぱり美味しいですね。
あの有名なオーナーさんは、
付加価値の付け方がとってもうまく、
商売繁盛も納得という感じです。
花畑牧場の原宿店は、家賃だけで、
月600万とかするらしいですよ。
ちょっと、濃厚すぎたかも・・・です。
でも、やっぱり美味しいですね。
あの有名なオーナーさんは、
付加価値の付け方がとってもうまく、
商売繁盛も納得という感じです。
花畑牧場の原宿店は、家賃だけで、
月600万とかするらしいですよ。
No title
オーナーが胡散臭くって(笑)、いまだ食べてないですが、やはり味は別物なんですね
東京ってなんでもありますよね
私が出張で行くときは、岡山からなんで「きび団子」買って行きます
当然、お供にするためです( ̄ー ̄)フフッ
東京ってなんでもありますよね
私が出張で行くときは、岡山からなんで「きび団子」買って行きます
当然、お供にするためです( ̄ー ̄)フフッ
>夫婦レンジャーさん
おはようございます
いつも訪問&コメントありがとうございます
確かに甘すぎですよね~
でもマンゴーはそれほどでもなく、フルーティなんで
いいかもしれません♪
応援いつもありがとうございます!
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
確かに甘すぎですよね~
でもマンゴーはそれほどでもなく、フルーティなんで
いいかもしれません♪
応援いつもありがとうございます!
またよろしくお願いいたします♪
>ダヤンさん
おはようございます
いつも訪問&コメントありがとうございます
ダヤンさん以外の人にとっては何度も食べたかったんでしょうか
だから無くなりも早かったのでは?(^^;)(笑)
自分は1個で十分でした。
子供はすぐに口の中でとけてしまうんで何度も食べてましたが・・・
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
ダヤンさん以外の人にとっては何度も食べたかったんでしょうか
だから無くなりも早かったのでは?(^^;)(笑)
自分は1個で十分でした。
子供はすぐに口の中でとけてしまうんで何度も食べてましたが・・・
またよろしくお願いいたします♪
>☆とまみさ★さん
おはようございます
いつも訪問&コメントありがとうございます
北海道の物産展、各地でやってますが
この花畑牧場のものは見かけないですね・・・
以前は白い恋人も決して、北海道以外では販売しないというのがうりでしたが
例の事件以来物産展で販売するようになってしまったので
お土産感も大分薄れてしまいましたね・・・
旅行はまだ思案中です
9月下旬になったらキャンセル料が発生するので
それまでですが・・・
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
北海道の物産展、各地でやってますが
この花畑牧場のものは見かけないですね・・・
以前は白い恋人も決して、北海道以外では販売しないというのがうりでしたが
例の事件以来物産展で販売するようになってしまったので
お土産感も大分薄れてしまいましたね・・・
旅行はまだ思案中です
9月下旬になったらキャンセル料が発生するので
それまでですが・・・
またよろしくお願いいたします♪
>jintanさん
おはようございます
いつも訪問&コメントありがとうございます
たしかに(笑)
マンゴーはハイチュウなどをイメージしてくだされば
それが口の中であっという間に溶けるって感じです(笑)
ほんと沖縄良い方向に向かって欲しいです・・・
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
たしかに(笑)
マンゴーはハイチュウなどをイメージしてくだされば
それが口の中であっという間に溶けるって感じです(笑)
ほんと沖縄良い方向に向かって欲しいです・・・
またよろしくお願いいたします♪
>Yumiさん
おはようございます
いつも訪問&コメントありがとうございます
マンゴー自分は一回で十分ですが、女性や子供には人気ありますね♪
旅行・・・小さい子がいるとほんといろいろ考えちゃいます
なんとか良い方向に行ってもらいたいものですが・・・
応援いつもありがとうございます!
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
マンゴー自分は一回で十分ですが、女性や子供には人気ありますね♪
旅行・・・小さい子がいるとほんといろいろ考えちゃいます
なんとか良い方向に行ってもらいたいものですが・・・
応援いつもありがとうございます!
またよろしくお願いいたします♪
>桃源児さん
おはようございます
いつも訪問&コメントありがとうございます
マンゴーはいまこれまた人気の宮崎県知事とのコラボで
作ったようですが、そのへん金のにおいがするとさすがですね
あの花畑牧場のオーナーさんは(笑)
応援いつもありがとうございます!
