2009/05/11
15:14:47
昨日の母の日は天気がよく、温かいというか暑くなった一日でした
東京は!
皆様、母の日はいかが過ごされましたか?
いろいろイベントのあった方、プレゼントあげたり、どこか連れて行ったり
食事にいったり、また普通に過ごしたりといろいろあったと思います。
自分はちょっと、休みでしたが、忙しい一日となりました。
すでに、母の日はプレゼントを渡してあったので、この日は午前中に長男と
あるところに買い物へ行ってました。
夜は母が家族みんなで食卓囲もうと手巻き寿司を希望とのことで、準備は嫁さんに頼み
次男は母と一緒に遊んでました。
さて自分と長男は、それならばと!ただ買い物行くだけでは芸が無いと
実は午前中、釣具屋さんに行ってまして、初心者でも簡単に出来る
サビキ釣りのセットを購入!
本来は朝から行くんでしょうが、なにせその辺はご勘弁を(笑)
実はなんと自分は初めての海釣りなんですよ!
釣堀とか、川では小さいころ何回か連れて行ってもらったんですが
海は初めてで、長男もかなりテンションが上がってました。
せめてなんか釣って、夕食に添えたいところ!
午後からココへ!
なんでも前日はイワシが入れ食いですごくつれたという情報を教えてもらい
すかさず!

横浜の本牧にある
『本牧海づり施設』
公式HPでもわかるように、
こうなんていてるんですよ

こういう施設あると便利ですよね~
そして、餌を買って早速はじめました
この時点でもう14時過ぎ・・・そんなに時間はありません
逆に皆さん帰るじかんですね(笑)

長男も楽しそうにやってます!
サビキ釣りってホント簡単ですね~
そもそも、仕事仲間から簡単に出来るのを教えてもらったんですが
一通りセットでかっても2000円でお釣りがきました!
あとは餌を現地で買うだけでした。
その餌も、仕掛についてる網のようなところに入れてあとはもう
糸たらすだけです。
時間がたちます・・・
まだ何にもありません

長男も、なんだかジリジリしてきてますね(笑)
でここで、隣の人にあたりがきて
なんと、小さな豆アジが釣れてました!
息子も良いなあって顔してます・・・
結局17時までいたんですが、釣れなくて
そのまま帰りました
今度はもっと朝早くから来てみようと
長男も次は釣りたいね!と
落ち込んでなくてよかったです。
釣れなかったけど、いい過ごし方が出来ました。
今度は湘南あたりに出向こうかと!思ってます
東京、神奈川あたりで、良いスポットあったら是非
教えてください、情報お待ちしております(笑)
夜は孫から楽しそうな話を聞きながら、夕食の手巻き寿司を
家族で食卓囲んで良い母の日になったようです♪
いうまでもなく、この孫の釣りしてる写真が、デジタルフォトフレームに
入りました♪


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
東京は!
皆様、母の日はいかが過ごされましたか?
いろいろイベントのあった方、プレゼントあげたり、どこか連れて行ったり
食事にいったり、また普通に過ごしたりといろいろあったと思います。
自分はちょっと、休みでしたが、忙しい一日となりました。
すでに、母の日はプレゼントを渡してあったので、この日は午前中に長男と
あるところに買い物へ行ってました。
夜は母が家族みんなで食卓囲もうと手巻き寿司を希望とのことで、準備は嫁さんに頼み
次男は母と一緒に遊んでました。
さて自分と長男は、それならばと!ただ買い物行くだけでは芸が無いと
実は午前中、釣具屋さんに行ってまして、初心者でも簡単に出来る
サビキ釣りのセットを購入!
本来は朝から行くんでしょうが、なにせその辺はご勘弁を(笑)
実はなんと自分は初めての海釣りなんですよ!
釣堀とか、川では小さいころ何回か連れて行ってもらったんですが
海は初めてで、長男もかなりテンションが上がってました。
せめてなんか釣って、夕食に添えたいところ!
午後からココへ!