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
マンゴーはいまこれまた人気の宮崎県知事とのコラボで
作ったようですが、そのへん金のにおいがするとさすがですね
あの花畑牧場のオーナーさんは(笑)
応援いつもありがとうございます!
またよろしくお願いいたします♪
>kingさん
おはようございます
いつも訪問&コメントありがとうございます
了解です、ではFRAGILEで(笑)
物産展では、花畑牧場のは売ってないですからね~
原宿か銀座にありますんでぜひ奥様に(笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
了解です、ではFRAGILEで(笑)
物産展では、花畑牧場のは売ってないですからね~
原宿か銀座にありますんでぜひ奥様に(笑)
またよろしくお願いいたします♪
>美咲さん
おはようございます、こちらこそ
コメントありがとうございました♪
本当にはやいですね~
またよろしくお願いいたします♪
コメントありがとうございました♪
本当にはやいですね~
またよろしくお願いいたします♪
>ジィーンさん
おはようございます
いつも訪問&コメントありがとうございます
おっ!マンゴー一押しですか!!!
確かに、買うと高いですよね
自分もお土産でもらうか、お土産で買っていくかですかね(笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
おっ!マンゴー一押しですか!!!
確かに、買うと高いですよね
自分もお土産でもらうか、お土産で買っていくかですかね(笑)
またよろしくお願いいたします♪
>チャリさん
おはようございます
いつも訪問&コメントありがとうございます
生キャラメル、これは新食感ですんで
機会がありましたらぜひ!
自分は一回で十分でしたが(笑)
仰るとおり、日本人もよく渡航規制や渡航自粛域にのこのこ出かけて
拉致されたりテロに巻き込まれたりしてますよね・・・
ましてや、こういった病原菌運んでこられちゃうともっとですよね
自分もそうならないようにきちんと考えたいと思います
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
生キャラメル、これは新食感ですんで
機会がありましたらぜひ!
自分は一回で十分でしたが(笑)
仰るとおり、日本人もよく渡航規制や渡航自粛域にのこのこ出かけて
拉致されたりテロに巻き込まれたりしてますよね・・・
ましてや、こういった病原菌運んでこられちゃうともっとですよね
自分もそうならないようにきちんと考えたいと思います
またよろしくお願いいたします♪
>vicoさん
おはようございます
いつも訪問&コメントありがとうございます
そうなんですよ、美味しいのですが一回で自分もいいかなと(笑)
確かに商売は上手いですね、ただかなり強引で
ワンマンだという話を良くいろいろなところから聞きます
良い話は、売利上げなどそっちの方ばかりで
人としては・・・な話が多いですね
まあ得てして、こういう人はねたまれやすいからかも知れませんが(苦笑)
花畑牧場の原宿店は取材で行ったことありますが
家賃600万はありえないですね・・・
あの大きさではいくらと一等地とはいえ
せいぜいその半分くらいじゃないと採算あわないと思います。
家賃600万だと月に利益は約3倍1800万が通常ですから、
売り上げに換算したら少なくとも月に6000万以上売り上げないとですからね
食料品でいかに売れてるとはいえ
その金額は一店舗ではかなりきついかも・・・
それに600万の家賃だったらビルごと借りれそうです(笑)
あくまで完全な超個人的意見で失礼しました
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
そうなんですよ、美味しいのですが一回で自分もいいかなと(笑)
確かに商売は上手いですね、ただかなり強引で
ワンマンだという話を良くいろいろなところから聞きます
良い話は、売利上げなどそっちの方ばかりで
人としては・・・な話が多いですね
まあ得てして、こういう人はねたまれやすいからかも知れませんが(苦笑)
花畑牧場の原宿店は取材で行ったことありますが
家賃600万はありえないですね・・・
あの大きさではいくらと一等地とはいえ
せいぜいその半分くらいじゃないと採算あわないと思います。
家賃600万だと月に利益は約3倍1800万が通常ですから、
売り上げに換算したら少なくとも月に6000万以上売り上げないとですからね
食料品でいかに売れてるとはいえ
その金額は一店舗ではかなりきついかも・・・
それに600万の家賃だったらビルごと借りれそうです(笑)
あくまで完全な超個人的意見で失礼しました
またよろしくお願いいたします♪
>ろかさん
おはようございます
いつも訪問&コメントありがとうございます
胡散臭いとこのものほど、美味しかったりしますね(笑)
きびだんご!