なんでも前日はイワシが入れ食いですごくつれたという情報を教えてもらい
すかさず!

横浜の本牧にある
『本牧海づり施設』
公式HPでもわかるように、
こうなんていてるんですよ

こういう施設あると便利ですよね~
そして、餌を買って早速はじめました
この時点でもう14時過ぎ・・・そんなに時間はありません
逆に皆さん帰るじかんですね(笑)

長男も楽しそうにやってます!
サビキ釣りってホント簡単ですね~
そもそも、仕事仲間から簡単に出来るのを教えてもらったんですが
一通りセットでかっても2000円でお釣りがきました!
あとは餌を現地で買うだけでした。
その餌も、仕掛についてる網のようなところに入れてあとはもう
糸たらすだけです。
時間がたちます・・・
まだ何にもありません

長男も、なんだかジリジリしてきてますね(笑)
でここで、隣の人にあたりがきて
なんと、小さな豆アジが釣れてました!
息子も良いなあって顔してます・・・
結局17時までいたんですが、釣れなくて
そのまま帰りました
今度はもっと朝早くから来てみようと
長男も次は釣りたいね!と
落ち込んでなくてよかったです。
釣れなかったけど、いい過ごし方が出来ました。
今度は湘南あたりに出向こうかと!思ってます
東京、神奈川あたりで、良いスポットあったら是非
教えてください、情報お待ちしております(笑)
夜は孫から楽しそうな話を聞きながら、夕食の手巻き寿司を
家族で食卓囲んで良い母の日になったようです♪
いうまでもなく、この孫の釣りしてる写真が、デジタルフォトフレームに
入りました♪


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
スポンサーサイト
コメント
江ノ島、葉山はどうですか
こんにちは。横浜に住んでた頃、私も海釣り公園行ったことありますよ。腕の問題だったのかもしれませんが、釣れなかった。
お子様連れだったら葉山のヨットハーバーか江ノ島の灯台の突端がいいかもしれないですね。海釣り公園みたいに広くはないし、設備も今一ですけど楽しめますよ。餌やさんが離れているのが難点ですね。
釣れる釣れないは保証しませんけど。
お子様連れだったら葉山のヨットハーバーか江ノ島の灯台の突端がいいかもしれないですね。海釣り公園みたいに広くはないし、設備も今一ですけど楽しめますよ。餌やさんが離れているのが難点ですね。
釣れる釣れないは保証しませんけど。
こんにちは~
やっぱり男の子にはお父さんですねえ~
釣れなかったのは残念だけど、
お父さんに釣りに連れて行ってもらった事は嬉しかったと思いますよ。
次回は是非、早朝に行ってみて下さいね。
おもしろいほど釣れたりして・・・
やっぱり男の子にはお父さんですねえ~
釣れなかったのは残念だけど、
お父さんに釣りに連れて行ってもらった事は嬉しかったと思いますよ。
次回は是非、早朝に行ってみて下さいね。
おもしろいほど釣れたりして・・・
こんにちは
こちらは浮き桟橋になってるんですか?
「次ぎ釣りたいね」いいですね前向きで^^
デジタルフォトフレームも早速活躍ですね、次は釣った魚を掲げてる写真が入りして^^
「次ぎ釣りたいね」いいですね前向きで^^
デジタルフォトフレームも早速活躍ですね、次は釣った魚を掲げてる写真が入りして^^
>kingさん
こんにちは
いつも訪問&コメントありがとうございます
おかげさまで長男もちょっと楽しめたようです♪
沖縄で釣り!いいですね~
2年前はまだ長男が3歳でしたので、残念ながらグラスボートくらいしか乗りませんでしたが
今年また行く予定なんで、ちょっと海釣りin沖縄やってみたいです(笑)
こちらこそいい情報ありがとうございました♪
千葉方面イイ情報あるといいですね♪
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
おかげさまで長男もちょっと楽しめたようです♪
沖縄で釣り!いいですね~
2年前はまだ長男が3歳でしたので、残念ながらグラスボートくらいしか乗りませんでしたが
今年また行く予定なんで、ちょっと海釣りin沖縄やってみたいです(笑)
こちらこそいい情報ありがとうございました♪
千葉方面イイ情報あるといいですね♪
またよろしくお願いいたします♪
>matsuyamaさん
こんにちは
いつも訪問&コメントありがとうございます
行かれたことありましたか!