御腰につけるんですよね(笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
胡散臭いとこのものほど、美味しかったりしますね(笑)
きびだんご!
御腰につけるんですよね(笑)
またよろしくお願いいたします♪
>茶々さん
おはようございます
いつも訪問&コメントありがとうございます
一応、通販でも取り扱ってるようですが
人気のあるせいか、すぐに完売になってしまって
なかなか買えないようです・・・
機会がありましたらぜひ!
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
一応、通販でも取り扱ってるようですが
人気のあるせいか、すぐに完売になってしまって
なかなか買えないようです・・・
機会がありましたらぜひ!
またよろしくお願いいたします♪
マンゴー生キャラメル
こんにちは!
私もお土産でマンゴー生キャラメルいただいたんですよ。初・生キャラメルでした。
おいしかったですね~
家族はマンゴーがダメな人はほとんどだったので、一人で食べちゃいました♪
私もお土産でマンゴー生キャラメルいただいたんですよ。初・生キャラメルでした。
おいしかったですね~
家族はマンゴーがダメな人はほとんどだったので、一人で食べちゃいました♪
>よよさん
こんにちは
コメントどうもありあgとうございます♪
マンゴー生キャラメル独り占めですか!
うらやましいと思われてる方がほとんどだと思いますよぉ~♪
またよろしくお願いいたします♪
コメントどうもありあgとうございます♪
マンゴー生キャラメル独り占めですか!
うらやましいと思われてる方がほとんどだと思いますよぉ~♪
またよろしくお願いいたします♪
スーパーサイドバック│URL│2009/08/27(Thu)09:47:03│
編集
うらやましいわ(*^。^*)
東京は何でも、手に入るって、うらやましいです。本物は食べた事ありません・・たべた~い( ^)o(^ )
昨日、東京行ってきましたよ!
昨日、東京行ってきましたよ!
No title
田○義○のいい噂聞きませんか?
ボクも聞きません・・・(*≧m≦*)ププッ
でも夕張再生のために頑張って欲しいです!
現在、生キャラメルは並ばなくても買えますからね・・・有難味が半減しちゃったε-(ーдー)ハァ
ボクも聞きません・・・(*≧m≦*)ププッ
でも夕張再生のために頑張って欲しいです!
現在、生キャラメルは並ばなくても買えますからね・・・有難味が半減しちゃったε-(ーдー)ハァ
No title
スーパーサイドバックさん、こんばんわっ♪
また遊びに来ちゃいまちた(//▽//)
今や、数量限定だけどテレビショップでも買えちゃう
手軽な商品になちゃったですよね
なかなか手に入らないってのが
購買意欲をそそるですが・・・
・・・でもマンゴー味、バナナ味、食べてみたいな♪
また遊びに来ちゃいまちた(//▽//)
今や、数量限定だけどテレビショップでも買えちゃう
手軽な商品になちゃったですよね
なかなか手に入らないってのが
購買意欲をそそるですが・・・
・・・でもマンゴー味、バナナ味、食べてみたいな♪
ECO│URL│2009/08/27(Thu)21:04:49│
編集
No title
私は、マンゴーだけまだ食べていないですね。
確かに美味しいんですが、
高すぎますよね。
そうそう、買う気にはなりません。
花畑牧場のオーナーは、どうしてそんなに評判悪いんでしょう?
確かに美味しいんですが、
高すぎますよね。
そうそう、買う気にはなりません。
花畑牧場のオーナーは、どうしてそんなに評判悪いんでしょう?
>くろこさん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます
確かに、そうかもしれません
だったら東京に住めば?って
言う人もいますが、難しいですよね・・・
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
確かに、そうかもしれません
だったら東京に住めば?って
言う人もいますが、難しいですよね・・・
またよろしくお願いいたします♪
>Tak@yukiさん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます
夕張再生役立てば良いのですが
どちらかというと個人的な野望に・・・(笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
夕張再生役立てば良いのですが
どちらかというと個人的な野望に・・・(笑)
またよろしくお願いいたします♪
>ECOさん
こんばんは
お久し振りです、
もうブログ辞められたかと思ってました。
またよろしくお願いいたします♪
お久し振りです、
もうブログ辞められたかと思ってました。
またよろしくお願いいたします♪
>COCOマミーさん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます
確かに高いですね、そこにおいても評判がよろしくない理由の一つ
かもしれません・・・
なにせ、利益のためなら結構あくどいことやってるようですし
この前も、消防法で工場の建物引っかかってますし
ちょっと検索すると、いろいろ出てきますよ!(笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
確かに高いですね、そこにおいても評判がよろしくない理由の一つ
かもしれません・・・
なにせ、利益のためなら結構あくどいことやってるようですし
この前も、消防法で工場の建物引っかかってますし
ちょっと検索すると、いろいろ出てきますよ!(笑)
またよろしくお願いいたします♪
やっぱり食べたい!