道具はそれほどかわらないし、これといって技術も必要ないみたいですから
やっぱり最期は運なんでしょうか(笑)
江ノ島はちょくちょく行くんで、今度裏の方まで回ってみたいと思います
情報ありがとうございます。
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
行かれたことありましたか!
道具はそれほどかわらないし、これといって技術も必要ないみたいですから
やっぱり最期は運なんでしょうか(笑)
江ノ島はちょくちょく行くんで、今度裏の方まで回ってみたいと思います
情報ありがとうございます。
またよろしくお願いいたします♪
>もりぽっぽさん
こんにちは
いつも訪問&コメントありがとうございます
そういってくださると心強いし、嬉しいです
ありがとうございます。
おっやるとおり次回またリベンジしたいと思います
いい父親頑張ります!
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
そういってくださると心強いし、嬉しいです
ありがとうございます。
おっやるとおり次回またリベンジしたいと思います
いい父親頑張ります!
またよろしくお願いいたします♪
>jintanさん
こんにちは
いつも訪問&コメントありがとうございます
浮き桟橋というんでしょうか、しっかり橋桁はありましたが
結構先まで長くなってますね!
一応500人くらいまでは大丈夫だそうです。
そうですね、次は釣った魚と一緒に撮れるように
頑張りたいと思います。
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
浮き桟橋というんでしょうか、しっかり橋桁はありましたが
結構先まで長くなってますね!
一応500人くらいまでは大丈夫だそうです。
そうですね、次は釣った魚と一緒に撮れるように
頑張りたいと思います。
またよろしくお願いいたします♪
No title
こんにちは★
手巻き寿司、子供の頃は時々食べてましたが、美味しいんですよねこれが(^・^)
私も連休に初めて釣りをしましたが
結構面白いですよね!!
子供の頃に行った釣堀とはまた違って♪
手巻き寿司、子供の頃は時々食べてましたが、美味しいんですよねこれが(^・^)
私も連休に初めて釣りをしましたが
結構面白いですよね!!
子供の頃に行った釣堀とはまた違って♪
No title
パパと息子さん2人でつりだなんていいですね~♪息子さんも嬉しいですよね☆母の日の一番のプレゼントってやっぱりお母さまにとってはみんなが顔合わせてあうことでしょうね♪
今日も応援ポチポチッと☆朝のうちにです(^^)
今日も応援ポチポチッと☆朝のうちにです(^^)
No title
とても幸せそうで何よりですね~。
私も子供の頃よく父とつりにいきました。
いろいろ教えてくれてよかったです。
母の日は花を贈りました!
いつもコメント有難うございます。
最近はなかなか訪問できなくてすいませんm(__)m
私も子供の頃よく父とつりにいきました。
いろいろ教えてくれてよかったです。
母の日は花を贈りました!
いつもコメント有難うございます。
最近はなかなか訪問できなくてすいませんm(__)m
カッコイイ
どもータケモンです。
おおーなんか、めちゃカッコイイですやーん。
なんだか急にお兄ちゃんになりましたね!
子供の成長ってはやいですねー。
おおーなんか、めちゃカッコイイですやーん。
なんだか急にお兄ちゃんになりましたね!
子供の成長ってはやいですねー。
No title
こんばんは!
親子で釣りですか!憧れますね~・・なかなか機会がないまますっかり休みはすれ違いの親子になってしまいました。
名古屋からだと海釣りってちゃんとしたとこだと結構遠くになっちゃうんですよね。
結婚前に嫁と一緒に「犬山」にある「入鹿池」ってところでボートを借りてバス釣りをやってみたことがあります・・ボウズだったけど(;´Д`A ```
親子で釣りですか!憧れますね~・・なかなか機会がないまますっかり休みはすれ違いの親子になってしまいました。
名古屋からだと海釣りってちゃんとしたとこだと結構遠くになっちゃうんですよね。
結婚前に嫁と一緒に「犬山」にある「入鹿池」ってところでボートを借りてバス釣りをやってみたことがあります・・ボウズだったけど(;´Д`A ```
>なごさん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます
そうなんですよ、手巻き寿司
自分で好きな具をまいて食べれる醍醐味がありますよね♪
海のつりは、本当に釣堀とは違って自然の楽しみがあると思います
ただ準備とかいろいろあって大変なんですが(苦笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
そうなんですよ、手巻き寿司
自分で好きな具をまいて食べれる醍醐味がありますよね♪
海のつりは、本当に釣堀とは違って自然の楽しみがあると思います
ただ準備とかいろいろあって大変なんですが(苦笑)
またよろしくお願いいたします♪
>Yumiさん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます
お蔭様で、釣れなかったのですが息子も楽しんでくれたみたいで良かったです
家族は毎日のように顔合わせてますが
また違った感じですね、こういうイベントの時には♪
応援いつもありがとうございます!
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
お蔭様で、釣れなかったのですが息子も楽しんでくれたみたいで良かったです
家族は毎日のように顔合わせてますが
また違った感じですね、こういうイベントの時には♪
応援いつもありがとうございます!
またよろしくお願いいたします♪
>godoorsさん
こんばんは、こちらこそ
いつも訪問&コメントありがとうございます
お蔭様で子供も喜んでました
自分は商人の子供でしたんで、父親となかなか一緒に遊べなかったので
せめて、自分の子供とは時間がある限り
一緒にいてあげたいです
応援いつもありがとうございます!
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
お蔭様で子供も喜んでました
自分は商人の子供でしたんで、父親となかなか一緒に遊べなかったので
せめて、自分の子供とは時間がある限り
一緒にいてあげたいです
応援いつもありがとうございます!
またよろしくお願いいたします♪
>タケモンさん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます
お蔭様ですくすく育ってます♪
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
お蔭様ですくすく育ってます♪
またよろしくお願いいたします♪
>ジスさん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます
なんとかこの年になってはじめての海釣りでした(苦笑)
東京でもなかなか近いところではつりにいけず
結局横浜まで行っちゃいましたが、車で1時間ちょっとです。
なかなかやるところも遠いんでそちらでは大変そうですね・・・
嫁さんとはボートも釣りもやったこと無いんですよ(苦笑)
いいな~
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
なんとかこの年になってはじめての海釣りでした(苦笑)
東京でもなかなか近いところではつりにいけず
結局横浜まで行っちゃいましたが、車で1時間ちょっとです。
なかなかやるところも遠いんでそちらでは大変そうですね・・・
嫁さんとはボートも釣りもやったこと無いんですよ(苦笑)
いいな~
またよろしくお願いいたします♪
No title
こんばんは。
はじめてコメント残します。
家族で釣りっていいですね^^
現在は宮崎に住んでますが実家が千葉の木更津でして
サビキ釣りやら投げ釣りを楽しんでました。
お隣が釣れてたってことは
エサをつける(ひっかける)タイプの
サビキだと釣果があがるかもです。
疑似餌タイプのサビキだと
最近のアジやサバは見分けるような話を聞いて、私も「隣は釣れてるのに...なぁぜぇ~.....」と、思って釣れてる人に聞いたら、そういってました。
車を飛ばして釣具屋に走ったのはいうまでもありません。
回遊魚なので朝と夕方に当たりがきていた気もしますが
一緒に投げ釣りなどをしてれば
暇にはならないかもしれないですね☆
今時期はキスなんか釣れるんじゃないですかね。
アクアラインも安くなったので
お出かけがてらいかがでしょう?