こんばんは、いつもコメントありがとうございます。私もまだ本物食べたことないです。なかなかお店で売っているのを見れなくて、しかも見ても自分で買えるかどうかの値段なので・・・でもそれだけおいしいってことですよね?だから今度どこかで売っていたら頑張って食べたいです!v(。・・。)
しかし・・・ほんとにいろいろ噂が聞こえてくると、ちょっとイメージが変わってしまいますよね~。せっかくおいしいものなのに残念ですネ。
ポチっと応援して帰ります。
しかし・・・ほんとにいろいろ噂が聞こえてくると、ちょっとイメージが変わってしまいますよね~。せっかくおいしいものなのに残念ですネ。
ポチっと応援して帰ります。
>マミーさん
こんいちは、こちらこそ
いつもコメント有り難うございます♪
普通のお店では売ってないし、
通販もすぐに完売でなかなか買えないので
自分もお土産頼みです(笑)
うわさなんですけど、やっぱり火の無い所に
煙は立たないっていいますんで・・・
でもそれ以上に人気があるってことは
おっしゃるように、美味しいんですよね♪
応援いつも有り難うございます!
またよろしくお願いいたします♪
いつもコメント有り難うございます♪
普通のお店では売ってないし、
通販もすぐに完売でなかなか買えないので
自分もお土産頼みです(笑)
うわさなんですけど、やっぱり火の無い所に
煙は立たないっていいますんで・・・
でもそれ以上に人気があるってことは
おっしゃるように、美味しいんですよね♪
応援いつも有り難うございます!
またよろしくお願いいたします♪
スーパーサイドバック│URL│2009/08/28(Fri)11:30:38│
編集
No title
こんばんは!
個人的にはすぐにとろけるのが・・・。
なんだかもったいないような感じです。
一度しか食べたことがないんですが、
あっという間でした。^_^;
個人的にはすぐにとろけるのが・・・。
なんだかもったいないような感じです。
一度しか食べたことがないんですが、
あっという間でした。^_^;
pentallica│URL│2009/08/28(Fri)22:23:37│
編集
No title
ワタクシもちょっと前に、お土産に生キャラメルをもらいました。
美味しいですよねぇ
でも、今は生キャラメルを自宅で作る玩具があるとか!?
知ってます?
美味しいですよねぇ
でも、今は生キャラメルを自宅で作る玩具があるとか!?
知ってます?
たけおじ│URL│2009/08/28(Fri)23:18:59│
編集
>pentallicaさん
おはようございます
いつも訪問&コメントありがとうございます
ほんと一瞬ですよね・・・
なるほどと思う反面
子供たちにとっては、納得いかなんだようで(苦笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
ほんと一瞬ですよね・・・
なるほどと思う反面
子供たちにとっては、納得いかなんだようで(苦笑)
またよろしくお願いいたします♪
>たけおじさん
おはようございます
いつも訪問&コメントありがとうございます
聞いたことあります
生キャラメル製作機!
簡単に作れる反面、味や食感もそれなりだとか・・・
やっぱり売ってるのを食べるのが一番良いのかも
しれませんね(笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
聞いたことあります
生キャラメル製作機!
簡単に作れる反面、味や食感もそれなりだとか・・・
やっぱり売ってるのを食べるのが一番良いのかも
しれませんね(笑)
またよろしくお願いいたします♪
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/1170-dace8f51
花畑牧場の生キャラメルは有名ですね。
なかなか手に入らないと言われれば、食べてみたいですね。
やっぱりおいしかったようですね。
家族旅行に行けるといいですが、
やはり、インフル江ンザは心配ですね。
今日のポチです。