はじめてコメント残します。
家族で釣りっていいですね^^
現在は宮崎に住んでますが実家が千葉の木更津でして
サビキ釣りやら投げ釣りを楽しんでました。
お隣が釣れてたってことは
エサをつける(ひっかける)タイプの
サビキだと釣果があがるかもです。
疑似餌タイプのサビキだと
最近のアジやサバは見分けるような話を聞いて、私も「隣は釣れてるのに...なぁぜぇ~.....」と、思って釣れてる人に聞いたら、そういってました。
車を飛ばして釣具屋に走ったのはいうまでもありません。
回遊魚なので朝と夕方に当たりがきていた気もしますが
一緒に投げ釣りなどをしてれば
暇にはならないかもしれないですね☆
今時期はキスなんか釣れるんじゃないですかね。
アクアラインも安くなったので
お出かけがてらいかがでしょう?
>shinonさん
はじめまして、こんばんは
コメントありがとうございました。
そして的確なアドバイスありがとうございます
今度は疑似餌でなくてやってみたいと思います
ただこの場所は投げ釣り禁止でしたので・・・
アクアラインは安くなったのですが
乗るまでが実際都内に住んでると遠くて使いません
まだこの辺の横浜の方が近かったりします(笑)
またよろしくお願いいたします♪
コメントありがとうございました。
そして的確なアドバイスありがとうございます
今度は疑似餌でなくてやってみたいと思います
ただこの場所は投げ釣り禁止でしたので・・・
アクアラインは安くなったのですが
乗るまでが実際都内に住んでると遠くて使いません
まだこの辺の横浜の方が近かったりします(笑)
またよろしくお願いいたします♪
No title
こんばんは。釣り公園、お子様は喜ぶでしょうね。でも、なかなか釣れるものではないのも事実。
フォトフレーム用の写真が撮れたのはよかったですね。
応援して帰ります。
フォトフレーム用の写真が撮れたのはよかったですね。
応援して帰ります。
父と息子で釣り!最高ですね
こんばんは、サビキ釣りをしたんですね。釣れなくてもきっと
息子さんはお父さんと行ったことをずっとずっと良い思い出
として覚えていると思いますよ。(今、うちの息子もそう言ってますから)
サビキ釣りは小さな籠みたいな所にオキアミを入れて、海の
中にポチョン!と入れたらずーっと沈ませてからちょっと竿を
上へ上げて籠の中のオキアミをばら撒くようにするといいんですよね。
あの竿を静かに上下に動かしながら魚がかかるのを待っている間が
大好きです♪
サビキ釣りファンより・・・(^ ^v
息子さんはお父さんと行ったことをずっとずっと良い思い出
として覚えていると思いますよ。(今、うちの息子もそう言ってますから)
サビキ釣りは小さな籠みたいな所にオキアミを入れて、海の
中にポチョン!と入れたらずーっと沈ませてからちょっと竿を
上へ上げて籠の中のオキアミをばら撒くようにするといいんですよね。
あの竿を静かに上下に動かしながら魚がかかるのを待っている間が
大好きです♪
サビキ釣りファンより・・・(^ ^v
No title
こんばんは~☆いつもアリガトウゴザイマス☆
息子さんと一緒に釣りなんて素敵デスネ(^_-)-☆釣りってせっかちな人がよく釣れるってホントなんですかね??
つれなくって残念(>_<)でも一緒に釣りを楽しむのがきっとHAPPyなことだと思います!釣りしたくなっちゃいました!最後に行ったのは・・・5年ぐらい前に相模湖でワカサギ釣りでした!
応援P☆です。
息子さんと一緒に釣りなんて素敵デスネ(^_-)-☆釣りってせっかちな人がよく釣れるってホントなんですかね??
つれなくって残念(>_<)でも一緒に釣りを楽しむのがきっとHAPPyなことだと思います!釣りしたくなっちゃいました!最後に行ったのは・・・5年ぐらい前に相模湖でワカサギ釣りでした!
応援P☆です。
>桃源児さん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます
そうですね、息子は現実の厳しさをわかったと思います(笑)
応援いつもありがとうございます!
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
そうですね、息子は現実の厳しさをわかったと思います(笑)
応援いつもありがとうございます!
またよろしくお願いいたします♪
>マミーさん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます
息子がそう思ってくれたら嬉しいですね♪
自分は商人の息子でしたんであまり父親と出かけた記憶がないんで
せめて息子とは出来る限り一緒にいろいろしてあげたいと思ってます。
仰るとおりサビキ釣りはそうやりますね、そして仕掛けも今簡単なキットで売ってますんで
竿にくっつけるだけで、あっというまに出来ます
それに荷物も少なくてすむし(笑)
疑似餌でなくて、餌を針に直接つけるやり方もあるみたいですね♪
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
息子がそう思ってくれたら嬉しいですね♪
自分は商人の息子でしたんであまり父親と出かけた記憶がないんで
せめて息子とは出来る限り一緒にいろいろしてあげたいと思ってます。
仰るとおりサビキ釣りはそうやりますね、そして仕掛けも今簡単なキットで売ってますんで
竿にくっつけるだけで、あっというまに出来ます
それに荷物も少なくてすむし(笑)
疑似餌でなくて、餌を針に直接つけるやり方もあるみたいですね♪
またよろしくお願いいたします♪
>marippeさん
こんばんは、こちらこそ
いつも訪問&コメントありがとうございます
釣りは短気な人ほど多いって良く聞きますね(笑)
自分は比較的のんびり感なんで、どうなんでしょうか?あまり向かないのかな(苦笑)
わかさぎ釣りも楽しそうですね♪
息子も楽しんでくれたみたいですし
今度はもっと長くやらせてあげたいです♪
応援いつもありがとうございます!
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
釣りは短気な人ほど多いって良く聞きますね(笑)
自分は比較的のんびり感なんで、どうなんでしょうか?あまり向かないのかな(苦笑)
わかさぎ釣りも楽しそうですね♪
息子も楽しんでくれたみたいですし
今度はもっと長くやらせてあげたいです♪
応援いつもありがとうございます!
またよろしくお願いいたします♪
No title
こんばんは
海釣りかぁ~いいですねぇ~
釣り堀みたいに入れ食いならいいですがなかなか釣れないですよね^_^;
子供も今度は釣れると楽しいでしょうから頑張って下さいね(^o^)/
家族みんなで食事という普通の事が母の日には何よりのプレゼントでもあるんでしょうね(^_-)-☆
応援☆
海釣りかぁ~いいですねぇ~
釣り堀みたいに入れ食いならいいですがなかなか釣れないですよね^_^;
子供も今度は釣れると楽しいでしょうから頑張って下さいね(^o^)/
家族みんなで食事という普通の事が母の日には何よりのプレゼントでもあるんでしょうね(^_-)-☆
応援☆
こんばんは~
釣りですか・・・( ; ゚Д゚)
ボクは全くしませんが、朝早いほうが釣れるんじゃないですかね?
チョット眠いですけどね~
ボクは全くしませんが、朝早いほうが釣れるんじゃないですかね?
チョット眠いですけどね~
>むぅさん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます
ありがとうございます!次回リベンジしたいと思います(笑)
うちは同居なんで、食事もいつも一緒なんですが
こういうイベントのときも一緒だとうれしいみたいです♪
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
ありがとうございます!次回リベンジしたいと思います(笑)
うちは同居なんで、食事もいつも一緒なんですが
こういうイベントのときも一緒だとうれしいみたいです♪
またよろしくお願いいたします♪
>Tak@yukiさん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます
普通ならそう思いますよね(笑)
でも回遊魚とかなら夕方もまたいいそうです。
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
普通ならそう思いますよね(笑)
でも回遊魚とかなら夕方もまたいいそうです。
またよろしくお願いいたします♪
Thank you
返コメへの返コメです(^^)
フォトフレームのことも詳しく教えていただいてありがとうございました♪
母の日だけじゃなくていつも顔を合わせているご家族はコミュニケーションも深くて暖かいご家族ですね♪(^^)今日は結婚式挙げられた記念日でしたよね♪おめでとうございます~~♪パチパチパチ~で応援☆
フォトフレームのことも詳しく教えていただいてありがとうございました♪
母の日だけじゃなくていつも顔を合わせているご家族はコミュニケーションも深くて暖かいご家族ですね♪(^^)今日は結婚式挙げられた記念日でしたよね♪おめでとうございます~~♪パチパチパチ~で応援☆
>Yumiさん
おはようございます!
いつもコメントありがとうございます。
わざわざご丁寧に恐れ入ります、
そうなんですよ、母の日という特別なものはまったくなく
いつもながらの食卓でした(笑)
でも、長男が嫁に母への手紙を一生懸命書いてくれたんで
なんだか微笑ましかったです♪
ご祝辞ありがとうございます!
ふと当時を思い出します♪
応援いつも感謝です!
ありがとうございます。
またよろしくお願いいたします♪
いつもコメントありがとうございます。
わざわざご丁寧に恐れ入ります、
そうなんですよ、母の日という特別なものはまったくなく
いつもながらの食卓でした(笑)
でも、長男が嫁に母への手紙を一生懸命書いてくれたんで
なんだか微笑ましかったです♪
ご祝辞ありがとうございます!
ふと当時を思い出します♪
応援いつも感謝です!
ありがとうございます。
またよろしくお願いいたします♪
スーパーサイドバック│URL│2009/05/12(Tue)09:43:15│
編集
>鍵コメさん
こんにちは
いつもありがとうごさいます。
わざわざ御丁寧に御連絡ありがとうございました。
委細承知いたしました。
またよろしくお願い致します。
いつもありがとうごさいます。
わざわざ御丁寧に御連絡ありがとうございました。
委細承知いたしました。
またよろしくお願い致します。
スーパーサイドバック│URL│2009/05/12(Tue)11:14:20│
編集
No title
こんにちは~スーパーサイドバックさん♪
釣りですか!!!いいですね~♪うちの虎も釣りをしたがっていますが・・・私も釣りはしたことなく・・・オタッキーな夫も・・・(-"-;A
ずーっと、連れて行ってあげたいな~と・・・
スーパーサイドバックさんの記事とても参考になりました♪
ありがとうございましたm(__)m
釣りですか!!!いいですね~♪うちの虎も釣りをしたがっていますが・・・私も釣りはしたことなく・・・オタッキーな夫も・・・(-"-;A
ずーっと、連れて行ってあげたいな~と・・・
スーパーサイドバックさんの記事とても参考になりました♪
ありがとうございましたm(__)m
>ダヤンさん
こんにちは
いつも訪問&コメントありがとうございます
自分も初めてでしたが、釣具屋さんでいろいろ教えてもらいながら簡単なのを買いました、
思ったより安く済んだし、それに簡単なんでお勧めですよ~
そちらでも釣り場所たくさんありそうですし、ぜひやってみてください!
ちなみに、うちの愛犬の血統書みたら
なんと鹿児島生まれでした!(笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつも訪問&コメントありがとうございます
自分も初めてでしたが、釣具屋さんでいろいろ教えてもらいながら簡単なのを買いました、
思ったより安く済んだし、それに簡単なんでお勧めですよ~
そちらでも釣り場所たくさんありそうですし、ぜひやってみてください!
ちなみに、うちの愛犬の血統書みたら
なんと鹿児島生まれでした!(笑)
またよろしくお願いいたします♪
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/1080-00e5ac50
kingは海釣りは子供の頃に何度か!
数年前、家族で行った沖縄では長男とルアー釣りを!
見事、長男は魚をゲット♪o(^0^)o
関東でも手軽にいける海釣りスポットを探してたんですよ!
イイ情報、ありがとうです(^0^)/
可能であれば千葉方面の方が家から行き易いんですがf(^-^;
SSBさんのこのブログのコメをチェックしとこうっと!(笑)